12/02/02 23:28:07.39 iMBlHRsx0
>>921
雪が積もって映像が乱れる事は減った
雨や雪や風がある間、見れなくなる事があるかな
それでも完全移行してからは随分と減ったかも?
うちでは地デジが見れなくてBS見れる事も多い
982:名無しさん@12周年
12/02/02 23:28:32.45 ZaVbol9y0
>>976
工事が高い。
うちはブラウン管テレビも壊れたから買わないと見れないし。
ワンセグの安いのなら買うかもしれないけど・・・
983:名無しさん@12周年
12/02/02 23:29:12.89 L5fuOk110
>>950
朝鮮語で返答されて、君が返事に困ると思うよ。
984:名無しさん@12周年
12/02/02 23:29:55.38 eDkr0FHS0
契約書なんてないんだから
契約した憶えないで通せばどうだ?
しかし テレビ捨てるのが一番スッキリするぞ。 マジで。
985:名無しさん@12周年
12/02/02 23:30:22.01 jaDHihuO0
>>1
営業活動⇒×
ゆすりたかり⇒○
986:名無しさん@12周年
12/02/02 23:31:15.91 q5GaBWpJ0
BSは解約した。実際に、受信設備がないんだもの。
単身者世帯から、取りすぎ。BSの割り増しもせいぜい*1.5にとどめるべきだよ。
世帯人数が減少している今、大家族でも、単身者でも同じ料金ってのは無理がありすぎる。
987:名無しさん@12周年
12/02/02 23:32:05.26 DV4xyKqN0
アポないピンポンは出ない。
知らない人のピンポンは出ない。
マジに用あるんならマンションの管理人通すだろwww
988:名無しさん@12周年
12/02/02 23:38:48.60 IYlXOp/P0
もう15年くらいテレビ見てない
松平アナって今どうしてるん?
989:名無しさん@12周年
12/02/02 23:41:43.53 /AfgzMKJ0
>>988
大塚範一アナにバトンタッチしたよ
990:名無しさん@12周年
12/02/02 23:43:26.30 WNOAN+sD0
強制取り立ての意味がわからん
なんでお前ら職員の高給を俺らが出さないといけないんだよアホ
991:名無しさん@12周年
12/02/02 23:44:31.60 SNkLy4F60
>>936
まじで見てないな。
もう10年以上。
992:名無しさん@12周年
12/02/02 23:44:57.38 DV4xyKqN0
>>983
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
あり得そうだwww
993:名無しさん@12周年
12/02/02 23:45:27.78 D50PC/VD0
>>982
工事?そのままテレビ交換だけだろうが
アンテナ工事とかはもう終ってるはずなんだが普通は
工事するにしても何十万とかかかんねえから
一万とかそんなもんでしょ
994:名無しさん@12周年
12/02/02 23:45:39.51 wGV+3F3N0
引っ越したら、衛星放送の金払えって来た。
借金取り立てるようなオッサンの態度が気に入らなかったんで、
「忙しいんで、また手続きしときます」
「今してください。判子もらえればいいんで」
「今忙しいんで、まt…」
「あー!そー!ですか!」(ガチャ)←インターフォン切った音
見もしねえ受信料払ってきた貧乏人に、
この上無駄金2万出させるなら、土下座する勢いで来いや。クソが。
1月末の解約件数のうち1件は俺。
995:名無しさん@12周年
12/02/02 23:46:07.07 /AfgzMKJ0
NHK職員の高額給料平均1500万円は皆様の受信料でまかなわれています
だからちゃんと払ってね!
996:名無しさん@12周年
12/02/02 23:47:22.89 nbkFwIaC0
朝鮮人にコビ売った売国TVなんて誰がみるか!
国賊ぼったくりTV消えろ!
997:名無しさん@12周年
12/02/02 23:53:06.45 q9b3xGy/0
>996
まあお前らが売国と抜かしやがるということはNHKは世間一般的に見れ
ば正しいことをしているということだな
998:名無しさん@12周年
12/02/02 23:53:10.98 JsV3moVY0
ほら、民放もNHKと一緒ではいずれ誰も見てくれなくなるぞ。
いい加減NHKと決別してNHKが見れないチューナーを作るよう
国内企業に依頼したらどうだ?
NHKに受信料払いたくないからTV使わなくなった奴が少なからずいるし
実質民放を盾に受信料をとってるんだぜ。
999:名無しさん@12周年
12/02/02 23:54:18.69 8zKPY60D0
20年近く払わずNHK見てま===す^q^
1000:名無しさん@12周年
12/02/02 23:55:10.08 MJOBHFbQ0
>>876
見つけたので一応。
検針表されていた…嘘がバレバレ…。
いや違う、検針表に書かれいた…そう書き間違いだよ。
あと此方元の最初の書き込みよく読み込みなさい。
文の出だしだよ。
その昔…。あとは自分自身で電気会社やガス会社に聞いて確かめなさい。
もうひとつ、読解力を身につけることだな。では。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。