【大阪】 橋下市長、水道局長と担当職員に陳謝 「ほんまや」製造費、税金ではなく水道料金から捻出 at NEWSPLUS
【大阪】 橋下市長、水道局長と担当職員に陳謝 「ほんまや」製造費、税金ではなく水道料金から捻出  - 暇つぶし2ch990:名無しさん@12周年
12/02/02 10:28:14.40 3KCj9K6D0
>>973
お前の考えは橋下と同じで大阪人は不味い水道水を飲めって事なんだな。
美味しい水が飲みたければ金払ってミネラルウォーター買えと。

行政が美味しい水を作る努力をすることは社会にとって利益になる事だぞ。
その努力を否定するな

991:名無しさん@12周年
12/02/02 10:28:29.62 fy/5x/mi0
今も不味いなら、PRとかブランディングの前にやる事があるだろう
改善済みなら、PRは必要が無い、まして赤字など論外。

992:名無しさん@12周年
12/02/02 10:28:37.22 ktzBsDBv0
>>975
マスコミが橋下発信の情報を精査することなく垂れ流す事も問題。
これはもう馴れ合いといってもいいレベル

993:名無しさん@12周年
12/02/02 10:29:12.88 RKdY4b5v0
>>968
その悪いイメージを良いイメージに近づける
目標を掲げ、くわえて安心感を持ってもらう意図の政策
誰かが金出して買わなくても備蓄水としてストックしておけば良い
中味は安全な水、なのだから
それともどこかの民間企業からミネラルウォーターを仕入れろと?

>>973
低品質じゃ意味が無いだろう
中国みたいな危ない水を飲めっていうのか?

994:名無しさん@12周年
12/02/02 10:29:23.82 EI3UzOYY0
>>990
話の趣旨が変わってるとやないかw
誰が、美味しい水を作る努力を否定してるねん。

995:名無しさん@12周年
12/02/02 10:29:39.42 I9T1EGYD0
>>992
別に精査する必要もないだろ。

精査して流さなければ、
隠蔽体質だと批判されるだけ。

996:名無しさん@12周年
12/02/02 10:29:49.54 oa+UrMZR0
役所の会計にごまかしや隠蔽がある証拠だな。これも役人から引き出すための作戦と見た方がいい。


997:名無しさん@12周年
12/02/02 10:29:56.00 vgZnLxnH0
大阪の人間は淀川の水そのまま飲んどったらええねん

998:名無しさん@12周年
12/02/02 10:30:07.93 LkppIklg0



水道水をペットボトルに詰めて原価安く商売したけどなかなか売れないぞ???
赤字だから水道料金値上げな?
え?やだ??
だったら「うまい水」を買え。
儲かったら天下り公務員様の給与な?



もんくあるか??
庶民は黙って金を出せ。



by大阪公務員組合


999:名無しさん@12周年
12/02/02 10:30:09.07 g8kA76g00
水道料金から作っても、赤字なら意味ねえし、
税金の部類と同じだろ。

公共料金ってのは一切使わなくても、最低、基本料金で絶対に金取られるんだから。

1000:名無しさん@12周年
12/02/02 10:30:39.12 5Tz+QyYQO
ハシシタは外資水メジャーの犬でしたっと

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch