【大阪】 橋下市長、水道局長と担当職員に陳謝 「ほんまや」製造費、税金ではなく水道料金から捻出 at NEWSPLUS
【大阪】 橋下市長、水道局長と担当職員に陳謝 「ほんまや」製造費、税金ではなく水道料金から捻出  - 暇つぶし2ch107:名無しさん@12周年
12/02/02 07:57:24.18 8XN+BFAUO
 水道は、大阪市は水道設備の減価償却が終わって、その分水道料金が安かった。
 それなのに、橋下が、「同じ淀川を使っているのに、大阪市だけ安いのは不公平、大阪府と大阪市の二重行政の弊害だ」
と頓珍漢な事を言って、大阪のマスコミも橋下の主張に乗ってキャンペーンした。
 そして、大阪市民は減価償却終わっていたのに、全く関係ない大阪市以外の水道設備の減価償却まで、一緒に肩代わりさせられることになった。
 ローンを返し終わったのに、他人のローンを肩代わりさせられるのと同じ。
 橋下の餌食になった大阪市民。
 しかし、マスコミはこの事(ローンを返し終わったのに他人のローンを肩代わり)は報道せず。
 一つにしたいなら、各浄水場をぶら下げれば良いだけなのに。しかし、それでは大阪府の借金を大阪市に押し付けることができないから、しないのだろうか。
 橋下が就任する時、9年間で6800億の負債を削減しなければ、大阪府は破綻すると言われていた。
 橋下が「6年後に破綻する」と言ってるのは、自分が知事になってからのこの3年間で何も改善できなかったと言ってることと同じ。
 橋下は、「俺なら大阪府の病気を治せる」と言って府知事になったが、病気は治らないどころか、借金を増やして悪化した。
 そして、橋下は今、大阪市を叩いているが、それは「大阪の病気が治らないのは、大阪市が悪いから。俺が大阪市長になって、大阪の病気を治してやる」という責任転嫁だろう。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch