12/02/02 20:25:56.58 sdTHrx0F0
ぁ
134:名無しさん@12周年
12/02/02 20:30:16.71 yAkes29T0
>>132
役人である前に軍人であれと教えられる
公務員ではなく戦士でなくてはならない
135:名無しさん@12周年
12/02/02 20:51:57.83 ohN2Gt3fO
>>132
全く反論になってないんだけど
>太平洋戦争の日本軍
士気も規律も練度も崩壊したな
>レイプしとるぞ自衛隊
黙認したソース
136:名無しさん@12周年
12/02/02 20:57:37.26 rTMiIJmp0
これ、グアム移転後も恒久的に思いやり予算ださせるための布石だろ
グアムに自衛隊駐屯 → 訓練費用名目で大金要求
一部移転実現させて思いやり予算減らせたのに
移転後の費用も、訓練費名目で払わなければならないのかよ?
137:名無しさん@12周年
12/02/02 20:57:37.68 wNr6k8EA0
中国との戦に備えて自衛隊を特訓させるって事だな。
そして、米軍の盾になれってか?
138:名無しさん@12周年
12/02/02 21:01:55.21 B5yJmsuH0
メリケンにしちゃいい提案だね
つかメリケン本土でやれよ。
で自衛隊が何か犯罪やらかしても当然無罪な
139:名無しさん@12周年
12/02/02 21:02:47.50 Q8gU9Lao0
>>124
いいじゃないか。ついでにグアム面積のいくらかを100年くらい租借して
日本軍の基地とし共存したほうがよい。中国外洋海軍の太平洋進出に対抗
シーレン確保し、第2列島線壊滅させるには最適位置だ。
140:名無しさん@12周年
12/02/02 23:17:44.30 7G2JpbL60
別にいいんじゃね
もちろん自衛隊駐留の予算は全額米国負担なんだろ?
141:名無しさん@12周年
12/02/02 23:43:16.05 VQg3WG5g0
おいおい、日本の南下政策阻止のために、ASEANを作り、沖縄に駐留してるんだろが。
グアムで南洋地域への着上陸訓練やったら、米国家戦略の柱が倒れるぞ。
まあ、日本にとっては、ウマ~な御提案では、あるけどな
142:名無しさん@12周年
12/02/03 00:13:27.19 5G9cUXD3O
>>132
戦死兵の遺族年金とか傷い軍人の恩給とか知らんのか?
一生食べていけるぞ
太平洋戦争の話だよ
143:名無しさん@12周年
12/02/03 00:30:11.73 Q4zczQUw0
>>134 そんな教え方はしないよ。
崇高な軍人ならなおさら、公務員の給与削減には反対しないはずだが?
矛盾してるねーーw、ウソは隠せないんだよ。
>>135 では、太平洋戦争の結果は、学校でどう習ったの?
ニュース見てないのか?
この前も、仙台駐屯地の普通科連隊で普通にあっただろ。
防衛大学や海上自衛隊も検索後の最初のブラウジングで出てくるぞ。
「自衛隊 レイプ」で検索してみな。
>>142 今の公務員でも遺族年金は普通にあるよ…
それに、つっっこみどころが違う。
月給を減らせばいいといっているんだよ、頭悪いねー。
もしかして、J官のステマかなw?。
144:名無しさん@12周年
12/02/03 00:38:11.22 reapLUII0
>>143
自衛官の人件費を減らすには徴兵制の復活でOK
国民共通の負担とすれば給料は不要
医衣食住の現物支給で十分だからな。
145:名無しさん@12周年
12/02/03 00:57:38.60 9Cx/ZB9T0
成立したら軍事関係大好きな観光客(特に日本)がグアムへ飛び込みそうだな
146:名無しさん@12周年
12/02/03 01:06:01.15 d0+cvh1r0
お断りします
147:名無しさん@12周年
12/02/03 01:07:44.86 Q4zczQUw0
>>144 余計コスト増えるやんwww ^^。
それに失業率も増え、デフレ圧力になる。
徴兵制にすると、一定期間若者の労働力に規制を加えることになるので
GDPの低下にも繋がる。
海外の軍隊は、コストがかかる徴兵制を無くす方向で動いてるんだぜw。
定数削減もダメ、即応予備など予備役もダメ、これらは失業率を増やす。
あくまでも、所得に応じて一定の割合で月給を減らすのが正解。
社会への影響も少なく、最もコストをかけずに財源を確保できる。
その正攻法の妨げとなってるのが、自治労や官僚の存在と、自民や
民主、公明などのような、公務員に依存・癒着する政党の存在なんだよ。
148:名無しさん@12周年
12/02/03 01:08:20.51 oqdr/LpH0
グアムよりはサイパンなどの北マリアナが良い。
149:名無しさん@12周年
12/02/03 02:25:42.12 rVze2Sc70
ローテーション訓練を言ってるんだろうね。ありがたくお受けするべき。
若い自衛官も喜ぶだろうし。
150:名無しさん@12周年
12/02/03 02:28:09.47 ExOTr4hL0
>>9
自分たちも守ってるんだから問題ないじゃん。
自衛と名が付くからって他をまもっちゃいけない理由はないだろ。
151:名無しさん@12周年
12/02/03 02:30:34.53 +kk6g+M10
グアムの基地費用負担しろってはっきり言え
152:名無しさん@12周年
12/02/03 02:35:27.78 XaPRvYft0
自衛隊なんて名前が良くない、武装親衛隊に変えて欲しい。
153:名無しさん@12周年
12/02/03 02:39:28.90 VE9URg7m0
>>91
えーと
つまり米軍基地の対中最前線に自衛隊を配置するってことは
中国とドンパチやる準備してるってことかな