【愛知】人工呼吸器の難病少女の夢が叶った、普通学級に入学へ 名古屋市は看護師を派遣し、エレベーターの設置を検討★3 at NEWSPLUS
【愛知】人工呼吸器の難病少女の夢が叶った、普通学級に入学へ 名古屋市は看護師を派遣し、エレベーターの設置を検討★3 - 暇つぶし2ch2:そーきそばΦ ★
12/02/01 20:43:41.08 0
難病と闘う名古屋市瑞穂区の林京香ちゃん(6)と両親が31日、市立堀田小学校普通学級への
入学が認められたのを受けて市役所で記者会見し、両親は感謝と喜びの思いを語った。

 京香ちゃんは全身の筋肉が衰える難病の「脊髄(せきずい)性筋萎縮症」と闘い、4月から地元の堀田小への入学を希望していた。

 父智宏さん(36)は「ヘルパーさんや地域の方々など、日ごろお世話になっている皆様のおかげで就学が実現できた」と話した。
母有香さん(36)は「周囲の人たちの笑顔などをエネルギーに、京ちゃんが感性を磨いてほしい」と春からの学校生活に期待を寄せた。
主に指と目の動きで意思を伝える京香ちゃんは、有香さんの問いかけに、時折目を大きく開くなどして応えた。

 京香ちゃんは人工呼吸器を着け、介助者による痰(たん)の吸引などが必要。市教委によると、
呼吸器を着けた児童の普通学級通学は市内初めてで、入学に向けて学校への看護師の配置やスロープの設置などを検討している。【安達一正】

ソース 毎日新聞 難病少女:普通学級入学へ 「就学、皆様のおかげ」 両親、会見で感謝--名古屋 /愛知
URLリンク(mainichi.jp)



3:名無しさん@12周年
12/02/01 20:44:45.27 kUQxMrnEP
単にモンスターペアレントのゴリ押しが叶っただけ

4:名無しさん@12周年
12/02/01 20:45:44.23 F/9i+wtz0
一人の為に金を幾ら使わせるんだろうか

5:名無しさん@12周年
12/02/01 20:46:17.33 bBcZXmm30

ミンス政権になって放送禁止になった言葉一覧
[説明責任・道義的責任・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき
・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意]


6:名無しさん@12周年
12/02/01 20:46:37.35 +qxfmS5r0
税金の無駄遣い

7:名無しさん@12周年
12/02/01 20:47:10.59 UBgJC05H0
モンペ勝利

8:名無しさん@12周年
12/02/01 20:47:21.18 BRi0ZUYJ0
カタワが調子に乗りやがって。

9:名無しさん@12周年
12/02/01 20:47:25.39 Q2DnbOI90
誰のお金でやるの?


10:名無しさん@12周年
12/02/01 20:47:37.85 bD2R0sn/0
とあるクラスの授業風景

コー… ホー… コー… ホー… コー… ホー… コー… ホー… コー… ホー… コー… ホー… 

コー… ホー… コー… ホー… コー… ホー… コー… ホー… コー… ホー… コー… ホー… 

11:名無しさん@12周年
12/02/01 20:47:51.03 I/efuSax0
えーと、これも俺の市県民税からなんだよな?

12:名無しさん@12周年
12/02/01 20:48:07.69 3AERRuE50
お嬢さんの夢じゃなくてご両親の夢がかなったんでしょう
お嬢さんは何も分かってない様子
かわいそうだ

13:名無しさん@12周年
12/02/01 20:48:11.41 9BkLMArB0
>林京香ちゃん(6)の夢がかない、
親の夢だろ

14:名無しさん@12周年
12/02/01 20:48:25.41 ikZNefn70
これは怒った方が良いと思うけどね
こんなの受け入れてたら金がいくらあっても足りないよ
しかもこれで何か問題あったらモンペは市と看護師に文句言うんだろ?

15:名無しさん@12周年
12/02/01 20:48:35.32 RQOwUoox0
まわりいい迷惑・・
また利権獲得かよ

物事限度があるなにこれ??




16:名無しさん@12周年
12/02/01 20:48:47.85 6A8f+uJ90
スレタイ、難癖少女と読み間違えたけどあながち間違ってなかった

17:名無しさん@12周年
12/02/01 20:48:55.45 UKbTHTkU0
また 朴 さんか!

18:名無しさん@12周年
12/02/01 20:49:14.29 3YyujOB90
費用対効果考えようね
この少女が天才ならまだ分かるけど

19:名無しさん@12周年
12/02/01 20:49:25.64 RA5gB+MM0
この娘の寿命はどれくらい?

20:名無しさん@12周年
12/02/01 20:49:26.41 mX4eQEIN0
父親が塾の先生のとこの子?
前からゴネてたもんなあ

21:名無しさん@12周年
12/02/01 20:49:27.47 JwD9uW2Q0
良い事思いついた
障害者はみんな普通学級に入れたらどうだ?

22:名無しさん@12周年
12/02/01 20:49:46.63 AYuRYj2i0
本当に6歳のこの子が普通学級に通いたいと意思表示したのか疑問だわ

23:名無しさん@12周年
12/02/01 20:49:46.68 mP86ROva0
ごねたもん勝ちか、モンペくそだな
子供の状態に合った所に通った方が子供にもいいと思うのに、親のエゴが…

24:名無しさん@12周年
12/02/01 20:49:56.57 Tbg0yNK90
んー、小学生ってある程度は肉体言語できないと友達作るのは難しいぞ

25:名無しさん@12周年
12/02/01 20:50:40.30 q7Z08b8i0
親が金払え!!!!!!!!!!!!!!!!11
税金は、天から降ってくると思ってるんじゃね?
せめてエレベーター設置費用くらい負担しろ

できないなら、養護池。
世の中に平等なんて存在しないんだよ

26:名無しさん@12周年
12/02/01 20:50:51.15 Wpsv9jnL0
給食用の運搬エレベーターでいいだろ、金の無駄だ

27:名無しさん@12周年
12/02/01 20:50:54.95 KoObohXr0
お母さんが終始、付き添いする事が条件ですね。


28:名無しさん@12周年
12/02/01 20:51:04.72 UKbTHTkU0
この親はカタワを引きずり回して自己満足してんのか?

29:名無しさん@12周年
12/02/01 20:51:11.65 sqesKXhT0
あの京都に負けない人権都市になってるな!>名古屋



30:名無しさん@12周年
12/02/01 20:51:13.03 a+sDaifAO
寝たきりに近い小学一年生に、普通と養護の違いなんて分からない
つーか、小学一年生で普通学校にこだわる知恵は普通はない

まあ、主張したもん勝ちということで
親は嬉しいんだろう

31:名無しさん@12周年
12/02/01 20:51:24.51 I/efuSax0
>>21
それはいいな!
健常者は邪魔になるだろうから、特殊学級に移動させるか。

32:名無しさん@12周年
12/02/01 20:51:37.13 TT2dmQeI0
ただの育児放棄だろ

33:名無しさん@12周年
12/02/01 20:51:52.88 OOrDAqqN0
看護師を派遣の時点で普通学級は無理なのにね
これだと次は中学、高校とわがままが続くから認めちゃ駄目でしょ

34:名無しさん@12周年
12/02/01 20:52:26.74 DFhzaZQO0
>>21
障害者の子供はすべて普通学級に普通の子はすべて障害者学級に入れたらいいんだ。

35:名無しさん@12周年
12/02/01 20:53:06.82 kUQxMrnEP
スレタイ
×難病少女の夢が叶った
◯難病少女の親のワガママが叶った

36:名無しさん@12周年
12/02/01 20:53:12.49 mX4eQEIN0
同じクラスの子は不幸だね
親たちは反対できないのかな

37:名無しさん@12周年
12/02/01 20:53:17.70 bimZLXImO
親と教育委員と市長を叩くのはいいが、子供はみんな被害者、京ちゃんも含めてな。だから、子供をどうこう言うな。
子供をネタにわ利権漁ったり、ニュースネタに仕立てたり、選挙対策にしたり、自分の思想にこじつけたり、腐った大人どもをどうにかしてくれ。

38:名無しさん@12周年
12/02/01 20:53:18.87 RQOwUoox0
なぜかキナ臭い親を想像してしまう



39:名無しさん@12周年
12/02/01 20:53:36.64 4zeK+L7KP
URLリンク(ameblo.jp)

両親のブログ見ると七五三と正月には近所の氏神の神社に参拝してるね

40:名無しさん@12周年
12/02/01 20:53:38.04 ETBVNax9O
これは決して美談ではない。

41:名無しさん@12周年
12/02/01 20:53:41.67 Id7n0mf80
成金ミャーミャー土民が自分達の金だけ使ってやる分には異論は無い・・・てか勝手にしろ

42:名無しさん@12周年
12/02/01 20:54:10.65 IqU1w/BN0
健常者が普通の授業を受ける権利が侵害されてる典型例ですな・・・
そして設備が整った養護学校に投入された税金が無駄に二重に浪費されるのかね

43:名無しさん@12周年
12/02/01 20:54:27.86 Tupb2hAnO
また差別か

44:名無しさん@12周年
12/02/01 20:54:39.12 X00wVo8WO
>>10
雷撃を放つ暗黒面ハゲが一緒に居るんですね。
わかります。

45:名無しさん@12周年
12/02/01 20:54:41.44 su1dKwFDP
たぶん大阪市だったら橋下が毅然と拒否するだろうな

46:名無しさん@12周年
12/02/01 20:55:06.78 AG8NmDUFO
何かあったら困るから他の子供は近づかないんじゃ

47:名無しさん@12周年
12/02/01 20:55:34.33 0iTO8HJE0
障害を持ってしまったのは本当に大変で身に積まされるけど、
こういう思想はわからん。
この人しかり野田聖子しかり。
なんで子供をいらないパンダにするんだ。
子供の気持ち考えられんのか。

48:名無しさん@12周年
12/02/01 20:55:35.33 Sakrod/G0
親はごねたいだけじゃ

49:名無しさん@12周年
12/02/01 20:55:42.89 YSpYHXM3O
ナマポ貰ってるクズ殺して浮いた金でやるなら反対しない

50:名無しさん@12周年
12/02/01 20:56:01.72 ucQ0XmsUO
>>33
そこまで生きないだろ?

51:名無しさん@12周年
12/02/01 20:56:10.06 zPqK4C8t0
京香ちゃんの歯ブラシ4本
URLリンク(stat.ameba.jp)

52:名無しさん@12周年
12/02/01 20:56:13.54 xvllTzOV0
橋本聖子のガキも入れてやれよな

53:名無しさん@12周年
12/02/01 20:56:25.38 vZjb01Ff0
>母親の有香さんは「目でキョロキョロ合図してくれて、友だちをたくさんつくりたいと(話していた)」という。

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |______|
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ばーかじゃねぇの?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \____________
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\



54:名無しさん@12周年
12/02/01 20:56:36.72 xDCP8H+Q0
>>44
いや、二刀流で飛び上がって回転して1200万パワーじゃないのか?

55:名無しさん@12周年
12/02/01 20:57:00.89 gwaVXWibO
これはヒドイ…

56:名無しさん@12周年
12/02/01 20:57:02.23 2lYKDNNk0
どうすんじゃこんなの

57:名無しさん@12周年
12/02/01 20:57:23.81 vZ5hyDbR0
同じクラスになった子供たちはいい迷惑だよな
授業中に呼吸器シュコーシュコー
痰吸引ズゴゴゴ
下も垂れ流しでブボボッモワッ
転向する子供多数になるだろね

58:名無しさん@12周年
12/02/01 20:57:31.42 I/fqhcok0
はたして障碍者はほんとに健常者の中に入っていきたいと思うのだろうか


59:名無しさん@12周年
12/02/01 20:58:11.26 JDlzyPW50
親がキチってそう。
てか、これは普通学級への入学を認めちゃ駄目だろう。
認めるなら、傷害由来の支援を全て打ち切りとかしなきゃ。

60:名無しさん@12周年
12/02/01 20:58:18.03 3YyujOB90
税金の無駄遣いだなあ

61:名無しさん@12周年
12/02/01 20:58:22.82 xvllTzOV0
いや、これは生きた良い教材
なかなか手に入るものではない

62:名無しさん@12周年
12/02/01 20:58:36.75 vZjb01Ff0
早く死ね

63:名無しさん@12周年
12/02/01 20:58:53.99 Mg2dxB+B0
野田聖子が↓

64:名無しさん@12周年
12/02/01 20:58:56.55 mX4eQEIN0
歯ブラシきたねえ
まずそこをなんとかしろよ

65:名無しさん@12周年
12/02/01 20:59:09.40 8vzH/4j60
>エレベーターの設置を検討

ハコモノ利権か・・・



66:名無しさん@12周年
12/02/01 20:59:12.45 RQOwUoox0
愛知公立高等学校教職員組合(愛高組)

支援団体・・

なるほどwわかりやすい納得したよ






67:名無しさん@12周年
12/02/01 20:59:37.22 Sakrod/G0
理想はどうあれ普通の子とは違うんだから無理矢理健常者が通う学校に入れても子供が大変なだけだな

68:名無しさん@12周年
12/02/01 20:59:37.35 9UR9Vll30
普通じゃない学級になるんですね。分かります。

69:名無しさん@12周年
12/02/01 21:00:01.86 y7RZ9iyu0
また、毎日変態新聞かよ。
美談に仕立てあげたいなら、少しは金出せよ。
金の出所が税金だから無責任な記事が書ける。
自分の財布から出してみろ。

70:名無しさん@12周年
12/02/01 21:00:03.13 0iTO8HJE0
>>52
橋本聖子の子供って何かあったのか?

71:名無しさん@12周年
12/02/01 21:00:12.43 zitkyPUN0
ええ話だねぇ
映画化して儲けた金で税金の分返せばいいじゃん

72:名無しさん@12周年
12/02/01 21:00:30.36 KaJznUHE0
こういう逆差別はいい加減によせよ。自費なら許すが

73:名無しさん@12周年
12/02/01 21:01:05.06 vZ5hyDbR0
>>61
教材として使うなら医大にもってけよ
麻酔なしでも動かないから解剖実習にも使えるぞw

74:名無しさん@12周年
12/02/01 21:01:34.02 81xwuINX0
>>10
コーヒー吹いたww

75:名無しさん@12周年
12/02/01 21:01:45.62 mX4eQEIN0
この親を悟せる大人は周りにいなかったのか
めんどくさくてハイハイってなっちゃうのかな

76:名無しさん@12周年
12/02/01 21:02:10.36 eENtG6YK0
くだらない。社会に過剰な負担を押し付けて、不自然極まりある現実離れした待遇を大学卒業まで行わせたのち、
結局は社会になど出られるはずもなく、障碍者年金を受け取りながら生きていくのだろう。
社会に出て一人で生きていかなければならない健常者と同じようにしなければならない理由がどこにある。
普通に学校に行って教育を受けられない分、家庭教師を雇う金くらいは負担してもいいとは思うが、これは余りにも馬鹿げているね。



77:名無しさん@12周年
12/02/01 21:02:11.60 WCiZXxSS0
次は甲子園を目指します。野球の試合に出場出来るように、野球規則を改正して欲しい。

78:名無しさん@12周年
12/02/01 21:02:19.86 CjpOs0S30
運動会、みんなと組体操
URLリンク(www.bakubaku.org)
楽しいプール授業
URLリンク(www.bakubaku.org)
URLリンク(www.bakubaku.org)
URLリンク(www.bakubaku.org)
URLリンク(www.bakubaku.org)
海水浴も楽しいな
URLリンク(www.bakubaku.org)
スキーや登山もがんばるぞ
URLリンク(www.bakubaku.org)
URLリンク(www.bakubaku.org)
URLリンク(www.bakubaku.org)
URLリンク(www.bakubaku.org)
URLリンク(www.bakubaku.org)
URLリンク(www.bakubaku.org)

79:名無しさん@12周年
12/02/01 21:02:42.86 0iTO8HJE0
娘の想いならまだ分かるけどなあ。

80:名無しさん@12周年
12/02/01 21:02:55.70 Xre8Ywq00
>>1
>地元の小学校に通いたいという名古屋市瑞穂区の林京香ちゃん(6)の夢

違うでしょ
親の方の夢でしょ

この親は、同じクラスになる子供たちのことを考えていない
その子達に対しても、感謝どころか
反対に貴重な体験をさせてやってる!京香に感謝しろ!としか考えない

81:名無しさん@12周年
12/02/01 21:03:00.68 4ywfE/PzO
教育を受ける権利はすべての国民にあるでしょ
決定が不服なら彼女の教育を受ける権利を取り上げるように裁判を起こさないといけない

82:名無しさん@12周年
12/02/01 21:03:15.47 bhRuk5/r0
この子の親からは野田聖子と同じニオイがする

83:名無しさん@12周年
12/02/01 21:03:26.47 WQT71MJo0
周りの子供がいい迷惑だな全く。


84:名無しさん@12周年
12/02/01 21:03:29.46 YbsKKGK10
どこにその少女の夢があるんだ?
親の我が儘しかないんだが

85:名無しさん@12周年
12/02/01 21:03:51.93 ZS1MZCC50
通わせるんじゃなくて、一日体験入学とかでよかったんじゃなかろうか。

86:名無しさん@12周年
12/02/01 21:04:02.01 uCEgWYTp0
暗いクラスになりそうだな
他の子トラウマ確実だわ
この小学校に通う親は団結して阻止すべきだった

87:名無しさん@12周年
12/02/01 21:04:10.34 s1o7NyHM0
こいつら養護学校の先生をバカにしすぎだわ

88:名無しさん@12周年
12/02/01 21:04:16.50 InBMOnAd0
障害者をみんなで支えるなんて嘘だから

89:名無しさん@12周年
12/02/01 21:04:16.78 Bt6cFhJh0
言っちゃなんだが、こういうのって絶対「世話係」にされる子が出るんだよな
で、なんでもかんでも「世話係」に押し付けられて、何かあったら「世話係」のせい、
遊ぶときも行事の時も「世話しないなんて可哀想だと思わないのか?」的に責められて
好きな事もできずにひたすら奉仕させられる、哀れなイケニエが

90:名無しさん@12周年
12/02/01 21:04:20.27 yZJ4NwqL0
>>78
ああぁ

91:名無しさん@12周年
12/02/01 21:04:21.36 Tupb2hAnO
同じクラスの親は子供に彼女に近づかないように言う
先生は気が弱い生徒に押しつける
こうなるに千ドラクマ

92:名無しさん@12周年
12/02/01 21:04:54.49 Tp/djY0L0
ダースベイダーと言うあだ名が付けられ・・・

93:名無しさん@12周年
12/02/01 21:04:55.46 4nYNHYjG0
税金の無駄。

94:名無しさん@12周年
12/02/01 21:05:00.13 SWCD55fF0
堀田wwwwwwwwwwwwwww
雨が降るとすぐ冠水するって言えばどんなとこか想像つくよね

95:名無しさん@12周年
12/02/01 21:05:25.59 QxfxZkPCO
死んでも回顧録出せばウハウハやね

96:名無しさん@12周年
12/02/01 21:05:34.98 ZU1NQIfl0
知恵遅れ学級のある小学校卒業生は皆口々に知恵遅れたちから嫌がらせを受けたと不満を述べる。
彼ら知恵遅れはいたずらをしても先生から怒られないことを認識しており
健常者生徒の上履きを隠したり女子生徒に水をかけたりほうきで叩いたり、
つまり力のある男子生徒からは仕返しされることを認識できてる。
教師に嫌がらせされたことを訴えても彼らは可哀想な子達なんだと問題にしてくれない。
そんなこんなで障害者との融和どころか対立を生む構図になっているのが今の学校教育。

97:名無しさん@12周年
12/02/01 21:05:40.22 mX4eQEIN0
>>78
幸せに見えない
本人も周りも

98:名無しさん@12周年
12/02/01 21:05:43.32 Xre8Ywq00
同じクラスになった子たちは全員登校拒否になる



99:名無しさん@12周年
12/02/01 21:06:09.20 WpfGvwGZ0
めんどくせえから
学校とかと全く関係ないところで
交通事故で一家全滅しねえかな

100:名無しさん@12周年
12/02/01 21:06:28.11 I/efuSax0
>>81
養護学級の存在はあえて無視ですか?

101:名無しさん@12周年
12/02/01 21:06:30.17 WCiZXxSS0
動画見たら、父親はここがスタートって言ってるな。
怖いわ。終わりはどこなんだ。

102:名無しさん@12周年
12/02/01 21:06:33.26 odcNZpPO0
エレベーター設置はすごいな
親がおんぶして運べよ

103:名無しさん@12周年
12/02/01 21:06:35.85 vXeNltjx0
最終的な目標は、成人後は地域の人達に全て面倒見て貰うだっけ?
その第一段階として子供の頃から地域の子供と仲良くする必要があるとか
言ってて怖くなった

104:名無しさん@12周年
12/02/01 21:06:45.29 F3xgEtL40
一人のわがままのせいで残りの人たちが不幸になるんだよ。
楽しいはずの学校生活が将来、思い出したくない思い出になる。

105:名無しさん@12周年
12/02/01 21:07:02.61 gSSxeKTI0
やっぱり河村馬鹿だな
これだから減税日本は信用できないんだよ
こいつ大衆迎合すぎる
この税金は誰が払うと思っているんだ
こんな無駄遣いできるほどの金があるのか?


106:名無しさん@12周年
12/02/01 21:07:13.79 70zLskK30
友達の家に遊びに行った時とかどうなんだろ。友達やその親にでも世話させるつもりなのかな

107:名無しさん@12周年
12/02/01 21:07:26.16 FZXmY2v00
税金にタカるシロアリは、公務員やゼネコンだけではない。
人権ヤクザは勿論、
煽って売上増を企むメディアも同罪。

108:名無しさん@12周年
12/02/01 21:07:43.71 CjpOs0S30
>>102
娘の自立のために、親は同行しない決意らしいぞ

【愛知】人工呼吸器の難病少女を普通学級に通わせたい 娘の自立の為に親は付き添いをしないので看護師を配置してほしい★11
スレリンク(newsplus板)

109:名無しさん@12周年
12/02/01 21:08:02.92 udXUREml0
うわぁまじかよ・・・ないわ

110:名無しさん@12周年
12/02/01 21:08:15.65 YLJBsTiM0
いわゆる普通の身体や精神障害者レベルだったならば
親御さんも受け入れられたかもしれない。
ここまで重篤だと許容範囲を突き抜けてしまうのも仕方ない。
まあ、学校つか外へエネルギー向けてるウチはいいけど
どうしたって子の障害が直る訳じゃない。
ソレに気付いた時に子へ虐待とか向かわない様にケアしないといけない

111:名無しさん@12周年
12/02/01 21:08:18.23 r6OKXGB3O
>>78
何だか、切なくなるな…
物凄く、違和感を感じる…

112:名無しさん@12周年
12/02/01 21:08:19.56 HqKnrexhO
サリドマイド禍の少年がなんたら↓

113:名無しさん@12周年
12/02/01 21:08:51.82 kcTTMg3U0
幼稚園ならともかく、小学校にもなれば、この子を気持ち悪いと思うクラスメイトは確実に出てくるよ。
私は妹がダウン症で、普通の人よりは障害者に対する気持はあるつもりだった。
けど介護のバイトをした時、この子と同じような子のお世話をさせてもらったけれど、痰の吸引はやっぱり最初は正直気持悪かったし、胃ろうに入れる栄養剤の匂いや見た目にも慣れなかった。
それなりの気持ちがあったから続けられたけれど。
痰を吸うジュルジュル音で、学校に行きたくなくなるクラスメイトだっているかもしれないよ。



114:名無しさん@12周年
12/02/01 21:08:59.43 POYvGVu10

× 人工呼吸器の難病少女の夢が叶った

○ 人工呼吸器の難病少女の親の我侭が通った

115:名無しさん@12周年
12/02/01 21:09:03.86 WpfGvwGZ0
>>78
これは1枚目と他を一緒にしたらイカンような気が

2枚目以降は支援団体がやってること
ソレを一般人にやらせようとしてる恐ろしさ

116:名無しさん@12周年
12/02/01 21:09:10.77 5QXDEx/E0
エレベーターの設置・・・もちろん自費だよな?

117:名無しさん@12周年
12/02/01 21:09:24.11 q7Z08b8i0
>>96
そうそう、給食の牛乳ワザと倒したり、口から食べ物吹き出したり
授業中にモノ投げつけたり、奇声発したり、性格悪すぎるわ。
授業の邪魔。

あくまで個人的感想だけどな

118:名無しさん@12周年
12/02/01 21:09:31.65 0MXMqzVx0
この財政難にひとりひとり個別に対応してたら国が破綻しますよ?
なんのための養護施設?

119:名無しさん@12周年
12/02/01 21:09:31.80 l/U+vXs6Q
自分が親だったら普通学級に通わせたいと思うだろ、当たり前のことだ。
相応の理由もなく子供から教育を受ける権利を奪っていいはずがないし、それを拒否する親
をエゴイスト扱いして叩いていいはずもない。
ゴミくずねらーどもは自分が同じ立場だったら……と一度でいいから考えてみろ。

120:名無しさん@12周年
12/02/01 21:09:35.58 MaRQ54420
これはひどい 一般の生徒の教育を受ける権利の侵害がなければいいが、どうしても侵害されるな。


121:名無しさん@12周年
12/02/01 21:09:35.98 ayeqgV910
なんでこの手の親って頭のネジぶっ飛んでる輩が多いの?
こんなことして何が嬉しいんだ?
どう見ても誰も得しねぇだろ

122:名無しさん@12周年
12/02/01 21:09:44.33 WpfGvwGZ0
>>101
死んだ後に本をだすこと

123:名無しさん@12周年
12/02/01 21:09:57.69 KGB0yIWV0
>>1>>2>>3>>4>>5





 

マスゴミやテレビの問題点って、
 

戦前も戦後も簡単に異論を排除できるってことだと思う



在日や部落が、団交やクレーム、すぐに裁判(民主もこれを後押ししてる)



これで保守論客をすぐに潰すことが出来る



やかましい少数派の天国がこうして作られた





124:名無しさん@12周年
12/02/01 21:10:18.07 6Vw3Lm0CO
ごり押しここに極まれり
本当に日本人かよ

125:名無しさん@12周年
12/02/01 21:10:22.92 iPXxEf/XO
みんな与えられたカードで生きていくしかないのに我が儘過ぎる

126:名無しさん@12周年
12/02/01 21:10:44.65 RA5gB+MM0
一般人に世話できるレベルの障害じゃない
この子の先人とも言うべき女の子がいるんだよね?
その親たちの会に入れ知恵されたとか何とか

127:名無しさん@12周年
12/02/01 21:10:45.78 dpsD6Iep0
養護学校に通わせる親は最低の親ということ
ちなみに知恵遅れを普通学校に通わせると、将来は確実にホームレスか刑務所行きになる
養護学校行かせた方が就職もできるし、文化的な生活もできる

128:名無しさん@12周年
12/02/01 21:10:48.39 Bt6cFhJh0
>>108
自立って…「邪魔だから捨てる」が本音としか思えんわ
この子も被害者だよ、こんなクソ親のせいで不適切な環境に追いやられて
養護学級なら、きっと同じ境遇の仲間やちゃんとした支援体制があって、
お荷物扱いされたり嫌な目で見られたりの無駄につらい思いもしなくて済んだだろうに

129:名無しさん@12周年
12/02/01 21:10:54.61 JDlzyPW50
これもいいとこ小学校も半ばまでだろうな。
中学校とか視野に入ってくると保護者連中も黙ってないだろうし。

130:名無しさん@12周年
12/02/01 21:10:57.41 XyRn6s8O0
河村~!減税をかかげてるのに、こんなことやってていいのか!?
名古屋市民は脱福祉脱増税の小さな政府を希求しているんだぞ!
財政的にできませんと言うべきだろ!

131:名無しさん@12周年
12/02/01 21:11:01.06 08HXxzt2O
区別という言葉は日本に存在しなくなりそうだな

132:名無しさん@12周年
12/02/01 21:11:13.84 mX4eQEIN0
>>89
ああ俺それだったわ…
気が弱くて面倒見がいいから避難訓練のときは障害者の子の手を引いて避難してぶっちぎり一番最後に校庭に着いてた
教師も俺に任せて先に避難

実際なにかあったら俺避難間に合わずに死ぬな、と思った
嫌と言えない自分が悪かったんだけど

133:名無しさん@12周年
12/02/01 21:11:16.63 70zLskK30
>>78
プールはまだわかるけど1枚目ワロタw

134:名無しさん@12周年
12/02/01 21:11:17.15 kUQxMrnEP
>>78
鳥居みゆきがフリップ芸で、ぬいぐるみとの思い出を語っているのかと。

135:名無しさん@12周年
12/02/01 21:11:19.32 vZ5hyDbR0
>>92
ダースベイダーさんはいい人だったよ
にこやかに握手してくれてサインくれて
トイレに落書きして去って行った
こんなゴミと一緒にすんな

136: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
12/02/01 21:11:32.68 htqkdwFO0
>>119
自分がクラスメートの親だったらどう思うよ?

137:名無しさん@12周年
12/02/01 21:11:40.21 /AlUxF/R0
俺が小学生のとき同じクラスに軽度の障害持ってた女がいたけど
友達なんかいなかったよ。表面上は付き合うけどさ。
この親は娘に過酷な試練を与えたねw

138:名無しさん@12周年
12/02/01 21:11:42.43 /YzoEHG00
その金で渡米して心臓移植が必要な子を助けたほうがマシだ

139:名無しさん@12周年
12/02/01 21:11:48.84 vkXr02HrO
酷い言い方かもしれないが、たった1人の為にここまでの税金を使うのはどうかと思う
生活保護を不正に需給してるニートや何もしないで高額の給与を貰ってる一部の公務員よりはマシだけど

140:名無しさん@12周年
12/02/01 21:11:58.56 5QXDEx/E0
エゴだよこれは!!

141:名無しさん@12周年
12/02/01 21:12:24.02 WbNbZ89e0
ネトウヨが>>39に突撃してると思ったけど何も無いようニダ

142:名無しさん@12周年
12/02/01 21:12:26.26 0iTO8HJE0
子供が親と同じ思考でもしそれで満足してるなら
もうそれでいいんじゃないか?
最高の福利厚生で。
嫌だと思う思考があったら地獄だろうけど。


143:名無しさん@12周年
12/02/01 21:12:32.01 tyx6q9HM0
河村おわったな

144:名無しさん@12周年
12/02/01 21:12:45.90 /icJ3ChkO
>>119
擁護学校でも相応の教育は受けられる

145:名無しさん@12周年
12/02/01 21:12:53.41 Ra3SW53IP
>>108
じゃあ看護士もつけたら駄目だろw

146:名無しさん@12周年
12/02/01 21:13:17.87 xAauHxmE0
>>78
無理やり感がパネエw

147:名無しさん@12周年
12/02/01 21:13:19.76 +Q7op2H00
全部税金が投入されるみたいだな。
国から金が出てるなら大問題だが、愛知県が勝手にやってるなら問題なし。
障害者は愛知県に集まれば?
これが良くて他が拒否される理由も少ないだろう。
愛知は一生馬鹿やってろよ。

148:名無しさん@12周年
12/02/01 21:13:21.01 Tupb2hAnO
>>108
自立目的なら看護師も必要ないよな

149:名無しさん@12周年
12/02/01 21:13:24.43 suf4zN4+0
頼むからよう学校では死なないでくれよ

150:名無しさん@12周年
12/02/01 21:13:30.66 j9FVqZbI0
市長交代決定

151:名無しさん@12周年
12/02/01 21:13:33.85 kEXvmsHA0
糞尿垂れ流しで教室は異臭に包まれパニック
子供たちは落ち着きがなくなり他のクラスよりも学習レベルが上がらない
悪口を少しでも言ったら親が飛んできて道徳タイムに突入


152:名無しさん@12周年
12/02/01 21:13:55.44 l/U+vXs6Q
障害者をバッシングするのってそんなに楽しいかねぇ……。
全体でカバーするのが本来の公的機関の在り方なんだからこの要求は当たり前だろ。
御両親からすれば、人工呼吸器をつけているだけで特殊学級に入れさせられる理不尽から我が子を
必死に守ろうとするのは当然だし、看護師を常駐させれば済む話なんだからそうすればいいだけ。
ねらーどもは弱者を救済しようという話になると脊髄反射で弱者叩きを始めるから始末に負えない。

153:名無しさん@12周年
12/02/01 21:14:03.51 mQwb/MD+0
いつか反動がくるよ

154:名無しさん@12周年
12/02/01 21:14:11.17 /YzoEHG00
税金じゃなくて必要な資金は寄付を募れよ
そして残酷な社会の判断を仰げ

155:名無しさん@12周年
12/02/01 21:14:20.21 +gfguW1X0
こどものために安楽死させてやれよ

156:名無しさん@12周年
12/02/01 21:14:30.53 vOtMlFI60
>>1

美談だよね。

だけど実際のところどうなんだろう。
その身になれば、ありがたいことなんだが、
マクロ的には本来淘汰される個体でしかないわけで・・・

日本ならではの「余裕」かな。
先進国ならではの風景だよね。

157:名無しさん@12周年
12/02/01 21:14:37.25 w1by30G4O
「働いたら負け」の次に流行るのは
「健常者なら負け」

158:名無しさん@12周年
12/02/01 21:14:59.09 BGU30tJW0
親が同行しないとかアホか
許すなよそんなのw

159:名無しさん@12周年
12/02/01 21:14:59.88 4C/NeADu0
この子の親はそうとう苦労してるはずなので税金で助けるのは当然
日本は弱い人を救う助け合いの精神の国だろ?文句言うやつなんなの

160:名無しさん@12周年
12/02/01 21:15:03.09 RiN5mtGL0
へえ~、良かったね
それを「本当に本人が望んでいるのなら」ね

この子供に罪は無いし、一切叩こうとも思わない
これは両親の罪だ
周辺の子供に世話させるのだけはやめてね


161:名無しさん@12周年
12/02/01 21:15:15.36 kUQxMrnEP
>>119
釣りか?
年間3万人以上の自殺者がいるんだよ。
ここにいるような奴らはこんな状況になったら死を選ぶ連中だよ。

162:名無しさん@12周年
12/02/01 21:15:17.15 kcTTMg3U0
養護学校が何のためにあると思ってるのか、この親に聞きたい。


163:名無しさん@12周年
12/02/01 21:15:21.75 uz5q4d1HQ
いじめや無視されそうで可哀想に思える
養護学校のがまだ良かったろうに

164:名無しさん@12周年
12/02/01 21:15:24.54 wI8HY5Mo0
>>1

じゃ養護学級って何???、

ある意味、親はその存在を馬鹿にしてるね。

165:名無しさん@12周年
12/02/01 21:15:50.94 DpqH3Xpc0
まあ世の中で一番最悪な障害は若ハゲだからな

166:名無しさん@12周年
12/02/01 21:15:55.45 suf4zN4+0
>>152
障害者は弱者だが小学生も弱者なんよ

167:名無しさん@12周年
12/02/01 21:15:57.50 mX4eQEIN0
養護学校卒業生で、普通の学校行ったほうがよかったって後悔してる障害者いるのかな

168:名無しさん@12周年
12/02/01 21:16:06.55 ge4SoCYk0
すげーな、どんな特別な身分だったらこんなむちゃくちゃ通るんだ?

169:名無しさん@12周年
12/02/01 21:16:14.29 j9FVqZbI0
>>152

170:名無しさん@12周年
12/02/01 21:16:16.82 zj3NU6NZ0
駅に行くと階段の横にスロープついてんじゃん?
車椅子だとスロープ通るわけだけど、この親は「この階段をスロープにしろ!」って行ってるようなもん
負担もかかるし面積が取れなければ急斜面になるのに

171:名無しさん@12周年
12/02/01 21:16:39.73 XOA6MZFo0
周りの迷惑を考えないクズは死ねよ

172:名無しさん@12周年
12/02/01 21:16:47.94 eENtG6YK0
逆に同じクラスの子供の保護者たちは、障碍者に足を引っ張られない権利を主張したらいい。

授業中に「あー」とか「うー」とか騒がれたら迷惑以外の何物でもないわ。

173:名無しさん@12周年
12/02/01 21:16:48.29 0IroONKh0
市民の冷たい目線を背中で受けつつ
平常心でいられる神経が輩にあったら
と思う

174:名無しさん@12周年
12/02/01 21:17:00.77 TRrb7UZo0
>>152
養護学校という障害者のために作られた学校を「こんなとこじゃなく普通の学校に行かせたい」と言って差別して拒絶してるのはこの親たちだけどな。
これって養護学校に通ってる障害児たちを全否定する発言だよ。本人たちは気付いてないんだろうがな。

175:名無しさん@12周年
12/02/01 21:17:11.75 xAauHxmE0
障害者の親で普通級にこだわる奴はいるが
はっきり言って迷惑

176:名無しさん@12周年
12/02/01 21:17:14.54 WpfGvwGZ0
>>119
自分の子供にとっての「普通」ってのがなんなのかな?

障害者を認めてないのは他の誰でもなく
この子供の親自身だよね

177:名無しさん@12周年
12/02/01 21:17:15.57 q7Z08b8i0
>>159
特殊学校(公)の何が問題なのか?
あなたはタチの悪い差別主義者ですね。

でなければ釣りだろw

178:名無しさん@12周年
12/02/01 21:17:21.40 IqU1w/BN0
まぁ、こうやって世間にアピールしないとせっかく障碍をもった子供に寄生している
親が福祉関連の補助金や手当で喰っていけないからだろうなぁ・・・

179:名無しさん@12周年
12/02/01 21:17:23.04 sWfQUBS5O
派遣看護師って個人が民間業者に頼むと一日5万くらいかかるよ。
スロープとかエレベーターとか、税金を個人のために使っていいの?
その金を養護学校の設備充実のために使った方がよい。

180:名無しさん@12周年
12/02/01 21:17:26.91 RiN5mtGL0
>>152
はいはいw

そうやって、すーぐ「障害者がバッシングされている」と論点を摩り替える
だから、誰も「おかしい」ことを「おかしい」といえなかった
「障害者を非難するひどいヤツ」に仕立て上げられてしまうから

この子のことを誰も叩かないし、何の罪も無い
いいか 障 害 者 を 差 別 な ん て し て な い

ただ、両親
てめーは駄目だ
差別と区別は違うんだよ

181:名無しさん@12周年
12/02/01 21:17:27.40 UFEMoLiH0
>>108
え?????

自立歩行できないし、呼吸も怪しいのに???wwwwwww

182:名無しさん@12周年
12/02/01 21:17:29.86 XyRn6s8O0
>>159
河村は減税するっつってんだよ。
社会主義者はあっちいけ。

183:名無しさん@12周年
12/02/01 21:17:33.88 XcarzuTr0
ネットが有効利用されたケースだな

基地外によって

184:名無しさん@12周年
12/02/01 21:17:39.52 0tNmVCye0
何のための養護学校だよ
真面目に養護学校行ってる子に失礼だろ

養護学校行ってる子が全員普通学級に行きたいっつったら、
名古屋市は全員受け入れるんだろうな

185:名無しさん@12周年
12/02/01 21:17:40.04 ORaz0FNY0
決まってしまったらしょうがないなあ
では子供の気持ちのわかる日教組の担任に
任せるか



186:名無しさん@12周年
12/02/01 21:17:45.03 n4dgKr8u0
親が受容出来てないんだろうな・・・
確かに我が子がこんな難病を患うと思わないだろうしな

187:名無しさん@12周年
12/02/01 21:17:51.03 l50sXNkD0
ホントいい話だなあ。
同級生の子供たちは命の大切さ、助け合う精神の大切さを勉強できるしね。

188:名無しさん@12周年
12/02/01 21:18:13.00 WpfGvwGZ0
>>141
アメブロは認証制もあるからね

189:名無しさん@12周年
12/02/01 21:18:14.46 kUQxMrnEP
>>152
美香おじさんと同じレス乞食かよ

190:名無しさん@12周年
12/02/01 21:18:15.08 abRR5LPk0
子供の世界は残酷だよ


191: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
12/02/01 21:18:22.06 htqkdwFO0
>>152
> 特殊学級に入れさせられる理不尽から

ほらほら。特殊学級の人たちを一番差別してるのはお前じゃん。

192:名無しさん@12周年
12/02/01 21:18:51.26 mX4eQEIN0
どこで反対活動するのが効果的ですか

193:名無しさん@12周年
12/02/01 21:18:53.72 XdQfSPge0
もちろん費用はこの親に請求するんだよね?

194:名無しさん@12周年
12/02/01 21:19:01.34 70zLskK30
>>152
まあそうなんだけど、弱者を盾にイデオロギーを押し付けてくる連中への反発なんだと思う
あと声のでかいわかりやすい弱者だけに救済の手が回らないように注視しないとな

195:名無しさん@12周年
12/02/01 21:19:17.61 ge4SoCYk0
>>180
差別と区別は同じだろ。
ただ、不当な差別でないだけで。

差別って言葉自体に悪いイメージ持ってること自体がすでにおかしな人たちの術中にはまってるぞ。

196:名無しさん@12周年
12/02/01 21:19:20.50 YLJBsTiM0
普通の障害と違って突き抜け過ぎてるから
御両親は霊感商法の壷を買うみたいなノリで
普通学級に万に一つの奇跡を賭けてるのだろう。
だけど、普通学級に入れたところで
お子さんが健常者や普通の障害者レベルにまで回復する事は無い。
親御さんにカウンセリングしないと将来、子を虐待するぞ

197:名無しさん@12周年
12/02/01 21:19:21.52 RtnmfF7QO
他の子より余分にかかる費用は誰が払うの
障害があるのは気の毒だが、それを補う以上の目的でこの子にだけ特別に税金が使われるなんておかしい
もっと切羽詰まった状況の人も居るだろうに贅沢だな

198:名無しさん@12周年
12/02/01 21:19:22.03 fsKCgxWJ0
断言できる

友達はできない
世話係という名の罰ゲームができるだけ

199:名無しさん@12周年
12/02/01 21:19:22.85 9UR9Vll30
まあこんだけの障害児の面倒みてたら精神参るし
いくらでも隙あるから利益供与しようとする誰かに
唆されてるか宗教かなんかに騙されてるのかもしれないなあ。

200:名無しさん@12周年
12/02/01 21:19:23.01 I/fqhcok0
>>78
生き恥以外の何も感じ取れないんだが
俺の心が曇っているのだろうか

201:名無しさん@12周年
12/02/01 21:19:25.38 W8L56XQu0
叶ったのは本人ではなく親の夢だろ。
そのための周囲の迷惑や負担はおかまいなしか。

202:名無しさん@12周年
12/02/01 21:19:27.72 q7Z08b8i0
>>177>>152の間違いorz

203:にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 )
12/02/01 21:19:38.45 EKaK+gqB0
可哀想に

204:名無しさん@12周年
12/02/01 21:19:41.76 SWCD55fF0
こういうのを毅然と拒否するのも市長の仕事だと思うけどね
まあ人気取りが目当てのバカじゃどうしようもないか
最近では大村にも見放されてアワレ・・・

205:名無しさん@12周年
12/02/01 21:19:44.47 IF9ouAPCO
普通の学校を廃校にして、みんな養護学校に通えば解決じゃね?

206:名無しさん@12周年
12/02/01 21:19:44.75 iDd9FmTQ0
こういのやめろよ。自分で体操服に着替えたり
トイレ行ったり出来ない子は普通じゃないだろ。

207:名無しさん@12周年
12/02/01 21:19:49.90 AbvfRHlh0
俺が学生だったら、いつ危篤状態になるかも知れないクラスメイトはいて欲しくないな。

気になってしょうが無い。

208:名無しさん@12周年
12/02/01 21:19:54.26 kcTTMg3U0
>>152
特殊学級に「入れさせられる」という言葉を使ってる時点でお前の考え方はおかしい。
養護学校や特殊学級は牢屋や隔離施設じゃねえよ。



209:名無しさん@12周年
12/02/01 21:20:02.76 UkWHWptUO
害者さんの顔してるねw
害者臭くさそうw

210: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
12/02/01 21:20:25.15 AKR/1gM/0
以前河村がこんなかわいい子が普通に学校へも行けない世は変えなきゃいけないとほざいていたな
民主の中ではまともな方かなと思った時期あったがそんな思い消し飛んだのを覚えてるよ

211:名無しさん@12周年
12/02/01 21:20:28.84 innTV66N0
弱者を支援するとどんどん弱者になっていき
何をどれだけ与えても足りなくなる。

212:名無しさん@12周年
12/02/01 21:20:29.69 AGsUcUSjO
>>78
なんだか教育の根本がわかっていない教師と教育委員会の実体を如実に表している
肉体的に参加出来ない不可能なこともあることを説いて聞かせ自分を意識させる教育が本当に本人の為のはず
親が文句言ってウルセーから参加させてやってますこれでいいだろ?お前ら周りの生徒も手伝えよ面倒くさがらずに
と言う教師の内面がありありとわかるな

213:名無しさん@12周年
12/02/01 21:20:39.22 XaVX4MlwO
よく分からないんだが昔「ひとつ屋根の下」ってドラマあったよね

確かドラマの中で自閉症の弟を普通学校に通わせたいと江口兄貴が学校に願い出てたが・・
兄弟の絆ってやつだな

あれはお前ら的にはどうなんだ?

あれもダメなのか?

214:名無しさん@12周年
12/02/01 21:20:42.02 F8dqKwWD0

自分に娘なり息子なりがいたら京香ちゃんと同じクラスにしてやりたい


①自分の子供がケガや急病になった際にクラスに看護師が常駐してる
②自分の子供に「五体満足がどれだけ幸せ」なのか実感して欲しい



ものは考えようだな

215:名無しさん@12周年
12/02/01 21:20:43.27 iukmBca90


身障者自身が養護学校で身障者たちと学ぶのを嫌がってるんだから話にならねぇwwwwwwwwww



216:名無しさん@12周年
12/02/01 21:20:51.80 UFEMoLiH0
>>152
自分のサイフを差し出してから言え!

217:名無しさん@12周年
12/02/01 21:20:54.71 IZ9L1tKP0
ところで授業はどうするんだ?まさか他の生徒と同じ教室にいるのか?

同じ教室になった子ども達が可哀相だなぁ。
この親が自分の子どもに対するのと同じくらい他の子のことも気遣ってくれたら
こんな悲劇は起こらないはずだと思うんだけどなぁ。
自分だけ良ければ良いんだろうなぁ。

218:名無しさん@12周年
12/02/01 21:20:54.86 XtHzVvlE0
健常者が奴隷?税金の無駄では?
なので、金がある奴は、私立に行く。

219:名無しさん@12周年
12/02/01 21:21:09.39 w8kRIxte0
--
タイプⅠ脊髄性筋萎縮症(ヴェルドニッヒ-ホフマン病)は,
子宮内で発症するか生後6カ月頃までに発症する。
患児には,低緊張(しばしば出生時に認められる),
反射の低下,舌の線維束性攣縮,および吸啜・嚥下困難,
最終的には呼吸困難が認められる。通
常は呼吸不全により,95%が生後1年以内に,4歳までには全例が死亡する。
--
この子は例外みたいだけれど
生きている間を少しでも充実させたいと思ってるのかな

220:sage
12/02/01 21:21:12.83 7I/+X7I30
貧困ビジネスの次は、障害者ビジネスか・・・
人権ヤクザ も次々考えるね。
その能力を社会の発展のために使えば、バッシングも減ると思うよ。

221:名無しさん@12周年
12/02/01 21:21:22.66 K2twwELeO
次の希望は(^_^;)
事故→慰謝料かな?

222:名無しさん@12周年
12/02/01 21:21:33.20 I/fqhcok0
他の子供がかわいそうって言うヤツいるけど
同じ組織の中に自分より下のヤツがいるってことはすごい安心できるんだぞ

223:名無しさん@12周年
12/02/01 21:21:34.28 mX4eQEIN0
弱者に擦り寄る社会は滅びる

224:名無しさん@12周年
12/02/01 21:21:51.06 qPcta2zZ0
>>1
そう言うのこそ優先して「養護学校」ヘ往かせるべきだ。


225:名無しさん@12周年
12/02/01 21:21:53.75 +Z8Uc9gW0
無駄遣い。

障害者は生まれた時点で殺せばよいのに。

障害者は生きてるだけで、本人も親も社会も不幸になる。

現代医療で治らないんだから、現実を見ろよ。

226:名無しさん@12周年
12/02/01 21:21:55.12 gwaVXWibO
こういうことが許されるからこの国はどんどん国力がなくなるんだよ。

227:名無しさん@12周年
12/02/01 21:21:59.54 2SdKq8JpO
夢は税金で叶う

228:名無しさん@12周年
12/02/01 21:22:10.97 SWCD55fF0
>>78
虐待?

229:名無しさん@12周年
12/02/01 21:22:20.69 IqU1w/BN0
>>215
× 身障者自身が
○ 身障者の両親が勝手に

230:名無しさん@12周年
12/02/01 21:22:35.08 OegoXbcu0
こいつがここまで生きてるだけで既に相当の医療費突っ込んでるのになあ
サヨは国の金使うだけで勝利みたいな考え方だからたちが悪い

231:名無しさん@12周年
12/02/01 21:22:41.70 FdTxgCnZ0
エレベーターはこの子供専用ですか
看護師の人件費などを考えると凄く費用がかかりますね
そこまでして普通学級に通わせるのは何のためなのか理解できません。

232:名無しさん@12周年
12/02/01 21:22:42.21 RiN5mtGL0
>>195 全然違うじゃん。区別に悪い意味は含まれない。
どこの国のご出身ですか?

【差別】1.あるものと別のあるものの違い。
2.取り扱いに差をつけること。特に、不当に低く扱うこと。 ←

【区別】1.あるものと他のあるものを分けること。

233:名無しさん@12周年
12/02/01 21:22:55.65 fCOodG5c0
教室を1階にすればよくね?

234:名無しさん@12周年
12/02/01 21:22:57.10 WpfGvwGZ0
偏差値40だけど、早稲田大学に入りたいです
なぜ早稲田かというと、楽しそうだしちょっと変態な感じがとっても自分に合うと思います
こんなにも早稲田を愛してる私だかrた、入学させてもらえますよね?
偏差値が40なだけです!!

235:名無しさん@12周年
12/02/01 21:23:00.17 G43nYTAn0
>>81
うんまぁ国民は国のペットではないので、ちゃんと役に立ってくれないと困るのですが・
しかし見る限り自称リアル池沼の橋本忍がやっているようなしいたけ栽培すら出来そうにないので、ちょっとマズいと思う

236:名無しさん@12周年
12/02/01 21:23:00.98 PR47cnJ/0
>>132
お前は悪くないだろ
解放されたいが為に普通学級に入れた池沼の親と
責任放棄した担任が100%悪い
優しくて大人しい子の何が悪いんだ

237:名無しさん@12周年
12/02/01 21:23:02.56 irvQNeHd0
自分の子供がこの難病の子と一緒のクラスだったら、何て言えばいいのかな。
何かトラブルになったら困るから、近寄るな。
困ってそうなことがあったら、助けてあげな。

後者といいたいが、何か問題があった時に通常の学校に重度の障害者を
通わせようとする両親に一般的な観念は通じそうにないしな。
以外に子供はひょうひょうとしてるからもしれないけど、周りの人間は
気が気じゃないだろうな。

238:名無しさん@12周年
12/02/01 21:23:10.71 N5GUvQLM0
なんか、狂った世の中だね。
差別と区別は、全く違う。

239:名無しさん@12周年
12/02/01 21:23:13.05 NbB+6iR40
>>1
>母親の有香さんは「目でキョロキョロ合図してくれて、友だちをたくさんつくりたいと(話していた)」という。
昔、NHKで奇跡の詩人という番組があってだな()

240:名無しさん@12周年
12/02/01 21:23:17.00 Ghwlb0fr0
119 :名無しさん@12周年:2012/02/01(水) 21:09:31.80 ID:l/U+vXs6Q
   自分が  親  だったら普通学級に通わせたいと思うだろ、当たり前のことだ。
   相応  の  理由もなく子供から教育を受ける権利を奪っていいはずがないし、それを拒否する親
   を  エ  ゴイスト扱いして叩いていいはずもない。
     ゴ  ミくずねらーどもは自分が同じ立場だったら……と一度でいいから考えてみろ。

241:名無しさん@12周年
12/02/01 21:23:17.53 e1XlpIHg0
普通学級での学業生活が思ったより困難でストレスになり
早死にしたりして

242:名無しさん@12周年
12/02/01 21:23:42.60 I/fqhcok0
他の子供も乗っていいのかなエレベーター

243:名無しさん@12周年
12/02/01 21:23:43.45 3/lv9Y6/0
虐待じゃねこれ?

244:名無しさん@12周年
12/02/01 21:23:48.03 3GAq8PK/0
オレもカタワだがここまでしたら迷惑なだけだと思うよ
弱者の暴力みっともないな

245:名無しさん@12周年
12/02/01 21:23:54.32 Is5Vt1uT0
養護学校行かずにこういうパターンの子は社会に出ても使いものにならないんだよねえ

246:名無しさん@12周年
12/02/01 21:24:00.13 PtNuFLNb0
そしてこいつが特別扱いになり、こいつ中心に物事が進んでいくwwwwwwwwwwwww


247:名無しさん@12周年
12/02/01 21:24:06.25 0RTpJmq30
>>10
ベイダー卿、勘弁してくださいwww

248:名無しさん@12周年
12/02/01 21:24:14.72 6vCXQkDs0
親の自己満としか言いようが無いな。
普通学級に通ってるっていうことで、自分たちの心を満たしているだけ。
現実と向かい合えない馬鹿親って事だ。

249:名無しさん@12周年
12/02/01 21:24:20.12 cuBa6E4J0
大人って勝手だよね。
涙を流して喜んだって学校へ通うのはおまえじゃないんだけど。

250:名無しさん@12周年
12/02/01 21:24:37.00 MaRQ54420
キチガイ親のエゴ
テメエの夢なんだろ
壊れたものは簡単には直らねえんだよ
運命を受け入れる勇気のない糞!!!

251:名無しさん@12周年
12/02/01 21:24:47.06 ++6r5u/I0
元気に動き回るクラスメイトを見ることしかできなくて余計つらそうだけどね

252:名無しさん@12周年
12/02/01 21:24:49.04 DpqH3Xpc0
ガッコせ氏ねば一儲けできるからな
どうせsinuなら

253:名無しさん@12周年
12/02/01 21:24:55.62 9UR9Vll30
>>241
他の生徒のストレスの方がきつそうだけど

254:名無しさん@12周年
12/02/01 21:24:55.76 VYsYwl9S0
かえって苦労するのになあ

255:名無しさん@12周年
12/02/01 21:24:57.01 qgJYvrWb0
障碍者じゃなくて重病人だろ?学校なんて行ってる場合かよ、殺したいのか?w

256:名無しさん@12周年
12/02/01 21:25:06.76 C1oxU5EXP
いずれ、いやすぐ亡くなる。エレベーターがムダと考えるかどうかだな

257:名無しさん@12周年
12/02/01 21:25:06.97 H6+UASK1O
看護師常備配置・エレベーター設置っつー時点で、この学校は既にもう普通じゃねーし

258:名無しさん@12周年
12/02/01 21:25:10.78 mX4eQEIN0
給食前後に痰の吸入とかキツい

死なせたらやばいし絶対近寄らんね

259:名無しさん@12周年
12/02/01 21:25:14.81 ge4SoCYk0
>>152
> 人工呼吸器をつけているだけで特殊学級

人工呼吸器付けてるから特殊学級なんだろw
今後、特殊学級入学相当の案件ですべてこの対応してたら
特殊学級の意味なんてないわなw

間違っている物はやはり間違ってる。

260:名無しさん@12周年
12/02/01 21:25:19.06 PR47cnJ/0
>>237
家は貧乏だからね!
下手に近付いて機械壊しても弁償出来ないからね!
迷惑掛けないように離れておきなさい!

261:名無しさん@12周年
12/02/01 21:25:25.75 q7Z08b8i0
>>240
>>152は「馬鹿親市ね」かw

262:名無しさん@12周年
12/02/01 21:25:37.24 nssvpYiv0
ああ、あの子か…自費負担が多くてもいいってことを以前、この親が言ってなかったっけ

263:名無しさん@12周年
12/02/01 21:25:42.35 WpfGvwGZ0
>>241
流石に入学式は親が付き添うだろうから
その帰り道に自動車事故でゲフフン

264:名無しさん@12周年
12/02/01 21:26:06.45 Xre8Ywq00
この親たちが障害のある我が子の「普通」を追求すると
まわりの健常者である子供たちが「普通」でなくなる

見た目の障害は子どもの方だが
親たちの方の障害度の方が重篤だな

これは医者でも手がつけられないレベル

265:名無しさん@12周年
12/02/01 21:26:07.23 kUQxMrnEP
どうせ、このスレの連中なんて、
俺みたいに班作りにあぶれてお世話係やらされたような奴ばっかりだろ。

266:名無しさん@12周年
12/02/01 21:26:21.62 iPhL7qGj0
またゴネ得か。担当する教師が気の毒で仕方ない。なんか起こったら
全部教師のせいにされるだろうしな。

267:名無しさん@12周年
12/02/01 21:26:28.12 zq9FprZj0
この子より軽度の障がい者が擁護学級へ通ってると思うんだがなぁ


268:名無しさん@12周年
12/02/01 21:26:31.53 j9hITW6J0
日本の養護学校なんて恵まれている方だぞ
何が不満でゴリ押しするんだろうね

269:名無しさん@12周年
12/02/01 21:26:56.31 HEZbDqNt0
>>255
親は自宅外で親のいないところで死ぬのを期待しているのでは?

270:名無しさん@12周年
12/02/01 21:26:57.89 VSRKCakz0
×【愛知】人工呼吸器の難病少女の夢が叶った
○【愛知】人工呼吸器の難病少女の親の夢が叶った

271:名無しさん@12周年
12/02/01 21:26:58.72 ID0X2z1T0
他の生徒に迷惑かけないならいいんじゃないか?

この子がこんな状態だからみんな我慢しようとか

先生は忙しいから無理だけどみんなで手伝おうとかさ。

272:名無しさん@12周年
12/02/01 21:27:11.73 s1XsmxuR0
この子と同じクラスになった生徒と、担任教師は大変だけど頑張れ。

273:名無しさん@12周年
12/02/01 21:27:11.83 k2BwN03E0
>>16
だいたい合ってる。

274:名無しさん@12周年
12/02/01 21:27:12.02 zj3NU6NZ0
この親は目の動きから思考を読み取れるみたいだけど周りの子は違うよね
危険信号発しても気付いて貰えないよね
マジでこの子自身が可哀想

275:名無しさん@12周年
12/02/01 21:27:18.10 WpfGvwGZ0
>>265
残念。
池沼がいない学年だった
ありがたや

276:名無しさん@12周年
12/02/01 21:27:25.78 0/EZVkUo0
>>152
養護学校を全力でバックアップするなら筋が通ってるんだよ
この子が学校で身に着けるべき物は勉強じゃないよ
人は違うんだそれぞれにあったものがある

277:名無しさん@12周年
12/02/01 21:27:32.27 mX4eQEIN0
知的障害はあるのかな
あったら周りがかわいそう
なかったら本人がかわいそう

278:名無しさん@12周年
12/02/01 21:27:38.72 XcarzuTr0
>>210
思っても無い事を言って人気取ったつもりが
多数の健常者からそっぽ向かれるんだろうな
橋下もこういう所みて減税とは組まないと思うだろうしな


279:名無しさん@12周年
12/02/01 21:27:41.98 sWfQUBS5O
>>78
組体操の両側の二人がかわいそ過ぎる。
雪山の画像は遭難者の救助と同じ状況。

これ誰?

280:名無しさん@12周年
12/02/01 21:27:50.13 CjpOs0S30
>>224
別件のニュースだけど、支援学級は親のプライドが傷つくらしいよ。


【栃木】「ダウン症の娘が特別学級に進んだ時、悔しさで娘に般若心経の書写を練習させた」 ダウン症の書家育てた母が講演★2
URLリンク(logsoku.com)

281:名無しさん@12周年
12/02/01 21:27:50.39 ++6r5u/I0
>>268
似たような境遇がいるところじゃ「特別扱い」の程度が低いからじゃないかな

282:名無しさん@12周年
12/02/01 21:27:52.72 RiN5mtGL0
>>265
お世話係やらされて、大人たちが主張するような
「障害者の面倒見ることで優しい子にウンヌン」
「お世話をすることで命の大切さをカンヌン」って
実際に起こったかい?

うちのクラスは、嫌悪と憎悪が積もっただけだったw

283:名無しさん@12周年
12/02/01 21:27:56.21 BtglOQG10
河村どうしようもねーな

284:名無しさん@12周年
12/02/01 21:28:13.28 Ghwlb0fr0
152 :名無しさん@12周年:2012/02/01(水) 21:13:55.44 ID:l/U+vXs6Q
   障害者を  バ  ッシングするのってそんなに楽しいかねぇ……。
   全体で  カ  バーするのが本来の公的機関の在り方なんだからこの要求は当たり前だろ。
   御両  親  からすれば、人工呼吸器をつけているだけで特殊学級に入れさせられる理不尽から我が子を
   必  死  に守ろうとするのは当然だし、看護師を常駐させれば済む話なんだからそうすればいいだけ。
     ね  らーどもは弱者を救済しようという話になると脊髄反射で弱者叩きを始めるから始末に負えない。


死ねは言い過ぎだしわかりにくい斜めはやめろ。

285:名無しさん@12周年
12/02/01 21:28:16.08 FAOerdt40
宿題はやってくるんだろうな。

286:名無しさん@12周年
12/02/01 21:28:28.30 k/KYHD000
どんだけコストかけさせんだよ。不公平だろ。

287:名無しさん@12周年
12/02/01 21:28:29.33 mtPpGCgn0
>>78
本当に楽しんでいるのかマジにナゾだな。特に登山は登山の意味ねええええええええええええええええ

288:名無しさん@12周年
12/02/01 21:28:30.23 ZqXPRB5p0
エレベーターつけてもこの子がいる6年間しか使わないんだけど、その後どうすんのよ
使わなくても法定点検で毎年金かかるぞ

289:名無しさん@12周年
12/02/01 21:28:35.05 nj9ysQR20
蓄積されたノウハウを活用したケアサービスを受けられる養護学校の何が問題なんよ?
障害者が普通学級へ、なんてのは親のちっぽけな見栄じゃねーのかな。

290:名無しさん@12周年
12/02/01 21:28:41.14 nssvpYiv0
>>261
「阿多親市ね」に見えてビビったw
この時間帯、この人名に反応するジジババはこのスレにいるだろうか?ww

291:名無しさん@12周年
12/02/01 21:28:49.09 kUQxMrnEP
親は学校での事故を期待している
と思った奴はクズ。

292:名無しさん@12周年
12/02/01 21:28:52.57 kcTTMg3U0
例えば足が悪くて車椅子なので、学校にスロープやエレベーター作ってもらったって言う話なら、普通によかったねって思うよ。
その分勉強頑張れよって思うけどね。
でも、何一つ自分の事ができず、コミュニケーションも取れないなら、やはり養護学校が適してるよ。

293:名無しさん@12周年
12/02/01 21:29:07.38 Xre8Ywq00
>>42 :名無しさん@12周年:2012/02/01(水) 20:54:10.65 ID:IqU1w/BN0
>健常者が普通の授業を受ける権利が侵害されてる典型例ですな・・・
>そして設備が整った養護学校に投入された税金が無駄に二重に浪費されるのかね

ほんとにそのとおり

294:名無しさん@12周年
12/02/01 21:29:12.13 VSRKCakz0
>>288
毎年受け入れればw

295:名無しさん@12周年
12/02/01 21:29:12.83 45VK02ju0
欧米では当たり前だよ!?

296:名無しさん@12周年
12/02/01 21:29:15.89 qgJYvrWb0
>>268
自分の子供が障害者扱いされるのが納得出来ない馬鹿親のわがまま
自分達から障害者が産まれてしまったと認めたくないんだろう、障害者への差別意識が根底にある

297:名無しさん@12周年
12/02/01 21:29:25.10 G43nYTAn0
>>152
うん、次代に技術を伝承できないようなヤツが生きてても仕方ないですからな・

298:名無しさん@12周年
12/02/01 21:29:41.26 qPcta2zZ0
>>280
取るに足らない親のプライドで他の大勢に迷惑を掛け、
実は子供をも不幸にして居るのに気づかないのかな。


299:名無しさん@12周年
12/02/01 21:29:42.83 G8/XuSKf0
京香ちゃんには酷じゃないのけ。同じクラスの子供も何となく嫌だろに。

300:名無しさん@12周年
12/02/01 21:29:49.79 s1XsmxuR0
>>295
日本だろ、ここ

301:名無しさん@12周年
12/02/01 21:30:22.06 mX4eQEIN0
>>295
んなこたーない

302:名無しさん@12周年
12/02/01 21:30:53.02 CMc1v9/X0
看護師が付き添ってエレベーターでがある時点で
もはや普通学級じゃねーだろww

303:名無しさん@12周年
12/02/01 21:30:54.32 nssvpYiv0
>>78
これ、どこへ行ってもかるーく極地探検隊みたいになってるな…

304:名無しさん@12周年
12/02/01 21:31:04.58 3e7WrGjB0

そら、1000兆円も借金溜まるわなw

305:名無しさん@12周年
12/02/01 21:31:32.35 sWfQUBS5O
>>152はななめに読むのか!気付かなかった。

306:名無しさん@12周年
12/02/01 21:31:43.99 x1uLaqiOO
同じクラスになった子たちがどれだけ理解してくれるんだろうね。
看護師の派遣てその派遣にかかる費用はどこから出すの?

307:名無しさん@12周年
12/02/01 21:31:44.40 cuBa6E4J0
頭は正常なんだっけ?だったら別にいいか。

308:名無しさん@12周年
12/02/01 21:31:54.99 9UR9Vll30
素直に特殊学校逝けよ
無駄にプライド高いな
負けを知らないエリートかなんかか?

309:名無しさん@12周年
12/02/01 21:31:57.72 s1XsmxuR0
エレベーターはやりすぎ。

310:名無しさん@12周年
12/02/01 21:31:59.76 G43nYTAn0
>>295
欧米既に壊滅寸前やん、日本もですが

311:名無しさん@12周年
12/02/01 21:32:04.82 VrHu8mF80
何処に文句言えばいいの?
裁判でもする?

312:名無しさん@12周年
12/02/01 21:32:12.71 s180tJrk0
モンペの自己満足だな、呆れ果てる

313:名無しさん@12周年
12/02/01 21:32:14.23 3/lv9Y6/0
河村って馬鹿なんだなw

314:名無しさん@12周年
12/02/01 21:32:22.94 YLJBsTiM0
税金とかクラスメイトの事なんて些細な事つか枝葉な事に過ぎない。
御両親が子の障害を受け入れられないのが問題。
たった六年で理解しろ!受け入れろ!と言うには重篤過ぎる障害だよ。
市とか外へ訴えて気を紛らわせるのも仕方ない。
ただ、何時かは受け入れなければいけない事。

315:名無しさん@12周年
12/02/01 21:32:43.90 e1XlpIHg0
152よく出来てるじゃん

316:名無しさん@12周年
12/02/01 21:32:52.92 Is5Vt1uT0
給食とか大変だぜ
マジで

317:名無しさん@12周年
12/02/01 21:32:56.15 0/EZVkUo0
>>280
それは本人じゃなく親のプライドだろ

318:名無しさん@12周年
12/02/01 21:33:09.02 BeLB+8G/0
>>78
誰が一番満足しているのかなぁという画像だな

319:名無しさん@12周年
12/02/01 21:33:15.62 qgJYvrWb0
この子のレベルでも普通学級に行けるなら養護学校いらないんでは?税金の無駄だから潰しなさい
全員名古屋市の学校に通いなさいw

320:名無しさん@12周年
12/02/01 21:33:19.67 cWpVZZ8BO
低学年は1クラス30人にする改革すすめているけどどうなのかね
1クラスに呼吸器5人つけているような環境になったら体育の授業はもちろん、遠足とか無理だろうに

看護師はこの子専属じゃないんだよね?
他の子が怪我とかしたらすぐに対応するんだろうか

321:名無しさん@12周年
12/02/01 21:33:27.35 WpfGvwGZ0
>>280
このケースは最初は普通学級に通ってたから余計に悔しかったんだろうな

まあ、結果書道家として凄い才能が開花できた稀なケース

322:名無しさん@12周年
12/02/01 21:33:50.28 mtPpGCgn0
>>295
欧米のインクルージョンは支援学校と普通学校を同じ敷地内に置いている。
身体障害のみで普通でやっていける子は普通だが、
発達や知的は容赦なく支援学校。
ゴリ押しでも勉強出来なきゃ容赦なく支援送り。支援でもダメなら留年落第当たり前。

323:名無しさん@12周年
12/02/01 21:33:58.92 ZdDXnpVa0
授業に集中できなくて同じクラスになった生徒の成績が軒並み下がりそうね

324:名無しさん@12周年
12/02/01 21:34:09.60 l50sXNkD0
子供時代のたった一年間
面倒を見ろと言ってるわけじゃなし、
勉強や運動の邪魔になるわけじゃなし、
なんでそんなに必死になって否定すんの?
子供は残酷な一面もあるから、この子が辛い思いをするかもしれないけど、
クラスメイトはどうつきあっていいのか、とまどうだろうけど、
綺麗毎じゃないそういうのを含めて、いい経験になると思うけどなあ。

325:名無しさん@12周年
12/02/01 21:34:31.89 ID0X2z1T0
このエレベーターって他の生徒も使っていいのか?

326:名無しさん@12周年
12/02/01 21:34:49.06 LcuzUPVzO
うわぁ…

327:名無しさん@12周年
12/02/01 21:34:49.82 gSSxeKTI0
図らずももれで河村の本性が浮き彫りになったな
こいつに政治の能力はない
有権者が求めているのは税の公平な使われ方なのに
厳しさのない政治家は不要だ

328:名無しさん@12周年
12/02/01 21:34:58.32 xP2AgMTL0
>>66
支援しているの、小学校の先生じゃないんだw


329:名無しさん@12周年
12/02/01 21:34:58.19 J6UPKpg+0
>>78
周りを巻き込むのは違うよな
男ならこうあるべき↓
[CAN]
URLリンク(www.youtube.com)

330:名無しさん@12周年
12/02/01 21:35:04.88 maK3pMg70
同じクラスの子がかわいそう


331:名無しさん@12周年
12/02/01 21:35:05.34 mtPpGCgn0
>>280
悔しいのは親だけで、当の本人はよかったんじゃね?つか、案ずるより生むが易しの典型的ケース。
ま、めったにないだろうが。

332:名無しさん@12周年
12/02/01 21:35:07.14 3/lv9Y6/0
普通学校に入ったんだからもちろん障害者手帳返却してるんだよね?

333:名無しさん@12周年
12/02/01 21:35:11.50 Ks0EBBYf0
教育受けてなにするんだ?
将来は仕事ができるようになるのか?
病状は悪化の一途なんじゃ?

334:名無しさん@12周年
12/02/01 21:35:16.28 IqU1w/BN0
>>295
欧米だったら逆になんで設備の整った学校に入学させないのかって子供の虐待で、親が告訴されるレベルの話だよな。

335:名無しさん@12周年
12/02/01 21:35:27.30 S1ZhKodkP
>>119
>自分が親だったら普通学級に通わせたいと思うだろ、当たり前のことだ。

まず、これが当り前ではない。
ちゃんと専門的知識があり、介護能力もあり、
障害児に適した教育を受ける学校があるよ。

>相応の理由もなく子供から教育を受ける権利を奪っていいはずがない

教育を受ける権利は全く奪われていない。
自分の病気に適した教育を受ける権利が養護学校で完璧に保証されている。

「自分の状態を超え、補助をされて教育を受ける権利」は、
保証されていないのかもしれないが、そんな特殊で特別な権利は
普通の子供たちにさえ一切保証されていないよ。

336:名無しさん@12周年
12/02/01 21:35:28.95 5F+adGAA0
そういえばむかし喉から痰吸引してる可愛い女の子いたけど、
今どうなったんだろう

337:名無しさん@12周年
12/02/01 21:35:29.14 zU6rv9vz0
>>78
うわぁ・・・

338:名無しさん@12周年
12/02/01 21:35:29.68 WpfGvwGZ0
>>324
ぶっちゃけ、この子は辛い思いなんかしないと思うよ













そこまでの知能があるとは思えないもんwwwwwww

339:名無しさん@12周年
12/02/01 21:35:30.61 kcTTMg3U0
乙武氏はこのニュースをどう思ってるのか知りたい。

340:名無しさん@12周年
12/02/01 21:35:36.25 RA5gB+MM0
>>316
すでに胃ろうでしょ

341:名無しさん@12周年
12/02/01 21:35:37.07 YlufL8ty0
学校に行かないで日本全国遊園地巡りとか名所巡りでもした方が
良い思い出になるんじゃね

こう言っちゃ何だけど、学校で学んだ事が役立つ日は来ないだろ
普通学級どころか養護学校すら行く必要ないような気がする

342:名無しさん@12周年
12/02/01 21:35:42.25 ReQ6JegF0
強引すぎるな これは

かえって不幸な気がするけど

343:名無しさん@12周年
12/02/01 21:35:43.47 6RmiCUz20
つかなあ、本人が6歳でそんなこと考えるわけねえんだよ。
普通学級とかいう言葉すら知らんわ。
普通学級にいれることによってどれだけいろんな負担でるかわかってんのかよ。
まじでバカ親は全員しねばいいよ。

344:名無しさん@12周年
12/02/01 21:35:47.52 xqg9lMPy0
俺の子供のクラスに来たら当然訴える。
同じグループに入れるのは間違い

345:名無しさん@12周年
12/02/01 21:36:50.72 Oh3bO+BR0
何の為に養護学校があると思ってるんだよ
親のエゴ以外何者でもない
そう言うのは私財でやれよカス親

346:名無しさん@12周年
12/02/01 21:36:51.11 VSRKCakz0
>>344
転校した方が賢明だよ。

347:名無しさん@12周年
12/02/01 21:36:54.02 qgJYvrWb0
全部親のエゴ、子供の事なんて一欠けらも考慮されてない

348:名無しさん@12周年
12/02/01 21:36:55.98 +Z8Uc9gW0
障害者は生まれた瞬間に死ぬべき。

そうでなければ、医学研究の対象となる事でのみ、生きることを許可せよ。

学校に行ってどうするんだ?マジで。
勉強するの?
ふざけんな。
迷惑な話だよなー。

子供たちがかわいそうなのはもちろんだけど、
税金から出てるってのが許せない。

両親の心の病気を治せよ、香山リカw!

349:名無しさん@12周年
12/02/01 21:36:59.17 EBTsnkXz0
養護学校差別

350:名無しさん@12周年
12/02/01 21:37:19.74 4qIWH4Nj0
小学生の頃、同じクラスに知的障害を持った女の子がいた。
小学6年の時、担任の女性教諭がクラスの生徒全員を前にして

「○○さんは皆さんと同じ中学校に行った方が良いですか、
 それとも特別な学校に行った方が良いですか、どちらが○○さんの為になるでしょうか」

みたいな質問をし、どちらが望ましいか挙手を求めた。
クラスの生徒の殆どが、特別学校の方が有益だろうと挙手したのだが、
それを見た瞬間、担任の女性教諭は泣き出した。貴方たちは何て酷い人なんだと。
俺らは、俺らなりに精一杯、彼女の面倒を見てたし、友好な関係だった。
でも、小学生とはいえ、俺らなりに必死に最善の選択を考えたのだと思う。

女性教諭はクラスの生徒全員を一列に整列させ、思いっきりビンタを食らわせた。
結局、同じ中学校だった。

351:名無しさん@12周年
12/02/01 21:37:31.55 ZKJV43hU0
なんか微妙な表情してるなこの子

352:名無しさん@12周年
12/02/01 21:37:39.42 R5o4z80/0
世話係とか誰も引き受けんと思う
だから日直みたいにクラスメートが順番でやるしかないんじゃないかな
でも看護士が付くのなら彼らがやってくれるのか?

353:名無しさん@12周年
12/02/01 21:38:08.04 dH3CSsFHO
友達なんかできないだら、これ。

354:名無しさん@12周年
12/02/01 21:38:09.06 Ydtvm9rT0
もし、
モンペの言い分が全部通るなら
日本中の障害者を普通学級に入れなきゃいけなくなるなw
平等主義だからなw
そうすると日本の財政破綻だなw

355:名無しさん@12周年
12/02/01 21:38:19.24 8BZUUsB30
養護学校って何だよ!

356:名無しさん@12周年
12/02/01 21:38:24.18 kcTTMg3U0
>>350
そんな質問をする教師の頭がおかしい。

357:名無しさん@12周年
12/02/01 21:38:24.68 9UR9Vll30
河村議員の子供とかお孫さんとかを
この学校に入れて世話係りにするなら文句ない。


358:名無しさん@12周年
12/02/01 21:38:36.45 Yo1vOUwP0
両親の夢じゃん
子供も同じクラスになる子も可愛そう

359:名無しさん@12周年
12/02/01 21:38:51.74 mtPpGCgn0
>>334
それ以前にこのケースレベルの子は生まれても人工呼吸器つけさせずに赤ん坊のうちにあぼーんがデフォ。
予後不良は容赦なくあぼん。

360:名無しさん@12周年
12/02/01 21:38:53.02 S1ZhKodkP
>>324
否定されていると思う方がおかしいんだよ。
別に否定されているわけではない。

他の障害児全員に全国で同じ事ができるのか?その予算はあるのか?
この子だけ特別扱いするのは親の声が大きいからなのか?

ちゃんと専門的知識を持ち、医療介護のカバーもできる、
障害児向けの学校が、障害児全員に平等に
教育の機会と場所を提供してくれている。

その学校の意義と、そこへ通う子供達の事を無視するのはおかしいと思う。

361:名無しさん@12周年
12/02/01 21:38:59.69 innTV66N0
文句言うなよ。

元美人CAが車椅子で富士登山をしたいと言ったら手伝っちゃうんだろ?

362:名無しさん@12周年
12/02/01 21:39:01.33 rypAHXj90
ほんと、声大きい人しか優遇されないよな。

363:名無しさん@12周年
12/02/01 21:39:01.61 G43nYTAn0
うん、学校卒業して待っているのは、鬼の権化と言っても過言ではない企業経営者の方々による洗礼ですからな・
私が知りうる限り「ウチの社長こそまさに真の英雄……(ウットリ)」と評されているのを聞いたことないですな、逆は腐るほど聞きますが

364:名無しさん@12周年
12/02/01 21:39:15.08 t/wuju300
いい教育になると思うよ。
現場から障がい者を抹殺した学校は異常。
生徒間のイジメは減るよ。
彼女の圧倒的な存在感と障がい者っぷりにね。


365:名無しさん@12周年
12/02/01 21:39:24.87 VSRKCakz0
>>350
ひでえw日教組だろその狂師www

366:名無しさん@12周年
12/02/01 21:39:31.74 qgJYvrWb0
市が養護学校を差別してるのか?そんな駄目な施設なのか?通ってる人達に訴えられろ

367:名無しさん@12周年
12/02/01 21:39:33.95 jKW4v9fB0
>>350
真剣に級友の将来を考えた結果がビンタか。女教師は存在自体が悪だな。

368:名無しさん@12周年
12/02/01 21:39:35.40 utnGa9Ws0

なんてバカなことすんの。

369:名無しさん@12周年
12/02/01 21:39:37.78 QzQAm2lXO
同じ学区の子超逃げてー!
お世話係に任命されたら一生付き纏われるぞ!

370:名無しさん@12周年
12/02/01 21:39:52.68 PtNuFLNb0
>>350
思いっきり答えでてるなw
教師の思惑通り進まないとファビョる教師wwwwww

371:名無しさん@12周年
12/02/01 21:39:53.47 cWpVZZ8BO
>>324
中には6年間同じクラスの子がいるんだよ
七夕のクラスのお願い事とか、この子の病気が治りますように、とか毎年そうなるんだよ

普通に生活するんじゃない
「贔屓」や「特別な対応」してもらって、それでも普通の生活ができないのが障害者が普通学級に入るということなんだ

372:名無しさん@12周年
12/02/01 21:40:16.91 ReQ6JegF0
生徒が全員、介助をストライキすれば親もわかるでしょ

373:名無しさん@12周年
12/02/01 21:40:17.61 426rwAlAO
自分は病気の子の担当させられた。
大変だったな~。

374:名無しさん@12周年
12/02/01 21:40:18.57 2JU2SSlZO
まあ、当人になってみなきゃ
わからん境遇だけども、
子供の障害を認めることを
一番避けてるのは親だよな。

375:名無しさん@12周年
12/02/01 21:40:19.51 tPMn4h9Z0
そこまでする意味があるのか?

376:名無しさん@12周年
12/02/01 21:40:24.24 YlufL8ty0
もしかして野田聖子も将来こういう騒ぎを起こすのか?

377:名無しさん@12周年
12/02/01 21:40:55.73 iukmBca90
経済的弱者10名を自殺に追いやってでも

自分の子供を無理やり小学校へ通わせたい愚かな両親wwwwwwwww


378:名無しさん@12周年
12/02/01 21:40:59.35 +Z8Uc9gW0
河村市長。
これはいけませんよ。
どう言うつもりか分からんけど、ここに税を投入するのは一般常識と乖離してるんじゃない?

昔は学校にも行けなかったものを、わざわざ養護学校作ったのにさ。

それとも、全障害者が普通学級に行けばいいの?

まじもう、期待外れだわ。
河村は実行力のある政治家だと思ってたけど、あまりにも方向性が間違ってる。
意図が全く読めんわ。
少なくとも説明しろよ。

379:名無しさん@12周年
12/02/01 21:41:02.88 JivpQ22Q0
両親が名古屋市を相手に、慰謝料を求めて裁判沙汰になるよりも、
普通学級へ入学させたほうが、安いコストで済むという判断もあるのでは。

380:名無しさん@12周年
12/02/01 21:41:13.86 zU6rv9vz0
>>350
だいたい、そんなこと他人である同級生が
決めることじゃない
その教師の方が問題だろ。
どんな答えでも受け止めるのが教師なのに、なぜビンタ

381:名無しさん@12周年
12/02/01 21:41:42.80 kUQxMrnEP
母親が猛勉強して看護師の資格を取り、私が面倒を見るから
受け入れてくれと学校に強く要望した。

俺が思う最低限の要望方法だ。
このくらいやっても断られることがあるというのが常識だと思う。

382:名無しさん@12周年
12/02/01 21:41:44.75 irvQNeHd0
>>350
最高のエピソードだな。

383:名無しさん@12周年
12/02/01 21:41:44.84 +wUjLVXN0
ドリカム

384:名無しさん@12周年
12/02/01 21:41:55.46 qgJYvrWb0
バックにいる組織に河村がビビッちゃったんだろ、普段はでかい顔してるくせに肝っ玉は小さい

385:名無しさん@12周年
12/02/01 21:42:10.41 Qav6fq8/0

あのな、俺、大腸過敏症のオッサンだから言うぞ。良く聞いてくれ。

俺は、どーしたって普通の奴らと一緒に居られない!
1時間もトイレに行けないような状態で、平気な顔してる奴らと俺は全く違うんだ!
だが、この世界では、トンデモナイ山奥に行かない限り俺の意見は通らない。
トイレが無いと解った瞬間にモウダメなんだ!

でな、こっからが問題だ!よく聞いてくれ!

この子は、これから、人生と言うものすごく長い時間を過ごす。ドーしたって
普通の人間と違う自分と、健常者を見ながら過ごすんだ。

イヤってほど、他人の健常者と自分を比べて過ごす事になるだろうな。

はたして、それがこの子にとってイイ事なのか?

俺は、大腸過敏症を理解して、解ってくれる施設があるなら、今スグそこに行きたい
ぐらいだ!

なあ、これからズーっと、自分が絶対に手に入らない、健康な体を持った他人を見て
過ごすんだぜ?なあ、ドンダケの地獄だよ。

なんで、そんな所にこの子を置くんだ?


386:名無しさん@12周年
12/02/01 21:42:16.29 FlKL94160
>>16
少女が難癖つけてるわけじゃないぞ
記事は少女の夢ってことでそうとも読めてしまうのがかわいそうでならないが

387:名無しさん@12周年
12/02/01 21:42:29.69 j+zD8JWi0
税の公平から判断すれば、
エレベーター設置費用を両親に請求しても良いんじゃないか


388:名無しさん@12周年
12/02/01 21:42:30.78 eENtG6YK0
ここまでさせるなら当然、普通の生徒と同じように扱っても文句ないよな?
テストで点が取れなければもちろん通知表はオール1だし、他の生徒に迷惑をかければ問題児として保護者面談だ。
こいつの移動や所作が遅いせいで他の生徒が教育を受ける権利を侵害されたのなら、モンペは訴えられる覚悟をしているんだろうな。

389:名無しさん@12周年
12/02/01 21:42:37.87 Jqe6mjrR0
小学校の時こういう奴がいるとトラウマになるんだよな
俺は、池沼の世話させられた経験がトラウマで、今でも障害者にはものすごい嫌悪感がある

390:名無しさん@12周年
12/02/01 21:43:09.78 Wn8EXkOq0
>>350
独善的な基地害教師だな。
大変だったね。
あいつらは「子供に考えさせ、自主性を尊重する」とかいいながら自分と違う意見を選ぶとたちまち教師の立場を振りかざして押さえ付けにかかるよね。

391:名無しさん@12周年
12/02/01 21:43:10.12 Ho3bCgbjO
>>376
どうだろう
あいつは
ネグレクトだからなあ

392:名無しさん@12周年
12/02/01 21:43:13.89 rypAHXj90
河村&メガネのコンビって結局何したの?

393:名無しさん@12周年
12/02/01 21:43:16.95 1V7JNs1Y0
名古屋市民奴隷杉ワロタwww

394:名無しさん@12周年
12/02/01 21:43:24.08 45SiFpOK0
教科書を音読する事すらままならない。音楽で笛も吹けない歌えない。体育はいつも見学。家庭科(今は違う呼び方?)でも何も出来ない。 
普通学級に通って何になるの?

395:名無しさん@12周年
12/02/01 21:43:28.97 Ka7/wHnkO
無理すんなって、これで一体誰が救われるんだよ

396:名無しさん@12周年
12/02/01 21:43:32.57 s1XsmxuR0
>>352
国歌斉唱を拒否できるらしいから、生徒もお世話係を断ってもいいだろ。大人が勝手に決めた事だ。こんなもんエゴだ

397:名無しさん@12周年
12/02/01 21:43:47.97 hgyOKd8V0
>>159
擁護学校にエレベーターつけるって話なら
誰も反対しないだろう。

398:名無しさん@12周年
12/02/01 21:44:00.74 PtNuFLNb0
>>387
なんでも公費でって言う親だもん。
特別扱いしてほしいバカ親です。

399:名無しさん@12周年
12/02/01 21:44:11.62 6HDCOnYk0
普通に扱ってほしいんだよな?

ならまず障害者手帳を返却してからにしようね

400:名無しさん@12周年
12/02/01 21:44:17.97 8NyZRs9NO
今の日本は社会的弱者に甘過ぎる
最低限のセーフティネットは必要だが、こんなのは間違ってるだろ

401:名無しさん@12周年
12/02/01 21:44:22.78 /5mXzG3X0
市が税金で全部やるから心配にゃーでよ。



402:名無しさん@12周年
12/02/01 21:44:36.46 Lo0C4F9J0
また無駄な金が…

税金が上がるわけだわ

403:名無しさん@12周年
12/02/01 21:44:36.85 qgJYvrWb0
>>385
この子に長い時間は奇跡が起こらない限り無いよ、卒業までもてば御の字だな
親は思い出作りのつもりなんだろ

404:名無しさん@12周年
12/02/01 21:44:37.67 U0WT14rQ0
喋れなくて視線を動かすだけだろ?
それを勝手に「たくさん友達を作りたいと言ってる」って
看護師つきの寝たきり少女なんて腫れ物扱いに決まってるだろ…
娘に対して何の拷問だよ

405:名無しさん@12周年
12/02/01 21:44:51.95 YLJBsTiM0
身体だろうが知的だろうが、とりあえず健康体で
呼吸や食事は自力で出来るからなぁ。
このレベルだったら御両親だって現実を直視して養護に行かせたかもしれない。

406:名無しさん@12周年
12/02/01 21:44:55.29 f0Uus6BMP
イジメにあわなければいいがね、、、、

407:名無しさん@12周年
12/02/01 21:45:05.95 sGHSjsha0
親が一番
障害を差別しているということが
伝わって仕方がない

408:名無しさん@12周年
12/02/01 21:45:13.26 APjh/jRC0
『はっきり言って、迷惑です』、と言えない社会は、言論統制下にあると言ってもいいと思う。

409:名無しさん@12周年
12/02/01 21:45:17.33 TAYhgTPF0
人数多くなさそうだから、
下手したら6年間かもね。
他行った方がいいかも。

410:名無しさん@12周年
12/02/01 21:45:40.57 QbsaysY1O
うっわ、名古屋人お前らなんてクズをトップに置いてんだよ
これでなんか事故ったら間違いなく市が訴えられてお前らの血税が馬鹿親の懐に入るな

その学校に同い年の子供が通ってたら俺なら転校させるね
万が一自分の子供が誤ってなにかしらの事故でも起こしたらって考えたら怖すぎるわ


411:名無しさん@12周年
12/02/01 21:45:44.07 4taAF3XP0
こういうヒトの為に養護学校があるんだが、普通学校にいれるなら、養護は廃止でいいな

412:名無しさん@12周年
12/02/01 21:45:57.12 3/lv9Y6/0
>>363
ところが、日本にはおもしろい法律があってですね、
ある程度以上の企業は必ず障害者を入れないといけないということになっているんですよw

健常者は派遣でこき使われて、障害者は社員。いい国だなぁ

413:名無しさん@12周年
12/02/01 21:45:58.67 rVXAKgI80
>>1
このような子供のために、わざわざ設備費のかかる養護学校まで建てているのに、看護士を引き連れて普通学校へ通わせるってキチガイか?
しかも、看護士の費用もテメエの金じゃなくて、市民の税金にたかるとは、なんて乞食だよ。
親子とも死ねよ。クズ共。

414:名無しさん@12周年
12/02/01 21:46:14.13 DFg4jtKT0
おい小僧ども、いじめてやれ

415:名無しさん@12周年
12/02/01 21:46:20.78 aBc2IQvb0
看護師には出張費を含めると1日5万円かかります

416:名無しさん@12周年
12/02/01 21:46:25.67 gxyI36J20
うわぁ 通わせることにしたのか 最低だな名古屋市。。。。

名古屋市民の皆様、あなたがちゃんと納めた税金は
>>1に使われてよかったですね。^^

何のために養護学校があるんだ
こんなの親のエゴでしかない
喋れない、意思表示をできないわが子のために
こんなに頑張ってる私って素晴らしい って
両親をはじめ 周りの人間が
自己陶酔してるだけだろ

京香ちゃんかわいそうだ

つかこの話って そもそも
両親が養護学校に通う障害のある子供たちを差別している
だから本気で胸糞悪い 



417:名無しさん@12周年
12/02/01 21:46:28.27 Ho3bCgbjO
エレベーターは一般の生徒は使用禁止なんだろうな

給食室にエレベーターあるよね? それ使えば?

418:名無しさん@12周年
12/02/01 21:46:31.24 Lz855lt40
当の娘は意思表示もろくにできないのに
実の親に政治利用されちゃうとはなあ

419:名無しさん@12周年
12/02/01 21:46:34.08 Zia7JwtZ0
何の為に養護学校とかあるんだろうね

420:名無しさん@12周年
12/02/01 21:46:39.21 y2GPk2vS0
障碍者のかたがたが生活しやすい学校へ通ったほうがみんな幸せだと思うんだが・・・。

421:名無しさん@12周年
12/02/01 21:46:45.83 kcTTMg3U0
まあもう決まってしまったようなので、
あとは何か事故が起きない事を祈るよ。
ヤンチャな男子が遊んでたボールがたまたま飛んできて…とかさ。
それでその男子の親がこの子の親に訴えられたり。
正直、嫌な予感しかしないよ。。。


422:名無しさん@12周年
12/02/01 21:46:53.65 vZ5hyDbR0
>>195
いや、おまいさんこそがおかしな人たちの術中にはまってるんだよ
分けた方が合理的かつ人道的な事も沢山あるんだよ
男女のトイレは同じにするべきか?違うだろう?それが区別だ
そして、このクソ親が主張してるのは「悪平等」だよ

423:名無しさん@12周年
12/02/01 21:47:22.74 a3trBxNmP
で、普通学級に行って、自分がどんだけ他の子と同じ行動を取れないか自覚することになるんだろ?
走れない、泳げない、鬼ごっこできない。
同級生達も、この子の面倒みるのが休み時間の仕事になるんだろ?
「かわいそうだからちやほやしてあげないと」とかいう先生の指導があってさ。



424:名無しさん@12周年
12/02/01 21:47:44.23 TdZROrUaO
>>350
どう考えてもおかしいだろ、バカ女教師の方が。親から抗議はなかったんか?
今のご時世でそんな事したら、学校に抗議が殺到するな
「そんなにその子が大事なら、アンタが面倒見ろ!!この偽善教師!!」とか言われたりして

425:名無しさん@12周年
12/02/01 21:47:44.36 45SiFpOK0
このお嬢さんと同じクラスにしないでってモンペが続出する予感 
夫婦そろって愚かだなぁ。

426:名無しさん@12周年
12/02/01 21:47:53.63 gSSxeKTI0
>>397
その通り
障害者に税を使うなというわけじゃないよ
養護学校の充実は誰も反対はしない
わざわざ普通学校に行かせて
この子一人のために看護士つけて、エレベータつけるのがおかしい
この子一人のために年1000万以上は使うことになる
あまりにも不公平でおかしい

427:名無しさん@12周年
12/02/01 21:48:01.23 VSRKCakz0
>>412
特定子会社だけどな。

428:名無しさん@12周年
12/02/01 21:48:05.75 4dqUADBF0
オトさんも普通学校だったけど、
決定的に違うところは、

トイレ以外?は自立していた
勉強ができた
人工呼吸器はつけていなかった

429:名無しさん@12周年
12/02/01 21:48:14.69 wpddh0Fj0
養護学校の方が手厚いケアしてもらえるし、本人にとっても無理がなくて
いいと思うけどなあ…
普通学級は普通の身体の子を前提に構成されてるわけで、こういう子には
ハードな環境だし、疲れるばっかりで必ずしもいい結果にはならないよ

430:名無しさん@12周年
12/02/01 21:48:19.98 IqU1w/BN0
>>365
日教組かしらんが、昭和の学校はそんな感じだったよ。
女教師のヒステリーはすごかった。
なにかあるたびにビンタ&1m定規でケツ叩きだった。
それに比べ男性教師は、ルールにはみ出してない奴らに対しては意外と普通で面倒見がよかった。



431:名無しさん@12周年
12/02/01 21:48:28.27 XKUGOw+10
ゴネ徳

432:名無しさん@12周年
12/02/01 21:48:28.32 zU6rv9vz0
>>324
俺も小学生の時、経験あるけど、
こういうのは、家が近いとか色々理由つけて親友役が選ばれるんだよ。
障碍者の親も、健常者の友達を欲しがるから、親が学校側に「あの子と同じクラスにして」とか裏から頼むんだよ。
そうやって、優しい子供がちょっと気をかけたばっかりに、エライ目にあうわけだ


433:名無しさん@12周年
12/02/01 21:48:42.52 G43nYTAn0
>>412
え、でも「コイツを入社させろ!!」と強制してくるわけじゃないですよね?

434:名無しさん@12周年
12/02/01 21:48:51.34 KldRmKWHi
よし次は桜陰女子
そして、東大だな。

435:名無しさん@12周年
12/02/01 21:48:59.22 xSgwOkd60
日本は何でもかんでも出来る程裕福やない!
我慢せい!

436:名無しさん@12周年
12/02/01 21:49:05.93 8byzyfO30
おっぱいがエロいお母さんだね。

437:名無しさん@12周年
12/02/01 21:49:09.39 fl9/fjWgO
>>1とんでもない前例を作っちまったな…
わずかな落ち度があれは学校や市や国に賠償するんだろうな

438:名無しさん@12周年
12/02/01 21:49:14.72 PmKGH5p6O
実際迷惑なことを美談にしてもらっても困る

439:名無しさん@12周年
12/02/01 21:49:16.10 rVXAKgI80
>>14
つか、それがねらいだろ。
設備の整った養護学校よりも、事故の起きる可能性は高いに決まってるからな。

賠償金ウマー、憎い健常者の子供にトラウマも与えられるし、もうサイコー!!

440:名無しさん@12周年
12/02/01 21:49:43.22 AiqX69LW0
>>350
これは名コピペとして語り継がれるべきエピソードだな
これを読んだ誰もがキチガイ教師、日教組に嫌悪を感じるだろう

441:名無しさん@12周年
12/02/01 21:50:12.56 YLJBsTiM0
まあ、入学までは仕方ないんじゃないかな?
たった六年でこれだけの重篤を受け入れろ!って方が無理。
入学後に軟着陸(養護へ転校)させるしかないでしょ

442:名無しさん@12周年
12/02/01 21:50:23.26 hgyOKd8V0
>>324
1年?
つ少子化

例えば件の堀田小学校は平成23年度新1年生は54人だ。
2クラスしかない。じゃあ3年?
ノンノン。この親は「友達」とクラス変わったら怒るでしょう。

443:名無しさん@12周年
12/02/01 21:50:39.38 3o8OWhmb0
障害者の親が養護学校差別しているとしか思えんな。

444:名無しさん@12周年
12/02/01 21:51:10.80 cWpVZZ8BO
普通学級
普通学校の養護学級
養護学校

障害者が普通学級に入学するのが当たり前になったら普通学校の養護学級の存在意義が全くなくなってしまうと思うんだが



445:名無しさん@12周年
12/02/01 21:51:16.92 uegoxzkD0
これって看護師+医療工学技士も時々参加の合計2人だろう?
うは、イジメ怖いわ~表面化してなくても雰囲気でクラス全員凹むだろう・・・・

446:名無しさん@12周年
12/02/01 21:51:19.47 VSRKCakz0
>>442
どう考えても転校が一番の解決策w

447:名無しさん@12周年
12/02/01 21:51:35.83 UWqdTS73O
こんなこと美談でもなんでもない
無理を通せば道理が引っ込むか
健常児がかわいそう

448:名無しさん@12周年
12/02/01 21:51:39.65 JX7QipQw0
この親は娘と障害者なんかを一緒にするなと言いたいのかな?
看護師がいないとダメな子は障害者よりも深刻だと思うけど
ゴネ得の世の中とはよく言ったもんだよ

449:名無しさん@12周年
12/02/01 21:51:44.05 TAYhgTPF0
折角税金で看護婦つけるのに、世話係なんていらんでしょ。

450:名無しさん@12周年
12/02/01 21:52:01.19 P0D1RAp40
人工呼吸器が必要な6才の子供に「自立」とか
頭湧いてんじゃねえの?
てめえが面倒見たくないだけじゃん

451:名無しさん@12周年
12/02/01 21:52:02.30 P6q/2Uj+P
こういう分野って社会保障?福祉?

452:名無しさん@12周年
12/02/01 21:52:03.03 lr0CuNed0
確か 弱視の子供を
普通学級に通わせて 親は満足気だったけど
後年 子供が何故盲学校に通わせてくれなかった
と悔やんだ件あったよね
普通学級じゃ盲の生き方教わらない

私は普通学級卒業したが盲じゃ何の意味もないと

453:名無しさん@12周年
12/02/01 21:52:23.01 qgJYvrWb0
こんな事してて公約の減税は出来るのか?やっぱ民主か?w

454:名無しさん@12周年
12/02/01 21:52:30.59 mP86ROva0
>>350
マジキチ教師w

455:名無しさん@12周年
12/02/01 21:52:31.91 wKHQz5vR0
韓国だったら車椅子レイプされるのに、文明国の日本だから、きちんと通学できる。

456:名無しさん@12周年
12/02/01 21:52:56.67 PtNuFLNb0
>>449
友達係は絶対ある。

457:名無しさん@12周年
12/02/01 21:53:02.05 Y1xrW0aE0
この親は養護学校に通ってる子を何だと思ってんだ。


458:名無しさん@12周年
12/02/01 21:53:16.92 +RbVYhOe0
こどものびょうきより おやのあたまが しんぱいだ

459:名無しさん@12周年
12/02/01 21:53:40.95 wHhLp3De0
税金の無駄遣いって仕分けしろよ

460:名無しさん@12周年
12/02/01 21:54:03.05 hgyOKd8V0
>>439
事故起これとまでは思ってないだろうけど
「常に怒りの矛先」を探してるんだよ。
擁護学校だとまわりも障害者だから怒りどころがない。
普通は「怒りたくなる環境」を避けるんだけど、それを求めちゃってる。
差別待ち状態だよ。子供のために感情的になる自分がアイデンティティ。

461:名無しさん@12周年
12/02/01 21:54:07.03 tP+orSEI0
ブログ見ると「体験・経験」の名のもとに色々なことをさせてる
そこいらの健常者の幼稚園児よりお出かけしてるようだが
それを思い出に満足しているのは親だけ
しかもまだまだ足りないっぽいな
下の子は大丈夫かね

462:名無しさん@12周年
12/02/01 21:54:09.06 AiqX69LW0
まぶたしか動かせない子供が学校行ってなに学ぶんだよ、学んでなにするんだよ
受験して進学できると思ってるのか?

どう見ても近いうちに死ぬような重度障害じゃないか、
少しでも長い時間親と同じ過ごすべきだろ?頭おかしいのかこの親は

463:名無しさん@12周年
12/02/01 21:54:11.36 KClx7DBi0
まあある種の特殊学級の形態がひとつ増えるってことだろね。
特殊学級に障害者は一人で、周りに健常者の子供がっていう。

健常者の子たちは、動物の飼育する感覚でがんばってくれ。

464:名無しさん@12周年
12/02/01 21:54:25.57 gxyI36J20
>>421
本当だ 想像したら恐ろしくなった

子供のやんちゃだけでおさまらず
何かのきっかけで停電になったり 器具が外れたり
教室内で万が一人工呼吸器が停止したら
誰が責任をとるんだ?
ボールを投げてたまたまあたっちゃった
やんちゃな子供の親が損害賠償払うの???

ええええええええ

465:名無しさん@12周年
12/02/01 21:54:30.68 rVXAKgI80
>>72
自費でも、同じクラスの子供が迷惑。
お世話係とか決められてさ。


466:名無しさん@12周年
12/02/01 21:55:08.87 O/y2wwAk0
許可した連中のポケットマネーでやるんだろ?
これに税金使うってんなら、この決定過程議事録と責任者名公開して
今後どれだけ予算がかかるか、そのうちいくらが税金になるのか、
市民一人当たりいくら負担する計算になるのかまで発表しないとな

てか該当の住民はこのへん正式に請求していいんじゃないのか?
両親ファビョるだろうが知ったことか。
血税を恣意的に使う権利があるわけがない

467:名無しさん@12周年
12/02/01 21:55:42.49 soOyZLMl0
このまま中学高校と通わせる気なのか?

468:名無しさん@12周年
12/02/01 21:55:47.10 CmEQK7aGO
直ぐに死ぬ子なら最期の夢を叶えてから送りたいって心理かな?


469:名無しさん@12周年
12/02/01 21:56:04.37 uqE9DEg30
こんなことしてたら税金がいくらあっても足りない。
こんなのを美談と思うヤツ、頭おかしいよ。

470:名無しさん@12周年
12/02/01 21:56:06.35 3Z/Ug05I0
ニュー速の皆さんこんばんは

ところで妖狐×僕SSってアニメ知ってますか?
以前はネットで全然注目されてなかったのですが、今ではその丁寧な作りで覇権候補になりました
書店では、原作本が売り切れ続出で、アマゾンも既に在庫がないくらい人気です
女性の視聴者さんは男×男のコンビで楽しめますし、男性の視聴者さんは可愛らしくて微エロなヒロインに萌えられますよ
そしてストーリーなんですが実はこの作品、後半にまどかマギカに匹敵する衝撃的な展開が待ってます

今ならニコニコ動画で1話と2話が配信されているので盛り上がってる流れに乗ることも可能です

471:名無しさん@12周年
12/02/01 21:56:11.27 hBxz4VwFO
同じ学区の新入生のみなさん
逃げて

472:名無しさん@12周年
12/02/01 21:56:23.76 9cwh/ozD0
今日は視線によるコミュニケーション機器【My Tobii】をレンタルできる日。
京ちゃんも、パパママも昨日から楽しみで興奮気味でした。
写真に写っているモニターに視線を感知するシステム、WindowsのOSが組み込まれています。
視線を固定するだけで(画面を注視するだけで)マウスのクリックの代わりをしてくれます。

パパが感動したのは、それに組み込まれている遊びの種類やコミュニケーションにかかわるプログラムの多様性。

文字盤だけでなく、5歳の京ちゃんが楽しみながら勉強できるゲームがたくさん。
まさに手足が自由に動かせない京ちゃんの手足になる1台です。
Kyochan’s blog

写真は嵐の写真をネットから入れ込んで楽しんだり(マツジュンばっかり見てました)、
木の葉っぱを注視すると「ボヨ~ン」と音が鳴って葉っぱが消えていくゲーム。
ドライブをしている画像が出て実際に車に乗ってお出掛けしているような画面も。

【My Tobii】が1番必要なのは、手足が自由に動かせないハンデをもった2歳ぐらいから
小学生くらいまでの年齢の子供だと感じます。でも、日本で子供から使っている方はまだいないとか・・・・

■■■■■■■■■  ここから特に注目↓  ■■■■■■■■■■■

今すぐほしい一品です!! 170万円ぐらいだとか。
はたして公費で補装具として出していただけるか?また名古屋市との長い交渉(戦い?)が始まりそうです。

今日のワールドカップ、日本×オランダ(0-1)惜敗だったけど、日本チームの心意気を見習って、京ちゃんの
自由を手に入れたいと思います。

魚拓 URLリンク(megalodon.jp)

473:名無しさん@12周年
12/02/01 21:56:25.42 mX4eQEIN0
なんでこんな親がいるんだ
それが悲しいわ

474:名無しさん@12周年
12/02/01 21:56:28.02 AiqX69LW0
で、数年後学校に呪いのエレベーターが残るわけだ

475:名無しさん@12周年
12/02/01 21:56:31.83 Ga0RtNZn0

親の自己満足


ここに極まり



476:名無しさん@12周年
12/02/01 21:56:35.36 qgJYvrWb0
>>456
可哀想な友達係は市から月30万くらい払ってやって欲しいなw

477:名無しさん@12周年
12/02/01 21:56:56.65 WQNskX8c0

この両親は養護学校に通う児童に対して侮辱してるんだよ。


478:名無しさん@12周年
12/02/01 21:57:05.26 TAYhgTPF0
>>456
そうかもなぁ。
意思の疎通もできないっぽいけど。

誰か人数書いてたけどギリギリ2クラス分ぐらいか。
ちょっと減ったらクラス減で6年確定だね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch