12/02/02 12:30:35.30 lHVrEZ790
>>445
今回の話とは、直接関係はないよ。きちんと基礎作ったり、コンテナどおしの連結もきちんとするんだろうし。
あれでもコンテナって、けっこうやわいんだよ。実感としてね。
今回の話には、
>>実際使ってみると、長細すぎて、短方向の奥行きが足りない。
こっちかな。
これのモデルルームのPDFのありかは こっち
URLリンク(www.shigerubanarchitects.com)'女川町 仮設住宅 PDF'
住設関係の会社にいた人間としては、風呂トイレが別ってのは、高評価
収納スペースが少ないのは、減点。短期間ならいいだろうが
447:名無しさん@12周年
12/02/02 14:59:39.47 1egnUiUX0
今後のひな型になりそうな仮設やな
モーターショーみたいにデベロッパーの見本市みたいにしろやタダで
448:名無しさん@12周年
12/02/02 15:03:23.45 fPc07i/N0
>>33
レオパレスみたい。
レオパレスは音筒抜けだけど。
449:名無しさん@12周年
12/02/02 15:45:24.88 rmHDey9mO
これレオパレスよりいいでしょ。
うちの敷地に置きたい。
450:名無しさん@12周年
12/02/02 16:47:44.00 2HltdEvR0
2段積みまで国際規格の海上コンテナで
建築確認通るようになんないかねぇ
なったら内装ある程度は自分でやらなきゃいけないけど
基礎、輸送費ふくめて300万もあれば2階建ての家
作れるんだけどなぁ
451:名無しさん@12周年
12/02/02 18:59:28.35 ytchW9Pq0
県単位だった発注が、自治体毎に出来るようになったのが大きい。
なんでもそうだが、使う現場で決めるのが良い。
452:名無しさん@12周年
12/02/02 19:55:25.16 QPO68m+Q0
ベイサイドマリーナホテル横浜もコンテナベースだよ。
100年住宅と言ったって、実際に100年後残ってるかなんてわからないんだから
10年、20年と言った短いスパンでガワを取り替えるコンテナハウスだってありだと思うのになあ。
システムバスのようなユニット式にして中身だけ取り替えればおk
とかのほうがよっぽど合理的じゃないだろうか。
「ウナギの寝床」最高じゃん。
453:名無しさん@12周年
12/02/02 23:17:15.84 sELJva2X0
土地があれば増築も簡単そうだしデメリットを上回るメリットはありそう
454:名無しさん@12周年
12/02/02 23:56:50.10 9+RSmnA6P
さて、こんなの坂茂に作られたら、釜石で取り組んでる伊東豊雄がどういうものを作るか、
対比として興味出てくるよな。
455:名無しさん@12周年
12/02/03 06:41:04.32 8/htpH+n0
テレビ局が取材した番組とか無いの?
456:名無しさん@12周年
12/02/03 06:44:33.17 O6gKI2pA0
>>1
このコンテナ仮設ハウスは、一時的な避難所としてクオリティや耐久性を犠牲にし、結果居住性を下げるのではなく、
中~長期の使用に耐えるように設計された準通常家屋。
457:名無しさん@12周年
12/02/03 06:52:01.08 axS/0nLD0
この間のドリームハウスの家よりも
よっぽどいいな。
458:名無しさん@12周年
12/02/03 06:54:22.25 IjjgfJ8VO
>>455
建てるとき話題になって各局が取材してただろw
459:名無しさん@12周年
12/02/03 07:04:18.59 AcHG8web0
>>457
何故かあの手の匠は、役にも立たん吹き抜けばっかり作るしな
【社会】直下型地震に強い理想の家の形は正方形 吹き抜け構造は弱い
スレリンク(newsplus板)l50
460:名無しさん@12周年
12/02/03 07:10:28.85 AoLVsu0l0
これ、なかなかおしゃれで仮設には見えないよ。
461:名無しさん@12周年
12/02/03 07:21:57.49 0+5qbA6X0
>>110
許可してしまったら、町中にコンテナハウスが増えそうだな。
実際港に行くと工事屋が寝泊まりする場所に改造してるのがあるけど。
462:名無しさん@12周年
12/02/03 07:35:24.88 GDQ/74fQ0
>>446みたいに業界関係者はよくは言わないよなw
そりゃ脅威だもん、こんなのが一般に普及したら。
でもな、でかいビルとかはともかく
一般家屋をつくるのなんて今は難しいもんじゃないんだし、
それに対してかかるコストがでかすぎるよな。
非効率なコストを支払ってる人がたくさんいるんだと思うよ。
それにこれが普及しても一般の木造とかもちゃんと注文されるさ。
だって、土地の制約やら建築方法上の制約やらあるから
木造しか無理なとこなんか、都会にはたくさんあるでしょ。
コンテナハウスってある意味大量生産型の工業住宅だよ。
こういう値段の低いものから高いものまで、
それなりに選択できるってのがやっぱいい。
普及すれば、コンテナハウス専門の会社も必要にされてくんだし。
むしろ、業界で自営の人は自分の会社大きくするチャンスかもしれないよ。
463:名無しさん@12周年
12/02/03 07:39:32.87 0+5qbA6X0
このコンテナ、ちゃんとした鋼材で建築用として特製なんだな。
464:名無しさん@12周年
12/02/03 07:49:26.78 +eLcWtCW0
愛知県ではコンテナハウスを使用したものは、確認申請が通らないと聞いている。理由は知らない。
465:名無しさん@12周年
12/02/03 07:51:08.53 ZAbRu/Ba0
これは韓国製じゃないな!
466:名無しさん@12周年
12/02/03 07:53:43.87 oqvvGpgv0
仮設はあくまで仮設
どの街でも仮設住宅での支援は3年をめどにしてるというが
もう1年が経とうというのにこいつらは新しい家建てたりする気があるのだろうか
まさか永遠に仮設に居座る気じゃないだろうな?
期限が過ぎたら即刻支援打ち切って仮設は解体しろよ
被災者を甘やかせるな