12/01/31 02:28:54.52 5A+HvfNx0
>>353
> 仕方ないだろ、運用自体、関係者皆で考え参加しましょうって趣旨なんだし
> プラスにもマイナスにもなるわな、下手なこと言うとまた批判されるしね~意味不明な
そんな無責任な政治があるか、という批判は正当だと思うよ。
思想や防衛の考え方も答えられなかったしね。
マイナスになった場合、誰が責任取るのか。橋下自身は俺も評価してるが、全ての政治家が
彼のようなスーパーマンではないんだよ。むしろ橋下は例外的存在だ。橋下が市長の間は
うまくいくと思うよ。だけどその後は?地方自治体の権限が強まれば、その後もっと危険なことに
なる可能性が高い。地方のクズっぷりを認識していない人が多い。一端は弱まった公務員の権力も、
また元に戻り、むしろより強まるだろうね。公務員と戦えるような政治家は橋下一人くらいしかいないんだから。
> >でも保護者がそんな高尚で公平な目線で評価する保障なんてないだろ。無理だと思うよ。(ry
> 無理かどうかは数年単位でみればいいじゃん
数年単位で見て無理と言ってる。
> 君も数年単位でみれば、最上位になれたんだし
入試実績があったからね。むしろ、それだけで評価がコロコロ変わるからダメなんだよ。
日本中の公立学校が入試実績出すこともあり得ないし、目指すべきとも限らない。大学定員は
限られてるし、進学率は50%程度なんだからね。大学に進学しない50%をどう教育するかと
いうことも非常に大事。しかし父兄にはそんな視点は皆無だよ。
> 免職規定もD評価を3年連続でって事だっただろ?
熱心で厳しい先生ほどD評価を連続でくらうだろうな。絶対評価でなく相対評価だから、
どんなに頑張ってる学校でも必ずDを貰う先生が複数出る。これは可哀想だよ。やる気もなくす。
そして、レベルの低い学校へ行った方が楽にDから逃れられるから、レベルの高い学校には行きたく
なくなるだろう。実施すれば、すぐに弊害が現れるはず。