【香山リカ】 橋下徹氏は変化を訴える前に、目指すべき社会像を語るべき 憲法改正・核保有は「個人としての見解」なのか★2at NEWSPLUS
【香山リカ】 橋下徹氏は変化を訴える前に、目指すべき社会像を語るべき 憲法改正・核保有は「個人としての見解」なのか★2 - 暇つぶし2ch759:名無しさん@12周年
12/02/01 19:14:50.15 qu4AirhoP
 9条教の人達の思想の根源はどこから来るのだろうか?
朝日新聞の読み過ぎか、天声人語の読み過ぎか、赤旗の読み過ぎか、日教組教師の歴史教育からだろうか?
9条教の人達がよく唱える、「武器を持てば必ず使う奴が出てくるから持たない方が良い。」という思想は、
何からの影響なんだろうか?
 じゃあ警察も自衛隊も武器を持たなくても良いと思ってるのだろうか?
戦後、銃を持つことを禁じられた日本の警察が、治安的に全く機能しなかったことを
どう捉えているのだろうか?
 歴史上、戦時中に無防備都市宣言をし武器を放棄した都市が、敵国にその宣言を守られたことは
一度もなく、全てことごとくドレスデンのように攻撃された事実を知っているのだろうか?
 インドとパキスタンが核を保有してから、過激派のテロ攻撃はあったにせよ3度に渡った印パ戦争はその後、
起きず政治的に両国が安定路線を取るようになった事実をどう捉えているのだろうか。
 9条教信者さんは、「平和とは平和を守るための軍事力があってこそ成り立つもの。」ということを理解できないのかな?
銃や武器は軍や警察など法律と訓練により力をコントロール出来る組織が持つべき。
それを何の組織でもない一般の民間人にまで話を広げる9条教信者さん達の考えは
どこからの思想に基づくのだろうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch