【毎日新聞】 東京大教授・坂村健「『初音ミク』…『ステマ』K-POPに対抗するネットのシンボルとして皆が共感する存在に」★2at NEWSPLUS
【毎日新聞】 東京大教授・坂村健「『初音ミク』…『ステマ』K-POPに対抗するネットのシンボルとして皆が共感する存在に」★2 - 暇つぶし2ch804:名無しさん@12周年
12/01/31 00:49:20.75 YilLzSKt0
いくらSeeUを日本に売り込もうとしても既に日本には豊富な種類のボカロソフトがあるのに
韓国語がしゃべれるってだけで特別に特徴のない奴をわざわざ買おうとは思わないんだよね。
しかも値段は14000円台とCULやIAやGUMIよりも高い、一番安い兎眠りおんとか9800円だから5000円
ぐらい高い。

だからと言って中国に売り込もうにも扱いはその他大勢で開発中の中華ボカロ雅音宮羽が完成したらさらに
影は薄くなる。







次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch