12/01/29 18:56:43.16 qBv95rEY0
>>212
笑わすなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
困難で笑うてやっぱり疲れてるみたいだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>213
あのさー時系列ちゃんとしようね。日本が経済大国にのし上がったのは高度経済成長期。
つまり戦後から1989年あたりのお話。国債ははっきり言いますと殆どありませんでしたとさ。
で、バブル崩壊後の1990年代前半辺りから国債発行額が膨らんでいく。
じゃぁ何故バブルがはじけたかというと、400兆円もの公共事業をアメリカの要求でインフレな時代にやったから。
その張本人は小沢と言われてますけどねwwwwwwwwwwwww