12/01/29 09:10:16.17 tZjefepd0
昨日、地震が多くない?関東や東北で相次いで地震が起きてるし?24回も。これて、東京
巨大地震が起こる前触れ?311の地震の前でも、新潟や福島で地震が相次いで
起きたし。
東京や神奈川近辺の人は今のうちに、九州方面に避難した方が良いんじゃない。
少なくとも関西より西に逃げる事。
首都圏が巨大地震で被災すると、東西の物流が分断されて名古屋などは、物資が
入って来なく成り、物不足に成る可能性が高い。生鮮食料品が入って来なく成る
と市民生活に影響が出る。そういった意味でも、生鮮食料品の豊富な九州に逃げれば
日常生活に困る事は無い。
それと、首都圏が被災すると、文化やテレビ、映画、ゲームソフトと言った
娯楽産業が痛手を受けて、しばらく映画やテレビドラマなどが見れなくなる。
製造業などは、海外や地方に工場があるので、痛手は少ないが文化事業は、東京
以外にやってる都市は、日本にはありません。東京にある製作会社がすべて地震で
被災すれば、日本はテレビ(地震報道を除く)も雑誌も映画も見れない国に成るでしょう。
又,大数の帰宅難民の発生。311の時、東京の電車がすべて止まり多くの人が
帰宅出来なくなった。この時は建物の倒壊や火災が無かったので、徒歩もしくは
自転車を買って帰宅する事が出来た。
しかし、東京で巨大地震が起きると、火災や建物の崩壊で、自転車や徒歩で帰宅
する事が出来なくなる。又、道路網が破壊されるので、コンビニやスーパー
の商品の供給が出来なくなり、物資不足なる可能性が高い。又、水道や電気と
言ったライフラインがガタガタに成るので、水も飲めないし、停電に成るので
暖を取る事も出来ない。この寒い中、水無し暖房なしで放置される訳だ。
さあ、どうする東京人。