【東日本大震災】3月11日、歩いて帰った「34%」 30キロ以上歩いた人も 首都圏帰宅困難者at NEWSPLUS
【東日本大震災】3月11日、歩いて帰った「34%」 30キロ以上歩いた人も 首都圏帰宅困難者 - 暇つぶし2ch749:名無しさん@12周年
12/01/29 03:44:01.10 HifTOQSBP
>>746
あ、訓練と支給やりましたって
申告だけだったな・・・

経理がガメってんじゃねーのか?



750:名無しさん@12周年
12/01/29 03:44:02.23 uI7W9III0
>>747
大江戸線乗った人がガラガラだったっていってたw
たしか22時頃w

751:名無しさん@12周年
12/01/29 03:44:02.35 Ou/jNuY00
>>741
おれもそう、
会社前の永代通りを西に向かう人がとにかく多くて驚いた。

752:名無しさん@12周年
12/01/29 03:44:38.94 BJUVLM/f0
>>733
西側って早期に開通してたような記憶があったり。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


753:名無しさん@12周年
12/01/29 03:45:42.46 5G5ofyvv0
>>110
駅伝かよ

754:名無しさん@12周年
12/01/29 03:46:04.14 IGTL6kaVO
>>750
皆何時間もかけてバスとか徒歩で帰ってたのに涙目だなw

755:名無しさん@12周年
12/01/29 03:46:04.41 vJmIE+eu0
>>726
いや、行動するのなんか、事前にいくらでも訓練してるだろ。

>>730
中小だとないって理屈が分からん。中小なら用意する量少なくて済むのに。

756:名無しさん@12周年
12/01/29 03:46:04.89 BqubzrwD0
よく道わかるね

757:名無しさん@12周年
12/01/29 03:46:21.96 fZ6O2EpY0
>>752
早期って言うか、翌朝やん、それ

758:名無しさん@12周年
12/01/29 03:46:30.73 uI7W9III0
>>752
ちょうど足立ナンバーに当たるエリアが 低地だから地盤悪いせいか 復旧遅かったよね。

759:名無しさん@12周年
12/01/29 03:46:50.57 czlC/6zP0
        _____
     <v´ /  \ v>            ドッカーン!! 
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\          、′     、、
    /   .⌒(_0 0_)⌒ .\            . ’      ’、
    |  ノ(  |r┬- | u  |<うわあああああ!!!   ;
     \ ⌒  |r l |    /               ’、′・  ’、.・”;  ”
    _ril \ u `ー'  /           ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
    l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・    ’
    | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'
      ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、
    !、_,イ:::ヽ :トンキン土人:../::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)福島第ニ⌒ ;) `⌒ )`
    ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)
     ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ

【地震発生】
トンキン土人「うわあああ!帰宅できない!マジやばい!マジやばい!」 帰宅難民w
トンキン土人「うわあああ!被災した!被災した!地震恐ろしい!地震に酔った!」 エア被災w 地震酔いw
トンキン土人「うわあああ!食べものない!ガソリンない!被災地?知るかそんなもの!」 パニック買占めw
トンキン土人「うわあああ!放射能漏れだ!東京オワタ!福島死ね!」 風評ばらまき、地方逃亡w
トンキン土人「うわあああ!もんじゅ!ヤバい!大阪民国死亡wwww!ざまぁ!」 トンキン病w

石原「この地震は天罰だ、原発は日本に必要、あ、また俺知事になるわw」
トンキン土人「うほっ!うほっ!石原バンザーイ!原発バンザーイ!」
東北「なにこいつら・・・」


760:名無しさん@12周年
12/01/29 03:46:52.49 r/Uufv0gO
震災で瀕死の重症になっても都心では救急車が走れないから助からないんだと思った。

761:屋形 ◆9wzKZSgoRY
12/01/29 03:47:06.90 ADanJH0Pi
震災を経験してからガスと電気をリスクを分散して使う事が増えたね
ガスファンヒータとエアコンとコタツをバランスよく使うようになったなぁ

762:名無しさん@12周年
12/01/29 03:47:10.54 QN+Jwbqe0
>>741
神田の無料案内所(夜の)に置いてある広告用テレビがNHKを流しっぱなしにしていて、それを老若男女が覗き込む姿はシュールだった。。。

763:名無しさん@12周年
12/01/29 03:47:11.40 x9z/jhW70
>>742
被災してないのにこの被害ってのも異常だったんだよ

764:名無しさん@12周年
12/01/29 03:48:22.18 vJmIE+eu0
>>736
下っ端って、提案するためにいるようなもんだろw

>>737
そりゃそうだ。でもそんな備えの無い会社にいようと思わない奴が出ると思うが。

765:名無しさん@12周年
12/01/29 03:49:20.71 uI7W9III0
>>754
その人は大崎の方から 三ノ輪あたりに帰るのに 赤羽橋当たりまで歩いてきたら 大江戸線が動いてたらしい
で御徒町当たりまでのってまた降りて歩いたらしい。その後くらいに銀座線とか東京メトロが動き出したようだが、
北千住とか渋谷が駅がパンクして再び停止したらしくプチパニックになってたって。
丸ノ内線荻窪方面も、東京駅当たりから先は、満員のれないとか。

766:名無しさん@12周年
12/01/29 03:49:36.11 BJUVLM/f0
>>722
4時ごろ会社を追い出されて世田谷方面に帰ったけど確かに上りのが混んでた。
というかこの時間まだ渋谷あたりは交通量に余裕があった気がするな。
6時過ぎには自宅に着いたけどまだ徒歩の人間はあんまり居なかったな。
てかパニくってたのは渋谷駅だけであとはこの時間はそこそこ平常だったような。

767:名無しさん@12周年
12/01/29 03:49:52.15 pAQqgD8Q0
>>749
うちは施設の性質上、食料と寝床と医薬品には不自由しなかったけど、一般企業のまして中小なんかはなあなあになってるとおも。

768:名無しさん@12周年
12/01/29 03:51:46.98 vJmIE+eu0
>>740
んなもんもらっても困るなw
総務で処理してるんじゃね?

769:名無しさん@12周年
12/01/29 03:52:47.06 9kM043SS0
>>755
厳密にいうと会社による。

大企業の方が危機管理うるさいところが多い。
社内監査でひっかかるくらいだw

770:名無しさん@12周年
12/01/29 03:53:35.66 hYd2beuc0
テレビ持ってなかったけど
ニュース見たいからテレビ買って担いで帰ったよ

771:名無しさん@12周年
12/01/29 03:54:40.27 x9z/jhW70
>>770
十分、元取ったでしょ?w

772:名無しさん@12周年
12/01/29 03:55:17.67 pAQqgD8Q0
>>740
うちは缶入りパンとスープと煮込み的なものが配布される。

地下室保管だからサビやらカビが酷いけどなー。

773:名無しさん@12周年
12/01/29 03:55:19.77 BJUVLM/f0
>>757
そうそう都合よく当日の画像はない(笑)
しかし当日中に復旧してたと記憶。
夜高速使って出かけようとしたが渋滞の様子見て断念した記憶がある。

>>758
そうそう、あと神奈川線も海沿いを走ってるせいかしばらくダメだったね。
神奈川は1.15号、産業道路、第三京浜、246などがあるからまだマシだけど、足立~埼玉方面、千葉方面は通勤量もあいまって辛いな。

774:名無しさん@12周年
12/01/29 03:55:58.86 HifTOQSBP
>>764
経理が防災用品計上してて
実際は備えが何もないなら、問題だな
小額だからって見過ごすのは良くない




775:名無しさん@12周年
12/01/29 03:57:17.75 uI7W9III0
>>766
世田谷はそんな感じでしたか。
おれが我孫子に着いたのが17:00過ぎだったとおもう。葛飾を16:00くらいに出た。(結構スムーズについた。北松戸の当たりで一回裏に逃げたけど)
上り車線の渋滞は車種と運転している人から見て、自宅から家族むかえに出た乗用車が大量に出たのは間違いないと思う。
渋谷駅は、東急が動き出したのが、22時くらいからだったと聞いています。
(地震からこっち結構な数の人に当日の動きのディティールを聞かせてもらった)

776:名無しさん@12周年
12/01/29 03:57:39.30 9kM043SS0
>>768
うちは世田谷区の会社なんだけど
会社で廃棄すると、事業ゴミになるから金払って処分することになるかと。

だから社員に配ってゴミを減らすw

>>772
まって
それ、非常時には食うのか?('A`)
うちのはさすがにカビとサビはなかった。
カンパンとペットボトルの水
あとはビスケットだったけど

777:名無しさん@12周年
12/01/29 03:57:51.84 IGTL6kaVO
>>765
帰る方角自分も一緒だったわ
新宿から池袋目指して歩いて、途中にある面影橋から都電に乗って帰った
地下鉄は都営以外復旧した途端に人が押し寄せてパンクしてたし、バスは3時間待ちとか言ってて、都電が走ってる地域の地元で良かったと心底思ったわ


778:名無しさん@12周年
12/01/29 03:57:55.57 v6uptx5LO
>>770
お疲れw

うちの職場、テレビはあるんだがNHK不払いやってるもんで、
スクランブルかかっててNHKは総合も教育も受信できない。
民放をずっとつけていたが、民放は東京近辺ばかりを報道していて
名取の津波の様子を知ったのは翌朝以降だった。

779:名無しさん@12周年
12/01/29 03:58:23.33 vJmIE+eu0
まあ、こんな騒ぎしてた最中、原発では「ハ~イ」に向けて驀進中だったってのは
ある意味皮肉だなw

780:737
12/01/29 03:59:02.13 bZvfCTyj0
>>764
そこまで細やかな心配をしている会社ってどれだけあるんだろうね?
正直、「まわりの会社も対策をとっているから」で対策しているだけの会社が大半だと思う。
#3・11に会社から追い出されて忠誠心を失ったサボリーマンは多そうだが

うちの会社もヘルメットは配備済みだったが、非常食自体は震災後数週間してから急に配布してた。

781:名無しさん@12周年
12/01/29 03:59:07.59 vvWn6zNb0
やっぱり自分語りスレになってたか



782:名無しさん@12周年
12/01/29 04:00:00.93 Ve30Jmd/0
次の日も出勤しなきゃならんのに、何十キロも歩いて帰った人ってバカじゃね?w
俺は会社に泊まったよ。泊まったというか徹夜だが。

783:名無しさん@12周年
12/01/29 04:00:40.19 vJmIE+eu0
>>776
多分、豚の食料とかにすべく、食料廃棄ルートにいってるんだろうな。
社食の売れ残りとかもそうなってるらしいし。

784:名無しさん@12周年
12/01/29 04:00:47.32 yZfQILuS0
>>781
こういう場合、大事だろ。
各々の自分語りから、何が不便で危険だったか、見えてくるからな。

785:名無しさん@12周年
12/01/29 04:00:49.49 9kM043SS0
>>778
>スクランブルかかっててNHKは総合も教育も受信できない。
ちょ
NHKやればできるんじゃねーかw

>>780
当日にはださなかったのかよ

>>782
次の日は土曜日だから
出勤ではない人の方が大半でしたが。

786:名無しさん@12周年
12/01/29 04:01:28.42 pAQqgD8Q0
>>776
あんまり酷いのはハネたり拭き掃除したけど中身はまず大丈夫だった。

ちゃんと事務方(つまりオレ達)で確認済みだ。

787:名無しさん@12周年
12/01/29 04:01:46.74 iwcci4uG0
>>773
足立区の先の埼玉だけど、竹ノ塚から先は数日動かなかった
スレリンク(train板)

首都圏鉄道、JR東・東武・京成などが本日復旧断念3/11
URLリンク(matinoakari.net)

788:名無しさん@12周年
12/01/29 04:01:59.07 NbdeSw8C0
アホや

789:名無しさん@12周年
12/01/29 04:02:46.30 uI7W9III0
>>773
湾岸の荒川橋梁はずいぶん長いこと通行止めだったよね
首都高が落ちると都心部はもうどうしようもないね

家族が迎えに来た人が確か麻布当たりから虎ノ門まで3時間かかったってのも聞いた。

790:名無しさん@12周年
12/01/29 04:03:04.12 vJmIE+eu0
>>780
「細やか」っていうか、水と食料は基本かと思ってたが。
気が利かなくて、総務じゃねえ俺だって気付くくらいの。
そりゃあ、非常用バッテリーのサブの予備の控えのスペアってんなら分かるけど。

791:名無しさん@12周年
12/01/29 04:03:12.51 Rxu3hij60
なんでそんなに帰りたがるんだ?1日ぐらい修学旅行気分で駅にいたぞ

792:名無しさん@12周年
12/01/29 04:03:21.01 Ve30Jmd/0
>>785
> 次の日は土曜日だから
> 出勤ではない人の方が大半でしたが。

社会人で土曜日に仕事ない人なんているの?w
日曜は休みの人が多いってならわかるけどさ。

793:名無しさん@12周年
12/01/29 04:03:49.08 HifTOQSBP
アルファー米というのが支給された
翌朝の朝飯にした
あと水と乾パン


794:名無しさん@12周年
12/01/29 04:04:34.71 IGTL6kaVO
>>792
今まで三社で働いたけど、どこも土日祝日休日だったぞ…

795:名無しさん@12周年
12/01/29 04:04:45.10 x9z/jhW70
>>791
何駅?寒くなかった?

796:名無しさん@12周年
12/01/29 04:05:05.04 uI7W9III0
>>773
あと、夜半に掛けては とにかく隅田川の橋が全滅だったと思う。白鬚から下はどうしようもなかったと堀切当たりはわかにらないけど
それより上は、深夜にはいちおうなんとか渋滞しつつもわたれるようになってたと。
新荒川大橋は0時頃でもう橋は渋滞してなかった

797:名無しさん@12周年
12/01/29 04:05:08.03 iwcci4uG0
>>791
電話通じないし、家族の安否とか、家の状況とか気になるだろ

798:名無しさん@12周年
12/01/29 04:05:17.71 ii8IBrWv0
車で混んでなさそうな裏道から送ってもらったら普段より早く帰れちゃったよ
寧ろ発生から帰宅指示までが別にすることもないのに長すぎた

送った当人は数時間かかったみたいで申し訳なかったわ

799:名無しさん@12周年
12/01/29 04:05:47.21 Ve30Jmd/0
>>794
公務員じゃなくて?
そんなの聞いたことないw
もしかして派遣?
でもうちの会社派遣も土曜出勤してるぞ。

800:名無しさん@12周年
12/01/29 04:06:23.77 9kM043SS0
>>783
なるほど
社員食堂のある会社はそのルートがあったか。

>>786
さすが。

うちはハコごとフロアに持ってきて
「各自持って行ってくれ」だったな。

総勢200名はいるから一人ずつやってらんないけどな

>>792
都心の企業では多いよ。
商店とか飲食店なんかは出勤だろうけどさ

801:名無しさん@12周年
12/01/29 04:07:52.87 vJmIE+eu0
>>797
んなもん、なるようにしかならねえよ。

802:名無しさん@12周年
12/01/29 04:08:01.37 Ve30Jmd/0
>歩いて帰った人が34%

こういうアンケートって定義や分類がいつもよく分からんが、
「走って帰った人」や「競歩で帰った人」は含まれてるの?含まれてないの?
自分がアンケート答える時も迷う。

803:名無しさん@12周年
12/01/29 04:08:10.42 uI7W9III0
都心は本社機能が結構集中してるからな。震災対応でそのまま帰れず業務してたひともけっこういたはずだよ。
翌朝どころか、翌日夕方くらいまで対応して、くたくたでかえったひとも 少なからず居たはずだよ。

804:名無しさん@12周年
12/01/29 04:08:45.82 HifTOQSBP
オフィス待機中、仕事する時間は
たっぷりあったはずなのだが

思ったより動揺してたようで
金曜日は午後以降まったく手付かずでした
余震来まくりだったし

土曜日は金曜日時点で退社指示が出て
残業付けられないので
とっとと帰った



805:名無しさん@12周年
12/01/29 04:09:00.57 0S4NWbv00
フルマラソンに比べたら30キロは大した事ない

806:名無しさん@12周年
12/01/29 04:10:04.04 9kM043SS0
>>805
問題は
フルマラソンを経験した人しか当てはまらないことだ。

807:名無しさん@12周年
12/01/29 04:10:31.96 iwcci4uG0
>>801
自分は次の日の昼に動いてる電車&徒歩で帰宅したけど、
もし自宅に子供とか残してたら気になって、
当日10時間以上かかっても歩いて帰宅してたかもしれん

808:名無しさん@12周年
12/01/29 04:10:56.24 IGTL6kaVO
>>799
いや正社員
職種にもよるんだろうけど、仕事を残してない限り土曜出勤とかしたことない

809:名無しさん@12周年
12/01/29 04:11:28.34 pAQqgD8Q0
>>790
そこには理想と現実や経験と対策の乖離が横たわっていてだな。

多分関西以西の中小は、今でも備蓄?なにそれ?ってとこの方が多いんでねーの?

そもそもBCPなんて単語が一般的に言われだしたのも311後だし。それ以前はデータセンタやクラウド絡みでチラッと聞くくらいだったんだぜ。

810:名無しさん@12周年
12/01/29 04:12:49.96 uI7W9III0
>>809
主だった企業の総務なんかは、大分動いてたとおもうけどね。むしろSARSとか鳥フルー流行当たりでBCPの話結構したよ。

811:名無しさん@12周年
12/01/29 04:13:19.76 KsSADcLe0
ああ、思い出した。

日本人の何がアホかって、3・11を経験したはずの都内勤務者が、台風15号が直撃した日もまた最悪のタイミングで駅に殺到したこと。
予想天気図見てりゃ、台風の関東最接近(=電車が止まる時間帯)が18時前後だというのは分かるだろJK・・・


812:名無しさん@12周年
12/01/29 04:13:43.21 vJmIE+eu0
>>807
子供はいるが、嫁さんともどもメール打ちっぱなしにしておいたな。
そのうち家には着くわけだし。

813:名無しさん@12周年
12/01/29 04:15:56.16 vJmIE+eu0
>>809
いや、BCPだの何だのって、むしろ翌日以降とかの復旧とか代替の話だろ?
メシっつーのはさ、いくらか余裕あった方がいいもんで・・・っていうレベルの話で。

814:名無しさん@12周年
12/01/29 04:16:11.79 HifTOQSBP
>>811
あの時は千葉のオフィスの20階に居たが・・
いやあ、ビル揺れまくり

死ぬかと思ったが

815:名無しさん@12周年
12/01/29 04:16:48.29 v6uptx5LO
ただ、帰宅するにせよ会社にとどまるにせよ、
携帯(メール含む)が普及してて相当助かったと思う。

阪神大震災の頃は大変だったろうなあ

816:名無しさん@12周年
12/01/29 04:17:33.02 uI7W9III0
>>811
あれは鉄道会社気象庁も あそこまで風が強くなるかどうかはきてみるまでわからない部分もあったみたいよ
たまたまだが、あとで私鉄の指令さんの話も聴いた。
>>814
コスモの爆発見えただろ

817:名無しさん@12周年
12/01/29 04:17:50.49 BJUVLM/f0
>>797
東京の会社でテレビ見ながら福島と茨城の友人に津波の到来を電話で伝えようとしたが、意外にSkypeアウトがノントラブルで繋がったよ。
俺はiPhoneだけど、ああいう時は3G、wifi、wimax経由で電話出来るauのスマホが最強かも、と思った。
あと、計画停電の時にソフトバンクは1時間くらいでつながらなくなる事が判明したので(おそらく基地局の呼びバッテリー切れ)、緊急の電話に限っては震災後時間をおかず掛けるのが現実的かと。

ただし安否確認は回線負荷になるだけだろうから辞めたほうがいいだろうし、
津波も倒壊も心配ない会社から自宅へなら、固定電話かPCメールが確実そう。

818:名無しさん@12周年
12/01/29 04:17:52.11 9kM043SS0
>>811
18時前後って、普通の会社の定時で帰宅する時間帯だね
理由は簡単

客先「うちらは台風だから先に上がるけど、委託先はちゃんとの定時に納品してね。」

で、最近は企業に余力がないから
勤務時間いっぱいに終わるように人員的にもスケジュールされてるから
そのくらいの時間にならないと終わらないw

819:名無しさん@12周年
12/01/29 04:18:10.95 iwcci4uG0
>>812
子供が携帯使える年齢で良かったな

状況は人によって違うわけで
保育園に子供預けてた共働きのリーマンが
11時間歩いて千葉まで帰ったってのTVでやってたな

820:名無しさん@12周年
12/01/29 04:18:45.46 AvTckaER0
>>811
会社としては損害を最小限に抑えたいのだから
台風接近ギリギリまで操業するのは当然だし仕方ない。

821:名無しさん@12周年
12/01/29 04:19:14.74 pAQqgD8Q0
>>810
うん、主だったところはそうだったかもしれない。(それでも具体策とってるところは稀だったけど)

ただここでの主語はそれ以外のところで、(規模じゃなくて)単純数だと大多数を占めるのよね。

822:名無しさん@12周年
12/01/29 04:19:14.84 ndGL6pgc0
>>792
ブルーカラーや零細企業勤めだけが社会人じゃないぞ
周りがみんなそうだからといっても、社会全体が同じとは限らない

823:名無しさん@12周年
12/01/29 04:19:23.39 5G5ofyvv0
>>693
いや、そうじゃない
あれは首都高速からクルマが全部降りてきたのと
自動車通勤者が一斉に動き出したのが主な原因
すぐお迎えに近郊から都心に向かうこともできなくなった

あの麻痺っぷりはおそろしい
脱出できないことを前提に考えないといけないことをマザマザと見せつけられた

824:名無しさん@12周年
12/01/29 04:19:29.06 zzv79tecP
「家族(子供)が心配だから歩いて帰った」って書いてる人いるけど、
もし3時間、5時間、10時間かかって帰ったとして、
家族が生きていた、または死んでいた、どこかに避難していた、というのがわかる保証はどこにあるの?


825:名無しさん@12周年
12/01/29 04:20:06.00 vJmIE+eu0
>>819
保育園レベルのもいるが、
「まあ、大騒ぎで捨てるようなマネは、保育士もしねえだろ」って思ってた。
「俺がこうなってるってことは、皆も似たようなもんだ」とも思ってたし。

826:名無しさん@12周年
12/01/29 04:20:15.36 uI7W9III0
>>821
うん。>>809を否定したわけじゃないからね。

827:名無しさん@12周年
12/01/29 04:20:54.96 HifTOQSBP
>>816
千葉は台風15号の時
大したことないとか思ってたが
客船に乗った時みたいに大きく揺れまくった
暴風雨で





828:名無しさん@12周年
12/01/29 04:22:13.54 FM6YCglL0
新宿(会社)→三鷹(自宅)だけど
電車が動くまでまってたら、歩いて行った人より速く帰れた。
泊まるつもりだったのに会社を追い出された。
しかし、直下型とかなら道路もヤバイことになるんだろうな。

829:名無しさん@12周年
12/01/29 04:23:05.50 uI7W9III0
>>823
交通と(通信)マヒだけでアレなんだから、火災とか発生する本番はまたたいへんというか、それの場合北区ではなく「どこへ避難するか」が大問題なんだけどな
あと、これに類するマヒは、6年かそれくらい前の足立区で震度5が出たときに、かなり類似する状況があったんだよ。
あともっと広範囲では、平成8年1月の首都圏豪雪も。 みんなわすれちゃってるのかな。

830:名無しさん@12周年
12/01/29 04:24:57.38 9wwmpOaf0
>>481
え?普通に沢山やってたよ。
後日お礼にいってみる密着とかもあった。
関東ローカルだろうか?

コーヒーおにぎり飲み物トイレ、一般家庭で出してくれる話は結構あった。

831:名無しさん@12周年
12/01/29 04:25:22.86 vPExLpGq0
フリーランスの俺は家で被災した後、すぐにスーパーに買い物に行って
乾電池と水と食料を買い込んだ。
その後、原発がやばくなったら朝のうちに荷物まとめて大阪に逃げた。
今は実家のある岡山で、東京の仕事をやってる。
フリーランス最強だね。

832:名無しさん@12周年
12/01/29 04:25:37.08 pAQqgD8Q0
>>813
断言してもいいけど、そのレベルでも(当時は)そういう意識無かったよ。

オレ医療系事務方で、311後にその手のヒアリングしたけど、中小は全くと言ってもいいくらい無かったけど、内情的に仕方ないと思う。

まーその反省で改善するところも出てるし、継続的に啓蒙するしかないやね。

833:名無しさん@12周年
12/01/29 04:25:38.74 uI7W9III0
>>827
風揺れか><
おれも18時頃高層ビルのわきでまたされてて 車ごと吹き飛ぶかと思ったよ(´;ω;`)

834:名無しさん@12周年
12/01/29 04:26:03.26 9kM043SS0
>>831
買い込んだ水と食糧はちゃんと大阪へ持っていったんですかw

835:名無しさん@12周年
12/01/29 04:26:05.84 iwcci4uG0
>>817
地震当時は屋外にいたので何が起きてるかわからなかったが
自分はウイルコムなので繋がったよ。災害時はウイルコム強いな。
地方の知り合いから安否確認の電話で大地震が起きて、
他の人の携帯が繋がらないと言っていた。
しばらく井の頭公園に批難してたな

修学旅行っぽい学生や、子供連れ、外国人。
日暮れまで沢山公園に避難しに来てた。

公衆電話に長蛇の列ができていた

836:名無しさん@12周年
12/01/29 04:26:39.55 KsSADcLe0
>>829
そういや、直下型だと山手通り~環七沿いにかけて火災ベルトと化すって予測があったね。

837:名無しさん@12周年
12/01/29 04:27:17.24 Ve30Jmd/0
>>822
でも数はブルーカラーや零細企業勤めの方が圧倒的に多いだろ

838:名無しさん@12周年
12/01/29 04:27:25.43 GLG6nmyY0
>>802
聞けよ
そしたら、相手は「あー、バカがいるな」って思ってくれるから

839:名無しさん@12周年
12/01/29 04:27:56.22 vPExLpGq0
>>834
置いてったw
阪神大震災の時に水がなくなったの経験したから
すぐに買いにいったんだけど、まさか水源汚染で役に立つとは
思わなかったわw

840:名無しさん@12周年
12/01/29 04:28:20.60 DLjAUY6T0
>>31

足元を見ろよ、関西キムチ

URLリンク(www.areguro.com)  上町だけでこれだぞ。
東南海では湾岸水没や長周期。若狭湾活断層の「巣」が動けば原発銀座が逝く。水源琵琶湖もおしまい

841:名無しさん@12周年
12/01/29 04:28:30.13 y47X1VqK0
>>828
道路に亀裂ができたりして車が不通になるとヤバイね
その規模の地震だともう電車の復旧も望めないだろうし
それに停電して情報も入らなくなる
火災とか起こりだすとさすがにパニックが起こりそうだね

842:名無しさん@12周年
12/01/29 04:28:49.81 455P27UC0
江東区から埼玉南東部まで28km
歩いたが、これは翌日が土曜だったから
翌日も平日だったら宿泊してた

843:名無しさん@12周年
12/01/29 04:29:03.75 vJmIE+eu0
>>832
別に、意識っつーか、そういう大掛かりな話でもないような気が。
「食料おいときますね」「はいよ」で済む話でしょ。
中小とかでも、アマゾンでポチれば終わりじゃん。

844:名無しさん@12周年
12/01/29 04:29:28.36 HifTOQSBP
>>829
平成8年1月の首都圏豪雪の時は
お台場のオフィスにいたが

ゆりかもめが新橋駅直前の
小さなカーブ坂を圧雪で登れなくなって全面不通
都バスも運行中止

大崎行きが未だ未開通だった
臨海副都心線を新木場経由で帰った

水上バスが健在だったのを後で知って
アナウンスしやがれと思ったもんです

845:名無しさん@12周年
12/01/29 04:29:45.07 9kM043SS0
>>839
あなたの決断の早さと行動力はすごいな。
もっともそのくらいじゃないとフリーランスは務まらないかな。

会社に寄生しないと稼げない私はずーっと東京におりまする

846:名無しさん@12周年
12/01/29 04:29:44.89 pAQqgD8Q0
>>836
下北あたりで再開発に反対してる馬鹿共は、一回焼け野原にならないと反省しないと思うの。

847:名無しさん@12周年
12/01/29 04:30:11.31 1UeclLBP0
窓が凍ってパキパキって音してたw
寝るかノシ

848:名無しさん@12周年
12/01/29 04:31:55.84 9kM043SS0
>>843
「はいよ」にならないからおいていなかったわけで
アタマがコンクリート化した上司を説得するのは難しい。

849:名無しさん@12周年
12/01/29 04:32:11.10 uI7W9III0
>>836
木賃アパート集中とかね…、杉並当たりもなんとか対策したいと奮闘してるでしょ(たまにNHKにでる)
>>843
有り体に言って病院さんとみていいだろ… 薬とか医師確保する以外にもいろいろ業者さんがもの持ってきたりはいって仕事してる部分が
対応できないなあと言うことなんじゃないのかな。 有事は病院さんの場合 普段の業務の継続以上に 災害対応になるはずだから
BCPという表現でいいかわからないけど、高度に継続性がもとめられるんじゃないのかな。おれらも頼りにするわけだし。

850:名無しさん@12周年
12/01/29 04:32:32.56 pAQqgD8Q0
>>843
そこで「はいよ」ってならないで「なんでそんな無駄な物買うの?」っていう意識の問題。

851:名無しさん@12周年
12/01/29 04:34:04.99 1j/KTzxOi
>>843
中小の総務てのは職域が広くてたいへんなのだよ。。。
でも今が総務のがんばりどきだな
東北の惨状見てさすがに誰もが防災対策の重要性感じてるから
去年の秋の防災訓練なんかどこも笑っちゃうほど全社員真剣だったみたい

852:名無しさん@12周年
12/01/29 04:34:11.57 BJUVLM/f0
>>823
>あれは首都高速からクルマが全部降りてきたのと

これは多きな要因だと思う

>自動車通勤者が一斉に動き出したのが主な原因

自動車通勤者は震災直後の3時頃~通常の帰宅ピークの18時前後~交通麻痺が報じられたであろう夜…に分散して帰っただろうし、
そもそも車通勤の総量は変わらない上雪のような減速要因がないのでそこまで大きな渋滞要因になったとは思えない

>すぐお迎えに近郊から都心に向かうこともできなくなった

上り路線が混み始めるのが早かった(と言ってもソースは俺と>>755だけど)ので迎えの車が大量に出た事は確実

震災後の渋滞原因てネットを見る限り原因追求が少ないんだけど、以上の状況から
「高速が使えない上に下道でも減速を余儀なくされる、家族だけではなく恋人や友達など重要度が低い相手向けの迎えのクルマが出る」雪や台風より回避しやすいと思うんだよね。
この辺があいまいにされて認知もされないままだから何度でも同じ事が起こりそうだけど。

853:名無しさん@12周年
12/01/29 04:34:11.82 vJmIE+eu0
>>848
イヤイヤイヤイヤ・・・。
普通に話せば通じるぞ。
シラネエの?ってニュアンスでやると、感情的になってコンクリートっぽい反応示す奴いるけど、
「どこそこでやってますよ」って言えば、大抵動くぞ。

854:名無しさん@12周年
12/01/29 04:34:23.01 RqJtLu330
都庁の33階にいた。(42階の会議室じゃなくて、まだマシだったけど)

揺れまくる中、ほかの高層ビルがゆ~らゆらしていた。あのビルが崩れたら都庁も崩れるんだろうなと覚悟した。
揺れがおさまったら下に降りるんだろうなと思っていたら、委員長が「エレベーターが止まってるそうです。すぐには降りられないでしょうから、会議の続きをしましょうか」と会議続行。 マジ? って思った。

結局、予定時間まで会議してから階段で1階まで降りたけど、パンプスだったので下り階段がなかなかきつかった。
そんな中、夕刊をかついで非常階段を上っていくお兄ちゃん、すごいなあ。

携帯電話が通じないので、公衆電話で会社と家に電話して「きょうは帰れないかも」と。二庁舎のコンビニでホッカイロと飲み物と食べ物と靴下と歯磨きセットを調達。
ロビーの椅子で大型テレビを見て一晩過ごした。19時ぐらいには毛布が配られたし、翌朝は非常食も水も配られた。
都庁の人、ありがとう。

855:名無しさん@12周年
12/01/29 04:34:27.83 5G5ofyvv0
>>829
足立区震度5もH8年豪雪も覚えてない
おれは帰宅に困らなかったからなんだろうが

856:名無しさん@12周年
12/01/29 04:35:02.66 HifTOQSBP
>>846
環八や環七沿いに耐火建築立てれば
震災時の延焼はそこで止まるってんで、阪神大震災以降
オフィスやらマンションやらがやたら建つようになっ
日照権とか誰も言いださなくなったな

857:名無しさん@12周年
12/01/29 04:35:13.67 uI7W9III0
>>844
うんうん、お台場はまさに陸の孤島だった
豊洲方面と東京港トンネルは使えたんじゃないかと記憶はしてるけど

858:名無しさん@12周年
12/01/29 04:36:03.61 9wwmpOaf0
>>281
震度見直しで何カ所か震度六あったから
あんだけでかければストップする
整然としてて凄いよ

859:名無しさん@12周年
12/01/29 04:36:30.65 vJmIE+eu0
>>850
無駄って思わせる話し方が問題じゃね?

>>851
職域っていうか、う~ん、非常用通路の確認の次とかのレベルじゃん?

860:名無しさん@12周年
12/01/29 04:37:14.84 i3VIj4Pp0
なんで駅から締め出すんだカス!って怒ってるのは
電車が動き出したらいち早く帰りたい奴だろ。

暖房もない改札口やホームで川の字で寝かされてもいいのか。

861:名無しさん@12周年
12/01/29 04:37:35.59 pAQqgD8Q0
>>849
あ、いや、うちは改善するところは沢山あるけど、業者含めて最低限はちゃんとしてるよw

ただ改善点の検討過程で色んな規模の企業の話聞いたり、かつて働いてた中小の事思うと、まあしょうがねえだろうなあと思うって話で。

862:名無しさん@12周年
12/01/29 04:38:44.90 9kM043SS0
>>853
うちの会社は備蓄食料も水もあるけど
「いままでもやってたから」に過ぎない。

普段の備蓄のない企業が
3.11の以前で進言をしようとおもったら
阪神淡路の時期じゃないとピンと来ないんじゃないかと。
なにしろコストカット厳しいからね・・・

863:名無しさん@12周年
12/01/29 04:40:37.97 uI7W9III0
>>861
あ、言い方悪かったですね。チェックして対応したわけですもんね。
かつかつでやっている、出入りの業者山なんかは対応の限界もあるでしょうね。

864:名無しさん@12周年
12/01/29 04:40:54.86 KnlOxDzH0
>>860
お前田舎の人間だろ。

JR新宿や池袋や上野の「構内」を知らないな。
改札内やホームじゃないぞ。

865:名無しさん@12周年
12/01/29 04:41:42.68 1j/KTzxOi
>>859
小さい会社だと総務が経理から人事から法務から広報から庶務からみんなやらなきゃだからね
とてもクライシスマネジメントまで手が回らないということもあるのよ

866:名無しさん@12周年
12/01/29 04:41:43.28 /LrvV+FIO
30kmは死ぬ
マラソン選手が化け物だとわかる距離

867:名無しさん@12周年
12/01/29 04:41:55.90 v6uptx5LO
近くに店のないような場所はともかく、
都内の小さい、十人程度以下の職場だと、食料を備蓄するよりすぐコンビニへ駆け込んだ方が
何かと合理的ではあるな。
これが100人単位のオフィスになると、いきなり100人分買い込むのは難しいし
何より他の客の分をうばってしまうことになるから×。
備蓄って、そういう面もあると思うよ。

868:名無しさん@12周年
12/01/29 04:42:19.38 yKwzfgto0
あの日は車で帰ったよ。仕事場が海沿いで大津浪の心配があったので早く高い所に逃げようと必死だった。
とにかく山に向かって普段は走ったことの無い住宅地に入って細い路地を縫うように走って
山に着いたに時はガッツポーズがに出ていたのを憶えてる。まあ結局大津浪は来なかったけどね。

869:名無しさん@12周年
12/01/29 04:42:34.80 lnJArv/b0
斉藤和義かとオモタ

870:名無しさん@12周年
12/01/29 04:42:38.03 vJmIE+eu0
>>862
別に、コストなんて思わせなきゃいいんだよ。
実際はコストなんだけど。

動かない奴って面倒なことと責任負うことを
「何もしねえの追及された時の用意よろしく」っつー話して「やっときますよ」で大抵オッケー出る。

871:名無しさん@12周年
12/01/29 04:43:34.68 DrPJBDxo0
>>217
レンホーは騙された都民を嘲笑ってたんだろうな

872:名無しさん@12周年
12/01/29 04:43:42.32 wFTAT8jd0
【米】 「日本海を東海と併記せよ」 韓国系団体のロビー活動を受けて、歴史的事実を知らない議員が法案を提出 1票差で否決される
スレリンク(newsplus板)




873:名無しさん@12周年
12/01/29 04:43:44.78 uMyR0CvI0
>>831
フリーランスというより浮浪者デスって感じだなw
普通の人間はそんなに簡単に動けないぜ。

874:名無しさん@12周年
12/01/29 04:43:59.18 /0i6U7fE0
>>870
法的に決まってなきゃやらないよ

875:名無しさん@12周年
12/01/29 04:44:02.85 uI7W9III0
>>860

876:名無しさん@12周年
12/01/29 04:44:37.83 HifTOQSBP
>>864
京急蒲田から東急蒲田に向かう時
JR駅は駅ビル含めて完全ロックアウト状態で
東口交番横に小さな地下通路があることを
初めて知った

877:名無しさん@12周年
12/01/29 04:44:51.47 BJUVLM/f0
>>854
仕事の関係で当時都庁に出入りしてたが
「節電のためエレベーター休止」てなんだったんだ、東電から電気買ってないのに。
それと都庁周りで震災数日後から平常通り駐禁切符を切りまくってたのは笑った。
避難場所にもなってるし防災拠点にもなってるから車じゃないと動けん人もくるだろうに余裕なさすぎだろと。


878:名無しさん@12周年
12/01/29 04:45:05.51 vJmIE+eu0
>>865
いや、う~ん、マネジメントとかそういうレベルの話ではなく、
なんつ~か、食料じゃん?って話でさ?

そりゃ、サーバー云々の代替はとかってんなら、面倒だけどよ。

879:名無しさん@12周年
12/01/29 04:45:28.80 5G5ofyvv0
>>852
ごめんあんま議論する気ないけど
地震だ→電車停まった→よし家族を迎えに行くぞ!
すぐに行動した人が主原因では絶対ない
なぜなら帰宅困難が言われ始めたのは午後5時くらいから

上りが都心に向かう車だけ、と思ってるのが間違い
上りにいても横断して脱出したいクルマもいたわけで

18時以降、さらに迎えの車が麻痺に拍車をかけたってのはあるだろうけど
初動の渋滞の始まりは高速上のクルマのせいと通勤営業車が全部動いたからです

880:名無しさん@12周年
12/01/29 04:45:33.57 i3VIj4Pp0
>>864
江戸川区在住です

ターミナル駅でも一見広いように見えて細長いから、公共空間の床面積は大したことないだろうし
なにより冷暖房なしの開放的な構造は避難拠点として向いてねえだろ…

881:名無しさん@12周年
12/01/29 04:45:47.98 pAQqgD8Q0
>>859
ありていにいえば、上(中小だと経営層に位置してる)が意識低いとだとどんな言い方しても駄目。

企業の単純経営の能力持ってても、内部かつ下層からはどーにもならん。

882:名無しさん@12周年
12/01/29 04:46:13.67 ZhDpfHJ10
中央線が止まったら・・・
↓東京都心部地下鉄各線の路線図はこちら。コピーして印刷しておいてください
URLリンク(www.kotsu.metro.tokyo.jp)
○都営新宿線(本八幡)⇔京王線笹塚・明大前・調布方面まで直通運転あり。
市ヶ谷~神保町~小川町(神田or御茶ノ水)~岩本町(秋葉原)(靖国通りを走行)
○都営大江戸線
新宿西口~飯田橋~春日~上野御徒町(地下通路で京成上野駅)~両国方面
○都営三田線・
春日(後楽園)~大手町(丸の内)~日比谷~内幸町(西新橋)~三田(田町)(日比谷通りを走行)
○東京メトロ丸の内線~荻窪・四ツ谷・銀座方面
新宿~中野坂上~新高円寺~荻窪(青梅街道を走行)
新宿~(新宿通りを走行)~四ツ谷
○東京メトロ副都心線⇒新宿3丁目駅乗換が便利です
渋谷~明治神宮前<原宿>~新宿三丁目~池袋(明治通りを走行)
※副都心線新宿三丁目駅JR新宿駅南口・新南口(埼京線)は乗換に便利な距離です。

883:名無しさん@12周年
12/01/29 04:46:18.00 uI7W9III0
あーごめん >>875は失敗><スマン
>>860
【話題】地震で帰宅困難想定し宿泊実験 東京駅近くの地下通路で
スレリンク(newsplus板)

寒かったらしい><

884: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/29 04:46:47.92 /LoKi/yG0
勤務先が遠かったら俺も歩いてたかも
もしも死ぬなら自宅近くがいいもん(´・ω・`)

885:名無しさん@12周年
12/01/29 04:47:33.92 9kM043SS0
>>877
東電に売ってたんだろw
それは冗談にしても、発電用の燃料節約かな?
それか電気供給元の要請もあるだろうし
そもそも都が率先して節電しなきゃ都民もついてこないしな


>駐禁切符
避難場所にも防災拠点にもなってるなら
なおさら車が止まっていたら邪魔なんじゃないか?

886:名無しさん@12周年
12/01/29 04:47:54.15 uMyR0CvI0
>>866
マラソン選手は多い人は月1500キロ、長い時は一回で60キロ~100キロくらい
走り込むんだぜ。30キロはかなり軽めの練習だぞw
野口みずきも月に1300キロ走ってたらしい。

887:名無しさん@12周年
12/01/29 04:48:09.73 b1isIQJr0


スレリンク(koumu板:328-330番)

大手マスコミ最大のタブーー
医療費の壮大な無駄




888:名無しさん@12周年
12/01/29 04:48:25.86 uI7W9III0
>>852>>879
あと「降りてきた車」というよりも 通過交通を捌いてる首都高がアウトになるとその時点で絶望的なんだとは思うわ。

889:名無しさん@12周年
12/01/29 04:49:41.88 BJUVLM/f0
>>879
>初動の渋滞の始まりは高速上のクルマのせいと通勤営業車が全部動いたからです

なぜこう言い切れるのか全く理解出来んけど、これが原因なら首都高さえ動いてれば首都圏災害時の車の麻痺は回避出来る事になるな。



890:名無しさん@12周年
12/01/29 04:49:49.66 ZhDpfHJ10
↓下をコピーして配布でもしておいてください。
☆中央線が止まったら・・・
URLリンク(www.jreast.co.jp)
西武新宿線⇔中央線⇔京王線・路線バス相関図
URLリンク(www.kanto-bus.co.jp)
(関東バス)西武新宿線⇔中央線(中野~三鷹)路線バス相関図。
URLリンク(www.bus-navi.com)
(京王バス)武蔵小金井or国分寺駅⇔府中駅周辺バス路線図。
URLリンク(www.seibubus.co.jp)
(西武バス)西武新宿線⇔中央線路線バス相関図。
☆国分寺駅方面は西武新宿線小平駅・萩山駅経由国分寺へも便利です
☆武蔵境駅は
西武多摩川線白糸台駅と京王線武蔵野台駅は徒歩7-8分程度の距離です。
(各駅案内図あり)
○東京都心方面からの振替輸送にどうぞ。

891:名無しさん@12周年
12/01/29 04:50:07.37 /0i6U7fE0
>>877
災害時の一般車は、災害派遣の車の邪魔にしかならない

892:名無しさん@12周年
12/01/29 04:50:20.88 1j/KTzxOi
>>878
うん、やらなきゃいけないし、やればすぐできるけど、目の前の仕事に追われて放置だったんだよな
それが311で改善された部分は大きいし、大企業ではBCPのいい検証になったとも言われてるね
大手警備会社の安否確認システムがまったく役に立たなかったとか、かわりにツイッターが役に立ったとか

893:名無しさん@12周年
12/01/29 04:50:25.88 5G5ofyvv0
>>888
それは正しいね
高速上がっていなくなるはずのクルマが下に蔓延するんだもんね

894:名無しさん@12周年
12/01/29 04:50:26.50 9kM043SS0
>>886
そうとう鍛えてないとそんなに走れないんだよな。
一般人がやろうとおもったら
2年くらいはトレーニングしないといけないのでは

895:名無しさん@12周年
12/01/29 04:50:43.69 pAQqgD8Q0
>>878
むしろサーバとかの方が金に直結するから説得は楽よ

896:名無しさん@12周年
12/01/29 04:50:53.02 vJmIE+eu0
>>881
いや、意識低い方が動かしやすいよ。
何も考えてねえってことだから、最初の言い出し方のニュアンスで決まる。
高いのは、先に指示が来るってだけでw
いかにも「新しいことやります」だと駄目だけど、「皆やってますぜ?」だと責任回避したいから、動いちゃう。

897:名無しさん@12周年
12/01/29 04:52:09.52 iwcci4uG0
>>890
当日バス乗り場は長蛇の列で、4時間待っても乗れそうになかった
陽も暮れてあまりに寒かったので、4時半の時点でバス移動は諦めたw

898:名無しさん@12周年
12/01/29 04:52:15.34 uI7W9III0
>>889
おれも迎え車について、自分の目で見たことをソースにしてるけど>>879もなにがしかの感触と分析があるのかもね。
なにか切り口があるといいよね。お上もこの辺調査分析してるようだから、なにか出たりするかも。

899:名無しさん@12周年
12/01/29 04:52:41.28 5G5ofyvv0
>>889
全く理解できないならじゃあお迎えが原因でいいよ
おれは六本木通りと3号線と人が歩道にあふれていく様オフィスで見てた感想を書いているだけだし

900:名無しさん@12周年
12/01/29 04:52:57.55 i6I6dXaKP

サイクリングロード(荒川/多摩川/江戸川)を走り慣れてる人は勝ち組の日だったな。

ツーキニスト大勝利で、
公共通勤組みでも1万円台のママチャリを買えば十分帰宅可能だった。

たとえ歩いてでも、河川敷という信号がない道の知識と距離感は大きく帰宅に貢献した。
普段の備えは重要だと再認識したよ。

901:名無しさん@12周年
12/01/29 04:53:07.48 vJmIE+eu0
>>892
自宅でも、面倒なこと考えなくても、1週間分くらいのメシはあるじゃん?
それと同レベルってことだと思うんだが。

>>895
あれは、実は割と取引所レベルでもケチってたんだよなw

902:名無しさん@12周年
12/01/29 04:54:23.70 BJUVLM/f0
>>891
重度被災地区ではなく東京都庁前だぜ、そこに人員割くかよと(笑)

903:名無しさん@12周年
12/01/29 04:54:49.07 pAQqgD8Q0
>>896
だって当時は皆やってなかったんだもん(´・ω・`)

そーゆー情報だけは横のつながりで持ってやがるんだ。

904:名無しさん@12周年
12/01/29 04:56:17.80 iwcci4uG0
>>900
【マジキチ】俳人・金子兜太氏「震災時、家に帰る自転車を買う人がいた。
金さえ払えば何をしてもいいという自己中心的な風潮が日本全体を覆っている」
URLリンク(blog.livedoor.jp)

905:名無しさん@12周年
12/01/29 04:56:36.57 eJHNUTSIO
当日の朝から5日間休暇で寝ながら状況を見てた、皆さんお疲れ様です。

906:名無しさん@12周年
12/01/29 04:56:52.71 vJmIE+eu0
>>903
別にやってなくてもいいんだよ。
使えねえ連中って、別にそんな確認してないからテキトーに言っとけばオッケー。
使えねえ連中も、兵隊だったら真に役立たずだけど、
決断者なら「うん」さえ言えばどうにでもなるんだから。

907:名無しさん@12周年
12/01/29 04:57:40.72 9wwmpOaf0
>>385
神奈川は4と5、6。沿岸は揺れ強め、地域により横浜でも停電地区があったりなかったり

908:名無しさん@12周年
12/01/29 04:57:58.77 GhrMn1rui
今どき小学生でも100キロ歩くのに

909:名無しさん@12周年
12/01/29 04:59:44.72 uI7W9III0
>>891
災害時一般車通行禁止のなまずまーくの大標識、結構出てますよね。環七以内と放射の主だった道路と
246以東とかだったかなあ… 間違ってたら、ごめん。
>>908
ちょっとまて 一日で100キロって 大人でも容易じゃないだろ 自転車ならまだしも

910:名無しさん@12周年
12/01/29 05:00:54.89 hkRfPlwq0
生活保護の俺は1日家に居るから、ずっとテレビで帰宅困難者の様子を見てた。

911:名無しさん@12周年
12/01/29 05:02:13.02 BJUVLM/f0
>>898
あれだけの状況で「首都高が動いてれば渋滞は少なくなる」(は事実だろうけど)で終わるのもアレだしねぇ、行政だけでなんとかなるレベルじゃないと思うよね。
台風や雪とはまたレベルが違う震災時のきちんとした対処マニュアルがあるべきだと思う。
具体的には営業車での帰宅や個人単位の迎車をしないよう啓蒙するくらいになるかもしれないけど。
「首都圏の交通は災害に弱い」とは皆理解してるんだから、行政と個人両方からアプローチすべきなのに、今だ麻痺のメカニズムすら固定化されてないよね。

912:名無しさん@12周年
12/01/29 05:02:14.28 iwcci4uG0
>>908
東京駅から100km

熱海(東海道)
雀宮(東北)
倉賀野(高崎)
笹子(中央)
竹岡(内房)
御宿(外房)
旭(総武)
友部(常磐)等

913:名無しさん@12周年
12/01/29 05:02:21.43 v6uptx5LO
備蓄でどうこうできるレベルはいいけと、
都心部でもっとひどい被害だった場合、炊き出しって実質不可能だろうな、、、

914:名無しさん@12周年
12/01/29 05:02:31.56 OjThKKhbO
震災と同時に食料と酒を買い込んだ。
18時過ぎた頃にはすでに棚はすかすかだった気がする。
酔っぱらって会社の応接で寝てたwww
で23時頃になったら、会社の行きつけの飲み屋から、おにぎりやら焼き鳥やら温かい食べ物貰ってきて、再度飲み会に…
夜中散歩行ったら、オリジンとか牛丼屋は米がない為閉店してた。
近所の慶応大学は避難民受け入れていたみたいだけど、さすがに中小のうちにはそんな余裕は無かったな。
結局、備蓄の乾パンや水は消費せず…
初動と諦めと行き付けの店の重要性が大事なことに気付きましたとさ。

915:名無しさん@12周年
12/01/29 05:02:40.91 uMyR0CvI0
>>894
継続的にトレーニングしておく必要があるな。
月100キロでも走り込んでおけばいざという時
一気に20キロくらい走ることはなんとかできると思う。
10キロは楽勝。俺がそんな感じだった。

916:名無しさん@12周年
12/01/29 05:03:40.76 1lF1oc0Q0
週末、朝まで呑んでて始発の電車で帰宅したわ。間引き運転だけど動いてたし。


917:名無しさん@12周年
12/01/29 05:04:14.43 3m+zHO+H0
お前ら、いいなぁ・・・。
俺なんて、地震で山に逃げただけで、なぜか
「お前は、スーパーDQNだ!!」
みたいに、言われたぞ。
 逃げてはいけないらしい。なんでかは知らんので、誰か教えてくれ

918:名無しさん@12周年
12/01/29 05:05:05.69 vJmIE+eu0
>>917
別に、言われるだけはタダなんだからいいじゃん。

919:名無しさん@12周年
12/01/29 05:05:16.47 GhrMn1rui
>>909
100キロウォーキングとかあるよ

子供も普通に参加して完走してる

920:名無しさん@12周年
12/01/29 05:05:58.80 EzD9J1Ef0
連絡さえ取れて家族の無事さえ確認できれば
こんな何が何でも、って帰宅する必要も無いのにな。
こうやってすぐパニクるから、
本当に必要なもんが動けなくなる。


921:名無しさん@12周年
12/01/29 05:06:37.04 /0i6U7fE0
>>919
それ、どこかの高校じゃなかったか?

922:名無しさん@12周年
12/01/29 05:06:49.37 uI7W9III0
>>911
まあ、今回の反省で、いまいろいろ策定するために動いているわけでしょ…「できるだけ帰るな」とかね… 
あとは、通信手段の確保の為に一段踏み込んだ施策でみんなの安否の通信を確保する方が、移動需要の抑制につながるかもね。


ぐぐってみたら 大雪は 平成8年じゃなくて 1998年かなあ… いろいろすまん><

923:名無しさん@12周年
12/01/29 05:07:16.72 2kaFMrpl0
歩いて五時間+飯一時間ぐらい掛かったな

まあ人間意外に歩けるものだと思ったよ

924:名無しさん@12周年
12/01/29 05:07:33.72 BJUVLM/f0
>>913
そういや、それに対応するために豊島園を潰したりして防災基地を点在させる案てどうなったんだろうね。
いずれにせよ歩いて帰るなら遠回りして防災基地へ、とか無いだろうし遠方への帰宅者より近所のおばちゃんたちが無料配布を受けに来るほうが遥かに多いような気もする。

925:名無しさん@12周年
12/01/29 05:08:04.01 QVUYx0qq0
>>917
> 地震被害は、建物の倒壊だけではありません。岩手・宮城内陸地震(平成20年発生)では、山全体が大きく崩れました。
> 地震を感じたら、すぐ避難
> 山やがけの近くにいたらできるだけ遠くに離れ、平らで安全な場所へ避難しましょう。
> 地震発生後も注意
> 余震により土砂崩れすることがあります。また、ゆるんだ地盤が降雨で土砂崩れを起こすこともあります。安全が確認されるまで、山やがけには近づかないようにしましょう。

926:名無しさん@12周年
12/01/29 05:08:16.11 iwcci4uG0
>>920
次の日の昼に帰宅したんだけど、電車を乗り継ぎ
動いてない区間は歩いたよ

次の日に歩いて帰ってもパニくってる事になんの?

927:名無しさん@12周年
12/01/29 05:08:47.58 Ef88QlbK0
>>528
分かるよ、すごい分かる。
楽しそうだわ。
まぁ、「不謹慎だ!」って叩かれるからあんまり大きな声じゃ言えないけどな。

928:名無しさん@12周年
12/01/29 05:09:00.90 uI7W9III0
>>919
ぐぐってくる><

929:名無しさん@12周年
12/01/29 05:10:38.91 uMyR0CvI0
>>917
言わせておけよwwwwwww
あの水木しげるも戦争に行ったときに9人の部隊で一人だけ助かって
会う上官みんなに「何でお前だけ助かったんだ、死ね」って
繰り返し言われたそうだwwww
ひとりだけ違うことすると攻撃するのは日本人の体質なんだろうよ。

930:名無しさん@12周年
12/01/29 05:11:25.33 DstfC9cv0
TV無いから関係ないけど、311は朝から晩まで特番になりそうだよね
日曜だから学校で黙祷とか無いけど、平日ならやるだろうな
日曜だからそこらじゅうで慰霊祭とかイベントもあるのかな

931:名無しさん@12周年
12/01/29 05:13:30.28 Scxpx33Z0
秋葉のヨドバシで皆自転車買ってたな。
俺は自転車のポンプ買って2時間歩いて家に着いた。

932:名無しさん@12周年
12/01/29 05:14:12.28 L9teyhmT0
>>917
まずはお前がどこに住んでるかだな

933:名無しさん@12周年
12/01/29 05:14:16.59 OjThKKhbO
俺の知り合い二人は容赦無く買ってた。
俺は50㎞以上あるのと、社用車有ったから買わなかった。
女の子でスニーカー買った人もいるし、こういう時現金は大事だと思った。

934:名無しさん@12周年
12/01/29 05:14:24.77 +1zqQZkX0
家族の生存を確認できる、電話以外の方法を確立したら、
帰らなくていい人が倍増するだろうね。
それって、ビジネスで誰かやってよ。
ネットでの確認作業ができるのが一番可能性としていいと思ったんだけど。
ネットって、携帯に比べて、震災に強かったよね。
全然びくともしない。

935:名無しさん@12周年
12/01/29 05:14:29.78 h26A3YHB0
>>931
なぜにポンプ?

936:名無しさん@12周年
12/01/29 05:14:52.25 ipZGCHe00
チャリかキックボード買えば30kmくらいどうという事は無い。

東京はどっかの埋立地と違って震災直撃でキノコみたいなマンホール出現とかみたいな
路面崩壊は無かったしな

937:名無しさん@12周年
12/01/29 05:15:10.33 BJUVLM/f0
>>919
別府の記録
URLリンク(www.100km-walk.jp)

100キロを平均時速6~7キロ程度ってすげぇな。
普通のウォーキングなら時速5キロ、休憩入れながらだと平均時速4キロ強あたりが目安だろうね。

938:名無しさん@12周年
12/01/29 05:16:00.36 8R0RXiG90
雪降った次の朝に革靴やハイヒール履いてるもんな
何やっても変わらんヤツは変わらんわ

939:名無しさん@12周年
12/01/29 05:16:21.65 epDzzkXN0
JRの駅から閉めだされたのが何よりショックだった。

940:名無しさん@12周年
12/01/29 05:16:34.34 uI7W9III0
>>930
国でなにかやるんじゃないか。おそらく放送もするだろう…
>>927
確かに混乱といえば混乱で大変な思いをしたと感じる人もいるんだろうけど、被災地に比べたらなんでもないことだよな。
こういうと語弊があるかも知れないが、首都圏大地震が実際に起きたのに比べたら、いわば予行演習に近いもの。
むしろ本番に対しては、「どうやって帰宅するか」ではなく「火災の発生とかをどう把握してそれを避けてどこへどう避難するか」
を考えなくてはならないのであって、帰宅は二の次の問題になる筈なんだが。(さっきもかいたけど)

941:名無しさん@12周年
12/01/29 05:18:04.07 v9DbT6g00
>>4
東電に非難が集中してるけど、JRの復旧の遅さには正直呆れたわ。
あの程度の揺れであそこまで動かないとはちょっと酷過ぎる。

942:名無しさん@12周年
12/01/29 05:18:39.27 q6xX7hKcO
東京千葉の間ぐらいの国道沿いで、夜何度か
歩いてる人たちを見に行った
女性は沿道で見てる同性がいるだけで安心かなと

ビジネスマン達は和やかに歩いてたけど
革靴つらそうだった
都心に勤めてた頃は徒歩帰宅マップと多機能ラジオ
机に入れといた
スニーカーと厚手靴下は、そこまではなあと思って
やらなかったけどあったら助かったろうね

943:名無しさん@12周年
12/01/29 05:19:07.43 y47X1VqK0
>>939
JRの酷さが露呈してたね。民鉄は復旧後深夜でも電車動かしたのに、
JRはシャッター閉めて知らん顔。
さすがに石原も切れてたけど、ヤル気ねえなあと思ったよ。

944:名無しさん@12周年
12/01/29 05:19:29.18 uI7W9III0
>>934
ちょっとオタクな話になるけど、アマチュア無線は、結構役立つことになるとおもう。
非常通信の範疇としてどこのでやっていいかとか、指針出してもいいと思うよ。
ちょっと廃れ気味なだけに、余計に輻輳せず使えるはずだから。

945:名無しさん@12周年
12/01/29 05:19:45.11 El0ffML/0
>>939
あれは一番の問題だよな。

946:名無しさん@12周年
12/01/29 05:19:55.94 /0i6U7fE0
>>941
JRはしょうがない事情もあるだろ
路線が連絡してるから、全線検査しないと動かせない

947:名無しさん@12周年
12/01/29 05:20:10.40 iwcci4uG0
>>936
チャリが売り切れだったり、現金を持ってなかったり

当日は、自宅から50kmの所にいた


>>941
JRはまだマシ

東武線の復旧の遅さといったら・・・

948:名無しさん@12周年
12/01/29 05:21:16.83 h26A3YHB0
>>944
非常じゃなくて、安全通信レベルかな

949:名無しさん@12周年
12/01/29 05:21:28.23 dQkxT9Z90
東北で震度5弱の余震って何回も起こってるけど、その度に首都圏みたいに長時間止まってるの?

950:名無しさん@12周年
12/01/29 05:22:46.47 uI7W9III0
>>941
検査するための人員の移動すらこんなんになるしな。やむを得ない面があるよ
東急とかは早かったけど、台地の上走ってるからな。
京成東武が終運休だったのも、やっぱり地盤の差だろう。震源にも比較的近いし。

951:名無しさん@12周年
12/01/29 05:23:10.88 GhrMn1rui
>>949
電車なんてそもそも走ってないとこだし

952:名無しさん@12周年
12/01/29 05:23:31.23 /0i6U7fE0
>>949
そもそも、マトモな路線が無くなってしまったから止まったまま

953:名無しさん@12周年
12/01/29 05:23:35.92 aBLGiwpw0
>>938
ハイヒールってのは、雪道だとヒール部分がスパイクの様に雪や氷に刺さって
すべらないんだとさ。


954:名無しさん@12周年
12/01/29 05:24:17.02 iwcci4uG0
>>949
夏に福島に行った知人は、新幹線が止まって立ち往生してたな

955:名無しさん@12周年
12/01/29 05:25:05.84 2kaFMrpl0
まあJRは駄目だね
保身しか考えてないし

問題起こしたくないから閉め出した。

956:名無しさん@12周年
12/01/29 05:25:59.12 pP22yPhF0
JRの締め出し問題は革マルJR東労組が遠因だろ

957:名無しさん@12周年
12/01/29 05:26:28.36 v6uptx5LO
311から土日を挟んだ、314月曜朝の出社もしんどかったなあ。
計画停電の間引き運転で大混雑&のろのろ運転。
田無高田馬場間は普段20分で着くが、ぎゅう詰めのまま一時間以上かかった。


958:名無しさん@12周年
12/01/29 05:26:36.15 iwcci4uG0
>>956
JRには「JRコリア」とかいう団体もありましてな・・・

959:名無しさん@12周年
12/01/29 05:26:59.05 BJUVLM/f0
>>951
お、末尾iてことはiPhone復帰したのか、と思ったが書き込めなかった…

960:名無しさん@12周年
12/01/29 05:27:27.31 N5IPkzDM0
4人くらいでプリクラ撮って、
「チャリで帰った」とか書くだろ普通

961:名無しさん@12周年
12/01/29 05:27:45.24 of/VVyn90
イベントみたいなもんだろ
俺も参加したかったけどスーツもってないわw

962:名無しさん@12周年
12/01/29 05:27:59.12 uI7W9III0
>>955
NHKが特番にしてたけど、群衆殺到は思ったより深刻だったと思う。
もっとラジオとかみんながきいてれば違ったんじゃ無かろうかと感じたが。閉鎖もやむを得ないんじゃないかな
駅以外の施設に分散することを考えないと、こんご「駅は開けます」ってしちゃうとみんなやっぱり駅をアテにして殺到しちゃうと思うんだよ。

963:名無しさん@12周年
12/01/29 05:28:31.36 8R0RXiG90
しかし出ていってくれと言われてちゃんとみんな出るのな
それおかしいやろってならんのか

964:名無しさん@12周年
12/01/29 05:29:22.35 h26A3YHB0
>>963
大阪ならなってるな

965:名無しさん@12周年
12/01/29 05:29:55.91 WgChH9E2O
>>955
止めたら批判され、動かしてコト起きれば批判される。
だったら、リスクのないほうを選択するのは当たり前。

966:名無しさん@12周年
12/01/29 05:33:55.54 epDzzkXN0
あの日は、
都営の体育館から締め出し→JRの駅から締め出し→民間のホテルのロビーで一夜明かし
だった。その民間のホテルでは、お金払ってるわけでもないのに、毛布とか、おむすびとか
お味噌汁出してくれた。あのホテルは、中堅だけど、一生恩は忘れない。
同じく、都営施設とか、JRの酷さも一生忘れない。

967:名無しさん@12周年
12/01/29 05:34:59.66 uI7W9III0
>>966
体育館の締め出しがあったのか
それ閣下に文句いっていいよ あれだけJR批判して見せたんだから

968:名無しさん@12周年
12/01/29 05:35:25.32 l4Q+ABcl0
東京ってマジ、欠陥都市じゃね?人の危機感もないし
直下型地震がいつ起きてもおかしくないんだぜ?
なんで起こるとわかっている事に対して準備出来ないんだ?

雪だってそう。
毎年毎年、雪は必ず降るだろ。
なのに、なんでちょっと降っただけで交通が麻痺するんだよ
他の地方でこんなアホな所あるのか?
平和ボケもいいかげんにしろよ

969:名無しさん@12周年
12/01/29 05:36:03.65 jsvOgQB0O
横須賀から鎌倉まで歩いて帰った。
幹線道路は、多くの人が歩いてなんとか歩けた。
ずっと停電していて真っ暗な中、
人が歩いていない鎌倉市内の道を歩くのはこわかった

970:名無しさん@12周年
12/01/29 05:38:08.09 v6uptx5LO
>>966
え、どこの体育館か知らないが、普通そういう施設って災害時の避難場所なんじゃないか?
なんで締め出すんだろう。

971:名無しさん@12周年
12/01/29 05:39:53.84 WgChH9E2O
>>968
日本じゃどこでも起こりうるだろ。
「地震が来ない」と言われてた神戸ですら来たわけよ。

972:名無しさん@12周年
12/01/29 05:40:54.51 epDzzkXN0
>>967
>>970
翌日の午後には、その体育館は都の避難施設として指定されてた。
どうせ指定されるんなら最初から締めだすなって話だ。
どうせ所長が定時で帰りたかったんだろう。


973:名無しさん@12周年
12/01/29 05:41:54.31 1lF1oc0Q0
>>966
都立や区立の学校施設は解放してたけどな。赤坂にいたヤツは日比谷高校で一泊したらしいが。


974:名無しさん@12周年
12/01/29 05:42:39.44 KnlOxDzH0
>>965
動かさなくていいから、主要ターミナル駅の通路くらい解放しろという話。

975:名無しさん@12周年
12/01/29 05:43:07.88 uI7W9III0
>>972
全くだわ。初動対応で完全に失敗してる。不当な締め出しだって訴訟起こしてもいいくらいだとおもうよ。

976:名無しさん@12周年
12/01/29 05:45:00.12 KnlOxDzH0
>>971
マジな話
叔母一家は、「地震が少ない」という理由で神戸に移り住んで3年後に被災したんだわ
ほんと笑えない
てか日本って海の中に山の頭がちょこんと出ててそこに無理やり住んでるような感じ
どこでも地震が起きるんだろうなって思う。

977:名無しさん@12周年
12/01/29 05:45:17.66 uI7W9III0
>>974
おれは 大きい駅ほど 開けるのは賛成できない 「開けている」という情報に 駅は 他の施設に比べて圧倒的に人が集中しやすいから
他の施設とは性質が違うし、整理困難になると思う。

978:名無しさん@12周年
12/01/29 05:47:25.12 2NBBSwkl0
俺は入院中だった
手術4日後
震災翌日に強制退院させられ
家まで40キロ歩いて帰ったよ
今でもあの病院が憎いわw

979:名無しさん@12周年
12/01/29 05:47:25.78 uI7W9III0
>>976
おばさんに 理科年表買って、日本の歴代の地震の年表みせてあげるといいよ。
日本中大地震が来ないとこなんてどこにもないんだって納得すると思うよ。

980:名無しさん@12周年
12/01/29 05:47:34.35 8R0RXiG90
いまも関西はたまに震度1があるぐらいだからな
無いときは全く無い
そういう地域なんだろうな
南海地震も前触れも無く来るらしいし

981:名無しさん@12周年
12/01/29 05:48:35.77 v9DbT6g00
とにかく鉄道は災害に弱過ぎて使えねえな。

982:名無しさん@12周年
12/01/29 05:49:24.09 /aJ0V1Y10
JR運転停止は逆に帰宅をあきらめるトリガーになったから
そんなに悪く思ってない。まあ会社にいたからだが。

983:名無しさん@12周年
12/01/29 05:49:40.63 /0i6U7fE0
>>978
何の手術か知らんが、それは洒落にならんぞw

984:名無しさん@12周年
12/01/29 05:49:51.96 KnlOxDzH0
>>977
避難所として解放せよなんて言ってないわけなんだけど。

普段からみなが通路として使っている構内を、いつも通り通過くらいさせろと

ターミナル駅の建物を丸ごとシャッター閉めたから
周辺の歩道はキャパが追い付かず、人間があふれ歩道の人間が動けなくなった、
人間の大渋滞だよ。

985:名無しさん@12周年
12/01/29 05:50:54.14 y47X1VqK0
>>977
私鉄は開けてたんだけどね。
そもそも駅構内は鉄道会社の私有地じゃないからね。
公共施設だから税金もかけられていない。
電車が動いていないとわかれば際限なく集まっては来ないでしょ。
避難所として利用させる視点が欠落してるから叩かれたんじゃなくて。

986:名無しさん@12周年
12/01/29 05:50:56.95 epDzzkXN0
>>977
君は、一度、3月の寒い日に、一家で野宿をしてみるといいと思うよ。


987:名無しさん@12周年
12/01/29 05:51:39.99 uI7W9III0
>>984
でも、駅通路みたいなとこで、それがぶつかっちゃったら、余計に明石事故みたいなことになりかねないんだぜ
それを避けるために、東京メトロなんかは整理が出来なくならないように わざわざ通路を引き回してあったりするんだし。

988:名無しさん@12周年
12/01/29 05:52:11.33 8R0RXiG90
改札だけ閉めれば良かったのにな

989:名無しさん@12周年
12/01/29 05:52:18.63 l4Q+ABcl0
>>978
今時、手術から4日経ったら退院して問題ないだろ

990:名無しさん@12周年
12/01/29 05:54:46.77 uI7W9III0
>>986
それは問題の質が違うだろう 帰宅困難のNスペ見なかった? まあ、現場にいた人の感触もあるんだろうけど、群衆事故もやっぱり起きてからでは遅いという側面があるんだよ

991:名無しさん@12周年
12/01/29 05:54:50.02 8R0RXiG90
>>987
みんな休む場所の話してるんちゃうか

992:名無しさん@12周年
12/01/29 05:55:42.13 7/PN4WZgO
歩きました、高円寺駅~新宿駅経由~桜上水まで何キロありますかね?
時間的には 6時間20分かかりました、休憩なし。
どうぞお答えして下さい。

993:名無しさん@12周年
12/01/29 05:56:12.47 2NBBSwkl0
>>983
鼻だから歩けるのは歩けたんだけどね
停電と断水で水もろくに飲めなかった
12時間歩き続け
二度とあの病院には行かない

994:名無しさん@12周年
12/01/29 05:57:04.11 uI7W9III0
>>991
>>984は通過させろとも言ってるじゃない

995:名無しさん@12周年
12/01/29 05:58:14.84 l4Q+ABcl0
>>993
病院のせいにすんな

お前ら、本当に人のせいにしてばっかだな

996:名無しさん@12周年
12/01/29 05:59:57.79 1lF1oc0Q0
>>979
そうか?兵庫県の西側(明石や姫路あたり)から岡山までは活断層がないから、大きな地震は
ほとんどないぞ。そんな俺は赤穂の出身。死角はない。


997:名無しさん@12周年
12/01/29 06:00:10.03 KnlOxDzH0
>>987
夜9時くらいには地下鉄が順次、動き出していたが
もちろん入場制限を行っていたが、大きなパニックや騒動や事故があったか?

998:名無しさん@12周年
12/01/29 06:00:29.53 2NBBSwkl0
2chでストレス解消して楽しいか?

999:名無しさん@12周年
12/01/29 06:00:41.75 kPASUFfC0
関西人ってなんで頭おかしい奴が多い

んだろ?

1000:名無しさん@12周年
12/01/29 06:02:00.34 7cv7mR9b0
>>46
そんな市役所職員を知ってます。
自分の勤めている市役所の市に住むと
なにかあったときすぐ呼び出されるからと言って
わざわざ別の市のアパートに住んでます。
勤めている市の税金から給料もらっているくせに
別の市に住民税を払っている痴呆公務員です。
市ねです。


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch