12/01/28 23:36:09.21 0
東日本大震災の首都圏の帰宅困難者のうち、鉄道などの復旧を待たず歩いて帰った人が34%
いたことが28日、鉄道総合技術研究所の調査で分かった。
震災時、東京23区の勤務・通学先にいた16歳以上の男女計960人が回答。運転再開を待ち
鉄道で帰宅したのは47%で、バスやタクシーなどを利用した人は14%だった。残り5%は宿泊
施設や知人宅に向かった。
徒歩の歩行時間は休憩を除き平均3時間9分、平均距離は13・4キロ。30キロ以上歩いた人も
11人いた。
昨年3月11日は午後6時20分にJR東日本が首都圏在来線の終日運休を発表。午後8時40分
には一部の地下鉄が運転を再開したが、徒歩帰宅者の93%は同9時までに勤務先や学校を出て
おり、うち4割近くは「鉄道の運行状況を知らなかった」と回答した。対照的に鉄道利用者の84%は
同9時以降に出発し、うち8割近くがインターネットやテレビの運行情報を得ていた。
産経msnニュース 2012.1.28 21:17
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2:名無しさん@12周年
12/01/28 23:37:25.33 ysiFm/pj0
生きてるだけで十分
3:名無しさん@12周年
12/01/28 23:38:51.06 pOMI1tyT0
俺は125ccのOFF車を購入したぞ
4:名無しさん@12周年
12/01/28 23:39:04.49 iOvh9WoT0
鉄道が早く復旧すればいいのだよ
鉄道総合技術研究所さん
5:名無しさん@12周年
12/01/28 23:39:12.44 zDyjai810
まあ、金曜だったのは不幸中の幸いだな
6:名無しさん@12周年
12/01/28 23:39:13.56 71fxnX4cP
生きてるだけで 丸儲け
7:名無しさん@12周年
12/01/28 23:39:28.17 fJR2mWxP0
帰る←まちがい
諦める←せいかい
8:名無しさん@12周年
12/01/28 23:39:37.75 mDELNTAh0
幹線道路沿いで出店でも出すかな。
9:名無しさん@12周年
12/01/28 23:39:43.23 f4OqiIN80
自分は新幹線と飛行機と高速バスを乗り継いで
ようやく帰れたな
10:名無しさん@12周年
12/01/28 23:39:44.06 LXZ6rtmh0
夜寒い中、静かに黙々と歩く人の波は印象的だった
11: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/01/28 23:39:44.79 kkl8ZENp0
大阪から運行状況みて誘導してたわ。
12:名無しさん@12周年
12/01/28 23:40:00.92 msV/UHKj0
競馬で有り金全部突っ込んでオケラになって浅草WINSから越谷の自宅まで歩いて帰ったことある
13:名無しさん@12周年
12/01/28 23:40:22.70 cTSsAIak0
俺は30キロくらいならよく歩いてるけど
想定外にいきなり長距離歩かされるのは辛いな。
14:名無しさん@12周年
12/01/28 23:40:31.16 KW3MhSPc0
車もない貧乏人
15:名無しさん@12周年
12/01/28 23:41:03.16 Z7N1tHyj0
帰宅困難は甘え
帰宅困難で死んだ人はいない
16:名無しさん@12周年
12/01/28 23:41:06.21 PEj9sJ3lO
西武新宿線は10時頃再開して助かった
17:名無しさん@12周年
12/01/28 23:41:26.65 EnzYMpXL0
近郊住民ばかりじゃないか!30キロなんて散歩だよ田舎でwwwwww
18:名無しさん@12周年
12/01/28 23:41:27.53 GoE5ZlFG0
夏なら死人が出ていただろうな
19:名無しさん@12周年
12/01/28 23:41:39.28 AceA5kBY0
ガソリンも買えなかったし、自転車が最強だったな。
20:名無しさん@12周年
12/01/28 23:41:47.25 QziEz7aG0
職場に待機すべきだったのでは?
俺は自宅から会社まで1キロだけど。
21:名無しさん@12周年
12/01/28 23:41:51.07 QXCKc17H0
どのへんが速報なんだよ
22:名無しさん@12周年
12/01/28 23:42:38.19 c+UeBY8a0
え、いまさらこの話?
23:名無しさん@12周年
12/01/28 23:42:49.24 MbaJSXGkO
東村山に仕事で行ってた。知らん街で迷ったわ。駅で拡声器で夜明かしする人は毛布貸し出すって言ってたな。
でも新所沢まで歩いてバスに乗ったな~。
24:名無しさん@12周年
12/01/28 23:43:08.67 02+Jg+me0
なぜそうまでして帰りたいのかw
会社に残る、ファミレスや満喫で朝を待つ
色々な選択肢があったと思うがw
25:名無しさん@12周年
12/01/28 23:43:18.17 y9S57Qk00
あの日あの時、何してた?
用事があって早退、家に着いて1分後に地震に逢いましたよ、俺はw
26:名無しさん@12周年
12/01/28 23:43:21.74 FcAPx6410
居酒屋に飛び込んで朝までテレビ見ながら飲んでたよ
27: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/01/28 23:43:27.53 jgJ1UWaU0
まだ3月で寒かったからな
夏だったら無理して帰らなくても野宿だろうな
あの日にネカフェに泊まれた奴の対応の早さには
リスペクトの一言だよ
28:名無しさん@12周年
12/01/28 23:43:47.58 71fxnX4cP
健康のために、仕事が早く終わったときは
10kmくらい手前の駅で降りて
歩いて帰ってるよ
首都圏だったら、それほど路面に被害が出てたわけでもなし
コンビニも普通にやってたでしょ
13km程度は楽勝
29:名無しさん@12周年
12/01/28 23:43:55.24 chzKNTJY0
火災や津波が迫ってないなら、会社のほうが安全だ。
自宅までの経路の安全が確認されてから帰るのが最善の方法。
寝袋や保存食くらいは会社に置いておきたいな。
30:名無しさん@12周年
12/01/28 23:44:20.89 fIgLzsxm0
人間は42キロを2時間ちょっとで走れるんだ
30キロがどうした
31:名無しさん@12周年
12/01/28 23:44:39.07 cdK9x0T30
カントンのバカどもは死んでしまえばいいwwwwwwwwwwwwwww
32:名無しさん@12周年
12/01/28 23:44:42.43 6DSyHDdl0
原付二種でもすり抜け困難だったな
歩行者が車道にあふれて
33:名無しさん@12周年
12/01/28 23:44:44.94 UrIK3csW0
あの時、雨まで降ってたらあきらめて待機場所に行ってたと思う。
肌寒くはあったけど、雨降ってなかったから歩いて帰れた。
34:名無しさん@12周年
12/01/28 23:45:15.14 8nCVNjt90
バイクだから余裕だった
35:名無しさん@12周年
12/01/28 23:45:30.72 3KrEuOle0
>>24
ファミレスって開いてたか??
36:名無しさん@12周年
12/01/28 23:45:41.67 PEj9sJ3lO
>>20
待機促した会社多いけど結局ほとんどが帰った
37:名無しさん@12周年
12/01/28 23:46:24.96 XoJm9TfL0
30キロ歩くと足の裏どうなるかわかりますか?
皮ずる剥けの水膨れですよ
38:名無しさん@12周年
12/01/28 23:46:45.96 /f8ntrKO0
なんで30キロ以上も歩いて帰ろうとするかな
そんなに自宅が恋しいのか
39:名無しさん@12周年
12/01/28 23:47:02.24 N4fBkA9F0
歩いた距離約13キロ
時間約3時間
笑っちゃうほど平均値
つーか首都圏だと東海道線や横須賀線で一駅+ちょっとぐらいから
通勤してる人達が頑張って歩こうって気になっただけかもな
40:名無しさん@12周年
12/01/28 23:47:17.70 TnzXvO+iO
>>24
お前みたいなそんな単純な事を誰も考えられないと思うか?
満喫もホテルもどこも早々といっぱいでお断りだったんだよ!
41:名無しさん@12周年
12/01/28 23:47:29.90 ve8BJBWA0
>>37
運動靴ぐらいは会社に常備しておいたほうがいいな
42:名無しさん@12周年
12/01/28 23:47:32.86 uplgrtKd0
30Km歩くとなると7時間くらい掛かるな
自転車なら30kmなんとか行けそうだが歩きはつらい
43:名無しさん@12周年
12/01/28 23:47:38.33 EImu55OU0
一晩待てば帰れるのに、どうして
そんなに急いで帰るのか理解できん。
44:名無しさん@12周年
12/01/28 23:47:51.60 5I8e6cb70
自宅や家族の状態が心配なんだろ
45:名無しさん@12周年
12/01/28 23:47:55.28 gWJfwd9w0
>>17
震災当日、大学から自宅まで約20キロを歩きました
休みながら歩いたから4時間はかかったなwww
途中吹雪になったり、塀が倒れてきたり大変だったな
車渋滞してたから徒歩は最強だと思ったけど…
46:名無しさん@12周年
12/01/28 23:48:00.50 7/7O1yXU0
会社から自宅近いのも善し悪しなんだよな
夜中に警報鳴ったら警備会社からお呼びかかる
地震あったら呼び出される豪雨で呼び出される
休日でも呼び出される
適当な距離がいいんだよ
47:名無しさん@12周年
12/01/28 23:48:11.16 IVbFlYj30
地震当日のニュースが帰宅困難者の話ばかりで切れそうになった
48:名無しさん@12周年
12/01/28 23:48:12.87 C24vLMmf0
歩ける距離じゃないから居酒屋で飲み食いして避難所として解放されたビルのロビーで寝てたな
チェーン店じゃない行き着けがあるとこういう時便利
49:名無しさん@12周年
12/01/28 23:48:28.19 qBJPk+Cg0
環八がとんでもないくらい混んでたよな
進む気配がしなかった
50:名無しさん@12周年
12/01/28 23:49:18.27 f1CrzFiO0
ブラック底辺だからさっさと帰れとシャッターを閉められたぉ
仕方なく12km歩いて帰宅><
51:名無しさん@12周年
12/01/28 23:49:19.21 tFH+LP6o0
>>24,>>38
家族が心配だったとかじゃね?
前見たテレビの特集では、浦安(?)だかあっち住みの人が、
そのへんにも津波が来たらしいってデマを聞かされて、
子供の保育園とはぜんぜん連絡が取れず、5時間だか歩いて帰ったっていうのやってたよ
52:名無しさん@12周年
12/01/28 23:49:42.96 MU/R7tGr0
311は週末金曜日だったからな
53:名無しさん@12周年
12/01/28 23:49:43.70 MbaJSXGkO
>>41
俺、会社に革靴置いて行き帰りにスニーカー履くようになったよ?あの日以来。
54:名無しさん@12周年
12/01/28 23:49:50.03 jH3Ms8p70
衣食住に困ってないんだから贅沢ってもんだろ
55:名無しさん@12周年
12/01/28 23:50:03.31 y9S57Qk00
一言で言うと、「首都圏が止まった日」だったね
戦争中でもこんなことはあったのかしら?と思う、たぶん、ないね・・・
56:名無しさん@12周年
12/01/28 23:50:04.46 3KrEuOle0
何で都心の主要道路を通行止めにしなかったんだろう?
震度5ぐらいじゃ小さいのか?
57:名無しさん@12周年
12/01/28 23:50:14.76 o2SapKJc0
赤坂から葛飾迄5時間歩いた、平均時速3km位だな、隅田川と荒川の坂がきつかった。
58:名無しさん@12周年
12/01/28 23:50:17.15 ooTvnwtQO
会社が日本橋。
16時に解散になったけど、ほとんどの人が泊まらず歩いて帰るのを選択したことにびっくりした
「途中でトイレとかどうするんだろ…疲れて先に進めなくなったら?」
家に子供や高齢者がいるならわかるけど、それ以外の人ね
59:名無しさん@12周年
12/01/28 23:50:22.74 OhXJtFeW0
何時もと同じに車で帰宅
多少時間は要したけど特に問題なし
60:名無しさん@12周年
12/01/28 23:50:30.87 wWk9k9kA0
浦安にも津波は来てたよ
61:名無しさん@12周年
12/01/28 23:50:35.11 ve8BJBWA0
>>24
あの時は経験したことない揺れだったからなぁ
帰った人はビルの倒壊を恐れて帰ったんじゃないの
俺もそうだけど。
62:名無しさん@12周年
12/01/28 23:50:55.52 rtZxEalh0
まあ子供とか家族がいて連絡付かない状態だとなんとしてでも
帰ろうとするだろうな。
独り身なら余程の理由がなければ無理して帰らなくても構わないし。
63:名無しさん@12周年
12/01/28 23:50:57.08 Z7N1tHyj0
なんで会社に泊まらないの?
追い出された会社はあったみたいだけど全部じゃないでしょ
64:名無しさん@12周年
12/01/28 23:51:03.18 9uqk6L9u0
時期がまだよかったのかな
今みたいに気温が低いと外にいると死ぬ
あの時のJRのやる気のなさは印象に残ってる
65:名無しさん@12周年
12/01/28 23:51:13.62 pjQsMvGB0
-
韓国の企業誘致の嘘
■韓国に大地震は無いは嘘~「200年地震が無くいつ起きてもおかしくない」
百年単位で大地震あったのに200年地震が来てない
中国,朝鮮半島,日本において大地 震が連動して発生する原因のひとつと してマントルの上昇活動の存在を示唆 する論文
URLリンク(cyberlaw.cocolog-nifty.com)
韓国:1681年に発生した大地震に関 する論文
URLリンク(cyberlaw.cocolog-nifty.com)
韓国:朝鮮半島の歴史上,大地震の 記録があり,今後巨大地震の発生は避 けられないとの指摘
URLリンク(cyberlaw.cocolog-nifty.com)
韓国:朝鮮半島の地震の歴史に関す る英語論文
URLリンク(cyberlaw.cocolog-nifty.com)
66:名無しさん@12周年
12/01/28 23:51:42.11 rt2wX/vEO
帰宅困難者ばかり報道してたよな3月11日
67:名無しさん@12周年
12/01/28 23:51:47.58 C+/wUPeR0
11kmを2時間で歩いてかえって
捻挫しました。
68:名無しさん@12周年
12/01/28 23:51:52.30 ru3001ou0
そういえば募金のお金ってどこいったんだ
69:名無しさん@12周年
12/01/28 23:52:06.08 Fk4igm/D0
>>30
釣りか?世界レベルのマラソンランナーの記録出して意味があるのか?
42kmだと普通の人間で10時間はかかるぞ。
70:名無しさん@12周年
12/01/28 23:52:10.42 sLHhFn6r0
都心に住んで毎日歩いて通勤している俺にとっては楽勝
71:名無しさん@12周年
12/01/28 23:52:18.82 f1CrzFiO0
やっぱり地震は休日に来るべき
72:名無しさん@12周年
12/01/28 23:52:31.31 /nttFMnEO
仕事終わったのに会社にいるなんて死んでも嫌だわ
直ちに危険がない限り1分1秒でも早く帰りたい
73:名無しさん@12周年
12/01/28 23:53:10.74 QZlwJQjy0
普段から災害対策だの安否確認メールの試験だのいろいろやってるくせにいざ震災となったら
1銭の支援もしなかった会社への恨みは忘れない
74:名無しさん@12周年
12/01/28 23:53:13.57 3GbHbmHh0
>>24
独身や、既婚者でも子がいないならそれでOK、
子が居ても、嫁が専業ならOK
実際うちの夫は電車が復旧するまで会社の友人と飲み屋で過ごしていた。
あの日最悪だったのは夫婦共働き、それも嫁も都心部でフルタイムで働く家庭
もっといえば、子どもが小学校高学年以上になっている家庭
学校はすでに下校時刻。だが家に電話は繋がらない、もちろん携帯も繋がらない。
親なら、一刻も早く帰らなくてはと思うのが普通だろう。
飲んで遊んで電車復旧を待って、夜中の1時に帰るのと、30キロ歩いて夜中の0時に帰るのと。
独身なら前者だが、子持ちなら後者を選ばざるをえないのだよ
75:名無しさん@12周年
12/01/28 23:53:36.27 /f8ntrKO0
>>51
携帯が繋がらなかったのかな?携帯持ってないからわからないや。
東京にいた知り合いから埼玉のうちにはかかってきたけど。
76:名無しさん@12周年
12/01/28 23:53:38.23 HqwYlLHp0
>>58
被災地の親類に連絡取るために帰った人も多いんじゃね?
77:名無しさん@12周年
12/01/28 23:54:07.35 YuPZK2oa0
>>30
人が多すぎて渋滞してたんだよ。走るどころか歩くのすら困難。
78:名無しさん@12周年
12/01/28 23:54:12.11 EmEl58nm0
トンキンざまーwww
79:名無しさん@12周年
12/01/28 23:54:27.61 LotRvklbO
>>64
これが真夏だと逆に熱中症になるし、時期がよかった
80:名無しさん@12周年
12/01/28 23:54:33.02 vhDL8m1y0
心に傷おったり不安で仕方なくなって軽いパニック起こしてんのに
忘れるために目的作って帰ったとかかな。
81:名無しさん@12周年
12/01/28 23:54:56.04 c4188Aj/0
>>5
平日だったら会社に泊まってたな
82:名無しさん@12周年
12/01/28 23:55:05.10 4VGquekT0
台風とか洪水になると心が高揚して外で走り回りたくなるのと同じ心理だな。
大きな地震で興奮して皆歩いてる帰るのを見て自分も集団に加わりたくなったんだろう。
一種のお祭り気分だろ。
83:名無しさん@12周年
12/01/28 23:55:11.31 x77HJKw+P
この日原付かバイクにニケツさせてあげて喜ばれた奴いるの?この日は取り締まられなかったろうし
84:名無しさん@12周年
12/01/28 23:55:15.39 MbaJSXGkO
それよか、翌日電車ほとんどストップしてんのに、俺以外皆出勤してて驚いた。
ってか俺の評価オワタwww
85:名無しさん@12周年
12/01/28 23:55:26.59 7+UQI53U0
首都圏直下型の時同じ行動したら、全員死ぬな
86:名無しさん@12周年
12/01/28 23:55:56.55 Tsz1MuA70
今思えば、あの時は水も空気も綺麗だったんだよな
なんでもないような事が幸せだったと思う。
87:名無しさん@12周年
12/01/28 23:55:57.85 /f8ntrKO0
>>82
なるほど
88:名無しさん@12周年
12/01/28 23:56:06.96 x/qNnmqfO
自分はホテルに泊まった
ツインで1万5千円ぐらいだったかな
出張で来てて、新幹線止まってたから迷わずネットから予約した
コンビニがホテルについてたから下着も靴下も食べ物も買えた
窓からの景色は渋滞の車だらけでびっくりした
89:名無しさん@12周年
12/01/28 23:56:39.89 y1PBGojt0
俺は都営線沿線だから楽々座って帰ったざーますw
90:名無しさん@12周年
12/01/28 23:57:10.17 pcWMQyb10
福島県民だけど
東電の勝俣恒久会長と清水は氏ねと毎日祈ってる
首都圏に住んでる人間も全員氏ね
91:名無しさん@12周年
12/01/28 23:57:11.26 c+UeBY8a0
>>20
なまじ帰宅にチャレンジして駅とかで足止めくらうよりも
会社で過ごすのが一番快適だったね。
東京駅とか様子見に行ったけど、構内、人であふれてて、階段や通路に座り込んで
あれで一晩過ごすのは苦痛だったろう。
まあ俺は電車が動き出したのを見計らって帰ったけどね
92:名無しさん@12周年
12/01/28 23:57:17.85 3KrEuOle0
大地震って大抵は寒い季節に発生するんだよな
93:名無しさん@12周年
12/01/28 23:57:20.80 xOSxTher0
部屋のいろんなものが倒れてると思うと帰りたいよ。
94:名無しさん@12周年
12/01/28 23:57:53.69 chzKNTJY0
会社が九段だったので、帰宅困難な友人知人が続々と集まってきて、結局みんな泊まりだった。
まあ、千代田区は安全だったな。
95:名無しさん@12周年
12/01/28 23:57:59.37 kBrvh/Uu0
歩いて帰ろう
96:名無しさん@12周年
12/01/28 23:58:06.13 XoJm9TfL0
東京で直下型の地震があった場合、徒歩での脱出をせざるをえない状況
に陥るかもしれませんよ。関東大震災のような大型の火災に発展した場合
もう歩いて逃げるしかありませんから、今のうちに20キロ程度は歩ける
または走れる体力と足の裏を造っておく必要があります。
97:名無しさん@12周年
12/01/28 23:58:35.08 qBcWHwWKO
新宿から板橋まで三時間くらいかけて歩いて、あと一時間くらいで家に着くと思いながらふと駅を見たらシャッターが閉まっていたあの衝撃は忘れられない。
98:名無しさん@12周年
12/01/28 23:58:36.72 2GZEzZyO0
スーツで20キロとか歩くの絶対につらい
それなりの服ならいいけど、スーツは勘弁
99:名無しさん@12周年
12/01/28 23:58:50.44 oHWyLSpy0
俺も家までの42.195キロを、1時間55分かけて走って帰ったわ。
100:名無しさん@12周年
12/01/28 23:58:51.24 y1PBGojt0
>>93
早く帰ったところで何とかなるのか
101:名無しさん@12周年
12/01/28 23:59:12.38 QBVH1b100
>>3
帰れなければ乗れないだろが
102:名無しさん@12周年
12/01/28 23:59:31.73 chzKNTJY0
>>96
巨大火災なら文句なく地下鉄に逃げる。
なるべく深い大江戸線かな。
103:名無しさん@12周年
12/01/29 00:00:49.58 +qjR6S0u0
翌朝タクシー出勤だもんな、社畜さんご苦労様っす!
104:名無しさん@12周年
12/01/29 00:01:00.59 F8FrwOWB0
>>102
>>>96
>巨大火災なら文句なく地下鉄に逃げる。
>なるべく深い大江戸線かな。
みんな地下鉄に逃げるから、人から人に、人を燃料にしながら燃え尽きるまで燃えまくると思うよ。
105:名無しさん@12周年
12/01/29 00:01:13.62 +zB2ipsz0
>>98
スーツより靴だろう
106:名無しさん@12周年
12/01/29 00:01:51.80 ed3xjh670
泊まればいいのになぁ
107:名無しさん@12周年
12/01/29 00:02:23.97 b7FzPpri0
>>90
死なせたら責任取らせる事できねーぞ。生かせて地獄を味あわせろ。
108:名無しさん@12周年
12/01/29 00:02:32.91 PoPolcWMO
新宿居たけど、デカイ余震が来て電車が動くわけないと思ってコンビニで酒と食料買い込んで地下のネカフェに逃げ込んだわ。
USB充電器あったし。 翌日の朝帰ったけど、一緒居た奴の本性がわかった。
危機感無しの上、食料全て食いつくしの交代睡眠約束したのに爆睡。
一人で居た方が全然気楽だった。
赤ワインとブラックコーヒーを交互に飲んでイライラと睡魔誤魔化してたよ。
付き合っては無いけど、これで私に告白してきたのか…と思ったら情けなくなった。
109:名無しさん@12周年
12/01/29 00:02:34.01 /gHLAu300
>>104
いや、酸素がなくなって燃えないw
110:名無しさん@12周年
12/01/29 00:03:02.14 VqUC8pmm0
川崎から戸塚まで歩いた。
沿道の人達が飲み物やパンを無料でくれたのを飲み食いしながら自宅にたどりついた。
がんばれがんばれーと声を掛けてくれた人達もいて疲れるはずなのにテンションが
高くなってモリモリ歩いたなw
111:名無しさん@12周年
12/01/29 00:03:05.36 jMIHY2jk0
地震じゃなく
新潟福島豪雨の時
四方八方水がきてて
区役所に電話してどこに避難さたらいいですか?
と聞いたら 高い建物が周りにないですからねえ
頑張ってくださいって言われて アパートで1人笑ってた俺様がいる
地震は会社呼び出されて
参ったな
家と会社近いと災害んとき呼び出されるから困る
112:名無しさん@12周年
12/01/29 00:03:32.30 F8FrwOWB0
>>109
韓国大邱の地下鉄火災見ただろ。酸素なんていくらでもある。
113:名無しさん@12周年
12/01/29 00:03:39.32 +6P/Lyyh0
命の危険を感じた震災だったからな・・
帰巣本能で家族の元に一刻でも早く戻りたいと思うのが
普通なのでは?
114:名無しさん@12周年
12/01/29 00:04:04.12 9F+KY8dC0
徒歩で数十キロ歩いたヤツの中にはぢになったヤツもいるだろうな
115:名無しさん@12周年
12/01/29 00:04:41.26 lcpz7I8s0
ニートの俺は駅にたむろする難民を眺めていた
116:名無しさん@12周年
12/01/29 00:04:41.33 xWoM46fN0
>>105
当日もダッシュで靴買えって書いてる奴がここにいたな
117:名無しさん@12周年
12/01/29 00:04:49.06 /gHLAu300
>>112
その事件は知ってるけど、全員燃えるほどの酸素はないだろう?
118:窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
12/01/29 00:05:20.14 7gSrSZoj0
( ´ⅴ`)ノ<やはり自転車最強説
119:名無しさん@12周年
12/01/29 00:05:46.04 bfcf29ir0
場所が会社なだけで、
ワンセグ見ながら2chで実況と通常通りに過ごしていた
120:名無しさん@12周年
12/01/29 00:06:15.22 njyq5AUJ0
日光街道を北上する埼玉県民が大変だと思った。
自分は足立区で、途中三田や秋葉で情報収集しながら
品川から5時間くらいかけて徒歩で帰宅。
家まであと100mというところで、つまづいて大の字で転倒したw
121:名無しさん@12周年
12/01/29 00:06:26.03 F8FrwOWB0
>>117
燃える酸素がなくなるような時は、中の奴も窒息死だよな。
人が喚き、肉が焼ける煙の中で窒息死
122:名無しさん@12周年
12/01/29 00:06:41.70 ySHiPbid0
巨大地震が東京で怒ったら
帰るより救助のために残った方がいいだろ。
とにかくああいう時は初動の人力勝負だからな。
123:名無しさん@12周年
12/01/29 00:07:28.30 EGruKISN0
>>110
どこの市民マラソンだよw
124:名無しさん@12周年
12/01/29 00:07:50.43 GobkG7ulO
うちは旦那と奇跡的に電話が通じたから「無理して帰ってくんな」と言ったよ。
自宅周辺は停電してたしね。
旦那がいようがいまいが復旧に関係ないし。
旦那は会社の同僚や後輩たち引き連れて夜通し飲んで、翌日帰宅したよ。
125:名無しさん@12周年
12/01/29 00:08:24.01 wGrJo7ZfO
>>113
連絡つかなかったら帰ったな
電話繋がったから安心して会社に泊まったけど、翌朝帰って正解だったと思った
まあ距離にもよるんだろうけど
126:名無しさん@12周年
12/01/29 00:09:18.54 zwEgdu/50
3.5キロだから歩いて帰った
127:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/01/29 00:09:31.57 pBJYYziZ0
>>63
家のインコが心配で帰らなければならなかった
128:名無しさん@12周年
12/01/29 00:09:34.59 L6eZ4/VI0
日本武道館で夜明かししたけど腰が痛くなった。
129:名無しさん@12周年
12/01/29 00:09:55.15 K7JLf4vW0
金曜日で週末二日が休みだから
歩いてでも帰るでしょ
130:名無しさん@12周年
12/01/29 00:10:29.42 X25jHpAo0
うちの高校、毎年30キロ歩く大会があったな
山道含む
だから歩く自信はあるけど…
131:名無しさん@12周年
12/01/29 00:11:32.20 XrbwfnqI0
>>122
火炎合流という異常な災害に発展したら、東京に残っていれば
死を待つだけですよ。今のうちに初動を決めておいた方がいいよ
留まるのは運だな。火災が発展しないか祈るのみになる
URLリンク(www.youtube.com)
132:名無しさん@12周年
12/01/29 00:11:35.36 0NYkSK5Z0
東京って案外狭かった
133:にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 )
12/01/29 00:11:40.95 LCfHoW880
>>130
うちの高校は42キロ歩いてた 走る奴もいたけど 半分は山道
だから 長距離歩くのがいかに大変か知ってるんで、絶対会社に泊まると思うw
134:名無しさん@12周年
12/01/29 00:11:58.70 zv/bPgMc0
職場近くのビルのロビーを開放してくれてたから
もらったダンボール敷いて寝て翌朝電車乗って帰ったな
135:名無しさん@12周年
12/01/29 00:12:23.09 NaCBVKhO0
アパートの自分の部屋の状態くらい速攻で確認したいよな。
ドアや窓が壊れてたりしたら、通帳や印鑑もらくらく盗られちゃう。
136:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/01/29 00:12:29.22 pBJYYziZ0
25kmはなんとかなるとおもったが
問題は革靴だったな。
137:名無しさん@12周年
12/01/29 00:12:56.02 4xi9Fc9/0
>>108
> 危機感無しの上、食料全て食いつくしの交代睡眠約束したのに爆睡。
案外そういう人間の方が生き残る気がする
138:名無しさん@12周年
12/01/29 00:13:01.18 HEx6iuAv0
青森だが、駅封鎖で、雪の中外にしめだされたよ。
殺す気か!
家近いが、帰っても停電だし、駅近くの自家発電してるホールで、2泊したわ!
飯付き毛布付きで、快適だったぞ。
139:名無しさん@12周年
12/01/29 00:13:02.19 /vnCX6OP0
20キロ歩いたあとタクシー拾って1万で帰った
140:名無しさん@12周年
12/01/29 00:13:43.23 6BYhbqAg0
帰宅困難者とか買い物弱者とか
この言い方が苦手
141:名無しさん@12周年
12/01/29 00:14:21.21 3lg3Jkn/0
路線バス乗り継いで帰った。
142:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/01/29 00:15:22.25 pBJYYziZ0
>>138
ひどいな
避難所つくらないんだ。
東京は小学校やスポーツセンターなど 区や都の施設を開放して帰宅困難者用の避難所にしてたよ。
もちろん駅も閉鎖はしなかった。
143:名無しさん@12周年
12/01/29 00:15:37.17 qyW5Bi6f0
あの日のJRのクズっぷりは絶対に忘れない。絶対にだ
144:名無しさん@12周年
12/01/29 00:15:38.66 s5rEjbr50
次の地震のときは泳いで帰ることになるかもなw
もっとも帰る家があればの話だがw
145:名無しさん@12周年
12/01/29 00:16:09.41 NRk3/U9v0
日本橋の会社から大森まで二時間歩いたっけ。
道沿いの居酒屋が大混雑だったな。
会社に数台あった社用車数台に乗って、浦和や船橋や横浜あたりに帰った連中は
大渋滞に遭って帰宅したのが朝6時過ぎだった。
146:名無しさん@12周年
12/01/29 00:16:21.92 mhrZF8iO0
というか歩道も渋滞が激しすぎてまともに歩けなかった
無理して帰ろうとせずに会社泊まったほうがいいと思う
147:名無しさん@12周年
12/01/29 00:16:37.52 L9fQQjRC0
当日は地方から東京出張中だったんで,
そもそも家に歩いて帰るという選択肢は無かった。
取りあえず翌日以降を考えてターミナル駅に移動した後
早々に区役所に駆け込んで避難所の場所を聞いて
小学校に開設されてた避難所に一番乗りした。
148:名無しさん@12周年
12/01/29 00:16:49.00 KnlOxDzH0
>>113
逆に、
家族に連絡がついて家の状況が把握できた人はみんなで飲みに行ったりしたらしいよ。
あいてる飲み屋は盛況だったそう。
意地でも帰ったのは連絡がつかない家族がいた人
149:名無しさん@12周年
12/01/29 00:17:36.23 ySHiPbid0
>>138
寒冷地で締め出されたら死だよな
150:名無しさん@12周年
12/01/29 00:17:47.07 ezuTj8PMO
地下鉄に乗ったのとは別に30Kmくらい歩いた
革靴だったから途中でスニーカー買った
どこかでじっとしているより歩いたほうが退屈しのぎにはなったかと
まあいい運動になった
レンタカー屋と自転車屋に客が多かった
151:名無しさん@12周年
12/01/29 00:17:52.53 J5MH9CKuP
会社の上司が新橋→川崎を歩いて帰ってたわww
バス電車の交通網は完全マヒ
おまけに明日は休日
ビジホ漫喫も同じような考えの奴らで満室
まぁ這ってでも帰るしかなかったよなぁ
152:名無しさん@12周年
12/01/29 00:18:18.02 +6P/Lyyh0
>>142
23区内でも駅からほっぽり出されて閉鎖されてましたが・・・・?
JR東の本性を見たよ
153:名無しさん@12周年
12/01/29 00:18:29.60 Cfuo66L10
連絡取れれば落ち着くまで会社で待機したんだろうけど、
あの揺れじゃ不安だもんな。
帰って無事を確認したいのもわかるよ。
154:名無しさん@12周年
12/01/29 00:18:40.99 WW6wCnXZ0
>>101
3.11のときに買って家まで乗って帰ったてことだろ
155:名無しさん@12周年
12/01/29 00:18:51.40 olGub+ZB0
サンプルが1000人以下というのは非常に信憑性が低い。
この記事は、山系のねつ造だs
当日、いつも健康のために万歩計を持ち歩いている
35.3キロ歩いた俺が通ります。
156:名無しさん@12周年
12/01/29 00:18:54.03 hQIFMGEg0
津波で川が渡れなくなって家に帰れない、ってひとがいたなぁ。
うちの家族公務員ばかりなんで「帰してもらえない」って感じだったがw
157:名無しさん@12周年
12/01/29 00:18:59.59 KnlOxDzH0
>>142
え・・・
JR新宿駅、閉鎖して構内にすら入れずに大問題になったじゃない。
改札内に入れないのはわかるけどシャッター閉めて構内立ち入り禁止にしたから
普通に通り道として使われてる南口とかも通過すらできなくて、
歩道に人があふれ出て酷かったらしいよ。
158:名無しさん@12周年
12/01/29 00:19:50.32 4t5YEI5v0
大人になってから10kmも歩いたことないよ、
地震がきたらのたれ死ぬんだろうなw
159:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
12/01/29 00:20:00.89 6sAOtwDJ0
まだ大震災がくるまでじかんがある
おまいらがすべきことをここに書く
近隣住民と交流を持て
同じ日本人どおし助け合え
いかに文明が進化しようと
困難を乗り切るのは人の助け合いなのだ
今すぐ 近所交流を始めろ
コミュニティに参加しろ
それが大災害で生き残る道だ
160:名無しさん@12周年
12/01/29 00:20:41.05 DPf2yVJ20
>>41
会社に常備してても通勤途中に地震が来たらアウト。
逆転の発想で、スーツと革靴を会社に置いて、トレッキングシューズとジーンズで通勤。
鞄の中には5W LEDライトと飲み物、飴とガムとマスクと軍手は入れてある。
あと、2日分くらいの胃薬、風薬、解熱剤、絆創膏も持ってる。
出来たら十徳ナイフ的な物も持ちたいところだが・・・
ホントは両手があくリュックにしたいところだが・・・オレがリュック背負ってたら職質間違いなしだからなorz
以前は飲み物や飴はともかく、ライトを持ち歩いてたら変な人扱いされたけど、地震で停電になった時に取り出したら
同僚の見る目が変わったw
>>43
猫たちのご飯の用意をしないといけないんだ、ウチは。
用意しないと、勝手に袋を食い破っちゃうからな。
161:名無しさん@12周年
12/01/29 00:20:46.94 xeSTh5Dv0
>>77
車道は渋滞だったから、走る分には問題なかったよ
歩道は人多すぎで走れなかった
162:名無しさん@12周年
12/01/29 00:21:21.73 ySHiPbid0
>>157
都は強くその件批判してたね。
163:名無しさん@12周年
12/01/29 00:21:32.53 /gHLAu300
>>159
交流も重要だが、まずは食糧備蓄等、震災への備えだな。
164:名無しさん@12周年
12/01/29 00:21:44.32 ECRjhCoG0
今、最後のサッポロ一番みそラーメン食ってるとこ。
水道管・ガス管がズタズタになる前にお前等もあったかいもの食っとけ。
165:名無しさん@12周年
12/01/29 00:21:54.52 DDSbHWHy0
いつも通り自宅にいてずーっとテレビ観てました
166:名無しさん@12周年
12/01/29 00:23:32.11 4fV1wtqcP
>>154
よく自賠責加入と、標識交付を受けられたな。
3時におきたとして、2時間以内に事を済まさんと役所が閉まる。
167:名無しさん@12周年
12/01/29 00:23:33.48 POwedJWu0
神奈中が必死でバス動かしていたのには泣けた
おかげで金沢八景から緑園都市まで何とかたどり着けた
168:名無しさん@12周年
12/01/29 00:23:47.28 Glrm9Evc0
東京は津波で全滅するって誰も思わなかった。
169:名無しさん@12周年
12/01/29 00:24:12.88 KnlOxDzH0
>>162
新宿等の主要駅は、「構内」は重要な通り道になってるもんね。
日頃の帰宅ラッシュでも人込みになるのに、
震災で締め出されたら…って考えただけで、無理ってわかるわ。
170:名無しさん@12周年
12/01/29 00:24:13.77 1GnKJ5Ww0
会社に残るより、寒くても歩いて帰宅した方が気楽だから。
171:名無しさん@12周年
12/01/29 00:24:19.91 rCPLnBc00
あの日は上野駅前のビジネスホテルに泊まってた。
非常事態なのに終電時間に駅のシャッターを閉めるとか思わなかった。
避難誘導は完璧だったのに、あの寒さで帰宅困難者へのJRの対応は非情すぎた。
172:名無しさん@12周年
12/01/29 00:24:21.78 Oq9P3HZNO
女の子は大変だろうな
全力で女子帰宅を優先するべきだ
173:名無しさん@12周年
12/01/29 00:24:40.24 L9fQQjRC0
>>157
まぁ駅は避難所とは違うというのも理解できるし。
東京都や区とJRで協力して避難所に誘導する体制が
取れればよかったとは思うが,事前に考慮・訓練してないことを
突然できるわけも無いしな。
174:名無しさん@12周年
12/01/29 00:25:17.23 WW6wCnXZ0
>>82
デイ・アフター・トゥモローで似たようなシーンあったな
避難すべきと考える多数派と、ここは留まるべきと訴えた主人公
175:名無しさん@12周年
12/01/29 00:25:23.67 J1WI02io0
東京で大地震→首都圏壊滅
大阪橋元が日本国初代大統領就任ってなりそうだな
176:名無しさん@12周年
12/01/29 00:26:13.02 4t5YEI5v0
>>171
というかJRは生きている路線は点検が終わったら夜通し運転しろとw
終夜運転してた?
177:名無しさん@12周年
12/01/29 00:26:14.12 uLnXZEUkO
泊まるところ沢山あんのに無理に帰る我欲の塊のトンキン
178:名無しさん@12周年
12/01/29 00:27:41.39 ti2JP5i60
会社まで徒歩3分
都市部の俺最強
179:名無しさん@12周年
12/01/29 00:28:04.47 s2lDgyPH0
不謹慎ではあるが、新宿から京王線に沿って歩いた道は、人がいっぱいで賑やかでお祭りみたいでちょっと楽しかった。
180:名無しさん@12周年
12/01/29 00:28:15.50 ySHiPbid0
都内、あれで停電してたら大変な混乱だったぞ。
やっぱり無理して帰らんほうがええよ。
電気が点いてて運が良かったんだよ。
181:名無しさん@12周年
12/01/29 00:28:24.02 qyW5Bi6f0
>>176
全然
182:名無しさん@12周年
12/01/29 00:28:34.20 qafewnPE0
会社泊まりなんて良くあることだが、
地震で帰宅大変なんて機会は滅多にないことだったのであえて歩いて帰ってみた。
25km途中で焼肉食ったりして6時間くらいだったかな。
183:名無しさん@12周年
12/01/29 00:28:43.64 ID51j3tT0
去年の3月末くらいにこの話題は分かる
でも今はもう2012年だ
184:名無しさん@12周年
12/01/29 00:29:25.91 qnSO13dO0
俺は会社に泊ったけど、
趣味で熱帯魚飼っている同僚は熱帯魚が心配だからと
武蔵小杉まで歩いて帰ったなあ。
疲れて休んだりして一晩かかったようだが。
185:名無しさん@12周年
12/01/29 00:29:30.74 qpiF763Z0
>>176
山手線は確か一晩中動いてたよ
186:名無しさん@12周年
12/01/29 00:29:58.08 YfWQconr0
せっかく仕事しなくていいのに会社に残る意味ないだろ?
187:名無しさん@12周年
12/01/29 00:30:13.32 eTPFTFA20
早稲田の会社から渋谷駅まで歩いた。
丁度、東横線が再会したから何とか電車に乗って家まで帰れた。
同じように渋谷駅まで歩いた同僚は、田園都市線に乗ろうとしたけれど
劇混みで乗れず、結局深夜解放していた銀行で寝泊まりしたそうだ。
188:名無しさん@12周年
12/01/29 00:30:23.21 ezuTj8PMO
横浜市内から高輪まで歩いて地下鉄に乗ったが大田区って広いんだな、と思いました
189:名無しさん@12周年
12/01/29 00:30:26.25 5v9x3thg0
思い出したくないが津波にのまれてく親父が
もうだめだ
190:名無しさん@12周年
12/01/29 00:30:45.46 KnlOxDzH0
>>176
JRは、夕方に早々と
「本日中の復旧なし」とはっきりいいきって、運休。次の日の朝まで運転しなかったかと。
まずは地下鉄が動いた。
その次に私鉄。
私鉄のどこかは「なんとしてでも、夜中になっても、とにかく復旧させる」と言っている会社もあった、
ニュース見てて泣けたよ
191:名無しさん@12周年
12/01/29 00:30:52.04 +6P/Lyyh0
>>187
親切な銀行だねw
192:名無しさん@12周年
12/01/29 00:31:07.44 J1WI02io0
会社は311後、むしろ帰宅はさせない方向の方針らしい
お前らの場合はどうよ
俺は、関東大震災2回目になったら、
会社の方針はほっぽっといてさっさと会社から出たい
長期避難生活を会社で送りたくない
193:名無しさん@12周年
12/01/29 00:31:16.17 FVrKBlKV0
花粉の時期だったから
鼻水垂らしながら帰った記憶がある
こんど地震がある時は花粉シーズン越してからにしてくれ
194:名無しさん@12周年
12/01/29 00:32:04.33 /3K+Ttzn0
電車動かせばいいじゃないか。アホ?
195:名無しさん@12周年
12/01/29 00:32:28.03 8RURhqtc0
そんな中、レンホーはシャブ不倫相手と祝盃をあげていた
他人が困ってるのがよほど嬉しかったんだろう
196:名無しさん@12周年
12/01/29 00:32:44.13 ECRjhCoG0
あの日は新宿のオフィスに泊まった。
途中でチェーンの居酒屋に行ったが、店員は出勤できず店長一人。客は満員。
まあ閉めないでよく頑張ってると思ったよ。まあ単なるブラックなのかもしれんが。
197:名無しさん@12周年
12/01/29 00:32:51.67 qhzZ4jXz0
職場待機だろ。
うちは、エマージェンシーブランケットとか、備蓄してあった水や食糧を配ったぞ。
みんなそうしているのかと思った。
198:名無しさん@12周年
12/01/29 00:33:03.19 xXdYLsC/0
大地震という非常事態なんだから、ダンボールや新聞紙で寝てるホームレスさんを見習おう。
生活の知恵だ。無駄な体力使うな。
199:名無しさん@12周年
12/01/29 00:33:06.06 D0xaeIIT0
やっぱ東京で働いてる人って我慢強いわ。
まあ毎日あの通勤ラッシュに耐えてるんだからな。
とてもつきあいきれん。
200:名無しさん@12周年
12/01/29 00:33:14.24 +6P/Lyyh0
>>193
たぶん、次も冬だよ
201:名無しさん@12周年
12/01/29 00:33:16.74 40l8JEIz0
オレは当日、5時前には、神田で6000円の自転車を購入してたよ
状況判断ができない奴はダメだな
ちなみに週明け帰宅難民自慢してた奴のほとんどは、社内で数字イかない奴だったな
東北、福島が悲惨な状況の中、一晩飲んでたってバカ居たけどガスが使えず、揚げ物焼き物とか無かったらしい
漬物中心で一晩中ってどんだけダメな奴らだよ
202:名無しさん@12周年
12/01/29 00:33:41.41 1b6lJxIN0
>>128
武道館のアリーナ部分で待機してたの?
203:名無しさん@12周年
12/01/29 00:33:41.21 zkall84P0
全国の学校で100㌔強歩を義務付けるべき
高校で新入生100㌔強歩あったけど最後はほとんどの奴泣きながら歩いてたww
204:名無しさん@12周年
12/01/29 00:33:41.75 4t5YEI5v0
>>192
独身者は別にいいけど、小さな子供がいる人がそれでいいのか?ねw
やっぱり子供の安否確認のために帰るんじゃないのかなあ
205:名無しさん@12周年
12/01/29 00:33:44.74 WW6wCnXZ0
>>160
柘植久慶かよ、あんたw
206:名無しさん@12周年
12/01/29 00:33:51.27 rIUMKn5G0
今度大きな地震来たら速攻でコンビニに行って食糧確保するわ
207:名無しさん@12周年
12/01/29 00:34:01.14 qnSO13dO0
会社のほうが備蓄食あったし、トイレも流れたからなあ。
ネットがつながったから状況も把握できた。
外だとコンビニの食糧が売り切れだったし、
そうなると強盗に合わないかちょっと心配だった。
208:名無しさん@12周年
12/01/29 00:34:26.26 y3NetGj80
歩いた人は次の日確実に休みの人だろ
209:名無しさん@12周年
12/01/29 00:34:30.79 zm7285bT0
>>1
正直、「だから何?」ってレベルだよな…
こんなのがニュースになるの?
210:名無しさん@12周年
12/01/29 00:34:49.82 3HZ7mwkI0
これが帰巣本能というやつかw。
211:名無しさん@12周年
12/01/29 00:35:05.21 mKbXkNpo0
おんぼろアパートだからひょっとしたら潰れてるんじゃね?と気になって歩いて帰ったわ
まぁ8kmだから2時間くらいで着くだろうってのもあったけど
結局部屋の中がぐっちゃになってただけだった(けどその後始末が結構大変だった)
212:名無しさん@12周年
12/01/29 00:35:39.41 xFNqsnVO0
地震直後女房に電話したら繋がった・・・電車の中で最寄の駅のホーム手前で立ち往生と言う。
速攻で自転車買って、会社で報連相して、品川からさいたままで帰った。
小学生の娘達がいたから気が気じゃなかった・・・女房はともかく
「お手洗い、こちらを使ってください」「事務所ですが休憩にどうぞ、コーヒーありますよ」
なんて沿道の人達の声が嬉しかった。
品川からさいたまの自宅まで30数km自転車で3時間弱、100人強の職場で80人弱が会社に泊まった。
213:名無しさん@12周年
12/01/29 00:36:16.97 DPuAKfCx0
14%かぁ。。。
214:名無しさん@12周年
12/01/29 00:36:44.62 aRTlxmGHO
走って帰れ。以上
215:名無しさん@12周年
12/01/29 00:36:57.66 +6P/Lyyh0
>>197
非常勤で行政で働いてる友達は、非常勤の分の食料は用意が無いから
帰れって言われたんだってww
216:名無しさん@12周年
12/01/29 00:37:03.18 oZypfyY6O
即座にまんが喫茶を確保して再開を待った俺の目に曇りはなかった
結局翌日の昼までいた
217:名無しさん@12周年
12/01/29 00:37:23.76 zm7285bT0
>>195
おいおいw
そんなレンホーを大量得票で当選させたのは都民だぞw
218:名無しさん@12周年
12/01/29 00:37:29.88 TRbufOFj0
東京は車通勤禁止だものな。
鉄道が止まるだけで都市機能が麻痺。
犯罪の温床だよ。笑えない。
219:名無しさん@12周年
12/01/29 00:37:30.16 qafewnPE0
途中、2kmくらい停電地帯があって信号も消えてる状態だったのがちと怖かったな。
車は渋滞してたから暗くは無かったし交通整理の警官もいたが。
無理して帰るよりは状況落ち着くまで待ったほうが無難だろうな。
220:名無しさん@12周年
12/01/29 00:38:42.08 nXYP2LqB0
「そもそも仕事がない」
221:名無しさん@12周年
12/01/29 00:39:09.99 4xi9Fc9/0
>>180
川崎停電していたけど
幹線なら渋滞中の自動車のヘッドライトやらテールライトやらで結構道が
明るく照らされることが分かったわ
222:名無しさん@12周年
12/01/29 00:39:53.96 ySHiPbid0
>>204
緊急時は学校や保育園で面倒を見るという流れだそうな。
俺の関わってる私学は311の時学校に子供たちを泊まらせてた。
223:名無しさん@12周年
12/01/29 00:40:01.72 ezuTj8PMO
最初に入ったコンビニは停電でレジが使えず「商品は売れません!」と言われたなあ
でも他の店では懸命に売ろうとしてたな
物が無くなってたのでポテチと水とチョコレート買った
224:名無しさん@12周年
12/01/29 00:40:09.14 5/hrCY4l0
歩くなら少々重い靴のほうが慣性が働いて楽
>>104
延べ床面積が1000㎡以上の地下街にはスプリンクラーが敷設されている
ただし非常電源が壊れていればフクイチ同然に動かないw
それと大津波も片隅に置いておけ頭の
225:名無しさん@12周年
12/01/29 00:40:18.59 rJ6taJX60
中野から歩いて帰った
226:名無しさん@12周年
12/01/29 00:40:18.84 LsdoY7Xg0
銀座線通勤に使ってる奴は気をつけたほうがいいぞ、
東京直下地震きたら銀座線はつぶれる確率高いらしいから。
227:名無しさん@12周年
12/01/29 00:40:48.80 FVrKBlKV0
いま思えば職場で備蓄していた
非常用食料や水が全然配布されなくて藁田
228:名無しさん@12周年
12/01/29 00:40:52.99 qtPV4kRS0
30キロ弱を5時間近くかけて歩いて帰ったな
革靴で歩いたから翌日足が動かなくなったw
なんでムリして帰ったかと言うと、一人暮らしだから家がどうなったか心配で
とにかく帰るしか確認のしようがなかったからだ。
あと金曜だったし。
229:名無しさん@12周年
12/01/29 00:41:15.20 ECRjhCoG0
会社待機が無難。
こういう時は群集や犯罪者に頃される確率の方が高い。
余震でガラスや看板落ちてくるかも知れないし。
230:名無しさん@12周年
12/01/29 00:41:28.40 Sp0GH2Nv0
>>1
俺は即諦めて公民館でゆっくりしていたが、
フィリピーナ軍団が煩くて寝れなかったorz
231:名無しさん@12周年
12/01/29 00:41:54.18 KnlOxDzH0
>>226
古いからね。
あと都営浅草とかも怪しいね。
どちらも、大雨が降ると止まる路線。
232:名無しさん@12周年
12/01/29 00:42:14.83 J1WI02io0
311のときは、歩いてかえる決意をするにあたって、
途中の高層ビルからのガラスの破片が落ちてこないか、
リアルに想定した
ヘルメットかぶってる人もちらほらいたな
またあの殺伐とした日々に戻るのだな
明日からすこしづつ水とか食料備蓄するか
233:名無しさん@12周年
12/01/29 00:42:18.48 rMjij+OK0
>>25
北関東某市役所前セブンイレブン前で店出て煙草一服吸い終わった頃地震が来た。
駐車場に停めてた車がプカプカ揺れてた。
中腰になりながらそばにいたおじさんと見詰め合った。
234:名無しさん@12周年
12/01/29 00:42:25.48 UCqitSK/0
あの日どんな手段を講じてでも帰ろうとしてた人の9割9分が「大切な家族の安否が気になって」だよね?
もし、連絡が取れて無事を確認出来ていたら無理に帰る事はしなかった?
会社ホテル漫喫に泊まるとか。
235:名無しさん@12周年
12/01/29 00:42:33.61 n6yCyllm0
永田町から、吉祥寺まで歩いて帰った。
ちょっとしんどかった。
236:名無しさん@12周年
12/01/29 00:43:00.37 rIUMKn5G0
武蔵小杉で一番高いタワーマンションが真っ暗になってたもんな
上層階の住人は階段昇るわけにも行かず途方に暮れたろうな
237:名無しさん@12周年
12/01/29 00:43:32.80 M7jSc5LN0
やっぱり会社と家は近くがいいと思った。
238:名無しさん@12周年
12/01/29 00:43:35.18 aZzN0gDsO
被災地は津波で生き死にの状態だったんだぞ?そんな時に首都圏いるやつが30キロくらい歩くことがあっても大した話じゃないわな
一生に一度くらいの事だから気にすんな
239:名無しさん@12周年
12/01/29 00:43:43.39 nMFFhCc50
現代とは思えない風景。ついに来るべきものが来たって気がした。
道ですれ違う見知らぬ人たちも同士の気がした。
家族が10時に送信したメール、ドコモ→auが届いたのは午前4時には困った。
歩けば帰れるのにどうして会社に泊まり、非常事態を満喫しようとするのか?
翌日1日会社を引きずり疲れそ。
240:名無しさん@12周年
12/01/29 00:44:15.72 5H5v7nZfO
昔、中山競馬場で完全に金を使いきってしまい残金30円しかなかったので関内まで歩いて帰ったことがある。
241:名無しさん@12周年
12/01/29 00:44:22.56 QqkXwq7y0
俺は新宿から多摩まで3時間強歩いただけで済んだが
翌日のラジオで新橋から大宮まで歩いた体験談が語られててその根性に驚いたな
JR批判はここでも多いけど高架が多く複数の路線を持つJRは
それだけ点検にも時間がかかるんだし私鉄と同列には語れないと考えるよ
駅を封鎖しなければ駅員の制止を振りきって線路上を歩こうとした奴はきっと出たと思う
242:名無しさん@12周年
12/01/29 00:44:43.93 tcJCWsEL0
家族、子供、ペット・・・ 大切なものが心配で、みんながんばって帰ったんだよ
243:名無しさん@12周年
12/01/29 00:45:38.22 VdLMkNIL0
無職だったから家にいた
244:名無しさん@12周年
12/01/29 00:46:01.47 +6P/Lyyh0
>>238
一生に一度ならいいんだけどな・・
もしかしたら生きているうちにもう一回ぐらいあるかも知れないと
思うと憂鬱だよ
245:名無しさん@12周年
12/01/29 00:46:20.09 eTPFTFA20
>>193
地震発生が金曜の昼(次の日が会社が休みの人が多かった)
セーターやジャンパー一枚で何とかしのげる気温(これが真夏や真冬だと、歩くまでに体力消耗する)
雨、強風なし
という条件が重なったことで、会社や学校に泊まって明日の運行再開を待つより
思い切って歩いて帰ろうと決断した人が多かったと。
246:名無しさん@12周年
12/01/29 00:46:42.20 qafewnPE0
大井町周辺から歩き始めたが、
あの辺夕方あたりは平常とさして変わらなかったからなー
コンビニもファミレスも普通に営業してたし。
幹線道路沿いの歩道に歩行者がたくさんいたってだけだった。
247:名無しさん@12周年
12/01/29 00:47:44.88 BkpnSohX0
昔、25キロを4時間半かけて歩いたことあった
会社の運動会で行きは同僚の車に乗っけてもらったが、
その同僚がパッくれてしまい、運動会閉会式の16時に途方にくれ、自責の念を込めて夜8時半までテクテク…
248:名無しさん@12周年
12/01/29 00:47:50.07 TRbufOFj0
人生棄ててる奴なんかは
こんな非常時なら女を強姦でもするだろ。
警察だってまったく機能してなかった。
報道されないだけで実際は酷いもんだ。
249:名無しさん@12周年
12/01/29 00:47:50.50 ECRjhCoG0
こういう時は体力の温存も重要。
群発地震の可能性も有る訳だから。
無理してもう動けないという所まで消耗しては駄目。
250:名無しさん@12周年
12/01/29 00:48:37.11 J1WI02io0
会社にいても津波のおそれあるからな
出来れば帰宅したい。
東京が被災地になれば、仕事どころじゃなくなるから、
会社に居てもいなくても、仕事を放棄することにはならないはず
会社の待機命令振り切って帰宅したいけど、その後怖いな
251:名無しさん@12周年
12/01/29 00:48:51.60 a67KdO2E0
休日、いつも5、6時間歩く
252:名無しさん@12周年
12/01/29 00:50:06.35 6f2Zlh360
宮城だけどあんときほど政府を呪ったことはなかった
253:名無しさん@12周年
12/01/29 00:50:28.43 TRbufOFj0
>>241 線路の上なんか歩いたら、暗いし危険だし、
休憩できないしで辛いだけでは。
254:名無しさん@12周年
12/01/29 00:50:45.26 KnlOxDzH0
>>234
うちはツイッターですぐに連絡が取れたので
夫はゆうゆう、仕事仲間と飲みに行って時間をつぶし、電車が動いてから普通に帰ってきたよ。
でも飲み屋も閉店してるところもあったりして、すぐに満席になったそう。
しかも出ていく人がいないので、出遅れた人は入れなかったとか。
255:名無しさん@12周年
12/01/29 00:51:30.73 ezuTj8PMO
早く帰る必要がある人でいちばん速く帰れる手段が徒歩だったら歩くわな
JRが終日動かないのがわかっていたから
地震が夜遅くなら歩かなかったと思う
256:名無しさん@12周年
12/01/29 00:51:52.09 6cWd1Wxf0
サランラップを一本持ってると何かと便利
257:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
12/01/29 00:52:10.56 6sAOtwDJ0
関東大震災は同じに考えたらだめだぞ
関東大震災時は 周りは火災 熱風 ガラス破片 負傷者 遺体
これらが乱立した状態になり
伝染が垂れ下がり 水道管は破裂し水浸し
これくらいにはなるから
ここまで想定して準備しないとダメだ
政府はあてにならん
もし無事でも なすすべなく
震災から二日後に自衛隊が見まわりをするくらいだろう
258:名無しさん@12周年
12/01/29 00:52:45.49 Vaoy4S7M0
翌日仕事だったから歩いたよ。
11kmほどしかないし、
普段登山してるから全然余裕だったけど。
259:名無しさん@12周年
12/01/29 00:52:51.80 5H5v7nZfO
俺、地震のあと高いローラーがついてるスニーカー購入したよ。早く移動出来るのはもちろんのこと、地面とかに危ないものがあっても踏まなくて済むし。慣れれば問題ないよ。
260:名無しさん@12周年
12/01/29 00:52:55.66 TRbufOFj0
>>239 そんな日でも翌日出社する日本人は、奴隷としか思えない。
真面目というよりただの馬鹿。
普通に考えて東京でも会社は車かバイク通勤を認めるべき。
電車で通勤させて、帰宅困難でも翌日出社しろとか
暴動起こしてもかまわんレベル。
261:名無しさん@12周年
12/01/29 00:53:02.33 41nMOIUU0
あの日JRが全てストップしたのは官僚かなんかが
かねてより東京の大災害に備えるためのいい
テストケースにできると考えてのことだろうと
思っている。
私鉄は夜中に動き出してるのにJRだけが朝まで
全線が動かないなんて後で批判出るのわかってて
強行するのは不自然だし。
262:名無しさん@12周年
12/01/29 00:53:20.33 qafewnPE0
>>239
混乱時の帰宅は結構危険あると思うな。
家族と連絡取れないとかなら止むを得ないが
出来るなら状況落ち着くまで待機するほうがいいだろうな。
>>245
気候条件が良かったのは大きいだろうね。
俺も家族の安全は確認出来てたから、
天気悪かったりしたら一晩待ったと思う。
263:名無しさん@12周年
12/01/29 00:53:21.19 qpiF763Z0
>>25
普通に会社で仕事してた
地震後、みんな会社に設置してあるテレビを見たり、ワンセグつけながら仕事してたな
システム部門だが、地震の影響で外部サーバとネットワークが繋がらないとバタバタしてた。
余震でグラグラ揺れるから、酔ってディスプレイまともに見れなかった。
横浜の自宅が心配で、なんども電話かけたが、全然つながらなかったな
264:名無しさん@12周年
12/01/29 00:53:50.94 ECRjhCoG0
歩いて帰ってる途中に最大の地震が来ると思わない発想が甘すぎる。
運が良かっただけ。行動としては大間違い。
265:名無しさん@12周年
12/01/29 00:53:54.64 +OBGdnTw0
東京は死傷者も物的被害もほとんどなしで、みんなでわあわあ帰宅難民の練習しただけで無事だったんだ
これで難民になる方も、難民を受け入れる側(電車や幹線沿いの施設とか)も
「なるほど大地震がきたらこうなるんだー」って次回に向けての準備や心がまえもできるだろう
いきなり関東大震災に見舞われるよりずっとましだ 本当に申し訳ないくらい恵まれてるよ
266:名無しさん@12周年
12/01/29 00:54:32.38 cH9vrTKE0
トンキン涙目クソワラタwww
267:名無しさん@12周年
12/01/29 00:54:35.52 7kELaaMZ0
3.11 夜空が満点の星空だった。
268:名無しさん@12周年
12/01/29 00:55:20.80 zCQxhY640
無理に買える必要は無い
一日ぐらいその辺で過ごせ
次の日になれば普通に電車は走っている
269:名無しさん@12周年
12/01/29 00:55:29.11 TpAVXblG0
原付が役に立ったわ
270:名無しさん@12周年
12/01/29 00:56:01.84 i+n5pi9C0
>>256
そうそう
俺はいつもサランラップ持ち歩いてる
あの日も帰宅途中、寒さしのぐために体に巻き付けて歩いたよ
271:名無しさん@12周年
12/01/29 00:56:03.51 aj4G5JJz0
東電のテロ停電に屈するトンキンwwwwwwwwwwwwwww
272:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
12/01/29 00:56:56.74 6sAOtwDJ0
>>265
どうかな、
おれはでかい罠だと思うけどね
関東大震災時に同じように帰宅したら まず4割はしぬか、行方不明になる
273:名無しさん@12周年
12/01/29 00:57:24.92 njyq5AUJ0
上野で一風堂のラーメンスープ提供されたときは嬉しかったわぁなぁ。
冷えて疲れきった体に浸み込んだ。
274:名無しさん@12周年
12/01/29 00:57:50.58 1b6lJxIN0
仕事中今夜はまどマギ見れるな~フヒヒとか考えてたら地震。
5年前まで住んでた宮城、故郷岩手があんなことになるとは…。
チャリ通なので帰路は問題なかった。
275:名無しさん@12周年
12/01/29 00:57:51.17 iwcci4uG0
赤坂から川越まで歩いた人
新橋から越谷まで歩いた女性
がいたな
何キロぐらいだろ
276:名無しさん@12周年
12/01/29 00:57:54.02 zCQxhY640
関東大震災はほとんど火災だ
問題ない
時代が違う
277:名無しさん@12周年
12/01/29 00:57:54.42 S1MaGUQ30
毎年42キロ以上を数回、お金払って走ってますが?
278:名無しさん@12周年
12/01/29 00:58:06.82 Kf6HGPuE0
アパートなので家事が心配だった。
自分の家から出さなくとも、他の家から出たら終わりだからね。
279:名無しさん@12周年
12/01/29 00:58:21.83 YsDwFNNn0
会社の人間と一緒にいたくねえわ
280:名無しさん@12周年
12/01/29 00:58:24.51 ySHiPbid0
>>265
それは思う。
東京に限って言えば震災時広域大演習状態だったな。
281:名無しさん@12周年
12/01/29 00:59:09.61 apjLY1LC0
311って東京震度5強で機能停止状態になったのか
282:名無しさん@12周年
12/01/29 00:59:13.17 5H5v7nZfO
あの日は晴れてて、しかも風もなかった。時間もまだ明るい時間だったし。あれで今日みたいに寒くて万が一雪なんか降ってたりしたら歩いて帰るのも無理だろ。
283:名無しさん@12周年
12/01/29 00:59:18.71 ECRjhCoG0
今回帰れたからまた帰れるという考えの奴の半数が次回市ぬことになる。
これが一般大衆、愚民というもの。この手の者は衝動的だから理屈が通用しない。
284:名無しさん@12周年
12/01/29 00:59:18.84 uApytEwg0
徒歩で帰宅は危険だな。
自己責任でよろしくだな
285:名無しさん@12周年
12/01/29 00:59:20.47 XrV+3gAj0
都心から歩いて30分くらいなので余裕で歩きです。
286:名無しさん@12周年
12/01/29 01:00:24.53 aRTlxmGHO
>>279
映画では真っ先に食われる役だな
287:名無しさん@12周年
12/01/29 01:00:25.34 iwcci4uG0
>>268
保育園に子供預けてる人か
子供が鍵っ子といるだろ
>>282
帰宅困難者が出るのは夜になってから
皆、夜になるまで電車の復旧を待ってたんだよ
288:名無しさん@12周年
12/01/29 01:00:27.34 +OBGdnTw0
>>272
そうだよ だからいい教訓になったじゃないか
つい津波のことを考えるけど、東京ならまず一番の被害は火事だろうね
あの日夕方ぐらいに、政府から「今日は都内は終日電車は復旧しないから、
会社にいられる人はなるべく帰らないように」ってお触れもいちおうは出たはず
289:名無しさん@12周年
12/01/29 01:00:33.81 icyMEc9sP
出張が一日早く終わって代休で家にいたのが不幸中の幸いだった。
予定通りだったら東海道新幹線で足止め食らってた。
290:名無しさん@12周年
12/01/29 01:00:38.82 zCQxhY640
機能停止だぁ?いちいち大袈裟なんだよ
普通にテレビもやっていた
291:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
12/01/29 01:00:45.68 6sAOtwDJ0
>>278
だね
だから消火剤を多めに持っていたほうがよいよ
関東大震災時は消防車なんてこないぞ、
自分たちで守るしかない。
292:名無しさん@12周年
12/01/29 01:01:11.54 t5U4eDCF0
電車通勤の人らは大変だったね。
自分は車通勤だから帰る分には問題なかったけど
信号が止まっていて渋滞は凄かったなあ。
293:名無しさん@12周年
12/01/29 01:01:15.17 ezuTj8PMO
首都圏直下型が来たら歩く歩かない以前にみんな死んでると思うw
294:名無しさん@12周年
12/01/29 01:01:51.01 uPNiCJTO0
毎日片道1時間半・往復3時間で18キロ歩いてるし、
たまに40キロはさむ週もあるから、きっと大丈夫
けど、無理して歩いて帰ろうとは思わん
295:名無しさん@12周年
12/01/29 01:02:22.03 gC96h62i0
距離感おかしいだろ
都会もんすげーわ
296:名無しさん@12周年
12/01/29 01:02:33.96 uApytEwg0
首都圏直下だと家に着く前に
火災旋風で焼け死ぬけどな
297:名無しさん@12周年
12/01/29 01:02:39.24 6YQHPVQh0
ああそうか、帰宅難民かと思えば、東京マラソンだって金払う人も居るんだもんなぁ
めったに顔を合わせない薄情?現代的な親戚一同が、祖父母の家に自然と集合する様子は笑った
298:名無しさん@12周年
12/01/29 01:02:45.73 XrV+3gAj0
>>292
車が一番の負け組じゃなかったっけ?
早退などして早い時間に出れば何とかなったらしいが。
一般のリーマンが出る時間くらいは既にアウトだったはず。
299:名無しさん@12周年
12/01/29 01:02:55.12 gll0t0z90
次の日(土曜日なのに)が仕事だったから帰るのをやめて会社に泊まった。
そしたらその日23時過ぎまで仕事させられたファック。
300:名無しさん@12周年
12/01/29 01:03:12.03 XFRboKWL0
大分の教育委員会は
内陸部にも津波マニュアル作らせてるらしいぞ
301:名無しさん@12周年
12/01/29 01:03:19.07 aj4G5JJz0
東京が潰れても埼玉があるじゃないか
神奈川、千葉に比べたら全然都市として機能してるしな
302:名無しさん@12周年
12/01/29 01:03:59.82 p6jIgRfb0
あの日は揺れが収まったら速攻家族と連絡をとり、安全を確認したので、状況をみてから動くことにした。大災害の時は道路は歩行者や車で溢れかえることを知っていたので、
人の流れが落ち着く深夜までまって品川から世田谷まで歩いて帰ったよ。特に問題はなかったな。
津波がこないのがわかれば落ち着いて行動したほうがいいよ。
関係ないけど、原発が爆発したときは15:00に強制的に帰宅させられたなあ。
次の日は休みになった。聞くところによると社長クラスが直ちに~が知るような情報を持っていて、
すぐに社員に指示したらしい。
303:名無しさん@12周年
12/01/29 01:04:10.70 Ta4fFYCQ0
不謹慎だが楽しかった
久しぶりに皆の一体感がたまらんかった
304:名無しさん@12周年
12/01/29 01:04:16.58 t2y1kLG30
そんな遠い所から行かなくても近くで働くか近くに家を建てればいいじゃないか
305:名無しさん@12周年
12/01/29 01:04:26.71 YDn4vrKS0
ペットがいるから5時間かけて帰った
大手町ー市川
自転車買おうと思ったけど、行列が凄くてやめたっけw
306:名無しさん@12周年
12/01/29 01:04:30.21 1BBMhveX0
>>174
激甚災害時に東京住みで脱出しようなんてのはさ、
はっきり言うけどファンタジーだよw
だから最低でも1ヶ月程度の備蓄や
サバイバル装備は必要なんだよ。
今日からやれっての。
307:名無しさん@12周年
12/01/29 01:04:52.71 oMPjsmBQ0
地震関連スレが多くて地味に恐ろしい
308:名無しさん@12周年
12/01/29 01:05:09.15 9NmcAxWD0
この前終電で寝過ごしたから3時間かけて歩いて帰ったけどたまにはああいうのもいいな
309:名無しさん@12周年
12/01/29 01:05:11.44 Kf6HGPuE0
タクシー乗り場に200人位並んでるのが不思議だった。
何時間待っても乗れないだろうと。。。
310:名無しさん@12周年
12/01/29 01:06:22.83 eTPFTFA20
あの日、明治通りを夜の11時に歩いたけれど、何かみんな黙々と歩いているんだよね。
罵声を上げたり、パニックになっている人もいない。みんな黙って歩いている。
311:名無しさん@12周年
12/01/29 01:06:26.26 41nMOIUU0
>>293
さくっと死ねればいいけど・・・。
てか未だに東京の高層マンションが売れていることが
信じられない。
エレベーター一つとっても止まったら生活できないのに
火災だって消しようがないし・・・。
312:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
12/01/29 01:06:28.01 6sAOtwDJ0
2012
漫画や映画のようなことが現実に起こる年
瓦礫にはさまれて焼死したくないなら日頃から最大限の備えやイメトレをしておくべき
313:名無しさん@12周年
12/01/29 01:06:57.16 6YQHPVQh0
震災から先、数日間は
あれほど原付2種が頼もしいと思った事はなかったな
314:名無しさん@12周年
12/01/29 01:07:28.87 9HH3UbTp0
>>305
今度から、会社に折りたたみ式の自転車を置いておけ
315:名無しさん@12周年
12/01/29 01:07:46.71 zCQxhY640
別にパニックになる必要は無いからな
交通が止まったので歩いただけだろ
騒ぐ必要が無い
316:名無しさん@12周年
12/01/29 01:07:51.80 Kf6HGPuE0
>>306
原発事故ったら、脱出以外ないのでは?
317:宮城
12/01/29 01:08:03.64 fEQaj8qE0
夜中凍えて2ちゃんで寒いと訴えてたらねらーが必死に暖の取り方を考えてくれたけど、そんなので暖がとれてたら凍えてないわと思いつつ嬉しかった
318:名無しさん@12周年
12/01/29 01:08:07.79 1W8MTpy30
トンキンはエア震災ごときで騒ぎすぎ
実際体験したけど関東は震度4~5弱程度のしょぼい揺れだった
319:名無しさん@12周年
12/01/29 01:10:05.04 VCiIHyIh0
30キロは歩けるが
次の日定時出勤はつらい
320:名無しさん@12周年
12/01/29 01:10:07.84 siB8J2gRO
その時
東電のコストカッター清水社長は銀座で飲んでたんだろ?
321:名無しさん@12周年
12/01/29 01:10:08.08 zCQxhY640
とにかく大都市の場合は物資も豊富なのでそういう意味では全く問題ない
治安の維持には気をつけたいところだが、それも皆で団結して当たれば良い
322:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
12/01/29 01:10:24.75 6sAOtwDJ0
まだ時間はあるだろうから
地方にこれるやつはきたほうがよい
東京がやられて経済ストップしても
米と野菜 水があれば生きていける
経済なんて結局はなくてもなんとかなるもんなんだよ
323:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/01/29 01:10:36.22 pBJYYziZ0
>>173
でも都営地下鉄は終日運転してたよ
324:名無しさん@12周年
12/01/29 01:10:52.51 +6P/Lyyh0
しょぼい揺れ・・
3.11は都内でもガス漏れや外壁が崩れ落ちたりしてたけどね
325:名無しさん@12周年
12/01/29 01:11:02.09 KnlOxDzH0
>>309
居酒屋の席も満杯、駅構内には入れないしホテルや満喫も一杯、
その辺で立ってるくらいなら並んでた方がマシ
その程度だと思うよ。
326:名無しさん@12周年
12/01/29 01:11:05.30 Kf6HGPuE0
>>302
理系であれば、原発危機であるのは想像できたのでは?
脱出命令が出るのをひたすらまっていたよ。
しかし、政府もマスコミも『大丈夫』ばかり。
327:名無しさん@12周年
12/01/29 01:11:52.71 X+QbmM+H0
悲惨自慢スレか…
328:名無しさん@12周年
12/01/29 01:12:16.02 4fV1wtqcP
5人組制度じゃないが、
震災時に「同じブロックの方は協力して」みたいな
指針があればのぉ。
○○町1番地5号のブロックの方はお互いに協力して、
震災時火災発生時頑張って消火してくださいみたいな。
当然協力しなくても罰則は無い、努力義務程度で、
震災時の火災が如何様にして、大規模火災になるかは分かりかねるが、
地震発生直後に「いきなり大規模火災」ってのも無いだろうからなぁ。
原因を探ることは難しいだろうが
「実は○○地域で発生した超大規模火災は○○さんの家から出た小火が原因でした」
「その小火は消火器1本あれば十分消火できました」
「消火器1本があれば、たくさんの人は家を失わずにすみました」
ってケースも無いわけでは無いだろうからなぁ。
今度自治会で提案してみよう。
329:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/01/29 01:12:46.61 pBJYYziZ0
東京都も防災意識はたまにすごく高い。
たとえば韓国で地下鉄火災事故があったとき、翌日には都内各駅の出入り口の不足分の調査が終わり、
三日後には追加の出入り口の工事が始まり、2週間後には工事が完了していた。
330:名無しさん@12周年
12/01/29 01:13:38.04 wGrJo7ZfO
>>318
あの揺れの長さと余震等でビビらなかった人って凄いな
地震の揺れより、これからどうなるか分からない不安感が強かったよ
関東大震災が誘発されてくるんじゃないかとビクビクしてた
331:名無しさん@12周年
12/01/29 01:14:29.36 eTPFTFA20
>>282
阪神淡路大震災が早朝じゃなくて昼に起こっていたら、関西中の鉄道がすべて運休して
(鉄道高架が破壊される程の被害だから、JR西日本、阪神、阪急だけでなく、
京阪、近鉄、南海、大阪市営地下鉄も当然止めて路線確認せざるおえない)
木枯らし吹くなか歩いて帰宅することになっていただろう。
332:名無しさん@12周年
12/01/29 01:14:59.79 bJ+soHj20
>>311
今売れている物件は免震構造&防災設備準備&自家発電装備の物件だよ
333:名無しさん@12周年
12/01/29 01:15:33.08 rEfD6d770
スーパーカブがあると捗るぞ。
334:名無しさん@12周年
12/01/29 01:15:48.22 Th04oytu0
ウチの会社は環七沿いにあるが、
早々に帰宅を諦めて近くのファミマに酒を買いに行ったら
トイレがすげー長蛇の列だった
可愛い子がいたらウチでどうぞと言ってやろうと思ったが
残念ながらいなかった。。。
335:名無しさん@12周年
12/01/29 01:15:52.28 oBq3se670
>>326
わかってた人は、家族だけすぐに避難させてたよな。
うちもカミさんの実家に避難させてたし。
336:名無しさん@12周年
12/01/29 01:15:57.46 p0Z90kuz0
真面目な話、カブでもいいから一家に一台バイクは用意しとけ
原付(50cc)のオフロードバイクとか何かあった時は本当に使えるから
もちろん何台でもオフ車を持てるならその方がいい
俺はオフ車だけで2台持ってる
337:名無しさん@12周年
12/01/29 01:16:09.01 Ta4fFYCQ0
>>330
阪神大震災経験したから
揺れ的にはあまりだった@都内
338:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/01/29 01:16:14.10 pBJYYziZ0
>>203
いきなり100キロはむり
筋肉切れるぞ
339:名無しさん@12周年
12/01/29 01:16:16.28 dd3kE2nR0
余震もあって不安だったし交通機関もマヒしてたから会社に泊まった
でも最初、上司に会社に泊まっちゃダメって言われて追い出されそうになったんだよね
上司はタクシーで帰ろうとして外の様子を見に行って、結局大渋滞を見て帰るのは無理って
判断したらしく、自分も会社にいるから泊まっていいって許可がおりて
それ以来その上司は信用できないね
今思えば、あの日の行動で結構人間性が垣間見れたな
340:名無しさん@12周年
12/01/29 01:16:22.94 mvkwAlZu0
関東の帰宅困難はすでに、いい思い出になってしまっている。
341:名無しさん@12周年
12/01/29 01:16:38.40 XrV+3gAj0
>>318
嘘つかなくてよいよ。
震度5弱あたりってのは震度としては正しかった記憶だけど
あの長さは体感してしょぼいと言えるもんじゃないな。
342:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
12/01/29 01:16:56.08 6sAOtwDJ0
>>328
良いね
東京はとくに密集してるから法律で義務化しても良いくらいだ
実際やればマスコミがとりあげるかも
羽鳥アナのnews 番組とかがね
343:名無しさん@12周年
12/01/29 01:17:14.95 4YNSbPXC0
毎年24時間テレビでマラソンといいながら30キロ以上歩いてる人はよくみるよ
344:名無しさん@12周年
12/01/29 01:17:59.40 wdVmGXaz0
鉄道総合技術研究所ってのは、このアンケートをどう生かしていくかな?
単純な話、とっとと復旧させれば皆幸せなのだが、
JR基準だとそうはならんだろうな。
「なーんだ、歩いて帰れるじゃん」
ってなるんだろうな。
ますます(社員の)安全第一になるかね?
345:名無しさん@12周年
12/01/29 01:18:07.62 +6P/Lyyh0
>>341
あれって3分ぐらい揺れてたんだろ?
346:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/01/29 01:18:24.33 pBJYYziZ0
>>335
おれは爆発映像を見てすぐ風呂桶に水をためて 飲食用の水は一ヶ月間そこからとった
347:名無しさん@12周年
12/01/29 01:18:37.86 Z0qVS2Jj0
自転車買って帰ったよ
348:名無しさん@12周年
12/01/29 01:18:45.19 l6cvMxeS0
18時までは都内のビジホ、ごろごろ空きが有ったのにな
自分なら地震直後に予約入れてるわ
電車が止まるとは予測は出来んかったけど
同じ停電喰らうにしても、自宅よりホテルのがマシだもんな
349:名無しさん@12周年
12/01/29 01:18:59.25 eTPFTFA20
お前ら、去年の関東に台風が直撃した日は、どうしていた?
350:名無しさん@12周年
12/01/29 01:19:27.97 zCQxhY640
チャリの方が良いだろう
バイクといっても燃料無ければただの粗大ゴミだからな
351:名無しさん@12周年
12/01/29 01:19:39.28 sYbG+Yoh0
>>318
関東のどこで体験したの?
おれは茨城南部にいたけど初めて地震で死ぬかもと思ったけどね。
352:名無しさん@12周年
12/01/29 01:19:49.10 p6jIgRfb0
>>330
3月15日の静岡東部の地震が一番ビクビクしたよ。
緊急地震速報が来てからかなり揺れて、「今度は東海か!!!」
とおもってテレビ見てみたら、震源地が「富士山じゃねーか!!!」
太陽の黙示録の世界が本当に来るのかと思ったよ。
353:名無しさん@12周年
12/01/29 01:20:39.01 SrftYfD30
会社に泊まって、翌朝の電車で帰ったわ。
354:名無しさん@12周年
12/01/29 01:20:50.69 apjLY1LC0
FMのラジオしかなくて聴いてたけど、
私たちがついてるYO!(14歳)みたいな励ましのメッセージ読み上げてて
イラっとした
355:名無しさん@12周年
12/01/29 01:21:18.58 Z0qVS2Jj0
ローラースケートが最強
356:名無しさん@12周年
12/01/29 01:21:27.98 OVsTR+rs0
Catastrophe
破綻
破局
破滅
壊滅
地殻大変動
357:名無しさん@12周年
12/01/29 01:21:58.24 Kf6HGPuE0
>>345
3つの地震が連続して起こったので、
3分位揺れていたんだと思う。
358:名無しさん@12周年
12/01/29 01:22:09.15 9HH3UbTp0
>>341
でもね・・・都内23区内住まいだけど、家の中で倒れたものは無かったよ。
食器棚の中の食器も全く無傷。
本棚の中の本も全く倒れていなかった。
359:名無しさん@12周年
12/01/29 01:22:14.77 +dAkWg9O0
>>346
俺は阪神大震災から習慣的に風呂桶に水を貯める事を常としていたが、
あの揺れで風呂桶の水が2/3程こぼれた事に驚愕を覚えた。
360:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/01/29 01:22:27.14 pBJYYziZ0
台風だあ?
そんなものきづきもしないわ
361:名無しさん@12周年
12/01/29 01:22:38.53 oBq3se670
>>346
うちはコストコでまとめ買い派なので、たまたま水も食糧も溜まってたな。
ちなみに水の販売規制してなかったのは当時コストコだけ。
凄い地方の人も買いにきてた。
362:名無しさん@12周年
12/01/29 01:22:38.54 eTPFTFA20
>>344
・山手線は出来るだけ早く動かす(これだけで、都内の移動がだいぶ楽になる)
・それ以外の線は、車庫のある駅から車庫のある駅の間までを優先的に点検して復旧させる。
(折り返し運転でもいいから、運転再開させる)
この方針で再開して欲しい。
363:名無しさん@12周年
12/01/29 01:22:33.18 NDOu9y0a0
ちょうど子供が生まれてもおかしくないね
364:名無しさん@12周年
12/01/29 01:22:56.78 yViQ3pt1O
徒歩で避難中、火災に遭ったらストッキングは脱げ。
燃えやすいから火だるまにならないとも限らない。
両脚火傷してまともに動けないとかシャレにならんよ。
365:名無しさん@12周年
12/01/29 01:23:02.86 KnlOxDzH0
>>318
今日も震度4だったけれどあの日の震度は全然違ったよ。
しかも長かったし。
死ぬかと思ったから
3か月にわたる夫婦喧嘩を何の台詞もなしに水に流して夫に連絡したわ
366:名無しさん@12周年
12/01/29 01:23:21.88 GjL09ibzO
冬だときついな
367:名無しさん@12周年
12/01/29 01:23:22.94 +Nt2dcHp0
俺んちは空のペットボトルすら倒れてなかった。
368:名無しさん@12周年
12/01/29 01:24:03.20 ns3iZEvl0
次々と再開する私鉄、しかし一晩中動かなかったJRを絶対に許さない!
369:名無しさん@12周年
12/01/29 01:24:27.39 zCQxhY640
長周期はゆったりした揺れだからな
何かが崩れるというような揺れではない
東北の被災地も揺れ自体で壊滅したわけではない
370:名無しさん@12周年
12/01/29 01:25:08.37 r5GawdGZ0
トンキンエア被災wwwwwwwwwwwww
仲間に入りたくてしょうがないんだなwwwwwwwwwwwwwww
371:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/01/29 01:25:28.83 pBJYYziZ0
>>359
放射能は換気口をふさいで防いだ。
茨城県の放射能モニターが一杯あったのでだいたいリアルタイムでわかった。
3号機の爆発の後、通常せいぜい50nSvのが 5000超えたね 30分だけだけど
372:名無しさん@12周年
12/01/29 01:25:54.44 ECRjhCoG0
実際、震度6すらも行ってないからな。
直下型は震度7もあり得るから覚悟しとけよ。立ってる事が不可能だから。
新耐震基準の建物も結構倒壊するぞ。それ以前の建物はお話にならない。
前回のは油断を植えつけてしまっただけで何の練習にもなっていない。
373:名無しさん@12周年
12/01/29 01:25:57.72 3A57Bv/F0
>>337
揺れの大きさは阪神だろうな
ただかつて無いほど大きな揺れが断続的に続いたからね
生まれて初めて戸棚から食器が落ちたよ
しかも直下型じゃなくて関東から遠く離れたところで起きた地震なのに
東京でも死者がてるし案外建物にひびがいってるし
374:名無しさん@12周年
12/01/29 01:26:07.71 Kf6HGPuE0
テレビやラジオのニュースをずっとつけていたら、精神的に気持ち悪くなってきて、
それからNHKラジオのFMを聞くようにしたなぁ。
平常時はクラシックを流してるんだけれど、
緊急ニュースや地震警報が出るとすぐに切り替わるので、大変良かった。
375:名無しさん@12周年
12/01/29 01:26:14.17 W8O3G1hUP
>>1
なんなの?この今更情報www
376:名無しさん@12周年
12/01/29 01:26:55.46 kxstYTMm0
>>264
正論
377:名無しさん@12周年
12/01/29 01:26:56.28 00XV38TZ0
>>24
お前家族いないだろ?
携帯も繋がらんし、揺れ凄かったし、普通に心配だろうが
378:名無しさん@12周年
12/01/29 01:27:31.12 Eds3ZwE+0
>>296
東京湾岸の5000基の石油タンクが、もし液状化で一斉に倒壊して、
東日本大震災の市原みたいに爆発したら、やばそうな気はするよな…。
379:名無しさん@12周年
12/01/29 01:27:34.23 NSOf3ImS0
>>1
都電がサッサと運転再開してたのが印象に残ってるわw
一番弱いと思ってたのにw
380:名無しさん@12周年
12/01/29 01:27:36.15 doxEYb0I0
東京はあったかいからまだ楽だろ
俺被災地ど真ん中在住だが
あの日はすんげー寒くて
ばっさばっさ雪が降る中凍えそうになりながら歩いてたぜ
381:名無しさん@12周年
12/01/29 01:27:55.84 3/ri4VTL0
ウンコが流れなくてトイレに缶詰になった
外からは「もう誰かずっと入ってる!」とか聞こえてくるし死にたくなった
382:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/01/29 01:27:59.38 pBJYYziZ0
>>369
ベランダのサッシが勝手に開いてたくらいの横Gだった。
383:名無しさん@12周年
12/01/29 01:28:22.83 ySHiPbid0
>>358
地盤によるだろ。
俺んちは荒川の堆積層の上に建ってる
ぼろアパートだがその日帰ったら部屋の中
崩壊してたぞ。
384:名無しさん@12周年
12/01/29 01:28:25.19 HN22lHcZ0
>>352
あの後富士山が爆発するんじゃないかと言われたしね
でも今日の地震も気象庁は富士山の関連を否定したけど甘いと思う
いや政府から本当の事を言うなと指令があったかもしれん
385:名無しさん@12周年
12/01/29 01:28:31.03 fXWF2Pi40
東京周辺は基本的に震度5強だったよな?
4とか5弱とか神奈川や多摩か?
386:名無しさん@12周年
12/01/29 01:28:59.97 XrV+3gAj0
>>358
で、しょぼかったと言うほど?
そら阪神とか直撃喰らってたりしたら違うだろうけど。
387:名無しさん@12周年
12/01/29 01:29:06.44 HzG4u3+w0
30キロ!?いや、うちから軽井沢くらいか。歩けなくもないな
388:名無しさん@12周年
12/01/29 01:29:10.45 zaXBX63N0
>>370
逆だよ
実際の被災者を蚊帳の外にして内輪で盛り上がってるのがトンキンエア被災者
389:名無しさん@12周年
12/01/29 01:29:23.83 uApytEwg0
>>378
5000もあるのかよ!
よくみんな黙ってるな
390:名無しさん@12周年
12/01/29 01:29:25.34 +6P/Lyyh0
絶対に関東大震災の再来だと思ってたら、しばらくして宮城で震度7と聞いて
驚いたよ
391:名無しさん@12周年
12/01/29 01:29:33.16 p6jIgRfb0
>>335
おれは理系だが、得られた情報を元に影響を計算して、
毎時5μSvを超えたら非難すると決めたよ。
子供が小さいからさすがに水だけは心配したが。
392:名無しさん@12周年
12/01/29 01:30:08.63 bJ+soHj20
>>377
地震直後でもphs同士は普通につながったよ(w
393:名無しさん@12周年
12/01/29 01:30:21.85 zCQxhY640
海溝型の震度7と直下型の震度7では全然違うからな
東北でも震度7のところが結構あったけど津波が来るまでは普通に建ってたからな
直下型で震度7なんていったらもう死を覚悟するしかない
394:名無しさん@12周年
12/01/29 01:30:30.85 9HH3UbTp0
>>377
家族とは、携帯ではなくネットで安否が取れるようにしておいた方が良いな。
今後は、帰宅難民は家に帰らず会社にいろって言う方針みたいだから。
395:名無しさん@12周年
12/01/29 01:30:42.32 xH5PERWO0
ビッグサイトからアキバまで歩いた
ようやく帰宅したら嫁がビールかっくらってた
396:名無しさん@12周年
12/01/29 01:30:48.12 HK5ubi+50
革靴やハイヒールで30kmは相当キツイぞ
397:名無しさん@12周年
12/01/29 01:30:50.63 FMDlvZuS0
だからどうした
としか言いようの無い話
398:名無しさん@12周年
12/01/29 01:31:07.61 2E/2kO980
大阪では市立高校が統廃合される程度で通えないと文句言われるというのに…
399:名無しさん@12周年
12/01/29 01:31:39.54 +Nt2dcHp0
横浜だけど会社の建物が紙で出来てるのかと思ったくらい揺れた。
400:名無しさん@12周年
12/01/29 01:32:47.25 4fV1wtqcP
>>342
人間関係が希薄、集合住宅もたくさんある
現在の東京でどこまでできるかわからんが
賛同者がひとりでもいたことはうれしい。
ずいぶん前から考えてはいたが、もう少し餡を練るわ。
401:名無しさん@12周年
12/01/29 01:33:17.52 CfMDlL3x0
>>357
茨城南部に居たけど一番揺れたのは最後かな
波は3回あった
>>358
都内でも地盤が良いとこじゃないの?
あとは建物向きとかあるし
自分だけの感覚で全てを語れらても正直あんた痛い人だよなぁ
402:名無しさん@12周年
12/01/29 01:34:21.07 9HH3UbTp0
>>383
うちは練馬区・・・・地盤が頑丈なのかな ?
>>386
しょぼいって言うより、みんなが言うほど凄かったのかな ? って感じ。
ながーーい。まーーだ揺れがつづいているーーー。って感じで。
>>401
>自分だけの感覚で全てを語れらても正直あんた痛い人だよなぁ
つ 鏡
403:名無しさん@12周年
12/01/29 01:34:24.41 494AwP9GO
朝晩は激しいラッシュで地震きたら徒歩帰宅
電車通勤者は社会の奴隷だよ
404:名無しさん@12周年
12/01/29 01:34:31.57 ns3iZEvl0
>>39
東海道の一駅を舐めんなボケ
405:名無しさん@12周年
12/01/29 01:35:11.19 ELzUJAXJ0
会社の同僚と一晩暮らすくらいなら、途中で挫折して、外で
野宿する方が気楽だもんな
そら帰るだろ
406:名無しさん@12周年
12/01/29 01:35:26.80 oCdUvPSM0
>>362
だね全ての同じように点検するんじゃなくて
重点路線を先にやるとかある程度の順序をつけて欲しい
407:名無しさん@12周年
12/01/29 01:35:33.21 oBq3se670
>>391
俺は茨木のモニター見てすぐに出発した。風速と風向を考えるとまだ間に合う時間だったし。
それと、燃費の良い車に感謝。
無給油で1000キロくらい走れないと場合によっては厳しい。
408:名無しさん@12周年
12/01/29 01:36:08.76 MmJH8xyP0
この夜だけは、吉原のソープは朝まで時間無制限にしてくれたよ。
姫も客も帰れなかったからね。
朝までヤリ放題祭りだった。
超ラッキーな夜だったよ。
409:名無しさん@12周年
12/01/29 01:38:02.65 +6P/Lyyh0
うちは帰ったら足の踏み場も無いほどの惨状になってたよ
同じ東京でもずいぶん違うね
410:名無しさん@12周年
12/01/29 01:38:22.93 0HysfbkL0
セグウェイをだな、
411:名無しさん@12周年
12/01/29 01:38:29.33 WXKXSEXBO
ライフラインの寸断を考えると水は井戸、トイレは汲み取り、暖房はダルマストーブと言う
昭和スタイルも捨てたもんじゃないな、まあ今更戻れないが
412:名無しさん@12周年
12/01/29 01:38:33.06 njyq5AUJ0
携帯は中継所パンクして使い物にならなくて、公衆電話に長蛇の列が出来て種。
また公衆電話増やしてもいいんじゃないかと思う。>>394
413:名無しさん@12周年
12/01/29 01:38:33.66 TpAVXblG0
>>318
その時どこにいたんだ?
23区だが震度5強はあった
今までの震度5とは比べ物にならない位の恐怖感だった
とにかく長過ぎ
「今まさに関東大震災が来たな」とあの時は思ってた
壁や天井や窓ガラスが落ちたところもあったし
414:名無しさん@12周年
12/01/29 01:39:08.96 fXWF2Pi40
時計は落ちてた
あと本棚の本は崩れてた
なるべく家具置かないって大事なのね・・
415:名無しさん@12周年
12/01/29 01:39:10.28 apjLY1LC0
災害にはマニュアル発動してすぐ安定するかと思ったら
電車止めるのとめないのでグズグズしたり、散々だったな。
意外としっかりしてないのがばれた。
416:名無しさん@12周年
12/01/29 01:40:20.96 Z9IRwSJiQ
放射能が降りしきるなか東京都民は日常生活していたんだよね
被爆者なんでしょ?
417:名無しさん@12周年
12/01/29 01:40:49.39 BqBYaX73I
俺名古屋だけど、地震に気付かず部屋で呑気に
パスタ食ってた。偶然テレビも付けてなくて、
そのまま寝た。18時ぐらいまで爆睡して起きたら、
ケータイに大阪出張の家族から、メールに「帰れない」
って入ってて、電話したら東北で地震あったのしらないの?」
って言われて慌ててテレビつけたら・・・。
あの時はしばらく、俺何やってんだろ~?って堕ちてたわ。
418:名無しさん@12周年
12/01/29 01:40:51.03 U799GpqK0
帰るのは間違いで死ぬ可能性が高い。残るのも間違いで死ぬ可能性が高い
419:名無しさん@12周年
12/01/29 01:41:44.63 fXWF2Pi40
最初下から、ツンツン
その後、横方向に振られる感じだったね
それが長いのなんの、おれも身の危険を感じた地震はこれが初めて
420:名無しさん@12周年
12/01/29 01:42:05.17 3eKv3nFK0
>>385
そのくらいだね都心のビルでもひびが入ったからな
6弱だったら確実に倒壊した建物がでて来ると思う
茨城千葉は辺りが出てるんでこのあたりは6弱~6強の地域もありそう
421:名無しさん@12周年
12/01/29 01:42:43.88 p6jIgRfb0
>>413
とにかく長かったなあ。最初揺れがひどくなってさすがにヤバイと思って机の下に隠れた位だ。
窓の外をみると電柱とかがかなり揺れていて、尋常じゃないと思ったけどな。
ただ、震度5と震度6、7にはかなりの壁があると思う。
422:名無しさん@12周年
12/01/29 01:42:51.54 XrV+3gAj0
>>402
すごいかどうかなんて言ってないし。
しょぼかったの?
俺はかなり危険を感じたけどなあ。
423:名無しさん@12周年
12/01/29 01:43:21.76 p6nGajz/0
昔にも震度5くらいの地震あったけど、電車普通に動かしてた気がするんだが・・・
今は、いろいろうるさいから、止めたんだろうか?
424:名無しさん@12周年
12/01/29 01:44:13.82 ECRjhCoG0
お前等まだ自分の置かれてる状況が飲み込めていないな。
直下型の震度7が来たら、高確率で押し潰されたり焼かれたりして市ぬんだぞ。
自分は何とか助かるはずだと楽観的に盲信してるだろ。今の東京で震度7はこの世の地獄だぞ。
425:名無しさん@12周年
12/01/29 01:44:27.73 yb3Rzero0
同じ地域だって局所局所の地盤によって震度は結構違うだろ
埋立地はもちろん川の近くや昔水田や沼地だったところは地盤弱くて大きく揺れる事が多いし
426:名無しさん@12周年
12/01/29 01:44:44.53 RbT+LMzz0
>>370
バカな煽りにあまりマジレスは馬鹿馬鹿しいが
都内でも死者でてるし
あまり報道されないけど茨城、千葉の沿岸部でも死者でてる
液状化もでてるし被災地域なんですけどね
427:名無しさん@12周年
12/01/29 01:45:08.66 LTO49v9w0
神奈川県西部だけど
311の次の週は電車止まったんで
毎日14kmを徒歩で通勤したよ。
だんだん足の肉刺が潰れて
ヌルヌルになってくるんだ。
江戸時代の苦労がわかった。
428:名無しさん@12周年
12/01/29 01:46:08.64 fXWF2Pi40
あれ、2:46発生でしょ、その地震波でまず数分揺れて、その後、余震?で3:00過ぎくらいまで
断続的にゆれ続けた記憶あるぞ
429:名無しさん@12周年
12/01/29 01:46:33.88 +6P/Lyyh0
本震の後、何度も来た余震と地震速報のチャイム音が
さらに恐怖を煽った気がする
430:名無しさん@12周年
12/01/29 01:46:44.64 9HH3UbTp0
>>422
>しょぼかったの?
ID 見てくれればわかると思うが、俺は しょぼいっては言っていない。
別の人のレスと勘違いしていない ?
431:名無しさん@12周年
12/01/29 01:46:47.50 v6uptx5LO
自分はとっとと職場に泊まることに決めたけど、妻や子がいたら頑張って帰らなきゃと思うだろうな。
432:名無しさん@12周年
12/01/29 01:46:59.96 uApytEwg0
>>427
ヌルヌル?
なにそれこわい
433:名無しさん@12周年
12/01/29 01:47:01.92 3aFf2ELA0
>>402
うちも練馬だけど、殆ど被害無かったしガスも落ちなかったが
杉並の知人宅はガス止まった
23区内でも場所によって違うみたいよ
434:名無しさん@12周年
12/01/29 01:47:39.87 bSE7A8IXO
結局電車止めたのが判断ミスだったんだろ混乱に拍車かかったし
山手線だけでも動かせば良かったのに
435:名無しさん@12周年
12/01/29 01:48:16.07 apjLY1LC0
>>431
気になって帰りたくなるだろうけど、
歩いて帰った人はたまたまうまく帰宅できたってだけで
ベストな判断ではなかったはず。
完全にあえなくなった可能性だってあった罠。
436:名無しさん@12周年
12/01/29 01:48:25.95 /gHLAu300
>>427
江戸時代の平均歩行距離が1日40キロくらいだったそうだ。
赤坂あたりの武家屋敷から吉原に遊びに行こうと思うと、相当歩いたはず。
437:名無しさん@12周年
12/01/29 01:48:43.75 LdLZz/Qh0
首都圏、いろいろ集まりすぎ、無理があるよ
官公庁だけでもどっか僻地に移せばいいのに
438:○
12/01/29 01:49:11.61 VUN+2mgy0
まあ、当日は割と遠足気分だったんだけれどね。
439:名無しさん@12周年
12/01/29 01:49:19.27 9HH3UbTp0
>>433
練馬区は他の区と比べて地盤が頑丈なのかな ?
440:名無しさん@12周年
12/01/29 01:50:36.68 XrV+3gAj0
>>430
いやそれは知ってるよ。
だが>>358から絡んできたのは君だし
でもね・・って反語使うのだからしょぼかったと言いたいものだと思ったが。
441:名無しさん@12周年
12/01/29 01:50:37.35 8RURhqtc0
>>432
歩くときって
踵→つま先蹴りだしだが
つま先蹴りだしでヌルっとするんよ
痛くて、最後はロボみたいな
歩きになってた。
442: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/01/29 01:50:53.71 PzrhIx/MO
30キロメートルの距離感を教えれ
443:名無しさん@12周年
12/01/29 01:51:00.30 88AbOFCj0
30km圏内最遠の野田市は歩いた方が早いw
新千歳便の飛行機なら数分だが。
444:名無しさん@12周年
12/01/29 01:51:21.57 RiEuwxE/0
遠方のM9.0ですらこの大混乱だろ
首都圏直下型7.8が起きたら壊滅ということだけは解った
445:名無しさん@12周年
12/01/29 01:51:39.62 fXWF2Pi40
>>442
どこ住んでる?
446:名無しさん@12周年
12/01/29 01:51:50.18 bSE7A8IXO
さいたま市だけど帰宅したらマンションのガスは止まってたよ
自分ですぐに復旧できたし部屋もパソコンが倒れてたけどデータは無事
447:名無しさん@12周年
12/01/29 01:52:07.29 UCqitSK/0
遠いと思ってたのが、地図とか見ると案外近い、歩けるじゃんっての多いよね。
上京したての頃、東京駅-銀座-皇居とか電車乗ってた…w
448:名無しさん@12周年
12/01/29 01:52:40.51 nZpy/tEl0
30キロも歩けるのがすごいわ
10キロ弱を3時間ほどで歩いてかえってきたことならあるけど
449:名無しさん@12周年
12/01/29 01:53:08.53 lQ+h1krm0
西日本在住者です。
年に2.3度の東京出張では昔の友達にあったり、海外企業の支店を訪問したりで
それなりに楽しみでした。
が、最近は会議が早く終わることばかり考えております。
ターミナル駅などを利用するとき、今地震が起きたらと恐怖を感じます。
弟が大阪以西に転勤願いを出しましたが、多すぎて認められそうにないそうです。
450:名無しさん@12周年
12/01/29 01:53:27.42 3aFf2ELA0
>>439
どうだろう?
451:名無しさん@12周年
12/01/29 01:53:32.96 2/cCyc+u0
自転車買って帰ったのもいる
452:名無しさん@12周年
12/01/29 01:53:41.42 jvClF7dx0
>>437
経済の中心に首都おいてる国って実はそんな多くないんだよね
453:名無しさん@12周年
12/01/29 01:53:43.37 apjLY1LC0
>>447
自転車があると、行動広がるね。
私鉄とJRでアクセスがめんどくさいとこが近かったりしてエーってなる。
454:名無しさん@12周年
12/01/29 01:54:00.09 PzrhIx/MO
>>445皇居と言いたいが、仕事場は東京駅
455:名無しさん@12周年
12/01/29 01:54:17.97 uApytEwg0
直下地震だと
あちこち陥没したり
地割れがあったり
歩くのは危険だと思う。
特に夜道は。
456:名無しさん@12周年
12/01/29 01:54:21.86 1BBMhveX0
>>316
最終的には脱出するしか無いが、脱出するまでのあらゆる準備を今からしろって事だよ
457:名無しさん@12周年
12/01/29 01:54:51.98 keArmglK0
>>40
でも公共施設の開放あったし、ホテルとかはロビーに置いてくれたよ。勿論ただで。毛布も貸してくれた。
458:名無しさん@12周年
12/01/29 01:55:15.41 p6nGajz/0
>>442
不動産屋のチラシ表記で徒歩7時間9分
459:名無しさん@12周年
12/01/29 01:55:48.46 m6pz9vN3O
一人暮らしで待つ家族もいないし会社泊まった
460:名無しさん@12周年
12/01/29 01:56:01.84 bSE7A8IXO
地方の人より首都圏の人の方がタフだよね
2、3キロぐらいなら平気で歩くし
地方は1キロ未満の距離でも車使う人多いのに対して
461:名無しさん@12周年
12/01/29 01:56:46.34 GX2Ym5B00
練習はしておいた方がいいのか
462:名無しさん@12周年
12/01/29 01:57:08.65 fXWF2Pi40
>>452
面積の大きい国はそうね
カナダ 首都オタワ 経済トロント?モントリオール?
アメリカ 首都ワシントンD.C 経済ニューヨーク
中華人民 首都北京 経済上海
ブラジル 首都ブラジリア 経済サンパウロ?リオデジャネイロ?
インド 首都デリー 経済ムンバイ
ロシアは首都=経済ね、モスクワ
463:名無しさん@12周年
12/01/29 01:57:17.96 yFHanlk+0
高校生の娘が夜8時頃徒歩で帰宅したけど
整然とした人の列が延々と続いてたとか
日本の治安の良さをこの時ほど有り難いと思ったことはなかったわ
464:名無しさん@12周年
12/01/29 01:57:18.41 1vo76kQ4P
普段毎日1万歩歩いてないデスクワークやOLが20km、6万歩、5時間、しかも夜。
いきなり歩いたらどうなるか予想くらいできるでしょ?
465:名無しさん@12周年
12/01/29 01:57:39.23 PzrhIx/MO
>>458
7時間は無理だな2時間が今のところ限界かなあ
466:名無しさん@12周年
12/01/29 01:58:11.04 jsckWijnO
皇居半周して新橋まで歩いたけど横浜まで帰るのは無理だった。
避難所になってたホテルで夜明かししたわ…
467:名無しさん@12周年
12/01/29 01:58:14.39 jvClF7dx0
あの日はあまりに寒すぎて歩いてるほうが楽だったな
歩けるとこまで歩こう、って最初から決断しときゃよかったって思った
468:名無しさん@12周年
12/01/29 01:59:04.25 5qvIBbDn0
トンィンとか震災と関係ないじゃん
馬鹿じゃねーの??
3/11も4/7も震度6強喰らった人間からしたら、どうでもいいはwww
お前らトンキンもそのうちデッカイのくるぞ、そん時楽しみにしてろやwww
469:名無しさん@12周年
12/01/29 01:59:34.67 uApytEwg0
若いころは40km歩いたことあったけど今じゃ無理だな。
最近12,3km歩いたことあって次の日動けなくなった
470:名無しさん@12周年
12/01/29 02:00:07.85 fv7IgKIh0
普通に電車で帰れたのに
471:名無しさん@12周年
12/01/29 02:00:11.20 fXWF2Pi40
>>454
じゃ簡単 横浜駅までほぼ30km 南方向
大宮駅までほぼ30km 北方向
幕張駅までほぼ30km 東方向
472:名無しさん@12周年
12/01/29 02:01:08.44 bSE7A8IXO
都内から動いてる地下鉄を乗り継いで東川口から浦和まで3時間歩いて帰った