【IT】ヤマハの『VOCALOID3』の技術が凄すぎると話題に! 機械っぽさがなくなりより自然に歌う声に驚きat NEWSPLUS
【IT】ヤマハの『VOCALOID3』の技術が凄すぎると話題に! 機械っぽさがなくなりより自然に歌う声に驚き - 暇つぶし2ch389:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
12/01/28 03:15:14.95 av7o5KuL0
>>362-363
人に似せるという方向性であるならば,アプローチとして
やっぱりそれぞれひとつの音にしても,音楽のワンフレーズにしても
人の理から近づいたほうが作りやすいと思うのよ。
現行ではバックボーンになるデータやパラメータ・演算が追いつかないとしても
音符や入力の数値だけにらめっこしてもサンプルされた声で
きちんとした音楽になることはないと思うの。
まったくずれのないAの音440hzで文字が判別できる程度の音のデータとしては
今でも十分に合格だけどね。
音楽の進化としては,第一世代から今までだっていろんなものが誕生してるし
そのこと自体は否定しないけど,結局聞くのは人間だからねえ・・・
現状のソフトをで人から大きく外れた略化・変化した音を
うまく聞かせられるかはそれぞれの利用者しだいかね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch