12/01/27 21:49:57.19 kXqGyAKC0
毎年ちびちび削るのって戦力逐次投入と同じ効果だよね
101:名無しさん@12周年
12/01/27 21:50:14.31 gsYiygdI0
>>96
資本主義は酷い制度で
その資本主義の酷さを究極まで悪化させたのが共産主義なのさ。
102:名無しさん@12周年
12/01/27 21:55:40.23 9u8Q/OQo0
共産主義のまやかしをすべて取り払うと資本主義になる
103:名無しさん@12周年
12/01/27 22:06:45.16 4+kpnSkZO
>>94
宮崎繁三郎中将閣下のこともたまには思い出してあげてください。。
104:名無しさん@12周年
12/01/27 22:08:58.33 RGAh1qhI0
代わりに自衛隊10万人増やすべきだろ。
105:名無しさん@12周年
12/01/27 22:12:41.46 QK80DiMr0
アメリカの軍事費は世界でも図抜けて高額だからねえ。
今まで何も考えず黙々と予算を通し続けてきたけど、さすがに米国債の格付けが危うくなってきたら、本気で緊縮財政に舵を切らんと洒落にならんものね。
他人事じゃねえけどさ
106:名無しさん@12周年
12/01/27 22:15:22.02 RXYOqZKp0
中東から撤兵してくる兵隊を、再訓練と除隊に分ける必要があるね。
本国で8ヶ月の配置変換訓練を受けた後、新赴任先に送られるのだが、
中国包囲戦線の後方司令部たる、ダーウィンもカムラン湾も、まだ基地整備が終わっていない。
107:名無しさん@12周年
12/01/27 22:26:06.86 asgGI2Q9O
替わりに10万のPETMANを配備なんだろ
108:名無しさん@12周年
12/01/27 22:29:54.10 9u8Q/OQo0
あんな複雑な機械を10万も配備したらバックアップ大変だとマジレス