12/01/27 19:18:21.24 gPYpgfYF0
まずサヨクさんたちは、北海道興部おこっぺ町に風力発電機の修理代4000万円を寄付するところから始めようよ。
このままじゃ風力発電所が全部モニュメントになっちゃうよ。
951:名無しさん@12周年
12/01/27 19:18:29.52 YeJLYred0
>>949
そんなのが数年続いたら会社がなくなるぞ
952:名無しさん@12周年
12/01/27 19:18:57.39 lmiQKC690
原発の出力ってだいたい1基あたり100万キロワットだろ?
そのくらいならチリとして算出もしなかった自然エネルギーですらある程度は賄えるんだよね
ちなみに原発7基分くらいはカバーできるらしいよ?
そして火力発電所もいくつか算出しなかったところがあるし
被災した火力発電所もあった
老朽化してて準備が間に合わなかったところもあった
今年はこれら全部稼動できるんだよ
そして揚水発電
夜間電力を利用して水を汲み上げ、ピーク時に水の流れる勢いを利用して発電するんだけど
これは自然に任せるようなものじゃなく計画的に利用可能
よってカタログスペックを100%発揮できる類のもの
全部ウソだったんだぜーって感じだよねまさに
953:名無しさん@12周年
12/01/27 19:19:14.68 BMkyI48F0
>>954
興部とか行ってみるといいマジで風況よくないから もう少し北にいけば何とかなるか?
これも本当に何でここに建てたの?のいい例
あと欧州産使うのもいいけど もっと低コストなのあるはずなんだが
風力の失敗例が続くのは 電力会社が妨害してるのでもなく
技術が無いのでもなく 風力コンサルが致命的に馬鹿なだけ
954:名無しさん@12周年
12/01/27 19:19:41.32 QhpJXdGA0
>>881
NEDOの資料をちゃんと読んでるか?
この資料の分析では山の中でも必要な風速さえ得られれば対象とカウントしてるし
海上風力発電でも水深とか考慮しないで発電可能性地域ってカウントしてるんだが
で、有望な北海道ですら実際に運用してる風力発電は
補助金やら割増買い取り制度でなんとかトントン
故障時の修理費用が捻出できないで、閉鎖される例が後を絶ちません
>>895
超伝導にでもしなければ、そんな長距離では送電ロスがすさまじいことになるぞ
955:名無しさん@12周年
12/01/27 19:19:59.21 wFChYTbS0
何で急にそんなことになってんだよ
去年あれだけ騒いでたじゃねぇかよ
死ねよばかやろう くそ枝野!
956:名無しさん@12周年
12/01/27 19:21:22.57 gteDOTHp0
自然エネルギーでいけると思ってる馬鹿は相変わらず酷いな
957:名無しさん@12周年
12/01/27 19:22:07.95 5GXvyUrHO
>>946
原子力は国の補助金無くてペイするの?
958:名無しさん@12周年
12/01/27 19:22:20.09 lmiQKC690
>>942
でも総括原価方式なんだよ?
電力会社がギャーギャーわめく理由がないんよ
だってコスト的に赤字で売らなくていいルールがあるんだから
今値上げとか言ってるのは単に原発の補償が原子力発電のコストに算出されてなかった証拠なんだよ
単純に補償するほど金もってない、つまり事故リスクを過小評価していたってだけ
959:名無しさん@12周年
12/01/27 19:23:13.83 gPYpgfYF0
>>954
同町の風力発電所は2001年3月に完成。風車1基で、建設費約1億9000万円のうち独立行政
法人「新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)」がほぼ半額を、町が約5000万円を
それぞれ負担した。町の農業研究施設に電力を供給、余剰分は北海道電力に売電し、売電収入は
約9年半で計6170万円。6430万円の維持管理費とほぼ均衡していた。
まるぞんだな。
960:名無しさん@12周年
12/01/27 19:24:42.55 lEnoctEt0
>ベトナム原発は、事故が起こったら全て日本が責任を負う、
>という不可解な内容である
40年後に日本がストップかけたにも関わらず稼動延長して
現地の人間がへまやって吹っ飛んだとかだとどうなるのかね。
それでも日本が尻拭い?
961:名無しさん@12周年
12/01/27 19:25:04.43 gPYpgfYF0
>>957
原子力は今回の事故の賠償金や廃棄費用を含んでも8.9円/kwだから十分ペイする上、
燃料費は年700億円程度だから、ほとんどの金が日本国内で回る。
962:名無しさん@12周年
12/01/27 19:25:05.78 EVGL3VCu0
>>957
うん
963:名無しさん@12周年
12/01/27 19:26:03.51 9K8hz29p0
あ隠蔽野朗乙です
964:名無しさん@12周年
12/01/27 19:26:04.98 lmiQKC690
原子力は安いけどおまえらの望む事故補償はできないし野菜も魚も買取できない
そんなことしたらウチつぶれちゃう
こんなこと言ってるんですよ?
マジキチだろ
965:名無しさん@12周年
12/01/27 19:26:54.24 BMkyI48F0
>>958
燃料費調整制度と総括原価方式勘違いしてないかお前
あとメンテはコストの話じゃなく普通に火発を停止しなきゃいけないハメになるってことが重要
ついでに老朽火力は石油火力が多いからこいつらピークカット用にしかできん
揚水組み上げるために使うなんて壊れるわ
966:名無しさん@12周年
12/01/27 19:26:58.75 5GXvyUrHO
>>961
だったら東電が全て賠償すべき
967:名無しさん@12周年
12/01/27 19:27:38.96 HoAUwkfC0
>>954
お前、本物の馬鹿だな。
これは資料の一部だぞ。残りも探して全部読め。
ドヤ顔で意見をするのはそれからだ。
968:名無しさん@12周年
12/01/27 19:28:12.94 lmiQKC690
原発を利用するなとは言わないが
地震が当たり前に頻発する国で扱うには現状の基準はなにもかも頼りないと思う
使いたいなら3000ガルに耐えるやつもってこい
969:名無しさん@12周年
12/01/27 19:28:38.69 gPYpgfYF0
>>966
法律で天災が原因なら国が補償ってなってるし、裁判で原因を確定しないとどっちとも言えんね。
議事録書かない政権が勝てるのかは分からんけど。
970:名無しさん@12周年
12/01/27 19:29:57.65 gPYpgfYF0
>>968
高層ビルよりは遥かに安全なんじゃないか?
今の技術なら全部免振に出来るんだし。
971:名無しさん@12周年
12/01/27 19:30:10.50 zP/jmlu80
>>961
その説得で世論が再稼動を許すかのう
廃棄費用、
ゴミ埋めるとこ決まってないんじゃなかったか
決まったんか?
972:名無しさん@12周年
12/01/27 19:30:19.77 aGmdPvPb0
>>948
本当に足りなくなったら23区と主要施設等除いて
無計画停電やりゃいいとおもってんでしょ、どうせ
973:名無しさん@12周年
12/01/27 19:30:40.70 5GXvyUrHO
やはり国土を失うのだから原発はペイしないと思う
敗戦と同じ
974:名無しさん@12周年
12/01/27 19:31:07.98 lmiQKC690
>>965
バーカ
URLリンク(www.nuketext.org)
コストっつーのは燃料含むに決まってんだろ
燃料費含めなくて何のコストだっつーわけ?
面白いギャグだな
あとメンテナンスってのはピークでない時期にスライドしながら行うもの
別に今だからどうこういうようなことじゃなく普段からそうしてる
なんで原発が止まるとあわくうの?いつもどおりやりゃいいだろ
975:名無しさん@12周年
12/01/27 19:31:29.53 gPYpgfYF0
>>971
まあ、日本人は極端から極端に走るから、当分無理かもね。
オイルショックの時は原発増やせと騒ぎ、今度は原発止めろだし。
これでホルムズ海峡が封鎖されたらどうするんだか。
976:名無しさん@12周年
12/01/27 19:32:05.84 EVGL3VCu0
>>973
論理が飛躍したね
おめでとう。君は自ら負けを選択した
977:名無しさん@12周年
12/01/27 19:32:14.15 lEnoctEt0
>>968
後付けで3000ガルの耐震性もたすのは可能なのかね。
柏崎刈谷で改修工事して2300ガルまで強化したとかいう
書き込みを見たことあるけど。
978:名無しさん@12周年
12/01/27 19:32:31.18 FqQksWtQ0
もうすぐ油切れになるのにどうやって発電所動かすんだよ
979:名無しさん@12周年
12/01/27 19:33:42.90 ltJem0EA0
[可能性がある!]
何これ?出来るか出来ないか判らんことを、また言い始めるわけ?
出来なかったら、「可能性がある、と言っただけで出来ると言った訳ではない」とかって言いそう。
常に逃げ道残して発言するよね、民主党のお偉いさんは。
「出来る!」と言い切って、出来なかったら「知らぬ存ぜぬ」
質が悪くなると「私が政権中枢に居れば実現出来たんです」
って言う奴もいるし。
誰がこんな党を、第一政党にした?
民主に入れた奴、腹を割け
マジで。
980:名無しさん@12周年
12/01/27 19:33:57.70 lmiQKC690
>>977
新しい原発ならもしかすると可能かも
ただ、3000ガルとなると疲労した設備では難しいのでは
少なくとも1980年代までの原発はご退場願わないとね
必要なら新しい原発を新しい耐震基準で作るのがいい
981:名無しさん@12周年
12/01/27 19:33:58.95 BMkyI48F0
>>974
スポットは転嫁できねーぞ?
今電力会社が何で燃料費がこんなに高騰してるか分かってるのか?
原発動いってからスライドしてできたんだよアホ
982:名無しさん@12周年
12/01/27 19:34:44.53 foW412zi0
>>972
今となっては動かすことも叶わないだろうけど
今年の夏以降の逼迫は対応の鈍さや拙さによるものだよね
暗くなってからの計画停電やりますは勘弁願いたいな
983:名無しさん@12周年
12/01/27 19:37:02.81 gPYpgfYF0
>>971
廃棄費用は地下に埋める方法と核燃料サイクルを実用化する方法で違っていて、
全量再処理で2円/kw、直接処分で1円/kw
原発事故の賠償金が5兆3千億円で2.1円/kw
最高でも水力11.9円/kw、石油火力10.7円より安い。
984:名無しさん@12周年
12/01/27 19:37:58.56 5GXvyUrHO
>>976
今後は福島の一部を失った損失分を原発のコスト計算で考慮しなければならないよ
985:名無しさん@12周年
12/01/27 19:38:28.56 lmiQKC690
>>981
余裕で出来るぞ
でんき予報見ろよ
真冬の今でさえ5120万キロワットしか供給を用意しなくていい
残りの設備はメンテするなりなんなり
基本的に真夏以外はいくらかの設備は遊んでるから
あと電気代見りゃわかるけど短期の価格変動は燃料調整費でカバーしてるでしょ
値上げってのはそのルールから逸脱したレベルの話であって寝耳に水もいいところ
986:名無しさん@12周年
12/01/27 19:39:05.89 hfxYRYNBO
ようするにミンスは
日本の産業が持つ技術や知的財産を
シナチョンにくれてやれと言いたい訳か
987:名無しさん@12周年
12/01/27 19:39:51.18 5FmCk5ym0
じゃあ原発いらなくね?
988:名無しさん@12周年
12/01/27 19:40:32.08 HihlnoUf0
どうせ生産工場は上から消費電力の上限決められるから
やることは去年とかわんねーな
あーだりー
989:名無しさん@12周年
12/01/27 19:41:03.92 OAYKDZH/P
原発稼動ゼロでも夏を乗り切れる可能性はある
しかし、化石燃料高騰で、おまいらは家賃みたいな電気代を払う羽目になるが
タダチニ死にはしないから安心しろ
------------------
石炭1tの価格
1999年 38ドル
2007年100ドル
2011年145ドル
2020年には火力は20円/kwhに届きかねないのに
東電に大迷惑かけられて感情的になっているんだろうな>えだの
990:名無しさん@12周年
12/01/27 19:41:42.30 EVGL3VCu0
>>984
それはすべての原発で適用できるコスト計算なのでしょうか?
991:名無しさん@12周年
12/01/27 19:41:59.80 dwpCbI/l0
原発より自然エネのほうが金食いだったとは
自民より民主のほうが税金の無駄多かったとは
992:名無しさん@12周年
12/01/27 19:42:08.18 ef0hVVM60
しかし、枝野は精気が無いなあ。
自分でも失敗したと感じてはいるんだろうなあ?w
993:名無しさん@12周年
12/01/27 19:43:20.10 zP/jmlu80
>>983
で、埋めるとこは決まったんか?
994:名無しさん@12周年
12/01/27 19:43:31.90 6/rHzKN+P
んじゃのりきれ
995:名無しさん@12周年
12/01/27 19:43:35.64 gPYpgfYF0
原発の事故対応コストは1兆円増えるごとに、0.001円/kwから0.32円/kwだって。
福島なんて40年稼動したわけだしkw辺りのコストはたいしたこと無いんだろう。
996:名無しさん@12周年
12/01/27 19:43:44.74 qc8NT5fA0
発電余力もう無いだろ、原油の供給が滞ったら電気使用量増えると思うよ
乗り切ったとしても電気料金かなり上昇しそうだな
不況だな
997:名無しさん@12周年
12/01/27 19:43:59.83 m4ILn98y0
日本人に原発は無理
998:名無しさん@12周年
12/01/27 19:44:34.02 gPYpgfYF0
>>993
決まってないでしょ。
廃棄物とはいえ、核燃料サイクルが成功すれば、貴重な戦略資源になる訳だし。
999:名無しさん@12周年
12/01/27 19:44:37.54 lmiQKC690
>>991
今の原発は60年稼動することでペイしてる
40年稼動だとあまりおいしくないから安全性度外視でなにがなんでも動かしたがる
当然ながら長く使えば使うほどおいしいが、その分リスクは飛躍的に増す
たぶん40年で算出したら原発って安くないよ
事故リスクを換算するまでもなく安くないよ
1000:名無しさん@12周年
12/01/27 19:44:47.59 foW412zi0
このスレも同じ話題かな
【電力】枝野経産相、原発稼働ゼロでも今夏は電力制限令せず 具体的な裏付けは示さず
スレリンク(newsplus板)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。