12/01/27 02:34:51.20 oabywq0X0
>>114
> その理由は?予算規模?
違う。人員と設備と安全保障。
特に、アメリカとの連携が一番の問題。アメリカが大阪民国と個別に安全保障条約結の?
相手にされないよw
> >むしろ、琉球あたりが日本政府に歯向かって軍事クーデター起こすリスクだって生まれる。
> >大阪だってその可能性は無視できない。
> それはないわwwwお前琉球の立場になって考えてみたのかよwww
琉球の立場で考えれば考えるほど、クーデターを起こす動機は十分ある。
それに琉球人は中国の脅威を過小評価してるし、教育レベルが低く、世界情勢も理解してないので、
結構現実的な懸念だよ。
> それもないわw京大阪はむしろ俺らこそ日本の中心だと思ってるだろうが
だからこそ中央政府に歯向かう動機がある。
> >>109
> 違いがわからん、アメリカは分裂国家なのけ?
そうだよ。というか、成り立ちからして複合国家。 州一つ一つが、欧州の定義での国家に等しい。
アメリカ合衆国は欧州で言えばEUに相当する。アメリカの歴史を学ぶとそれがよく分かる。
> >>112
> それの何がいけないの?むしろ一つの通貨がデフォルトしても他の使いやすくなって
> 財政/金融政策の柔軟性もあがるだろ
日本は中国に占領されて何がいけないの? と言う奴になんて答えればいい?