12/01/27 05:24:27.51 Iu80Xj5u0
>>926
いやいや、バブル(1986年~1991年)時で、60兆。
土地取引規制や地価税導入で、無理矢理、地価を暴落させてわけだが、
それを支持したのは国民だ。
バブルよ、もう一度というわけにもいくまい。
景気のアップダウンを繰り返せば、ますます、事態は悪化する。
バブル時の税収を当てにするのは、無理がある。
なお、小渕の所得税減税(最高税率50%->33%)のときは、
自民党内でも、議論があって、高齢化の進行で、財政赤字が膨らむ中で、
金持ち減税はいかがなものかと、サンプロの中で、
故梶山静六さんが言っていたのを、覚えている。