12/01/26 17:26:31.64 QvznlCi90
>>324>>332
在特会徳島県教職員組合威力業務妨害事件公判傍聴記 3
~なかそちづ子(中曾千鶴子)元川西市議会議員選挙候補者はなぜ逮捕されなかったのか~
徳島県教職員組合の書記長からのものと会館の受付の者から2件の110番が受理さ
れており、10人以上の男女が事務所内に入って拡声器などを用いて騒いでいると訴え
るものと、110番にかけて受話器を外したままの状態にしたものであった。後者の通
報で警察は男女が大声で騒いでいる状況を把握した。
甲3号証では徳島県教職員組合が一切街頭で募金を集めておらず、徳島県教職員組合
が組合員から集めた募金880万円と日本教職員組合が寄付として積んだ額7,195
万円が募金として用いられていたもので、募金詐欺というのは的はずれであると在日特
権を許さない市民の会を批判し、威力業務妨害で物音に脅えたり、仕事が大幅に遅れた
りしたことが被害として述べられていた。そして彼らが動画サイトに書記長と書記の動
画を投稿したことも許せないと述べ、実刑判決を望む旨の供述がなされていた。
甲11号証 犯行を録画したSM氏のパソコンのハードディスクの実況見分調書
動画が解析され、実況見分が行われていた。
甲16号証 日の丸、旗竿の実況見分調書
甲17号証 参加者の旭日旗の実況見分調書
甲18号証 EH被告人の日の丸の実況見分調書
甲19号証 参加者の横断幕の実況見分調書
甲20号証 SM氏の撮影していたビデオカメラの実況見分調書