【教育】 「歩いて本を読むのは危険」「教育方針にそぐわない」 勤勉精神いまは昔 各地で「二宮金次郎像」撤去相次ぐ★3at NEWSPLUS
【教育】 「歩いて本を読むのは危険」「教育方針にそぐわない」 勤勉精神いまは昔 各地で「二宮金次郎像」撤去相次ぐ★3 - 暇つぶし2ch636:名無しさん@12周年
12/01/26 10:16:18.14 OFGm2F4Z0
>>617
ネトウヨは二宮像があったにもかかわらず、勉強もせんかったせいで
低学歴のまま終わって逮捕されるたびに無職をさらしあげられるばかりだから、
たぶん、今後も予算決定権はネトウヨが嫌いな、サヨ大学でサヨ教育を
受けてきた、いわばアカデミックエリートが独占していくと思うんだけど。
ネトウヨできちんと大学いって教師課程とって校長にまで出世する
人数1人つき、いわゆる「リベラル」教育を受けて教師課程とって校長にまで
出世するサヨが20人は出るぐらいの圧倒的戦力差は今後も続くんじゃなかろか。

相変わらず、東大や京大、阪大や一ツ橋ではネトウヨの嫌いそうな先生たちが
いわゆる近代左翼史観にたって、欧米にひれふせ、欧米はすべての手本だ式の
教育をしてるわけで。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch