【教育】 「歩いて本を読むのは危険」「教育方針にそぐわない」 勤勉精神いまは昔 各地で「二宮金次郎像」撤去相次ぐ★3at NEWSPLUS
【教育】 「歩いて本を読むのは危険」「教育方針にそぐわない」 勤勉精神いまは昔 各地で「二宮金次郎像」撤去相次ぐ★3 - 暇つぶし2ch620:名無しさん@12周年
12/01/26 10:11:59.87 CV3S4L3U0
>>30
一家離散して親戚の家で田畑仕事を手伝っていた金次郎は夜になると
『論語』や『大学』を行灯の明かりで読んでいた。叔父から油の無駄だか
ら読書はやめろと言われ、金次郎は菜種の栽培に取り組む。そして翌年
実った菜種から行灯用の油を収穫し、夜の読書を続けた。叔父は油は
自分のものかもしれんが百姓が勉強しても無駄だから夜は寝て翌日の
畑仕事に備えよと諌めるが金次郎は百姓にも勉学は必要だと決して読
書を諦めることはなかった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch