12/01/26 10:36:48.93 GKevEFit0
>>599
報道ステーションSUNDAY 特集:首都直下型地震
URLリンク(v.youku.com)
628:名無しさん@12周年
12/01/26 10:41:00.48 XNUOq9lg0
>>613
だとすると、混乱に乗じて
人道的支援という名目で、
人民解放軍が攻めてくるぞ。
629:名無しさん@12周年
12/01/26 11:00:25.65 jmsIF8TR0
>>624
名古屋は東海東南海南海地震で壊滅するぞ
630:名無しさん@12周年
12/01/26 11:08:38.45 S3zWKGGl0
>>624 >>629
20年前に、仙台市に首都移転計画がかなりまじめに議論されていたよねw
仙台市は東京と違って、地震が無いって言う理由でw
この計画が実現されていたら、政府が地震で壊滅。民主党本部が津波で流されていたのにw
631:名無しさん@12周年
12/01/26 11:09:42.91 Dkebps8nO
わくわくする
頭狂都民がパニクるの
楽しみだわw
632:名無しさん@12周年
12/01/26 11:09:58.50 n0/kd8DD0
鳥取あたりは?
633:名無しさん@12周年
12/01/26 11:13:32.51 TsttloYsP
日本の災害の歴史からすると、日本中どこでも全滅クラスの災害が起こりかねないんだから、
東京大阪名古屋福岡札幌の5中心都市どこでも首都機能が維持できるくらいのバックアップが必要だろう
天皇家も一か所に同時に居るのは最小限にするべきで、最低限東京と京都との両方で子育てするくらいするべきなんだろうがな
634:名無しさん@12周年
12/01/26 11:16:34.92 7hTfNvgw0
京都は長年みやこだったわけだし、動座するとなると時期的にも殊更な感がある。
奈良がいいよ。別荘でも作ってさ。
ここは別荘だから、アタシはね、公務とかナニカするわけじゃないと。
635:名無しさん@12周年
12/01/26 11:30:24.35 WKgJRo/G0
関東衰退
636:名無しさん@12周年
12/01/26 11:46:57.72 3PAqBHoO0
>>563
外野の目からすると
仙台ってなぜ海側があそこまで陸の孤島なんだ?と思ってた
あの人口規模と平地条件を持つ都市なら
普通はもっともっと開発されてる筈だよな
637:名無しさん@12周年
12/01/26 11:48:29.34 cewCXR7D0
何年何月何日まで特定できないならそもそも地震予知などすべきでない
無駄な混乱を引き起こすだけだろ
地震なんて日本で起こるのはみんな知ってるんだからな
638:名無しさん@12周年
12/01/26 11:50:09.59 dV2b5OuYi
おい、25日に東海大地震起きると拡散してた奴どこ行った?
ツイート消しやがって煽るだけ煽って逃げるなやボケナス
639:名無しさん@12周年
12/01/26 11:50:28.95 3PAqBHoO0
>>630
仙台じゃなくて福島
仙台で地震がないなんて言い出す奴は日本にひとりも居ないよ
日本で唯一無二の99%予測地帯だったじゃないか
640:名無しさん@12周年
12/01/26 11:51:47.02 SkboThLF0
まぁ、関東には人が集中し過ぎたと思う。
641:名無しさん@12周年
12/01/26 11:52:21.41 s1dAzmW80
奈良がいいね
関空も近い
642:名無しさん@12周年
12/01/26 11:54:17.91 Wx3fZXst0
資産家は生き残り貧しい連中は家の下敷きになるか焼け出されるだけ
643:名無しさん@12周年
12/01/26 12:02:36.08 Z4tmvwaw0
どうした地震?ヘイヘーイ!
644:名無しさん@12周年
12/01/26 12:08:24.46 nmQk9Ox/0
「遷都」は皇室の移転が前提だから、竹島か尖閣あたりに遷都すると良さそう。
645:名無しさん@12周年
12/01/26 12:09:00.99 GUmVu0V30
北大教授の年末から年明けってどうなったの
646:名無しさん@12周年
12/01/26 12:10:16.14 TsttloYsP
>>639
そう20年前ならもう福島だよね
仙台が言われてたのはもっと前のバブルが崩壊する前のまっさかりの頃だ
前回の宮城県沖地震で耐震基準が上がって、地震が来る前提での大規模開発すれば災害に負けない首都が作れるってネタ
もちろん、今回津波に襲われた所じゃないから、あの計画が実現してても首都部分に地震や津波の直接被害は無かったろう
停電や物流の混乱は避けられなかったろうがなあ
647:名無しさん@12周年
12/01/26 12:15:17.84 omaYGjNL0
建築基準法では、震度と建築物の関係については触れていない
震度は人間の尺度で、建物は地震から受ける保有水平耐力計算を元に設計されるから
近々で住宅を購入した人は、住宅性能評価書をもらっていると思う
耐震等級1=建築基準法通りの設計、日本の住宅の9割弱がこれにあたる
耐震等級2=耐震等級1の1・25倍の強度、2以上は特別に制震・免震・耐震施工をしている物件が多い
耐震等級3=耐震等級1の1.5倍の強度、柱や梁等の構造部材からして大きくなり部屋が狭くなりコスト大幅増
この耐震等級と震度との関係は
耐震等級1=震度6でも好条件なら耐えられる「かも」しれない
耐震等級2=震度6でも概ね耐えられるはず
耐震等級3=震度6~7でもほとんど耐えられる
と言われているので、住宅性能評価書を持っている人は再度確認しておいたほうがいいだろう
648:名無しさん@12周年
12/01/26 12:20:37.68 84UsuGuI0
建物自体も大事だけど、地盤が良くなけりゃ
649:名無しさん@12周年
12/01/26 12:37:13.40 53I+KDUz0
>>647
それっていつごろから建築された建物なら確認できますか?
650:名無しさん@12周年
12/01/26 12:48:46.35 M9CxITbH0
犬スレより伸びていないとは
651:名無しさん@12周年
12/01/26 13:08:39.26 XZ0rBBCs0
もう地震ブームは終わった
652:名無しさん@12周年
12/01/26 13:17:34.44 mHoVxJZq0
>>636
1955年から80年代まで20年間もの間、島野武という社会党系の人がずっと市長だったから
それであまり開発されなかったり
開発しても中途半端な都市構造だったり、また逆に開発されなかった事によって街中に自然が残り
杜の都と言われるようになった
80年代後半、島野市制の後からようやく地下鉄が出来たり政令指定都市になり区分けなどされるようになったんだよ
653:名無しさん@12周年
12/01/26 13:34:04.96 mHoVxJZq0
>652
Wikipedia見たらちょっと違ってたので訂正。
55年初立候補、やりなおし選挙で58年初当選。以後25年間だった
地下鉄構想は在任中からあったらしい。
654:名無しさん@12周年
12/01/26 13:35:44.63 nmQk9Ox/0
天災は忘れた頃にしかやって来ないらしいから、早く忘れなさい。
655:名無しさん@12周年
12/01/26 13:41:09.65 NqyZDaUw0
25日デマだったね
656:名無しさん@12周年
12/01/26 13:52:55.51 IZcavzBb0
25日デマ流したやつ告訴出来ないもんかね?
657:名無しさん@12周年
12/01/26 13:56:42.07 fQV1iInd0
>>652
あなた仙台の人じゃないね。
もともと政令指定都市化と市電廃止・地下鉄建設を
公約にして当選してきたのが島野元市長ですよ。
仙台人なら誰でも知ってる話なんだけど。
658:名無しさん@12周年
12/01/26 13:57:37.90 nmQk9Ox/0
スレの流れが早くて25日説を見逃してしまったが、どんな説だったんだ?
659:名無しさん@12周年
12/01/26 13:58:18.72 5hZWkb240
そんなもん最初からデマに決まっておろうが。
660:名無しさん@12周年
12/01/26 13:58:49.55 5hZWkb240
>>658
「夢で見た」
661:名無しさん@12周年
12/01/26 14:04:06.50 V8RAw5n4I
待ち遠しい
はやくこい
馬鹿どもを一掃してほしい
662:名無しさん@12周年
12/01/26 14:04:09.86 g3xDBd8t0
元々日付まで指定して地震予測するのは絶対不可能
地球の活動からしたら一日なんて一瞬だ、どれだけ人間が正確な予測をしても御差が出る
663:名無しさん@12周年
12/01/26 14:10:24.38 Ihfzzr/f0
* *
* ウソでーす +
そんな地震ありませーん
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
664:名無しさん@12周年
12/01/26 14:10:35.77 QwNm5WYk0
この程度の予測で東大に勤められるのか
楽でいいなあ
665:名無しさん@12周年
12/01/26 14:14:57.56 nmQk9Ox/0
>>660
震災の光景を夢で見た、ということかな?
ま、夢だからこそ、自分が生き残って震災の光景を見たと夢想できたのだろうけど…
666:名無しさん@12周年
12/01/26 14:19:11.85 KplN2qh50
夫婦一緒の時に来てくれれば文句はない。
667:名無しさん@12周年
12/01/26 14:20:12.98 SvS3skuO0
防災意識を高めるというのなら、別に地震予知でなくともいいのですよ。
多くの人にとって、「今後2ヶ月の間にM7の地震が起きます」と言われても
どうしろと言うのか? 水や食料の備蓄くらいなものだ。
そんなことは何も(不確定な)地震予知がなくても徹底できる。
「いつ、どこで、100%地震が起きます」でなければ全く意味がない。
668:名無しさん@12周年
12/01/26 14:21:20.27 ymYBBKhxO
>>1みたいのは当てにならないがいずれ大地震は来る
この期に及んで武器、肩パッド付き皮ベスト、改造バイクorバギー
バリカン、タトゥーシールを用意してない奴が信じられん
うちは足立区だが用意してない奴なんて見た事ないぞ
669:名無しさん@12周年
12/01/26 14:21:46.50 K+D9ez/e0
>>662
そう、地球からみたら30~40年なんて3,4秒の事に過ぎないんだってある学者が言ってた
670:名無しさん@12周年
12/01/26 14:22:26.06 UNeLM0qj0
地震が来る来るスレは今までたくさんあったのにどうしてこれだけ★11も行くの?
671:名無しさん@12周年
12/01/26 14:25:11.73 gPe+BkS20
地震まつりは昨日で終了
まつりのあとのさびしさは~♪
672:名無しさん@12周年
12/01/26 14:25:49.58 HTO1qSQB0
東京に住んでたら気が重くなるし、人がとにかく日本一多いからそりゃ伸びるだろ。
地震よりも増税で沈むほうが早いかもね。
673:名無しさん@12周年
12/01/26 14:28:26.06 p63GnlA70
1990年くらいだったかな
今後20年で関東大震災が起こる確率90%とか
新聞とか雑誌でやってたなあ
そんな中育った俺にとっては
今更そんなこと言われてもなあ、って感じだ
674:名無しさん@12周年
12/01/26 14:29:20.96 j2XziRTI0
>>652
自衛隊を目の敵にしてたなこいつ
災害派遣にも市道を絶対使わせなかったよこのバカ
675:名無しさん@12周年
12/01/26 14:30:32.45 SvS3skuO0
>>662
そう。
だから地震予知ということより、実際に巨大地震が起きたらどうすべきか、
建物はどうあるべきか、行政はどのように行動すべきか、ライフラインを…
など、現実的な対策に労力を注ぎ込むべきなのにな。
676:名無しさん@12周年
12/01/26 14:30:55.52 QzqTMdql0
NZにクジラ100匹
去年と同じなら・・・
677:名無しさん@12周年
12/01/26 14:31:04.79 Wza6hYMB0
人間にとって地球は必要だが、地球にとって人間は不要。滅びるがよい。
678:名無しさん@12周年
12/01/26 14:33:25.06 y2JQNgNSO
>>669
それは人間の感覚で言ったらの話だ
地球が誕生して物凄い年月が過ぎてる
その間地球は少しづつ変化を刻んでる
その変化の刻みは同じ空間にいる人間とは同じスピード
地球の誕生が早かっただけで流れてく時間は人間も地球も同じだよ
679:名無しさん@12周年
12/01/26 14:35:01.70 s3coSiG00
80年代初めに「何年何月何日に富士山噴火する」って、
日付指定して予知したおっさんがいたな
テレビに出まくってた
あの人いま何やってんだろう
680:名無しさん@12周年
12/01/26 14:35:22.33 GKevEFit0
トンキン直下地震の未来絵図
消化の手が回らず燃えるままの街
URLリンク(blog-imgs-17.fc2.com)
URLリンク(www16.plala.or.jp)
避難所の学校に逃げてはみたがそこにまで火の手がせまる
URLリンク(www16.plala.or.jp)
列車脱線 超過密ダイヤの東京では想像を絶する被害か
地下鉄トンネル内で起きると暗闇の中、乗客は恐怖でパニック間違いなしである
URLリンク(www16.plala.or.jp)
1981年以前の旧耐震設計のビルマンションの多くの1階2階が潰れる
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
URLリンク(www.oita-press.co.jp)
もちろん古い木造家屋はひとたまりもない
URLリンク(www.yauchi.co.jp)
首都高倒壊 上を走っていた車は一体どうなってしまうのか
URLリンク(cache.amanaimages.com)
映画「スピード」でこんなシーンがあったような
URLリンク(www.bo-sai.co.jp)
681:名無しさん@12周年
12/01/26 14:35:43.79 SvS3skuO0
>>678
単に地質学的な観点から言えば30年などというのは一瞬って意味だろ
682:名無しさん@12周年
12/01/26 14:38:01.65 ZXLMbboB0
連日の通信障害は不吉極まりないな
683:名無しさん@12周年
12/01/26 14:38:06.67 /Kh2rne+0
>>668
ヒャッハーの練習忘れてるぞ
684:名無しさん@12周年
12/01/26 14:39:59.16 5tJ2tPpL0
民主党本部の建物崩壊してあいつら全員しねばいい
685:名無しさん@12周年
12/01/26 14:41:12.24 ztVmIIYi0
またチョソが集団強盗やるんだろうな・・・
前もって予防しといたほうがいい
686:名無しさん@12周年
12/01/26 14:43:06.68 R6Tw/VOn0
>>668
足立区は地震前から既に北斗の拳状態
687:名無しさん@12周年
12/01/26 14:43:13.25 38gmZHpI0
それでも首都機能移転する気は無いようだww
どっかのキャンプ場にテントの国会議事堂つくれば簡単なのにww
688:名無しさん@12周年
12/01/26 14:43:15.49 OQvJzRSvO
隣人の会話内容さえ筒抜けなボロマンションの1階なんだが圧死は嫌だw
689:名無しさん@12周年
12/01/26 14:43:49.10 CxzogE6a0
>>668
足立にはS系ハードゲイが多いのか
690:名無しさん@12周年
12/01/26 14:45:15.86 xrD3KtRm0
>>680
すごいな
全部直したんだもんな
すごいよ
691:名無しさん@12周年
12/01/26 14:48:05.63 CvuiLXf20
早くラピュタ見つけて移り住もうぜ
692:名無しさん@12周年
12/01/26 14:48:45.07 U6pZp1VR0
早く引導を渡してやるんだ!
693:名無しさん@12周年
12/01/26 14:53:40.92 nN8URcrg0
ねえ
阪神淡路大震災の頃から言ってるよね?
阪神淡路大震災の頃から言ってるよね?
阪神淡路大震災の頃から言ってるよね?
阪神淡路大震災の頃から言ってるよね?
阪神淡路大震災の頃から言ってるよね?
あれから何年そんな地震来てないの?
694:名無しさん@12周年
12/01/26 14:58:04.80 nmQk9Ox/0
>>690
前科の少なかった阪神淡路地区は復興への協力を得やすかったが、
東北への救援を妨害した首都圏が震災時に協力を得られるかは疑問。
ましてや、平時でも地方を虐げる元凶が首都圏だから、見殺しが妥当だろ。
695:名無しさん@12周年
12/01/26 15:03:40.80 wZbWJQ/D0
■日月神示
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
日月神示とは、岡本天明氏が自動書記で書いたという神からのお告げである。この予言は大本教の出口王仁三郎の「立替え立直し」の
予言、世界の雛型理論を引き継ぐ形で、戦争末期の昭和19年から書かれ始めた。
この内容は、日本も世界も神が望んでいる方向になく、まず日本から大掃除をされる。まず最初に、世界が日本を袋叩きにする。
これは既にバブル崩壊と日食10年とノストラダムスにも予言されたことであるが終わった。そして引き続き、日本の大掃除とは
火山の爆発や地震、水害、台風などが押し寄せてきて、日本は苦難な状況になるという。
696:名無しさん@12周年
12/01/26 15:04:02.28 R+/oRevc0
>>694 カッペは屁でもしてな
697:名無しさん@12周年
12/01/26 15:09:06.84 wZbWJQ/D0
>>695つづき
そして、食糧も無くなる。天と地がどろどろな状態になると神は示した。この状態で、日本人が悔い改めて、昔ながらの生活・菜食の
粗食で物質的にも欲張らない神が望む道に戻れば、日本は復旧すると。特に酒やタバコより肉食(牛・ブタ肉)は絶対にいけないと
言う。牛乳やチーズもやめるべきという。このように、物質文明から精神文明に変換したら日本は立ち直るということのようだ。
その後、日本が味わった苦難の何倍も大きな苦難が世界に押し寄せる。その時、日本は世界を助けるために行動する必要がある。
この行動は日本の精神文明を広めることである。半霊半人間に日本人が変化している。このため、核爆弾で汚染された地球で生きて
いけるような体に変化していると。
このような日本人が世界を指導して、日本的な高度精神文明を目指すように世界に働きかける必要があるようだ。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
698:名無しさん@12周年
12/01/26 15:14:19.72 u46hye2X0
愛子様だけでもイギリスに留学させたらいいと思う
学習院になじんでいないみたいだし
699:名無しさん@12周年
12/01/26 15:17:03.85 LWhwstXq0
東京の漫画家全員死んだらジャンプはどうなるの?
700:名無しさん@12周年
12/01/26 15:19:18.90 nN8URcrg0
>688
部屋の中でH綱をピラミッド型に組んでおけ
もしもの時は上の床(天上)を突き破ってくれるから
701:名無しさん@12周年
12/01/26 15:24:16.20 KsX4JMyci
>>687
遷都とか無駄だから
都心部は防災対策もしっかりしてるし安心
702:名無しさん@12周年
12/01/26 15:26:36.21 ZYEfnJF+0
地震こねーじゃねーか
占い師出て来い!
703:アニ‐
12/01/26 15:29:21.70 mOovvFus0
占い師「あれだうーん・・2月31日だ」
704:名無しさん@12周年
12/01/26 15:30:03.24 cPHNrSV7O
トンキンに大地震きても一円も寄付してやらねw
705:名無しさん@12周年
12/01/26 15:41:20.29 A2CM9c0q0
トンキンに大地震きたら笑ってやるぜw
706:名無しさん@12周年
12/01/26 15:56:35.98 gPe+BkS20
くそしてきてみた
在日ウザい
707:名無しさん@12周年
12/01/26 15:57:21.88 9OwvogFB0
ヒャーハッー!!!
708:名無しさん@12周年
12/01/26 16:05:53.04 8nhN3E5qi
今回の「来る来る祭り」は
読売の記事(70%)とNZくじらと磁気嵐とハープと震度5とかまってちゃんと糖質とアルニダ
がお送りしました。
709:名無しさん@12周年
12/01/26 16:07:30.30 UWwQb42d0
>>708
おまえアホの子なんだな。
710:名無しさん@12周年
12/01/26 16:47:17.55 vkPrdEaI0
別の海溝型巨大地震に連動する可能性が高いんじゃん。
711:名無しさん@12周年
12/01/26 16:52:11.97 AY+TcH6A0
東北や関西は二度と大きな地震起きてほしくないのに
トンキンだけは見てみたいと思うのはなんでだろう
712:名無しさん@12周年
12/01/26 16:53:51.29 8nhN3E5qi
>>709
わかった、地震雲とリュウグウノツカイも足せばいいんだろったく。
713:名無しさん@12周年
12/01/26 16:57:55.71 Ewu6YtWn0
>>697
ためになります
わかりやすいのは食で、確かにあまり食べないと体の感覚も違うと思うし、
まあ今は肉類は食べてないけど、とりあえず最近集中力がないからタバコやめたいと思う
714:名無しさん@12周年
12/01/26 16:58:42.67 KsX4JMyci
>>711
田舎者の僻み根性だよ
知り合いでも都落ちしたやつは、よく関東にすんでて怖くないねとかウルサイw
715:名無しさん@12周年
12/01/26 17:00:08.14 9OwvogFB0
え? 東の京都 がなに威張ってんの?
おめーらは一生 東の京都だよ?
ヒャーハッーー!!!
716:名無しさん@12周年
12/01/26 17:02:43.84 AY+TcH6A0
>>714
でも四国民の俺から見たら関西は都会だと思う。
やっぱ大阪と東京行った時の違いかなあ。
東京人は冷たい。
717:名無しさん@12周年
12/01/26 17:05:52.84 gAgR0wMh0
東京ってのは多県民が集まってる。
純粋な東京人なんて極僅かだよ。
718:名無しさん@12周年
12/01/26 17:07:36.70 KsX4JMyci
>>716
冷たいていうか他人に干渉しないのがマナーだからねえ
ベタベタした人間関係がいいなら田舎にすめばいいんだし
719:名無しさん@12周年
12/01/26 17:14:50.09 3qchEEbF0
間違いなく高層ビルのいくつかが倒れてしまう。
だって直下型地震だもん。
720:名無しさん@12周年
12/01/26 17:18:18.70 byCgKXem0
今見えてる夕焼けがいつもより異様に明るい。
発光量が多いと言うか。
太陽フレアの爆発と関連してるのかな。
721:名無しさん@12周年
12/01/26 17:19:55.50 ZYEfnJF+0
曇りだろ
722:名無しさん@12周年
12/01/26 17:21:25.22 KsX4JMyci
映画三丁目の夕日のステマだろ
723:名無しさん@12周年
12/01/26 17:22:31.40 8qoBD/tu0
そっちに向かってはしるんだよw
724:名無しさん@12周年
12/01/26 17:22:54.25 SnAn0tvd0
おー\(^o^)/
725:名無しさん@12周年
12/01/26 17:22:54.64 gAgR0wMh0
大阪は地震なんか来なくても
治安悪いから変わらんわ。
あんだけ金使ってひったくり等の防犯対策したのに
ひったくり件数がワースト1に返り咲いたんだろ?(笑)
726:名無しさん@12周年
12/01/26 17:23:29.57 fJUxMB560
地球さんの性格さんざん分析しただろ
お前らが来る来る言って大騒ぎしてるうちは来ない
727:名無しさん@12周年
12/01/26 17:28:20.51 AY+TcH6A0
>>718
度を超えてるだろ。
そんなものがカッコイイと思ってるから
ドン底にいる被災者無視して物資買占めとか平気でできるんだろうな。
728:名無しさん@12周年
12/01/26 17:36:42.62 wzZfdqwD0
こんな治安ではねー、、恥だよトンキン
【社会】台東区の生活保護費が、過去最高額となった - 東京
スレリンク(newsplus板)
729:名無しさん@12周年
12/01/26 17:40:16.22 j2XziRTI0
>>727
菓子パン家族でかじってる時、トンキンはヨーグルトが食べられない、毎日食べてるから困ってるって苦笑いしてたからなw
こいつらが被災したらヨーグルト送ってやろうぜwwwww
730:名無しさん@12周年
12/01/26 17:46:10.84 Ek2L1jN/O
>>718お前暑苦しくきもいトンキンの分際 わかってる?
731:名無しさん@12周年
12/01/26 17:46:47.99 KsX4JMyci
>>727
まあ四国民は南海トラフと中央構造線の心配しとけw
732:名無しさん@12周年
12/01/26 17:50:28.10 3FSPYAVx0
>>731
出た!!! ド差別発言
733:名無しさん@12周年
12/01/26 17:53:35.58 KsX4JMyci
>>732
差別とかwww
734:名無しさん@12周年
12/01/26 18:00:51.59 KsX4JMyci
>>729
あ、俺、ヨーグルト好きでほぼ毎朝食べてるからぜひ送ってな
735:名無しさん@12周年
12/01/26 18:17:03.19 j2XziRTI0
>>734
おう!送ってやるよ
ほかほかごはん食べながらなwww
736:名無しさん@12周年
12/01/26 18:17:56.23 xPwT3yMC0
URLリンク(www.youtube.com)
緊急地震速報をおもろくしてみたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
737:名無しさん@12周年
12/01/26 18:18:50.02 KsX4JMyci
>>735
あとクロワッサンと目玉焼きな
それとジュース買って来い
738:名無しさん@12周年
12/01/26 18:23:34.07 9OwvogFB0
>>737
お前必死すぎ!ww 画面に張り付いてるだろ?
739:名無しさん@12周年
12/01/26 18:25:13.45 KsX4JMyci
>>738
おい、語尾にヒャーハーを忘れてるぞDQN
740:名無しさん@12周年
12/01/26 18:31:03.86 ZYEfnJF+0
東京が震災に遭えば男どもは復興
女どもは避難の為にこっちにくるんだろうなー
なんかおいしいドラマが生まれそう
ぐひひひひひ
741:名無しさん@12周年
12/01/26 18:43:02.58 j2XziRTI0
>>737
おう!
クロワッサンと熱々目玉焼き食いながら送ってやるよ、ヨーグルトw
メーカーはどこが良い?
放射性物質入ってるかもしれんから、気をつけて食えよな
ジュース?
いいぜ、飲ませてやるから歩いて取りに来い
742:名無しさん@12周年
12/01/26 18:54:49.60 JMNgLBux0
「ほらやっぱりこなかったじゃねーかよ」←フラグ
フェイントどっか~ん
てな流れですか?わかりません><
743:名無しさん@12周年
12/01/26 18:59:41.86 s3coSiG00
>>742
また別の「予言者」()が現れるさw
1月31日に!・・・とかってw
744:名無しさん@12周年
12/01/26 19:32:57.41 JvJqSTi50
>>714
今、その東京自身が都落ちみたいになってるけどな。
745:名無しさん@12周年
12/01/26 19:35:00.14 F15gv+/g0
都落ちも何も
首都じゃなくなる5秒前の被曝都市だもんなw
746:名無しさん@12周年
12/01/26 19:35:42.33 phzG46XZ0
>>725
東京はひったくりのメインである
自転車かごの荷物を盗る犯罪を「かっぱらい」と別区分にしてるから
事実上万年ひったくりグランプリだよw
747:名無しさん@12周年
12/01/26 19:37:33.63 aU+k7jZK0
地方民メシウマな状態なのかも知れないが、中央集権国家・日本では、東京あぼ~ん=日本もろともあぼ~ん、とわかってんのかねぇ(苦笑)
748:名無しさん@12周年
12/01/26 19:40:15.20 3OirvoE6O
まだ伸びてんのかよ
このスレw
749:名無しさん@12周年
12/01/26 19:40:41.58 F15gv+/g0
なんで今になって
大阪都構想が出てきたのかトンキン猿は丸で理解出来てないみたいでワロタw
750:名無しさん@12周年
12/01/26 19:40:51.99 6u5rowhq0
>>747
だから地方が被災しても知らんふりなのか
751:名無しさん@12周年
12/01/26 19:43:57.56 b1UyvBLc0
>>747
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
752:名無しさん@12周年
12/01/26 19:44:24.43 8TRZbCpp0
よーし、そろそろカサンドラ建設はじめようぜ!
753:名無しさん@12周年
12/01/26 19:44:56.17 cPHNrSV7O
今やトンキン出身者でさえ転勤で地元に戻るの嫌がるからなw
754:名無しさん@12周年
12/01/26 19:47:01.38 blcjrC4/0
東京が潰れても地方に人は戻らないよ。 残念だけど。
755:名無しさん@12周年
12/01/26 19:47:59.49 b1UyvBLc0
ででーーん、トキンドラ 誕生
756:名無しさん@12周年
12/01/26 19:49:23.30 phzG46XZ0
>>747
日本中焼け野原になっても復活したから
大丈夫だよw
757:名無しさん@12周年
12/01/26 19:50:48.02 qzjtrkRf0
>>620
こんな感じだったんだよ。どう思う?(このスレは生きているので今でも読める)
スレリンク(develop板:62番)
スレリンク(develop板:65番)
スレリンク(develop板:69番)
スレリンク(develop板:71番)
スレリンク(develop板:73-75番)
スレリンク(develop板:144番)
スレリンク(develop板:145番)
現実が、ここまで雄弁に、大災害という形で開発夢想に鉄槌を下すのは珍しいんだけど、
東京も他山の石だと思うんだよね。
大阪の橋下もそうだけど、石原は今でもアクセルを踏める人なので、慎重でなければならない。
現実の都市政策は夢想では務まらない。そして下手すりゃ数百万の生命が文字通りの意味でかかっている。
758:名無しさん@12周年
12/01/26 19:51:56.64 w3LVhXky0
>>754
トキンドラ ぷぎゃーーー!!\(^o^)/
759:名無しさん@12周年
12/01/26 19:52:55.49 nmQk9Ox/0
第二次大戦後の日本の「奇跡の復興」は、空襲で首都圏・近畿圏・中京圏に住む
寄生虫どもを駆除・弱体化できたから当然のことで、奇跡でも何でもない。
760:名無しさん@12周年
12/01/26 19:53:15.71 ES1tIq7Di
>>741
地震で頭打ったの?それとも国柄?
送るって言ったり、取りに来いって言ったり、典型的な
761:名無しさん@12周年
12/01/26 19:54:46.80 i+8QPwxR0
>>736
どこが面白いんだ、これ。
762:名無しさん@12周年
12/01/26 19:57:05.93 s3coSiG00
>>746
言葉のギミックだったんですか!(驚愕
大阪と、目くそ鼻くそだと思うんだけど(笑
URLリンク(www.47news.jp)
763:名無しさん@12周年
12/01/26 19:59:41.51 I1IGv9S30
で、東京大地震研究所ってこの占いして幾ら予算付けて貰ってんの?
阪神と今回の震災合わせていったい何人死んだんだよ
満足か?
764:名無しさん@12周年
12/01/26 20:00:40.23 nmQk9Ox/0
>>760
さまざまなパターンで首都圏の連中に恵んでやると言ってるんだから、
傍目から見るかぎり、>>741は、典型的な「お人よし」だろうな。
765:名無しさん@12周年
12/01/26 20:02:13.63 w3LVhXky0
>>762
目くそ鼻くそを笑う
を知らない 痛い人なんですよきっと、、、ボキャブラリーが乏しいのか、薀蓄も欠けているのでしょう。
766:ん
12/01/26 20:13:50.85 8Wd71p7c0
東京に地震が来ても大阪が首都になるなんて事は無いから
URLリンク(www.osaka-minkoku.info)
767:名無しさん@12周年
12/01/26 20:16:30.42 w3LVhXky0
あ、危ない!!FLASHだ!!仕込まれてるかも!!
768:名無しさん@12周年
12/01/26 20:21:40.74 h2quAaPA0
トキンドラ 何をする?!
769:名無しさん@12周年
12/01/26 20:23:06.98 9vw7V2Pg0
阪神の時もだけど、学者って大地震のあとはテンション上がるね。
地震の確率ってロト6の予想みたいなもんだろ。単なる数字遊び。
770:名無しさん@12周年
12/01/26 20:26:45.29 ZXr9wj2u0
>>766
俺都民だけど、こんなバカ恥ずかしいね
771:名無しさん@12周年
12/01/26 20:27:56.01 nmQk9Ox/0
>>769
あれは、行政や業者と癒着して稼げるチャンスだから、自分の存在感を目立たせようとして騒ぐんだよ。
772:名無しさん@12周年
12/01/26 20:34:52.91 RvaKrWDv0
関東は3.11の震源域から離れている割に妙に地震が多いよね。
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
これが関東フラグメントとかいうプレートの活動なんですかねぇ。
773:名無しさん@12周年
12/01/26 20:35:45.45 gegI8Nca0
トンキン大学の地震研究所がトンキンが滅亡するっていっているの
3流大学の言うことだから、トンキンのみなさん安心ですな
774:名無しさん@12周年
12/01/26 20:37:23.37 MHd1J4fE0
遷都するなら岐阜あたりだろうなあ
名古屋じゃあ危ないし大阪じゃあ建込み過ぎてるし
775:名無しさん@12周年
12/01/26 20:39:17.11 E6gaiawr0
トンキン土人は、将来いつ起こるかわからない地震より、セシウム花粉の心配でもしてろ
こっちは、2か月後だぞwwww
776:名無しさん@12周年
12/01/26 20:43:15.96 /2x3B6zo0
東京地獄変の地震版か
777:名無しさん@12周年
12/01/26 20:46:31.98 blcjrC4/0
てか、地震がおきなかったら悔しがってるの?
778:名無しさん@12周年
12/01/26 20:49:16.49 s3coSiG00
こうしてる間にも
大きい地震が一秒ごとに近づいてるのは間違いないってことよね
首都直下に限った話でなく
779:名無しさん@12周年
12/01/26 20:50:23.25 Bcj+v8gK0
はー、今日明日にでも起きてくれないだろうか。
死者が出でずに、関東のインフラが数週間全滅するぐらいのが欲しい。
780:名無しさん@12周年
12/01/26 20:52:32.06 S1FjQKXL0
ここの書き込み見ていると、東京が全国から嫌われているのが
よくわかるな
たしかに田舎者の集まりのくせに他の地域をバカにしている民族だからな
781:名無しさん@12周年
12/01/26 20:52:34.90 bhoI+tC5O
じしん
かみなり
かじ
おじや
782:名無しさん@12周年
12/01/26 20:59:03.34 XBrD6M5l0
最近の地震ブームに話をかこつけて、
緊急性をアピールすることで多額の研究予算を捻出する戦略とも受け取れる。
「役に立つ実学的研究」という建前的条件は大学の研究機関にとってはまさに
死活問題だ。
実際、311の影響で地震の発生率が例年に比べて極端に上昇しているのは
事実なのであながちペテン師であるとも言い切れず、
東大研究室の事実上の思惑は「極めてグレーゾーン」である。
783:名無しさん@12周年
12/01/26 21:00:44.41 TF3sP8WK0
トンキン逃げてー
784:名無しさん@12周年
12/01/26 21:01:22.90 0nSOHuqV0
確率高すぎワロタ
785:名無しさん@12周年
12/01/26 21:01:55.11 kZZPDHj3O
>>781
かゆ
うま
786:名無しさん@12周年
12/01/26 21:02:09.24 YS4D9nxv0
>>780
地方出身でも東京に住んでれば勝ち組ってわからないかな?
地元でお前みたいなのがよく僻んでくるから相手するの困るんだよ
逆に東京以外に住んでるのって恥ずかしくないの?wwww
787:名無しさん@12周年
12/01/26 21:04:24.71 hQ+QKwPw0
過去の地震年表見たら江戸や東京に200年以上地震なしとか
ないから大地震が来るのは当然
ただそれが今日なのか明日なのかは誰にも分からない
788:名無しさん@12周年
12/01/26 21:04:43.41 3adzWa3k0
もう待ちくたびれた
789:にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 )
12/01/26 21:05:20.38 oueBZ5JR0
俺なんか小学生の時からもう30年以上 飽きたわ
790:名無しさん@12周年
12/01/26 21:08:04.27 ac2JbqzK0
分かった、5分後に地面ぶん殴るから待っとけ
791:名無しさん@12周年
12/01/26 21:09:58.66 XT2uUOAyO
>>781
>>781
>>781
792:名無しさん@12周年
12/01/26 21:10:12.74 8Jp9EDvYP
下手な予知を数打っても当たらん
793:名無しさん@12周年
12/01/26 21:10:33.36 gPe+BkS20
そんなに揺らしてほしいんか?
オレは勘弁
794:名無しさん@12周年
12/01/26 21:11:32.07 Ior8aDS50
例えば東京に来たとして、奥多摩辺りならまったく問題無いわけだし
結局直下型の場合起こってみないと分からんからな
795:名無しさん@12周年
12/01/26 21:14:06.87 HvuX1nKx0
トンキンは滅べとまでは言わんが、一度痛い目見とくべきだな
796:名無しさん@12周年
12/01/26 21:14:23.58 E6gaiawr0
>>786
それで大量被曝したのか、別に可哀想とも思わないがwwww
米国もトンキンから退避しようとしてたのに、外務省が必死に止めたんだってなwwww
797:にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 )
12/01/26 21:16:51.18 oueBZ5JR0
>>766
これで大阪には日本人は集まらなくなり やりたい放題出来るようになるな
798:名無しさん@12周年
12/01/26 21:18:30.74 kYOnCf3V0
みんな鳥になれ。
M7ぐらいじゃ巣は壊れないし、津波が来たら飛んでりゃいい。
お気楽なもんだよw
799:名無しさん@12周年
12/01/26 21:19:18.73 a9N+EgRW0
あと5分待ってやる、くるならこい
800:名無しさん@12周年
12/01/26 21:19:20.18 qypSxCRX0
大地震なんて当面は来ねえよ!
おまいら、いいかげん飽きないのかよ。
801:名無しさん@12周年
12/01/26 21:20:16.93 LLIP0eciO
コケー!!
802:名無しさん@12周年
12/01/26 21:20:18.21 V+khyTt10
ムスカ「3分間待ってやる」
803:名無しさん@12周年
12/01/26 21:20:21.48 JvJqSTi50
>>786
カッペはどう足掻いてもカッペw
原住民からしたら勝ち組でもなんでもないw
804:名無しさん@12周年
12/01/26 21:24:44.94 G/z3SVMi0
M4.8ぐらい?
805:名無しさん@12周年
12/01/26 21:24:57.13 6MBAy0Q50
昔から思ってるのが専門家が「あそこに地震くるぞ!」って言っておきながら
ほとんど来ないという法則w
首都直下くるぞ!と今回言ってますが次に来る大地震はまったく気にかけてなかった
県にきそうな予感w
806:名無しさん@12周年
12/01/26 21:25:41.01 R+2Mg0ja0
地方出身者って性格悪いから嫌い
807:名無しさん@12周年
12/01/26 21:26:57.25 gPe+BkS20
そんなに敵対してるならいっそのこと日本国東西分散がいい
どっかのくそ半島じゃないけど・・
おそらく境界線地域はどちらに入るかもめるだろうな
808:名無しさん@12周年
12/01/26 21:27:21.05 t3g9jhxs0
もう早く来てくれ。
しんどい・・・。
809:名無しさん@12周年
12/01/26 21:27:47.70 kYOnCf3V0
高層階はもう、揺れを楽しむしかないね。
最近までの免震構造マンションは、共振でゆれが増幅してポッキリ折れるかもw
引越しはお早めに。
810:名無しさん@12周年
12/01/26 21:28:10.40 JvJqSTi50
これがカッペクオリティw
450 :名刺は切らしておりまして:2012/01/17(火) 21:24:25.85 ID:W+WCq0ws
標準語を粋がって喋ってる上京田舎者が江戸っ子に
訛ってますねどちらの方ですかと聞いていたのには糞ワロタ
811:名無しさん@12周年
12/01/26 21:30:30.44 TF3sP8WK0
そんなことより何で未だにトンキンから逃げてないの?
目にも見えない、ニオイもしないからってもう消えたとでも思ってんの???
812:名無しさん@12周年
12/01/26 21:30:45.49 qypSxCRX0
>>808
だから来ないっつーの。
これから収束して10年間巨大地震が来ない。
東日本大震災でガス抜きされたという学説をここで発表する。
813:名無しさん@12周年
12/01/26 21:31:55.35 8Jp9EDvYP
当てた事無い癖に
814:名無しさん@12周年
12/01/26 21:33:08.09 v8FDdKZP0
みんな3~4000万くらいかけて耐震仕様の住まいに住むなり
建てるなしてちょ。
自分の家は残っても回りが倒壊、火災では仕方ないわ。
815:名無しさん@12周年
12/01/26 21:33:09.20 RHs4wGtiO
なんでこんな罵り合いしてんだか
こんな汚いんならさっさと都内なんか潰れたらいいわ
816:名無しさん@12周年
12/01/26 21:34:41.04 phzG46XZ0
>>786
むしろ田舎に残ってる連中のほうが既得権益者だぞ
基本的にそこで食えない奴が東京に行くわけだから
817:名無しさん@12周年
12/01/26 21:35:17.31 gPe+BkS20
当たったから何なの?
って感じかな^^
818:名無しさん@12周年
12/01/26 21:36:11.26 kZkAux3m0
>>808
大地震が起きても大丈夫な方法を教えてあげようか?
地下鉄の構内に住めばいいんだよ
阪神淡路でもほとんど被害がでなかった、これホントだよ
819:名無しさん@12周年
12/01/26 21:36:34.99 Vwono97O0
九州なんだけど、今日の昼、超低空をヘリが飛んでいたけど
アレ、なんだったんだろうなぁ
820:名無しさん@12周年
12/01/26 21:37:04.23 601pbCt80
>>815
都内に住んでるやつは誰も罵り合ってねーよw
騒いでんのは地方のやつだろーがバカw
821:名無しさん@12周年
12/01/26 21:37:50.47 xZ4gu1cR0
>>818
関東大震災で銀座線にも被害はなかった。大江戸線ならなおさらだ。
大江戸線に住めば君も地底人。
822:名無しさん@12周年
12/01/26 21:38:00.73 JvJqSTi50
512 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/18(日) 17:59:47.96 ID:+QAO4w/U0
>>508
俺の地元じゃ、地元で就職できなかった奴が落ちこぼれて行く場所なんだけどなぁ、東京って。
523 :名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/18(日) 18:09:01.57 ID:+Z+QtQOu0
>>512
わかるわw
俺の知り合いでも漫画家なりたいっつって、東京のどっかの大学行って
卒業したはいいが、そのままズルズルとフリーターしてる奴いるわ。
今じゃそいつは「東京という所に住んでるというだけで誇りを感じる。メリットもある。」
という考えになった。もちろん、漫画家なんてなってない。
関西圏の大学出てる奴や、地元の高卒の奴は大阪市のビジネス街に勤めてる奴多いわ。
530 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/18(日) 18:13:00.66 ID:+QAO4w/U0
>>523
普通そうだよねぇ。
俺のまわりで未だに東京住んでる奴って地元に勤めてる奴よりも悲惨。
特に貯蓄。
823:名無しさん@12周年
12/01/26 21:38:12.47 rHerMymK0
多分、70パーセントってのは嘘で
100パーセント来る事がわかったんだろうと思う
100って言えば東京大パニックになるからな
824:名無しさん@12周年
12/01/26 21:39:45.44 33EQZGGYO
と う き ょ う
そういえばそんな名のまちがかつてありましたね
825:名無しさん@12周年
12/01/26 21:39:59.27 z5NG544fO
>>814
家が残っても原発が壊れたら住めなくなるよ
浜岡 敦賀 もんじゅ 危ない原発だらけじゃん?
826:名無しさん@12周年
12/01/26 21:40:20.22 WQBCKapo0
東北の地震で東京があれだけの影響をうけたこと考えたら、
首都直下が起きたら大阪もかなりの揺れになるんだろうな。
827:名無しさん@12周年
12/01/26 21:40:26.86 w86lClXmO
俺が大嫌いな奴の娘が結婚して千葉にいたのだが放射能にビビって子供連れて旦那を千葉に置き去りにしたまま親元に疎開してんだよな
で 腹にもう一人ガキがいるのだが それも生まれて千葉に帰った頃に地震で死んでほしい
828:名無しさん@12周年
12/01/26 21:42:48.53 XBrD6M5l0
エリートのお利口さんたちは、夢いっぱいワクワク低知能庶民特有の
根拠をよく検討もせず信じ込みやすい性質をダシに使って常日頃から
金儲けと名声獲得に余念がないのだ。
例えば、自分の著書を売って印税を儲けたい学者が素人目には一見もっとも
らしい専門用語と統計グラフを提示して大災害の到来を警告すれば、おまえら
のような現状に不満を持つ大勢の負け組の無責任な終末願望を刺激してまんまと
信じ込ませ、有名になって本も売れ印税もガッポリ入ってウハウハ!
というわけだ。
「たとえ外れても人命にかかわることなのであえて勇気を出した」という
美辞麗句は、警告の真意に疑問を持つ人間を「真心の分からない冷たい悪者」
に仕立て上げてしまう。後々の保険という点にかけても、彼は非常に抜け目が
ないのである。
もし本当に大災害が到来したら、表面上は悲しそうな悟りきったような演出を
しつつ、「心の底ではほくそ笑んで勝利宣言教祖誕生」である。
829:名無しさん@12周年
12/01/26 21:43:31.87 QsYYIdM3O
M7クラス?
M7.0と
M7.9では、とんでもない違いだぞ?
どっちがくるんだ。
830:名無しさん@12周年
12/01/26 21:45:17.93 qypSxCRX0
>>823
おまえね、自然災害に100%予知なんで有りえないの。
ましてや周期説もまやかし。
歪が溜った地盤にエネルギーが放出される。
これから停滞期に入ったら、専門家らはどう言い訳するやらw
831:名無しさん@12周年
12/01/26 21:45:55.21 phzG46XZ0
>>826
阪神大震災の時は
東京は揺れなかった
832:名無しさん@12周年
12/01/26 21:46:10.89 lwNTIgfm0
>>1
メシウマ状態。
833:名無しさん@12周年
12/01/26 21:46:15.76 ZwyNSGovO
このまま何にも起きねえんだろうな
834:名無しさん@12周年
12/01/26 21:46:36.11 V/1oaGSe0
>>827
大嫌いな奴本人のことならともかく、そいつの独立した子供にまでそこまで悪意抱くか?ひくわ
835:名無しさん@12周年
12/01/26 21:49:53.55 A1sIXHkL0
>多分、70パーセントってのは嘘で
>100パーセント来る事がわかったんだろうと思う
>100って言えば東京大パニックになるからな
天気予報で70%の確率でこうなりますって言われたら、どうなるか分かるよな?
概ね確定、でも時々外れることもあるっていうレベル。
明後日の天気予報程度だな。
836:東京都中央区在住
12/01/26 21:51:32.51 UsqepL5L0
地方の田舎っぺは死ねwwwww
837:名無しさん@12周年
12/01/26 21:52:26.18 9aGnI4Bc0
地震の発生回数はMの大きさに反比例するとされる
Mの数値が1小さくなると回数が10倍になる
で
Mの数値が1大きくなると回数は10分の1になる
で
M5級が10回起こればM6級は1回起きる
M5級が100回起こればM6級は2回、M7級は1回起きる
で
首都圏で発生したM6~3の地震は東日本大震災の前と比べて約5倍に増加した
から
M7級は「4年以内に70%で発生」との確率が出た
838:名無しさん@12周年
12/01/26 21:54:33.79 XBrD6M5l0
終末願望に逃れることで厳しい現実から目をそらそうとする人間が大勢いる限り、
それに便乗して一儲けたくらむ人間が必ずいることを忘れるな。
839:名無しさん@12周年
12/01/26 21:54:59.76 9aGnI4Bc0
だから
今年になって、首都圏で発生するM6~3の地震の回数が減少すれば
70%の確立は、60、50、40と、どんどん減少する
840:名無しさん@12周年
12/01/26 21:55:58.90 s3coSiG00
>>821
銀座線が営業開始したのは昭和2年。建設も震災後。
841:名無しさん@12周年
12/01/26 21:56:59.60 A1sIXHkL0
千葉の砂浜に建てた高層建築は、かなり倒壊したり、傾いて住めない状態になるはず。
ふた昔は潮干狩りしていた場所が、何故かコンクリで固められた仮想大地になっているだろ。
加工したのは表面だけだから。
正に砂上の楼閣。バブル崩壊と同じことが繰り返される。
842:名無しさん@12周年
12/01/26 21:57:20.62 AY+TcH6A0
70%の自信程度なら4年以内なんて発表しない。
今まで通り30年以内とかでいい。
つまり100%くる確信があるんだろ。
843:名無しさん@12周年
12/01/26 21:57:56.58 9aGnI4Bc0
地震の発生回数はMの大きさに反比例するとされる
Mの数値が1小さくなると回数が10倍になる
で
Mの数値が1大きくなると回数は10分の1になる
で
M5級が10回起こればM6級は1回起きる
M5級が100回起こればM6級は2回、M7級は1回起きる
で
首都圏で発生したM6~3の地震は東日本大震災の前と比べて約5倍に増加した
から
M7級は「4年以内に70%で発生」との確率が出た
でも
今年になって、首都圏で発生するM6~3の地震の回数が減少すれば
70%の確立は、60、50、40と、どんどん減少する
844:名無しさん@12周年
12/01/26 21:58:49.16 tMs6xV6R0
東京の大学に行くのはは止めた方が良さそうだな。
845:名無しさん@12周年
12/01/26 21:59:01.90 oy8TvaOw0
>>780
じゃあ、何で皆東京に出てくるんだろうね?
地方出身の人達がいなくなれば東京の人口も減るだろう。
846:名無しさん@12周年
12/01/26 21:59:38.02 phzG46XZ0
>>845
地方に職がなくて食えないから
847:名無しさん@12周年
12/01/26 22:00:08.82 UYNF+SIb0
このことが言われ始めてから地震が減った気がする
848:名無しさん@12周年
12/01/26 22:00:35.10 8M++JsX/i
>>741
取りに行くから住所教えろ
849:名無しさん@12周年
12/01/26 22:00:38.43 cqUQKhpO0
阪神淡路の時、東京も揺れたんじゃなかったっけ?
震度2とかそんなだったけど。
850:名無しさん@12周年
12/01/26 22:00:57.34 j2XziRTI0
民主党マニフェスト一覧
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
・政権交代が最大の景気対策です。→ウソ
・4年間でマニフェストを実行する→ウソ
・埋蔵金60兆円を発掘します →ウソ
・公共事業9.1兆円のムダを削減→サギ
・天下りは許さない →ウソ
・公務員の人件費2割削減→サギ
・増税はしません →ウソ
・暫定税率を廃止します→ウソ
・赤字国債を抑制します →サギ
・沖縄基地は最低でも県外に移設 →サギ
・内需拡大して景気回復をします→サギ
・コンクリートから人へ→サギ
・高速道路を無料化します→ウソ
・ガソリン税廃止→サギ
・消えた年金記録を徹底調査→ウソ
・医療機関を充実します→ウソ
・農家の戸別保障→ウソ
・最低時給1000円→サギ
・消費税は4年間議論すらしない →サギ
・日経平均株価3倍になります→サギ
・情報公開を積極的にします。→サギ
・子供手当26000円支給します →嘘
・八ツ場ダム建築中止 →詐欺
そしてトンキン大打撃www
851:名無しさん@12周年
12/01/26 22:01:05.91 JvJqSTi50
>>845
霞ヶ関に聞いてくれw
852:名無しさん@12周年
12/01/26 22:03:12.93 FPpUMVEP0
逆に小さな地震が頻発するほどプレートのズレが戻っていき
大きな地震が少なくなるって前に聞いたんだがコロコロ変わるね。
853:名無しさん@12周年
12/01/26 22:03:53.57 D3qDlKPI0
1703年12月31日(元禄16年11月23日) 元禄地震-M 8.1、死者5,200人(20万人とも)
1855年11月11日(安政2年10月2日) 安政江戸地震 -M 7.0?7.1、死者4,700?1万1,000人
この150年間は関東でM7クラスは無いみたいだけど・・・
本当に切羽詰まってるのだろうか・・・
854:名無しさん@12周年
12/01/26 22:06:18.17 9ZZHISYn0
>>818
ガソリンスタンドも安全だよね。
防火や耐震基準が異常に厳しいから。
855:名無しさん@12周年
12/01/26 22:07:05.31 xIad+GYN0
そろそろ一回平らになっても良いのかもな
856:名無しさん@12周年
12/01/26 22:07:26.65 AY+TcH6A0
4年以内70%で30年以内なら98%なんだろ。
もう東京は住むべき場所ではないじゃん。
地下掘りまくり埋め立てしまくりの東京が震度7くらったら復興なんか無理だね。
以前の関東大震災の復興レベルとは違う。
東北の豪雪とか放射能とか東日本は終わりだよ。
857:名無しさん@12周年
12/01/26 22:08:58.26 A1sIXHkL0
>>854
ガソリンスタンドから真っ赤な龍が天に向かって飛んで行く姿を見ないといいね。
858:名無しさん@12周年
12/01/26 22:10:25.03 8M++JsX/i
>>856
だから四国民は南海トラフと中央構造線の心配してろってw
酸っぱいブドウはもういいからwww
859:名無しさん@12周年
12/01/26 22:10:49.08 Xw94p5sc0
>>1
東北震災から1年も経たずに人々の不安を煽ってまで売り上げ優先とは、さすが売国奴3Kだな
おっと、ネトウヨのご用達でしたね
失礼しました!
860:名無しさん@12周年
12/01/26 22:11:12.49 jazvJiIl0
政府主導の不安商法なんじゃねーの?
不安を煽っといて、リフォーム事業者とか防災業者から
リベート貰ってんじゃねーだろうな
861:名無しさん@12周年
12/01/26 22:11:14.05 XBrD6M5l0
本当に現状を変えたいのなら、自分自身の今の状態から目をそむけるな。
絶望を麻痺させる慰めは、同時に現状打開の行動を促す本能を衰弱させる。
終末願望に囚われた負け犬の哀れな末路は、常に他者への隷属と緩慢な死だ。
862:名無しさん@12周年
12/01/26 22:11:15.57 v/nQ4h9O0
いま首都圏にマンションを買うなら神奈川がいいの?
863:名無しさん@12周年
12/01/26 22:11:53.71 Q3FMnHBq0
マスコミも政府も東京都も、不安煽ってるばかりで、指導がない。
東京に一極集中してるのを強制的に地方都市に分散させるとかしろよ。
東京壊滅したら、日本潰れるぞ。
864:名無しさん@12周年
12/01/26 22:12:07.68 JkJkeP+f0
こういう発表をする前に地震関連企業の
株がどんな取引をされたのか興味があるな。
学者と言い周囲の連中と言い怪しいもんだ。
865:名無しさん@12周年
12/01/26 22:12:41.52 qzjtrkRf0
>>853
しれっと大正関東大震災を抜くなよw
1590 記録開始(←ここ重要。江戸に関してはこれ以前の記録は全く無い。ただの過疎漁村だったから。)
1703 元禄関東
1855 安政江戸
1900 明治東京
1923 大正関東
経験則的周期性は無いな。今のところ分かる範囲でメカニズムもバラバラ。
実際、これではどうしようもない。
「近い将来来ることは確かだろう」としか言えない。
866:名無しさん@12周年
12/01/26 22:12:52.31 6PcCn8SB0
防災の日とかより、時々こうしたデマ飛ばした方が備品チェックに有効だと思う。
867:名無しさん@12周年
12/01/26 22:12:59.77 O3QPkfgR0
どうなるって避難すりゃいいじゃないかよ
何いってんだ?
868:名無しさん@12周年
12/01/26 22:14:30.18 SNEfIpxU0
>>6
それだとモヒカンに占拠される側
869:名無しさん@12周年
12/01/26 22:14:46.88 s3coSiG00
>>853
安政江戸地震の震源→現在の新木場駅とか辰巳駅あたり
ちょうどディズニーとビックサイトの中間辺り。
いま起きたら怖いな
870:名無しさん@12周年
12/01/26 22:14:57.21 hmkf1nkc0
もまえらあわてるな。デマに惑わされてはいかんぞ
とりあえず水源地に毒が入れられないように警戒を強化しろ
871:名無しさん@12周年
12/01/26 22:16:32.37 AY+TcH6A0
>>858
電気代値上げも追加でおながいしますw
872:名無しさん@12周年
12/01/26 22:17:19.97 v/nQ4h9O0
>>870
やられましたセシウム入ってます
873:名無しさん@12周年
12/01/26 22:18:17.32 hQ+QKwPw0
1703 元禄関東
この時に富士山大噴火
もし首都直下地震プラス富士山大噴火なら東日本死亡だな
874:名無しさん@12周年
12/01/26 22:18:46.49 psgZCSsYO
政府によれば家財の倒壊での死者が一番多いんだそうだ
875:名無しさん@12周年
12/01/26 22:20:59.87 hQ+QKwPw0
この前の東日本大震災の帰宅難民
あの時は大きな被害がなかったけど東京が火の海になったら
あの大人数は火に巻き込まれて終わり
876:名無しさん@12周年
12/01/26 22:21:18.49 8M++JsX/i
>>863
地方在住のオマエは知らないだろうが阪神大震災以来、東京じゃ行政も民間も防災対策に取り組んでるから
皇居や官庁街のある千代田区なんかむしろ日本で一番安全な場所じゃねえか
877:名無しさん@12周年
12/01/26 22:22:50.35 ca9NSx3O0
津波なし、放射能なし、地盤沈下なし
さいたまで良かったヨ
878:名無しさん@12周年
12/01/26 22:23:39.84 TjY0LaZZ0
>>828
教祖と呼ばれたくてワクワクしてるのが今日も一杯湧いてるね
879:名無しさん@12周年
12/01/26 22:24:00.32 hQ+QKwPw0
皇居は東京で一番安全な場所らしいね
けど旧日本沈没の映画みたいに大量の避難民が押し寄せたら
全て受け入れるのは無理でしょ
880:名無しさん@12周年
12/01/26 22:26:07.37 ca9NSx3O0
>>854
原発も安全と言われてただろw
君は今回の震災で何を学んだんだ?
>>808
地下鉄は津波来たら、水没じゃないの
881:名無しさん@12周年
12/01/26 22:26:36.75 Fr/+6GoJ0
もういいよ地震来る詐欺は
1月25日とかバカかと
882:名無しさん@12周年
12/01/26 22:28:53.47 /Db12JkF0
たしになるかわからんが
会社のロッカーに水と食料を少々
自宅にも多少は用意しておけ
太陽光で単三電池を充電できるやつもほしい 携帯電話充電兼用のやつ
あとはナイフ ライター タオル
883:名無しさん@12周年
12/01/26 22:29:13.21 D3qDlKPI0
>>877
関東平野北西縁断層帯で最悪M8あるで
884:名無しさん@12周年
12/01/26 22:32:02.70 RvaKrWDv0
その日が来たらインターネットにちゃんと繋げられるかな。
電気は中電だから大丈夫でしょうけど、フレッツ網とか
問題が起こらないか心配。
885:名無しさん@12周年
12/01/26 22:32:18.77 eI8wIYdKO
オカ板からニュー速に情報持ってくる奴が晒されますように
886:名無しさん@12周年
12/01/26 22:32:22.59 Ior8aDS50
たまたま都心の真下というのはほとんど無いだろう
首都圏といっても広い
どこに来ても「ね、来たでしょ」と言えるようにしている小賢しい発言だ
887:名無しさん@12周年
12/01/26 22:34:08.83 dfSVlkld0
雪の皇居のお堀で、思索にふける鳩。
URLリンク(www.youtube.com)
888:名無しさん@12周年
12/01/26 22:35:19.17 yeFKC5k1O
東京湾の首都直下型よりも銚子沖が気になる
あと最近、牛久とか茨城南部も多い希ガス
889:名無しさん@12周年
12/01/26 22:37:28.75 v/nQ4h9O0
>>878
表紙が萌え絵の小説の何がアカンの?
890:名無しさん@12周年
12/01/26 22:38:18.77 rObWDHQF0
原発は安全なんだから早く東京に造れよ。
891:名無しさん@12周年
12/01/26 22:38:22.48 ca9NSx3O0
この寒さで、電気止まったら帰宅難民は凍死だろな
恐ろしいな
電車で圧死
津波で水死
火災流で焼死
どれも嫌だな
自宅警備員のみ神から選ばれた、ノアの箱舟だな
892:名無しさん@12周年
12/01/26 22:39:56.73 2kedolwp0
>>831
ゆれたよ。
893:名無しさん@12周年
12/01/26 22:41:27.79 7PGCMvAW0
もう何もかも流されてしまえばいいのよ
894:名無しさん@12周年
12/01/26 22:41:28.12 Mq+9QNNj0
もんじゅで起きるとか六ケ所村で大災害やテロじゃなきゃ
完全崩壊や全滅は無いと思うが、東京、大阪、名古屋位には首都能力を分散させるべきかもね
去年もあの時までは、このまま何も起きないままだろうなとか思ってたから
忘れてるとろくでも無い結果になる。ろくでもないことは毎年起こってるんだよな
895:名無しさん@12周年
12/01/26 22:42:00.24 9OwvogFB0
みんなさ、もうそんなにファビョらなくてイイじゃん?
いずれトンキンさんはさ、(以下の図)の様に、富山ー静岡辺りでぶっち切れてハワイ沖に行っちゃうんだから。
これは地球の宿命、トンキンの宿命。
元々西日本と離れる運命だったんだよ。
横浜馬鹿タイヤも首都脳のザNEETもサヨナラ太平洋なんだからもうイイじゃん。
さよなら、トングリラ刑務所 ウイグル獄長にもよろピコ!
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
896:名無しさん@12周年
12/01/26 22:44:20.90 kZkAux3m0
>>854
超高層ビルも安全だよ
耐震基準がハンパなく高いレベルだから
897:名無しさん@12周年
12/01/26 22:45:55.54 8M++JsX/i
>>894
首都の枢要は防災化されてるから機能分散なんか必要ない
バックアップ作るにしても大阪名古屋はない
東海等南海連動来たら無意味
どうしても機能分散したいなら埼玉群馬栃木あたりにするのが現実的
898:名無しさん@12周年
12/01/26 22:46:11.64 TsttloYsP
>>894
その三都市に分散だと、東海・東南海・南海三連動超巨大地震で全部麻痺するんだが
3つに絞るなら、東京の他は福岡と札幌にしないと、分散の意味が無いぞ
899:名無しさん@12周年
12/01/26 22:47:23.70 JvJqSTi50
>>898
それはお前がただ単に東京から動かしたくないだけ
900:名無しさん@12周年
12/01/26 22:51:04.76 8M++JsX/i
>>899
オマエが東京を僻んでるだけだよ
どうせ東京で通用しなくて田舎に逃げ帰ったクチだろw
901:名無しさん@12周年
12/01/26 22:53:03.30 hQ+QKwPw0
東京来て大阪、名古屋が津波でやられたら
日本マジ終わるな
902:名無しさん@12周年
12/01/26 22:53:22.23 vdElTqdI0
遂に名古屋が日本の首都になるのか
903:名無しさん@12周年
12/01/26 22:53:41.81 D3qDlKPI0
1981年以降の家に住んでる人は大丈夫だろ。俺んちなんか築40年のしかも2階増築
だから大地震が来たら死を覚悟するよ。
904:名無しさん@12周年
12/01/26 22:54:49.00 8UMoblxr0
>>196
富士山は意外とたいしたことない
富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較
富士山 1
北海道駒ヶ岳 3 有珠山 3 樽前山 4 浅間山 4
九重山 5 燧ヶ岳 7
ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14
※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100
屈斜路湖 150
洞爺湖(有珠山の本体) 170
支笏湖(樽前山の本体) 225 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) 450
阿蘇山 600 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
イエローストーン 2500
スーパープルーム 100000 ※地球上の生物の大部分が死滅
905:名無しさん@12周年
12/01/26 22:57:48.58 hQ+QKwPw0
>>904
火山灰が関東に広範囲に降る
飛行機が飛ばせない、高速道路使用不能、農作物全滅
江戸の数十倍の被害になる
906:名無しさん@12周年
12/01/26 22:58:09.64 8UMoblxr0
訂正 こっちが最新版でした
富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較
富士山 1
北海道駒ヶ岳 3 有珠山 3 樽前山 4 浅間山 4
九重山 5 燧ヶ岳 7
ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100
屈斜路湖 150
洞爺湖(有珠山の本体) 170
支笏湖(樽前山の本体) 225 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) 450
阿蘇山 600 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
鬼界カルデラ 2200 ※海底噴火にも関わらず九州の縄文文化が滅亡
白頭山 2200
タウポ湖 2300
ラガリータカルデラ 2400
イエローストーン 2500
トバ 2800 ※当時の人類が1万人程度まで減少(トバ・カタストロフ理論)
スーパープルーム 1000000以上 ※地球史上最大といわれる噴火 当時の生物の約95%が絶滅
907:名無しさん@12周年
12/01/26 23:01:04.53 vQUgiA/70
1923 関東大震災
↓(6年後)
1929 世界恐慌
↓(10年後)
1939 第二次世界大戦
908:名無しさん@12周年
12/01/26 23:02:01.03 JvJqSTi50
>>900
何言ってるのかさっぱりわからん。
コミュ障か?
909:名無しさん@12周年
12/01/26 23:02:58.38 EZl1z2YEI
地震が起きない日が続けば続くほど
確率は上昇していく
って池上彰がいってた
910:名無しさん@12周年
12/01/26 23:03:54.78 B1cn8weiO
研究するんならさあ、明確にしてほしいよ。
911:名無しさん@12周年
12/01/26 23:05:27.28 8M++JsX/i
>>908
いやオマエのアタマが悪いだけかと
あるいは理解出来ないふりして誤魔化してるかw
912:名無しさん@12周年
12/01/26 23:07:08.75 UE29/4Ay0
おまえら日本人同士で罵りあってホントクソだな
こんなちっせー島国なのにこんなんだからエベンキにいいようにされんだよ
あ、エベンキ同士の自作自演か?w
913:名無しさん@12周年
12/01/26 23:09:48.45 JvJqSTi50
>>911
首都機能分散の話をしていたんだが。
それに逃げ帰るの意味も分からない。
今現在、東京での仕事も何個か抱えてるし。
914:名無しさん@12周年
12/01/26 23:09:55.50 2C3wCqk+0
>>898
そんな地震が起こったら
首都機能どうの以前に日本が終わるから
915:名無しさん@12周年
12/01/26 23:13:02.77 8M++JsX/i
>>913
だから阪神大震災以来防災化してきたから分散しなくてもいいし、どうしてもするなら埼玉栃木群馬あたりがいいと言ってるんだが
コミュ障か?w
916:名無しさん@12周年
12/01/26 23:13:16.17 /Kh2rne+0
>>902
なんだっけ
名古屋はええよやっとかめ?
917:名無しさん@12周年
12/01/26 23:13:50.11 KMKO6wqE0
次の首都は何処かなあ?
まあ日本の何処に首都を置いても、地震の可能性からは逃れないけれども。
918:名無しさん@12周年
12/01/26 23:14:46.54 LLIP0eciO
地震と便意ってなんか似てるよね
919:名無しさん@12周年
12/01/26 23:17:12.77 XIQYQzba0
東京大阪同時に大震災の可能性はほぼゼロだからインフラレベルが東京に最も近い大阪にバックアップさせればいいだけの話。
金融はじめ大企業はずっと前から大阪にバックアップさせている。
920:名無しさん@12周年
12/01/26 23:17:20.53 6x6+QGx60
>>906
わかりにくいから富士山と新燃岳を比較して
921:名無しさん@12周年
12/01/26 23:17:33.28 TsttloYsP
>>914
次の東海地震では連動しなくても、いずれは確実に連動するのが来るんだから、
来ても終わらないようにしなきゃならんのだが
922:名無しさん@12周年
12/01/26 23:18:50.32 JvJqSTi50
>>915
電力の関係で60Hzの地域に分散しといたほうがいいって今回の震災で学ばなかったかい?
まぁ東京で通用するしないの低レベルな立場の人間に言っても分からないか・・・
923:名無しさん@12周年
12/01/26 23:21:12.18 vdElTqdI0
>>916
それそれw
924:名無しさん@12周年
12/01/26 23:22:39.91 8M++JsX/i
>>922
周波数はむしろ統一すべきなんだよ
それより電力不足心配するなら関西の原発動かせよ
東京で通用しない2流のやつに言ってもしょうがないけどw
925:名無しさん@12周年
12/01/26 23:25:28.51 phzG46XZ0
>>862
買うなら高台に一戸建て
マンションなら賃貸にしとけ
>>892
震度1なんか揺れたうちに入らんだろw
926:名無しさん@12周年
12/01/26 23:27:50.15 JvJqSTi50
>>924
無い頭絞って出た意見がそれかw
927:名無しさん@12周年
12/01/26 23:30:13.20 8M++JsX/i
>>926
オマエも少しはアタマ使えば?
もしかして使っててマヌケなレス繰り返してたの??
田舎もんとしても低レベルなんじゃねオマエw
928:名無しさん@12周年
12/01/26 23:31:11.81 BkbP49gF0
>>862 神奈川は関東大震災で四万人死んでるよ。津波が原因だけど。
929:名無しさん@12周年
12/01/26 23:31:49.34 qzjtrkRf0
>>915
「どうしても」だとしても、2012年現在、完全にオワコンの話なんかするからだろ…
首都圏内での首都移転構想は、
移転でもバックアップでも分散でも、ありとあらゆる選択肢として、2011年3月11日にオワコンになった。
立川が、バックアップとして全く意味が無いことに、霞ヶ関も政府首脳も愕然としたんだよ。
だから、数日後に枝野が「副首都は首都圏の外」という、従来の政府の政策では驚天動地のことを口走った。
あそこで政策変更があった。もう、東京23区以外の首都圏には、首都機能がやってくる芽は一切無い。
930:名無しさん@12周年
12/01/26 23:32:50.51 JvJqSTi50
>>927
そうか、東京は田舎だったのか。
確かにそうかも知れないな。
けっこう村社会だからね。
931:名無しさん@12周年
12/01/26 23:32:53.49 OQqpKjJ40
日本全体を考えたら、大阪都の必要性感じちゃうじゃないか
932:名無しさん@12周年
12/01/26 23:34:58.69 AUgJ4UK20
今知ったんだが、この灯台の計算方法によると、30年98%なのだが、8年でも98%らしいね…。
933:名無しさん@12周年
12/01/26 23:35:39.58 8M++JsX/i
>>929
そりゃ民主党がシロウトだから混乱しただけ
首都圏以外に首都機能分散なんて非効率すぎ
もうすぐ民主政権は終わるから安心しろ
民主政権が終わらなきゃそのときこそ日本オワコン
934:名無しさん@12周年
12/01/26 23:36:12.59 j2XziRTI0
大阪は都じゃなく、是非日本から独立して外国になって下さい
壊滅するなら大阪と東京どっちと聞かれれば間違いなく大阪だろ
タイハン混血土人w
935:名無しさん@12周年
12/01/26 23:36:49.13 phzG46XZ0
>>933
次は大阪維新の会やでw
936:名無しさん@12周年
12/01/26 23:38:24.96 8M++JsX/i
>>930
いまさら東京在住みたいなこと言うと過去レスと齟齬が生じるぞw
いくらバカな田舎もんでも自分のレスくらい覚えとけな
937:名無しさん@12周年
12/01/26 23:45:47.17 JvJqSTi50
>>936
僕のどのレスを見てそんな風に思ったの?
ちょっと上げてごらんよw
938:名無しさん@12周年
12/01/26 23:46:56.14 8M++JsX/i
>>937
これとか
913 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2012/01/26(木) 23:09:48.45 ID:JvJqSTi50
>>911
首都機能分散の話をしていたんだが。
それに逃げ帰るの意味も分からない。
今現在、東京での仕事も何個か抱えてるし。
939:名無しさん@12周年
12/01/26 23:50:11.73 JvJqSTi50
>>938
なにもおかしくないじゃんw
東京にも顧客いるし。
940:名無しさん@12周年
12/01/26 23:50:24.60 0RodyBzz0
26日の予言もデマだったな
941:名無しさん@12周年
12/01/26 23:51:54.60 8M++JsX/i
>>939
東京に住んでるのに「東京での仕事も」って表現は不自然だったな
なんの仕事って設定か知らないがw
942:名無しさん@12周年
12/01/26 23:59:53.64 JvJqSTi50
>>941
今は東京以外の仕事のほうが多いんだよ。
もしかして学生さん?
943:名無しさん@12周年
12/01/27 00:03:44.83 8M++JsX/i
>>942
へえなんの仕事?w
自己申告なんかどうでもいいけど周波数違うから機能移転しろって話がマヌケってことは理解した?
実際、震災直後、関西方面に生産拠点移した企業は痛い目あってるんだけど
実社会を知らない学生さん?www
944:名無しさん@12周年
12/01/27 00:07:40.36 J3cIJL9w0
前門の大地震
後門の放射能
945:名無しさん@12周年
12/01/27 00:11:26.01 vfARA0Y00
もう地震こねんじゃね
946:名無しさん@12周年
12/01/27 00:12:06.48 R231jsOsI
もっと詳しくわからんもんなの?
余命だって大体わかるじゃん。これじゃあ占いとかわんね~よ。
947:名無しさん@12周年
12/01/27 00:13:38.24 b0uWNmWn0
>>121
阪神大震災はベストの時間帯であれほどの大惨事になったのかよ
948:名無しさん@12周年
12/01/27 00:19:24.34 9ghb7Ez50
>>947
うむ。ただ、ベストの時間帯は被害の種類によって違うだろうな。
津波災害主体だった今回は午後3時ごろで助かったとも言える。
これが真夜中だったら避難の出足が遅くなって津波に飲まれてた人はもっと増えてたと思う。
そういう意味では阪神も東日本もギリギリのところで運はあるよ。
もちろん非運の中の運という意味で決して幸運ではないが。
949:名無しさん@12周年
12/01/27 00:19:47.64 p8YlVZ1p0
やっぱり関東の大学は避けられてるね。
■早稲田大学・慶應大学の志願者数が大幅減少■
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
950:名無しさん@12周年
12/01/27 00:21:53.45 DgDRmLpc0
来るなら早くこい!絶対に生き残ってやる!!
951:名無しさん@12周年
12/01/27 00:24:36.18 aYhEKyXs0
はよこいそしてみなで無職になろうぜ真の自由を手に入れよう
952:名無しさん@12周年
12/01/27 00:28:13.53 2A47G15S0
>>932 >>947ー948
東日本大震災を、
2010年に予測した
産総研の宍倉正展教授
東日本大震災発生翌日に、
その驚異のメカニズムを解析した、
筑波大学大学院の八木勇次教授
両者が、
関東地方南部全域で、
震度7を観測するであろう、
福島県沖~八丈島沖までを、
震源域となる、
日本海溝南側500km以上の全域破壊
M8.6クラスの超巨大地震早期発生を予測している
953:名無しさん@12周年
12/01/27 00:35:12.10 p8YlVZ1p0
アドレス修正
■早稲田大学・慶應義塾大学の志願者数が大幅減少■
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
954:名無しさん@12周年
12/01/27 00:36:41.52 xUv8FCUv0
何であれ人が亡くなるような事は東日本大震災だけでもう十分何だけどね…
起きたら経済にも笑えないダメージ入ることは試算だけでも出てるしな
955:名無しさん@12周年
12/01/27 00:37:31.65 X6ueZvPWO
>>950
みたいなのが初動で死ぬ
956:名無しさん@12周年
12/01/27 00:37:54.71 3x3E1dpH0
こういうのって、政府が判断すべきじゃないの?
個人の生活は企業に左右されるし、
企業は、首都機能に左右されるしな。
個人で疎開することは出来るけど、生活の基盤が失われる
東大の研究なんだから、公費が当てられてるし、
その研究成果は、政府が評価しようや!?
957:名無しさん@12周年
12/01/27 00:52:17.62 yJVQeXr+i
>>956
評価できる能力があると思ってんの?
958:名無しさん@12周年
12/01/27 01:00:49.22 3x3E1dpH0
>>957
思ってないさww
じゃ、研究費出すのやめようぜって話。
959:名無しさん@12周年
12/01/27 01:02:54.52 H0KBYn5xi
25日すぎたら途端にスレのびねえなあw
結局はオカルト脳のバカと、僻み根性丸出しの田舎もんが騒いでただけ
でも本来、いつきてもいいように備えはしておくべきなんだが
960:名無しさん@12周年
12/01/27 01:04:16.97 mEX3buol0
>>959
もう11スレ目だぞ
いい加減飽きるだろw
961:名無しさん@12周年
12/01/27 01:07:19.38 H0KBYn5xi
>>960
いや25日すぎて明らかに急減速してるだろ
そのくせ土下座会場も人こねえ
オカルトバカと田舎もんはこれだから。。。
962:名無しさん@12周年
12/01/27 01:33:51.63 v4T3E95B0
今日カップうどん・らーめんが\59だったから
非常食に15個ほど買って非常持ち出し袋に突っ込んだず、
野菜クラッカーといっしょに。
963:名無しさん@12周年
12/01/27 01:52:43.12 BwOHU1Da0
こわいよ
964:名無しさん@12周年
12/01/27 02:05:32.46 vfARA0Y00
こないよ
965:名無しさん@12周年
12/01/27 02:07:12.25 DqvlUYHQO
いつかは全て崩壊するんだから
966:名無しさん@12周年
12/01/27 02:15:56.94 lEnoctEt0
まあ、関東大震災クラスの地震が起きても
試算としては死者数千人から二万人以内だそうだから。
悪条件が重なっても最悪で数万人くらいのもんだろ。
967:名無しさん@12周年
12/01/27 02:16:47.48 ybelNgVlO
>>962
カップ麺はお湯が無いと食えないし、かさばるし、意外と賞味期限短いから、非常袋に入れるのは別の物にしなされ
カロリーメイトとかチョコバーとかマーブルチョコとか氷砂糖とか
カップ麺は別の食料保存庫でたまに食べて補充する方が良い
968:名無しさん@12周年
12/01/27 02:22:27.20 yYWtBrUW0
>>276
苦しみながら死ぬのは嫌だ。
やりたいことはほとんどやり尽くしたから、それだけだな。
969:名無しさん@12周年
12/01/27 02:24:34.12 lEnoctEt0
>>967
それなんだけど、水を注ぐだけでも
麺が柔らかくなっていちおう食える。
味は二の次でね。ごはんも同じで、
白米を水に浸してやらかくすれば、
食べても腹を壊さない程度にはなる。
後者は戦国時代の知恵(家康)だけどね。
970:名無しさん@12周年
12/01/27 02:29:13.11 yYWtBrUW0
非常食はチョコレートがいいよ。
とりあえず、糖さえあれば、エネルギー源は補給できるわけで、
一日3枚食って10日は生きていける。
とりあえず、生き延びるには糖が一番大事。
チョコレートにはタンパク質、脂質も入ってるし。
カップヌードルは結局炭水化物で、分解されて糖になるわけで、
最初から同熱量の糖を摂取するのが一番効率が良い。
971:名無しさん@12周年
12/01/27 02:29:23.74 E10voIjf0
東京は神戸より古い都市だということが分かってないアホが多いな。
都心で阪神クラスが起きたら犠牲者数万単位だろう。
要するに東北のM9より東京都心のM7の方が深刻だということだ。
972:名無しさん@12周年
12/01/27 02:29:48.59 lEnoctEt0
おまえら、靴下を履いたまま寝た方がいいぞ。地震の後、床がガラスだらけになるからな。
973:名無しさん@12周年
12/01/27 02:30:20.93 lEnoctEt0
断水してたら池か水槽の水か自分の○○っ○でも使うんだな。
汚れた水のろ過にはピッチャータイプの浄水器が一つあると重宝しそう。
三回漉せば99.9%位はろ過できる。
うちは近くに川(鶴見川の上流・支流)や湧き水があるんで
その点は困らないかな。そのままでも飲めそうな感じ。
974:名無しさん@12周年
12/01/27 02:32:49.30 lEnoctEt0
>>972
そうだな。靴下は昔から履いて寝ているが
スリッパも用意しとくかな。
関西人?
975:名無しさん@12周年
12/01/27 02:34:50.68 jFgx2ErG0
氷砂糖おすすめ
甘いけど、舐めてたら唾液が出る。
水分補給が少なくてすむ
まぁ、東京に地震よりも富士山噴火のほうが先やろな
976:名無しさん@12周年
12/01/27 02:35:06.67 lEnoctEt0
カセットコンロの話を聞かないんだが
みんな持ってるのか?
あるにはあるが使ったことないんで
ボンベ一本でどれくらい持つのかわからない。
977:名無しさん@12周年
12/01/27 02:39:31.80 lEnoctEt0
>>974
関西人だ。
知り合いが昔神戸で地震にあって、偶然靴下をはいて寝ていて助かったらしい。
978:名無しさん@12周年
12/01/27 02:39:58.11 QtLa1edF0
>>974
用意しててもどっかに飛んでいくから
履いて寝ないと意味ないよ
979:名無しさん@12周年
12/01/27 02:40:32.81 nOfFBd2f0
>>975
カンパンの缶に入ってるよね
うちは羊羹の小さいやつ常備してるよ
一個60円くらいのやつ
980:名無しさん@12周年
12/01/27 02:41:03.61 zyCV9+CfO
>>1
次スレ準備よろ
981:名無しさん@12周年
12/01/27 02:43:42.17 lEnoctEt0
羊羹、チョコレート、氷砂糖…
なんか地震来る前に全部食っちまいそうだな。
982:名無しさん@12周年
12/01/27 02:46:06.66 K5ldA8im0
チョコとかとけるじゃん
983:名無しさん@12周年
12/01/27 02:46:51.66 KVVm41Ir0
東京で地震があったら
外人が暴れまくるだろうな
東北は外人が少ないから良かったけど
神戸の時は女の子が在日にレイプされまくったらしいからね
放射能の件と同じようにマスコミは事実を封印したけど
984:名無しさん@12周年
12/01/27 02:47:34.75 UPqY343z0
しかしずーっと以前から来る来る言われているのになんでずっと東京に住んでいるんだろうな、俺含めて皆。
あと、食い物だけど実際来たら飯なんか殆ど喉を通らないって言うな。水も同じく。
985:名無しさん@12周年
12/01/27 02:49:05.04 BGZsP1Tq0
>943
首都機能移転とかよりも、周波数統一はすべきだと思うが
もういまさらできるんか?コストかかりそう・・・
986:名無しさん@12周年
12/01/27 02:49:42.47 UHy2YnPGO
>>983
あれはひどかった。
987:名無しさん@12周年
12/01/27 02:51:09.87 TlJdzA9W0
>>539
阪神淡路は、あそこらへんででかい地震起こるってのは
予想されてたよ
988:名無しさん@12周年
12/01/27 02:53:34.08 QtLa1edF0
>>987
直前期の発生確率は8%だった
989:名無しさん@12周年
12/01/27 02:59:06.41 Rqm7k9tFO
>>984
みんな地震来ても自分は助かると思ってるからじゃないの
根拠のない自信というか楽観主義というか
990:名無しさん@12周年
12/01/27 03:00:24.04 cL3KcETtO
だからさっきセブンのお兄ちゃんが、カップラーメンをいっぱい箱から陳列してたんだ…
みんな備蓄し始めてるんだね。
ウチはTVないから報道とか全く疎いんだけど、そんなにマスコミやら騒いでるの?
991:名無しさん@12周年
12/01/27 03:04:52.50 QtLa1edF0
>>990
別に騒いでるというほどではない
992:名無しさん@12周年
12/01/27 03:08:33.19 kpLSzgPe0
致命的なのはまだ先だろ。
3月4月ぐらいなんじゃないのw根拠無いけどミンキーモモ的に
993:名無しさん@12周年
12/01/27 03:09:04.02 lEnoctEt0
>>990
TVじゃないが、朝●新聞は一言も書かれてなかった。もう朝●新聞はとるのを
やめようと思っている。
994:名無しさん@12周年
12/01/27 03:09:38.30 TwyqZ/ukO
この直下型地震で首都圏が壊滅して、まだ民主党政権だったらマジで日本終了するな!こんなゴミクズ政党が緊急災害処理なんて出来ないしさ、まさか被災者無視して自分達だけ脱出したら袋叩きに逢うな!でもマジで逃げそうミンスの連中は!
995:名無しさん@12周年
12/01/27 03:10:28.22 eMFjNQJh0
>>993
パチンコ撲滅以外は韓国を見習うべき(キリ はワロタ 朝日www
996:名無しさん@12周年
12/01/27 03:10:55.28 z3XCDG2a0
次までに体勢整えて大地震起きたのに翌日には平常運転で
海外のやつらに日本は化け物かと思わせんとあかんな
997:名無しさん@12周年
12/01/27 03:13:58.80 QtLa1edF0
>>996
さすがに直下M7クラスは
どんなに備えても無理
998:名無しさん@12周年
12/01/27 03:14:53.39 kpLSzgPe0
>>994
非常事態として民主党政権が責任をとれるのかどうかw
多分地震起きたら内閣解散して、強引に選挙すると思うよw
みんなの期待した民主党ってそういう党だし。
被災地や口蹄疫で苦しんだ宮崎でで選挙してたじゃんwそれをまたやると思うw
999:名無しさん@12周年
12/01/27 03:15:12.54 TlJdzA9W0
>>988
その8%が当たっちゃったんだな。
阪神淡路大震災直後のNHKの取材で、
震災の2年くらい前に特に危険度が高い地域のひとつってことで
行政にも注意勧告がいってたことが判ってる。
だからって2年で何ができるかっていうのはあるけどな。
1000:名無しさん@12周年
12/01/27 03:15:23.29 6YWKHDrL0
あ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。