12/01/25 21:31:16.51 ncVgQIus0
つべこべ言わずに増税させろよ。
お前ら、文句があるなら、税務調査に入るぞ。大手新聞社のように。
誰が失業しようが知ったこっちゃねえ。
522:名無しさん@12周年
12/01/25 21:32:54.79 MRuUYCtO0
>>521
財務省=戦前の軍部乙!
【話題】財務省にとって税務調査は言論統制の最強の武器・・・全国紙では唯一、増税批判の姿勢を取っていた産経新聞に、国税の税務調査が
スレリンク(newsplus板)
523:名無しさん@12周年
12/01/25 21:33:19.98 FolDl++N0
子供手当てって選挙向けの餌だろ。
飼い犬をしつけるための餌と同じ。
524:名無しさん@12周年
12/01/25 21:37:03.56 0nkML62D0
何も入ってないブスなゴム製の人形みたい
525:名無しさん@12周年
12/01/25 21:37:58.02 nSHRrTPP0
財政状況の改善には使わずにバラマキに使いますってのか?
何考えてんだコイツ。
526:名無しさん@12周年
12/01/25 21:38:51.35 YSzEiF1O0
んじゃ不足していた税収は?
とりあえず話は払い損になる年金廃止してからだ。
527:名無しさん@12周年
12/01/25 21:39:09.42 nA2aQ6Dd0
さすがにこれは戦前より酷いだろ
528:名無しさん@12周年
12/01/25 21:42:29.05 nbCWWdKs0
>>515
それをするなら、権利も年収に応じたものにすべきだね。
高額納税者は選挙権も1人1千票、低所得者は選挙権剥奪。
いらないだろ。どうせ貧乏人はまともに判断できないし。
529:名無しさん@12周年
12/01/25 21:47:04.13 MsaTecfe0
民主が政権とって3年もしないのにここまで日本を衰退させるんだから呆れるわ
民主が政権とって喜んだのは韓国だけ
530:名無しさん@12周年
12/01/25 22:13:12.83 MZYEi7cE0
>>528
自由民権運動の前の時代にもどすのか、斬新なアイディアだな。
大政翼賛はもうマスゴミがさんざんやってるし、あとは戦争か半島有事を口実に選挙停止か。
531:名無しさん@12周年
12/01/25 22:15:22.52 +HRzqyNM0
ささと引きずり降ろしちゃおーぜ
売国民主党!
532:名無しさん@12周年
12/01/25 22:16:14.96 pkrxJQN50
還元するほど金に余裕があるなら税金下げろハゲ
533:名無しさん@12周年
12/01/25 22:16:29.00 2yZCznpK0
子育て支援といえば票が入ると思っているペテン野田
534:名無しさん@12周年
12/01/25 22:21:32.79 LqVE2ffJ0
>>1
韓国へのスワップ5.8兆円を無条件で決めたことについての説明は?
5.8兆円があれば増税についてここまで急ぐ必要なかったよな?
535:名無しさん@12周年
12/01/25 22:22:38.14 dCr5JFxM0
>>534
日本は金持ち 消費税は0%でおk
536:名無しさん@12周年
12/01/25 22:29:08.67 CqJ1NX2G0
もう根本的に歳出を見直さないとどうにもならんだろ
537:名無しさん@12周年
12/01/25 22:38:43.60 ePaDSZZN0
URLリンク(www.harikonotora.net)
次回は絶対に落としたい民主党議員は誰? 2
URLリンク(government.harikonotora.net)
民主党のマニュフェスト詐欺について熱く語ろう。
URLリンク(government.harikonotora.net)
538:名無しさん@12周年
12/01/25 23:01:58.76 qqfrH3AP0
目先の政策は勘弁してよ!!
なんで、財政、税制、福祉健全化のための長期的なロードマップを設計しようとしないの?
何年かけて、どういう政策・税制・福祉策で、どのような優先度でもって
何をいつまでにどのくらい達成して、最終的にどの目標をどのようにしたことをもって
達成とするのか、そのへんしっかりやってよ。
政治家ごっこはいいかげんやめてくれませんか?
539:名無しさん@12周年
12/01/25 23:34:11.17 cgsvN8mu0
還元するとか、子どもとか
そういう粉飾はいらないから
増税が必要な理由をはっきり言いなさい
その上で「無駄削減で増税不要」と謳って国民を騙し
政権与党になったことを詫びてさっさと解散しなさい
540:名無しさん@12周年
12/01/25 23:40:48.88 apQCcPwo0
ああすばらしいね
じゃあ国民皆はミンスに票入れることを約束するから今すぐ解散しようか
541:名無しさん@12周年
12/01/25 23:53:21.44 U8u8b8yb0
菅も大嫌いだったけど今思うとこのブタ野郎よりはまだマシだったな。
542:名無しさん@12周年
12/01/26 00:06:48.10 xtHF2lYVO
自殺者年間十万人以上いくなこりゃ
543:名無しさん@12周年
12/01/26 00:09:17.86 DvGIO0pU0
野田豚売国奴は今どれだけ不景気なのか知らないのかね?
野田のホモ野郎は消費に税をかけると消費が減ってたくさんの企業が潰れること気が付かないのかね?
544:名無しさん@12周年
12/01/26 00:10:10.84 BqAh4ape0
野田は詐欺師。何を言っても信用できんわ
545:名無しさん@12周年
12/01/26 00:10:33.41 KZite34b0
公務員の定年延長の予算確保だとか
546:名無しさん@12周年
12/01/26 00:10:45.68 SiC0tl2O0
増税した金>>>>>>還元した金
547:名無しさん@12周年
12/01/26 00:12:28.80 iXAyKw5T0
還元されるのは韓"国民"なんでしょ
548:名無しさん@12周年
12/01/26 00:13:51.26 goP7+FiL0
いらんけぇ増税するな。
549:名無しさん@12周年
12/01/26 00:15:52.30 OAA03Ckm0
その子供ってのは、公務員の子供なんだろwww
550:名無しさん@12周年
12/01/26 00:16:02.56 lhvHusRh0
URLリンク(www.youtube.com)
マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。
書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。
551:名無しさん@12周年
12/01/26 00:18:46.74 4juf0swd0
税金で徴収した金は国民に還元するのあたりまえだろw
なに言ってんだ。
でかいツラすんなw
552:名無しさん@12周年
12/01/26 00:21:03.91 ge1Pa3vD0
もう官僚たちは自分たちが一生安泰に生きて行ける
システムを構築済。それをバカな政治家に実行させて
国民から搾取させるだけの事。
553:名無しさん@12周年
12/01/26 00:21:43.39 jKTXhIp8O
増税をしない事が大多数の国民への支援になる
それすら分からないような奴は国民の代表なんて名乗る資格なし
国会議員も公務員も国と国民に奉仕するのが仕事だろ
締め上げてどうすんだ
554:名無しさん@12周年
12/01/26 00:38:08.61 qdV6cY4k0
消費税増税に賛成する声がなくなったね
自分も本当にこのまま増税になったら
ものすごくマズイことが起こりそうな気がする
この予感みたいなもんを
政治家や役人は共有していないんだろうか
555:名無しさん@12周年
12/01/26 00:51:54.16 9kN+ZXb00
扶養控除もどせ
556:名無しさん@12周年
12/01/26 00:57:18.00 9Pbscvh90
物によって課税額変えないんかね。
食い物そのままで、服とか20%でいいんじゃ?
食いっぱぐれなければ貧乏でも文句言わんだろ。
557:名無しさん@12周年
12/01/26 01:09:54.25 RFMAYKgHO
増税のことになると誰だって口を揃えてそう言うに決まってるよ。
無駄な仕事が増えて無駄使いな税金もまた増えていくのか。
558:名無しさん@12周年
12/01/26 01:22:42.83 BWoJrGnV0
>>699
∧ ∧
(,,イД゚) < キャー!コワーイ!
|∪∪
~( ノ
ν
559:名無しさん@12周年
12/01/26 01:27:12.47 xtHF2lYVO
消費税20%とか言い出したぞお前ら
次は30%かキチガイが
560:名無しさん@12周年
12/01/26 01:27:16.51 YRwd+Zn90
全員に払った分だけ還元されるなら増税要らないよね
はい論破
561:名無しさん@12周年
12/01/26 01:28:38.19 VEVW9iLC0
先に言っておいてやるよ
消費税で子育て支援をすると言ったな・・・ありゃ嘘だwww
562:名無しさん@12周年
12/01/26 01:28:47.14 fLSVCK5vO
(´・ω・`)還元するなら増税いらんがな
563:名無しさん@12周年
12/01/26 01:28:50.61 6FOHboIS0
還元するなら徴収せず自由経済に任せておけばよい。
死ね
564:名無しさん@12周年
12/01/26 01:28:57.84 6DVSiG2S0
扶養控除廃止で、真面目な納税者の
子育て世帯の増税したくせに、何を言っているんだ?
詐欺野郎は、とっとと解散しろ!
565:名無しさん@12周年
12/01/26 01:29:46.67 VSh+nv0FO
子供嫌いだから子育てなんかに税金使って欲しくない。
566:名無しさん@12周年
12/01/26 01:30:07.91 /CWwNFN00
_, r '" ⌒ヽ--、
/ /~ ⌒`´⌒\ ヽ
{ /::::::'⌒::豚::⌒`:::l } 我が民主党の詐欺レベルはァァァアアア
レ゙:::::::: ⌒':::::::::'⌒:::: !/
|:::::::::::ー゜'::::::::' ゜ー:::ヽ 世界一ィィィィィイイイイ!!
.|:::::::: r、 (__人__)::::::: `、
.{::::::: |:l1 | | | | | ヽ::::::: } グッウーッ、シッシッシ~♪
ゝ_ |` }_`ー―'´_,) _ ノ
/ノ `'ソヽ_/又\/\~ \
//´ /> \| |/ < 丶
|/ ノ \ V / i
567:名無しさん@12周年
12/01/26 01:32:25.69 NeHhQb780
>>1
これもまた騙しだろ
568:名無しさん@12周年
12/01/26 03:05:28.12 doOWNbqw0
>>559
消費税増税で不況になったので、60%にします
少子化がさらに進んだので80%必要です
日本はもう成長できないので120%にしないと破綻します
外国人が25%に達したので240%にします
貿易赤字が増えたので540%にします
いくらでも増やせるんだよw
不況であればw
569:名無しさん@12周年
12/01/26 03:07:29.96 vQ67oCv70
566
でさーマニフェスト下方修正したのに
どうして情報公開しないのよ、ふれられないわけでもあるわけじゃないのに
570:名無しさん@12周年
12/01/26 03:10:39.33 Ua/IjrkRO
子育て支援がなんで国民に還元なんだ?
働く女性に還元する、だろ?
それなら消費税は働く女性だけが支払えばいい
ごまかしの政治はもういりません
571:名無しさん@12周年
12/01/26 03:12:57.33 Ua/IjrkRO
働く女性ってほんと手間と金がかかるな
572:名無しさん@12周年
12/01/26 03:14:47.41 vQ67oCv70
このままではギリシャ化する、まじ破綻する
節約する構図を公開し、なにに成功し失敗したかことこまかに
情報公開し、スリム化に奔走する、これねー二大政党制でもぼくとしてはいいと思うだけど
抵抗勢力らしいのがギャーギャーうるさいし
外国の真似が、の事情に照らしてどこまで可能か不可能かわからないし
573:名無しさん@12周年
12/01/26 03:18:51.07 Ua/IjrkRO
消費税は子育て支援とやらには使わないでくださいね。
国民に還元するというなら万人が恩恵を受けるところに使ってください。
574:名無しさん@12周年
12/01/26 03:21:19.74 +QkKbyZJ0
子供おる家だけが国民かよ!
てか、子育てしてる人だけが国民かよ!
寝言は寝て言え!
さっさと解散せーよ
575:名無しさん@12周年
12/01/26 03:40:28.28 da9XuMx80
だから増税しなきゃいいだよ。
576:名無しさん@12周年
12/01/26 03:50:23.72 vQ67oCv70
なになにが達成度か可か不可
ようするに権力基盤=けんりょくきばん
まで、どこが不要か必要かで風当たりの変化が心配
社会保障にあてるから税率の上げ下げはこれでできないのか
ね
577:名無しさん@12周年
12/01/26 03:56:03.56 qbxC0WqI0
>>1
子供手当てだけでも国債戦後最大の借金のみなのに
還元できる余裕すらないだろ
またあるある詐欺か
どうせ選挙対策の埋蔵金と同じでない
578:名無しさん@12周年
12/01/26 04:11:05.68 ndr9Y0gd0
>>6
問題は福祉に出すのではなく、福祉に出すという名目で公務員と政治家のボーナス代になることなんだが。
君も簡単に騙されるねw
579:名無しさん@12周年
12/01/26 04:14:29.76 bXfDG0510
増税→ばらまき→増税→ばらまき→増税→ばらまき→増税→ばらまき→増税→ばらまき→増税→ばらまき→
580:名無しさん@12周年
12/01/26 04:21:27.07 /PFtZSH20
>>579
ゆるやかな共産主義化ですな
581:名無しさん@12周年
12/01/26 05:23:04.58 PS2is2QP0
【社会】 不法滞在で生活保護の韓国人、ベンツを無免許運転でひき逃げ→ 数日後に、日本人女性と結婚して在住資格取得
スレリンク(newsplus板:185-番)
URLリンク(fxya.blog129.fc2.com)
/|:: ┌───┐ ::|
/. |:: | ∧_∧. 犯罪 | ::|
|.... |:: |<丶`∀´> | ::|
|.... |:: |( ). | ::|
|.... |:: └───┘ ::|
\_| ┌──┐ .| ∧∧ またチョソか・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \、_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
不法滞在で生活保護を受け→ ベンツで無免許ひき逃げ指名手配→ 数日後に日本人女性と結婚→ 在住資格取得
< 民団組織がバックで動く>
不法滞在者に生活保護を取得させる民団
無免許の者にベンツを斡旋する民団
送還を逃れに日本人女性と結婚斡旋
582:名無しさん@12周年
12/01/26 05:27:25.90 PS2is2QP0
【社会】 不法滞在で生活保護の韓国人、ベンツを無免許運転してひき逃げ→ 数日後、送還を逃れに日本人女性と結婚
スレリンク(newsplus板:185-番)
不法滞在に生活保護斡旋、ひき逃げ指名手配でも、日本人女性と結婚の斡旋に、韓国民団が手引きだろ
不法滞在→ 生活保護→ ひき逃げ→ 結婚→ 在住資格→ 選挙権要求 こんな韓国人が・・・「近年50万人も増加」
◆不法滞在→ 生活保護→ 韓国人が「近年50万人増加」理由は、韓国大卒サラリーマンの30代平均月給は7万円程だ。
・日本で生活保護を受ければ在日優遇で地方自治体の社会保障支給を含め18万円程の生活保護を取得できる。
韓国人なら自由にベンツにも乗れるし祖国にも帰郷できる。
・韓国では大卒で企業に就職している者は恵まれているほうで、一般労働者になるとアルバイトと同じ時給200円程だ。
いま韓国では大卒で就職できるのは半分、さらに超大手の有名企業になると一握りのエリートだけだ。
・そんな中で韓国では、日本に行って18万円程もの生活保護を受け一生遊んで暮らそうという動きが広がっている。
日本に行けば、どんな者でも韓国大卒サラリーマン以上の金が毎月手に入り、日本で遊んで暮らせるからだ。
今後は、これら韓国人の流入備えて、日本は新たな社会保障財源の税金増税を早急に準備しなければならない。
583:名無しさん@12周年
12/01/26 05:44:01.08 DTqDnVnyO
子供手当てと引き換えに扶養控除廃止、住民税も値上げ
日本人にはあげた分をよそから抜いているが
あの手この手で所得税0の外人は
子供手当てをただもらいしている
増税したって外人にあげるだけ
絶対許さない
584:名無しさん@12周年
12/01/26 05:44:27.38 F8Cwy3s30
外国人特に在日韓国人に還元しないでね
585:名無しさん@12周年
12/01/26 05:49:53.24 iDP2b/WL0
あのなどっちにしろ国民に還元するものだろうが。。。
国防だろうが、福祉だろうが、
国民に還元できないって、朝貢でも再開するつもりだったのか野田は
>>1
586:名無しさん@12周年
12/01/26 07:00:58.17 yKycgISt0
言ってること全部が嘘
どんだけクズなんだコイツ
587:名無しさん@12周年
12/01/26 08:55:20.62 RWGFitgh0
国民に還元するなんてウソだからな。公務員給与と国会議員のお手盛りにまず使われて
天下り先に配布してはい無くなりました。
税金なんて払うやつはバカだ。日本脱出企業が考えるようにはにげれないから
増税を口に出した政党はすべて落とす。
588:名無しさん@12周年
12/01/26 09:03:41.92 CC4UFEIx0
集めてばら撒くなんて、手間。
公務員の無駄な仕事を増やすだけ
だったら最初から集めない方がまし
589:名無しさん@12周年
12/01/26 09:45:02.62 vAVKgphs0
増税しても何の納得も得られず、減収ブーメランで跳ね返ってきそう。そのころには解散選挙も終わってて、まず負けるだろうし、知らぬ存ぜぬだろうな。
改革って、降って沸いたようなことをただやってるだけで行き当たりばったり、ビジョンや理念などまるでない。
国民の反発をかわすために取って付けたように公務員費削減だしてきてるとしか思えない。
消費増税を還元って口だけで、その仕組みも何も考えていなさそう
590:名無しさん@12周年
12/01/26 09:58:02.49 sHANwr1q0
国民に還元されない税金なんてあるの?w
税金って国民のために使われるんじゃないの?w
591:名無しさん@12周年
12/01/26 09:59:18.38 M/BijtQ10
また嘘を言う 増税分は公務員の懐へ
592:名無しさん@12周年
12/01/26 09:59:29.56 SF1+cFlW0
増税してばら撒きとかアホか
593:名無しさん@12周年
12/01/26 10:00:18.40 CEo3PlKP0
【政治】野田首相側、111万円受領 暴力団に便宜疑いの社長側献金
スレリンク(newsplus板)
594:名無しさん@12周年
12/01/26 10:01:04.87 HMs6Wu5N0
役人どもがピンハねしたのちだろ
595:名無しさん@12周年
12/01/26 10:02:30.45 UlpIsOvH0
シナチョンに貢ぐってのがミンスの基本姿勢だからな
596:名無しさん@12周年
12/01/26 10:03:56.12 p48kUKdO0
毎月20万円を消費するとしたら、新たに5%の消費税増税で1万円の増税だろ。
子ども手当が1万円も増えるわけないのに。
詐欺だろ。
597:名無しさん@12周年
12/01/26 10:05:19.82 KnmQaouo0
いいぞ。がんばれ。解散までに消費税増税だけは達成してくれ。
598:名無しさん@12周年
12/01/26 10:05:49.52 AeWwSlXX0
>>4
これが全て。
599:名無しさん@12周年
12/01/26 10:06:52.51 cC9oXixh0
「子育てなど」ってどうせ老人につぎ込むんだろ
いい加減社会保障を削減しろよ
今の水準の社会保障を維持するつもりなら、
消費税増税なんて焼け石に水だよ
600:名無しさん@12周年
12/01/26 10:39:46.84 qxhPh0ri0
なんでこんなにアホなの
601:名無しさん@12周年
12/01/26 11:16:32.25 ev66LFUj0
これもどうせ成立しないか
先送りだろ
今まで何回そうやってきた
騙されるかボケ
602:名無しさん@12周年
12/01/26 11:22:05.70 vAVKgphs0
URLリンク(www.nikkei.com)
能無し過ぎて酷いw
603:名無しさん@12周年
12/01/26 12:15:59.45 utWj3/QW0
現金給付なんて税金払ってないチョンが丸儲けするだけ
還元じゃなくて最初から減税しろ
604:名無しさん@12周年
12/01/26 12:22:09.66 fOBWmNNF0
激論ニッポン経済の明日:消費税増税のホントの姿は?
URLリンク(www.youtube.com)
605:名無しさん@12周年
12/01/26 12:24:34.16 tceHcmcV0
子育て金バラマキではなく、保育所を増やせ。これだけで良い。
公務員の給料を3割削減しろ。
606:名無しさん@12周年
12/01/26 12:29:38.29 qnWwhnkH0
還元なのかな、そもそも景気が良かったら別に子ども手当がなくても楽に子供を育てられるし。
学校の先生が組合活動よりも教えることに熱心なら、塾代だっていらないよ。
607:名無しさん@12周年
12/01/26 12:31:15.66 bHIMVMQl0
経団連のジジイが、消費税は俺たちのものだと言っていたじゃんかよ。
608:名無しさん@12周年
12/01/26 12:33:11.46 SuQy9PiU0
そもそも国民に還元されない税金って何なんです?
民主党野が大好きなバラマキ外交とか?
マジやめてくれませんか。
609:名無しさん@12周年
12/01/26 12:37:28.89 xkttsSw50
国民に還元より老害地方公務員と無駄な国会議員数を半減させて
歳費1億円とかいう異常を先進国標準の1000万にしろよ
なんで自らの身を切って国民に増税を訴えないんだ?
610:名無しさん@12周年
12/01/26 12:39:13.51 2pI6Pdc60
還付しなくていいから予算も公務員の規模も縮小しろよクズ
611:名無しさん@12周年
12/01/26 12:39:16.70 QMZG+okE0
テレビで20%でも足りないとかやってるぞ…。
朝鮮民主と朝鮮マスゴミをなんとかしろ!
612:名無しさん@12周年
12/01/26 12:42:17.62 41AVgfM50
>>1
還元って当たり前のことを。。。。てめえら国営893かよw
いままで税と称して巻上げてきた金は単なるみかじめ料だったんだろ。
みんな山分けしやがって!!糞豚は死ね!!!
613:名無しさん@12周年
12/01/26 12:42:27.90 ycUyQ+NZ0
子育て支援などで国民に還元する
一部の人間にだけ優遇するな
614:名無しさん@12周年
12/01/26 12:43:53.23 bozdal3EO
>>1
数年内に法人税5%ほどカットするそうじゃん?
このばらまきとで消えちゃうんじゃね?
615:名無しさん@12周年
12/01/26 12:44:17.58 gSBop0sv0
盗られる労働者層と還元されるコジキ層はまったく重なりません
616:名無しさん@12周年
12/01/26 12:45:58.81 1ePbtSG+0
野田「強い指導力で増税実行(キリッ」
谷垣「自民党には増税の資格がある(キリッ」
↑
こいつらまとめて北朝鮮にでも送ったら日本が平和になるんじゃないかな
617:名無しさん@12周年
12/01/26 12:48:45.19 DZqJQkzT0
日本の税収全体に占める消費税負担率はすでに外国並みに高い
日本では税収全体に占める消費税収(4%の国税分)の割合は22%あり、
消費税率が17・5%のイギリス、25%のスウェーデンも、
税収全体に占める消費税の割合は22%ぐらい。
イギリスなど外国は食料品は0%のところあり
ほとんど国が食料品や医療費などは税率が低いか無税である
外国の消費税は物品税や小売税であり小売段階にしか税がかからない
日本の消費税は原料・製造・問屋・小売など
すべての取引段階に消費税がかかるのでどんどん価格に累積して
その分も最終的な価格に含まれて実質な消費者の税負担になっている
このような理由から日本の消費税は一見5%でも
実はすでに外国並みの税負担になっている
これ以上税率を上げるなんてとんでもない話である
618:名無しさん@12周年
12/01/26 12:50:16.98 LIQXr+96O
はあ?本当口だけだな
民主に預けて還元出来る金が残る訳ねーだろ
619:名無しさん@12周年
12/01/26 12:50:21.43 cVslYsCe0
日本国内の全ての借金も貯蓄もゼロにして
国も国民もリスタートで良いじゃないか。
価値ある企業は生き残れるし、価値ある人材は稼げる。
その上で最低限の税収・再分配を考えればいい。
国債の国内保有率が高い今のうちにやるべき。
620:名無しさん@12周年
12/01/26 12:51:00.08 1ePbtSG+0
増税に賛成する議員を全員クビにすれば財源が出来る
621:名無しさん@12周年
12/01/26 12:53:41.57 rRbCmmBF0
■若者党(仮称)で日本社会を変える2■
スレリンク(dame板:4-7番)
<若者党(仮称)の政策案 >
【後の世代に負債を残さないための政策】
・国会議員歳費大幅削減及び地方議員議員報酬大幅削減
・公務員給与の大幅削減
・子ども手当の廃止及び児童手当の復活
・高校授業料無償制度の廃止及び所得制限を設けた上での高校授業料補助制度の導入
・公務員天下りの厳罰化
・無駄な特殊法人及び独立行政法人等の廃止
・官製談合及び随意契約等の厳罰化
・私学助成等削減のための私立大学新規設立及び学部増設の認可条件厳格化
・政府開発援助予算及び外国に対する各種援助金予算の削減
・国費外国人留学生受入人数削減及び奨学金等支給額削減
【財源確保のための増税政策】
・物品税の復活
・所得税の最高税率引き上げ
・法人税増税(無駄な支出の削減及び法人税以外の増税で充分な財源が確保できない場合に実施)
622:名無しさん@12周年
12/01/26 13:02:00.43 YWR4L8rG0
よくわからんけど増税した分は輸出戻し税にいくらか消えるんじゃないの?
そういう仕組みの時点で日本の国民に直接還元されない気がするけども
この人財務大臣時代は市場を注視するだけの仕事しかしてなかったんだっけ
623:名無しさん@12周年
12/01/26 13:28:52.75 9oUutDvs0
●朝鮮人飲み●
親や大人の飲む姿を見て自然に身に付いてきた仕草なんだろうな
・野田佳彦(民主党)URLリンク(up3.viploader.net)
・菅直人(民主党)URLリンク(stat.ameba.jp)
・鳩山由紀夫(民主党)URLリンク(www.youtube.com) 0:08
※朝鮮人飲みとは?
URLリンク(www.exblog.jp)
・ぺ・ヨンジュン(韓国人)URLリンク(dale-alv.iza.ne.jp)
624:名無しさん@12周年
12/01/26 13:51:35.27 YddSDk8j0
還元するなら、上げる意味ありません。
新たな給付はいりません。
穴埋めせざるを得ないから、仕方なく上げるんだろうが・・・
625:名無しさん@12周年
12/01/26 14:20:05.28 wZbWJQ/D0
被災地復興の為って聞いてたんだけど……
626:名無しさん@12周年
12/01/26 16:49:49.88 cRHCe+Ob0
>>1
最初から取るなよ豚
627:名無しさん@12周年
12/01/26 17:31:49.91 +tgknHEU0
最初、被災地復興が最優先課題と言っていた。
どうやら復興は進んでいないらしい。
この野豚には官僚が喜ぶ消費税増税しか頭にない。
628:名無しさん@12周年
12/01/26 19:51:50.99 lT/TR3HlP
いまのうちにブヒブヒと言いたいだけ言っておけ。
どうせ次はない。
629:名無しさん@12周年
12/01/26 20:43:11.51 5zLw/sja0
食料品の消費税率(%)
*8.0% 日本←NEW!
*7.0% スペイン
*6.0% ドイツ
*6.0% オランダ
*5.5% フランス
*0.0% オーストラリア
*0.0% イギリス
*0.0% アメリカ※
630:名無しさん@12周年
12/01/26 20:45:19.82 /PQ626G90
民主党本部前 座り込み ニコ生
631:名無しさん@12周年
12/01/26 20:47:44.80 fo/0dJNjO
>>624
同意!!!
豚タヒ
632:名無しさん@12周年
12/01/26 20:48:43.76 BmJG+eCC0
還元しなくて良いから増税するな!!
633:名無しさん@12周年
12/01/26 20:48:52.06 v1AGNi4t0
どの政党もそうだよ。
選挙前になると「あれもこれもやります!!」と言って選挙終わると
「やはり出来ませんでした・・・」こんなんばっか・・・
634:名無しさん@12周年
12/01/26 20:51:39.78 G7vbGjCEP
懲りないね民主党は
もっともそれでもまた騙されるんだろなみんなww
635:名無しさん@12周年
12/01/26 21:01:52.72 M/BijtQ10
今までは 国民に還元されていなかった
636:名無しさん@12周年
12/01/26 21:04:46.96 WDAisNz+0
こんなアホみたいな政策を支持しちゃうアホな国民が地球上に存在するらしいぜwwwww
637:名無しさん@12周年
12/01/26 21:05:30.67 KNONuTOM0
>>1
また金がなくなったとかなんとか理由付けて
減額もしくは廃止だろうが
もともと上げないつってたんだから
上げるな!どうしても上げたいなら解散しろ!
638:名無しさん@12周年
12/01/26 21:05:34.78 LND30AOj0
もう、確かにだまされたほうがはるかに悪いレベルに達してるよな。
でも、これって、黒幕の官僚が犯罪者だよな。
マジに、官僚に責任取らせる法律作れよ。
定数削減と一緒に提出すれ。
639:名無しさん@12周年
12/01/26 21:08:52.05 jSr6scQ9O
とことん搾取されますな
640:名無しさん@12周年
12/01/26 21:10:56.18 +Uc+tXTp0
嘘吐き野田を今さら誰が信じるんだよ
641:名無しさん@12周年
12/01/26 21:18:32.38 awpLg/lbP
これ、国民をだますとかもうそういうレベルじゃない。
完全に裸の王様。
642:名無しさん@12周年
12/01/26 21:26:43.70 pF2v2MDR0
民主党の任期中は上げないから公約違反じゃないと言い張り
上げるか上げないかは次の政府が決める事だと
なら使い道に言及しても生姜ないのにな。野田も居座る気満々だな。
643:名無しさん@12周年
12/01/26 22:11:19.36 LFGTtjqf0
またバラマキ資金源にすんのか?
644:名無しさん@12周年
12/01/26 23:12:17.07 c82AHoS80
目先の消費税UPやるまえにやるべきこと。
1.国民総背番号制を構築。
2.年金一元化。
3.固定資産税の引き上げ
4.品目別消費税の引き上げ
645:名無しさん@12周年
12/01/26 23:14:48.98 e6esVNrF0
民主党は次の選挙で消えてなくなるんだからいらんことすんな
646:名無しさん@12周年
12/01/26 23:17:21.77 tWeVddGk0
増税して、いちいち事務手数料をつけて還元しますてどういう意味だよ。
還元するための各種費用はどこから捻出するの?ぽっぽママからもらうの?
まさか、増税のための税とか創設するのか?
647:名無しさん@12周年
12/01/26 23:20:18.12 yq4q0iZs0
ベーシックインカムで 全国民に 還元せよ。
648:名無しさん@12周年
12/01/26 23:28:55.24 OsW0/wqn0
子育てに必要なものを買うから消費税あげんな
649:名無しさん@12周年
12/01/26 23:41:36.35 ak3yh76j0
徴収と還元には人件費含めた事務手数料が発生するんだけど。
又公務員の仕事作りか?
目減りさせてまで何で徴収すんの?
650:名無しさん@12周年
12/01/27 00:43:09.70 J/Pqw9Eh0
子育て支援、ってはやり言葉だな
民主党になってから、在日朝鮮人マスゴミはじめ
いやってほど使っているが
在日朝鮮人支援を打ち切ってくれないか?
651:名無しさん@12周年
12/01/27 00:44:50.78 eQ8cvi/W0
>「国民に還元する」と言明。
これって永久機関と同じ理屈だよな。
国民から税金むしりとって、それを還元するだけの簡単なお仕事です。
652:名無しさん@12周年
12/01/27 00:46:53.19 tJk6G4V50
子育て支援が何割なんだ?
大半が別の用途で使われてるのにソコだけ強調しても逆に信用が出来ないわ・・・。
653:名無しさん@12周年
12/01/27 00:48:25.35 P3PWBQe60
動画みたで。
うそつきやん。
654:名無しさん@12周年
12/01/27 00:49:19.69 f43+wBAe0
まあ嘘っぱちだな。政治屋共がポッポに入れるんだわさ。
世界中から集まった「義援金」って 何処の誰が管理してるか?一体幾ら集まったのか絶対言わないだろ?
ごっそり山分けにしたのがミンスと官僚だわ。
655:名無しさん@12周年
12/01/27 00:49:43.03 NkBSkq3E0
>>647 お前みたいな働きたくないクズは氏ね。
656:名無しさん@12周年
12/01/27 01:03:21.92 kqSOfT8GO
ところで、増税の目的って最初から子育て支援にとか言ってたっけか?
657:名無しさん@12周年
12/01/27 01:07:41.44 RDTOnsv40
「10パーセントにしたらそれ以上は絶対あげません」
というなら頑張るきになる人もいるだろうが
フランケンが漏らしたとこによれば、本音は足りなければキリなく増税
何千万ももらっている議員や官僚でなくても だれでもできるわ そんな算数なら
658:名無しさん@12周年
12/01/27 01:08:50.64 cAdDohve0
還元じゃねえだろ
ふつうの税金の使い道と何が違うんだ?
バカにしてんのか?
659:名無しさん@12周年
12/01/27 08:50:42.61 3v8u68Jx0
ばら撒くために消費税増税ですか
ばら撒き先には在日も含むんだろうなぁ
コイツを打ち首にできないのは立法府が腐ってる証拠
660:名無しさん@12周年
12/01/27 09:06:38.49 Ykr8JiKT0
すぐに返すから一旦振り込めってのは、
振り込め詐欺の典型じゃないの?
661:名無しさん@12周年
12/01/27 09:19:18.95 jT9Yz3KP0
一旦中央に金を集めて地方に配分する。そこで官僚が7割ごそっと抜いてく
この構図がある限り増税は意味が無い
662:名無しさん@12周年
12/01/27 09:27:48.07 8O+9dezG0
以前、消費税を3%にしたとき、福祉に使うと言っていたが
その後のことは皆さん知っての通りです。
663:名無しさん@12周年
12/01/27 09:29:53.53 rLjS1qng0
この糞豚が、借金爆発で増税するのに、余計なもんに金をばら撒くなや
664:名無しさん@12周年
12/01/27 09:30:47.18 wxysY8gY0
もう国民全員公務員になるしかないだろ
665:名無しさん@12周年
12/01/27 09:31:50.91 OCu3NQcV0
既に結婚できて子供を作れてるとこに支援するんだよね
貧しい奴らが子供作れないように巧妙に的を外してくる
人口減らしたいんだろうな
666:名無しさん@12周年
12/01/27 09:32:45.72 1NHJVkAQ0
子供手当てすらうやむやにしたくせに
なにが子育て支援だ豚野郎
667:名無しさん@12周年
12/01/27 09:39:29.94 OCu3NQcV0
1.増税で景気が悪くなるなんてアホでもわかる。
2.アホでもわかることなのにカシコたちが増税を進める。
1と2を合わせて考えると
要するに全部 故意だよね
カシコたちには別の思惑、計画があるんだろう。
その過程で一般の兵や民間人が多少死のうがどうしようがしったこっちゃないと。
戦争でよくあるアレ。
668:名無しさん@12周年
12/01/27 09:46:15.70 D+NMgwQ20
どうせ、民主党関係者の懐に収まるんだろ?
震災時の舐め腐った対応の数々は絶対に忘れないぞ!
669:名無しさん@12周年
12/01/27 09:50:02.93 OCu3NQcV0
自民でも民主でも結局同じだと思う。
けっきょくそのうち絡め取られちゃう。
670:名無しさん@12周年
12/01/27 10:06:52.77 OCu3NQcV0
どんな政党でもけっきょく絡め取られちゃうからウンコ。
スレ読むと こういう共通認識が割とできてきたようで目出度い。
671:名無しさん@12周年
12/01/27 10:10:08.79 9e12UTdc0
>>1
今までの税金は公務員や特定の人に還元してたんですか?
672:名無しさん@12周年
12/01/27 10:12:15.61 t1Qi2klY0
>>1
埋蔵金は国民の貯蓄だったんだなw
673:名無しさん@12周年
12/01/27 10:15:06.26 yGUzWxm9O
自民党とミンスの比較は、日本人と朝鮮人の比較と同じです
まあ、朝鮮に騙されたやつが悪い
674:名無しさん@12周年
12/01/27 10:16:04.76 JpLFsypH0
中条きよし
女がほろりと くるような
優しい嘘の 上手い人 ♪
675:名無しさん@12周年
12/01/27 10:29:06.75 +COtjYyj0
こいつらマジで経済対策のこと考えてないんじゃないかな。
676:名無しさん@12周年
12/01/27 10:52:10.84 OCu3NQcV0
>>675
考えぬいた上で
敢えて不況継続、放置、
そして増税を進めてる と考えるのが妥当
677:名無しさん@12周年
12/01/27 20:53:56.86 VwZr7mkM0
>>655
やせ我慢するなよ。
678:名無しさん@12周年
12/01/27 20:58:49.17 IBHU+OIwO
2013年10月まで上げないんだろ?
来年のことを話すと豚が笑いますよ。
679:名無しさん@12周年
12/01/27 21:04:24.69 iFYwp07jO
>>1
いったい何処の国民に還元するのか言ってくれよ野ブタ
680:名無しさん@12周年
12/01/27 21:57:04.87 KMo+C1Ii0
資産税でマイナス金利にすれば、歳出の効果が高まるので、消費税増税より資産税の方が還元効果が高い。
■消費税の場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが貯蓄する。
BやCは生活費を得られないし、Aからしか所得税などを得られない。
しかもAが貯蓄した以降は、Aからも多くの税金は得られない。
681:名無しさん@12周年
12/01/27 21:58:11.21 xkozL73L0
還元するぐらいなら始めから取るな!
682:名無しさん@12周年
12/01/27 22:00:44.54 KMo+C1Ii0
■資産税でマイナス金利にする場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが消費する→Aに販売したBがお金を得る→Bが消費する→Bに販売したCがお金を得る→続く
BやCも生活費を得らるし、BやCからも所得税などを得られる。
仮にAが消費せずに貯蓄しても、Aから資産税で年数%ずつ税金を得られる。
683:名無しさん@12周年
12/01/27 22:01:27.19 jnAN2tXC0
信じるわけがないw
684:名無しさん@12周年
12/01/27 22:08:26.37 4+V4MyiQO
本当に民主党ってバカとかアホとかゴミとかクズとか
カスとかクソとかマヌケとか嘘つきとか詐欺師とか
二枚舌とか反日とか売国奴とか税金泥棒とか恫喝ヤクザとか
産業廃棄物みたいなのしかいないんだな、と再認識する
685:名無しさん@12周年
12/01/27 23:27:58.96 bN3tuKcW0
選挙に民意があると信じたバカ国民に哀れな結末!!
学習能力もないバカ国民これからも何度でも騙されるだろう
686:名無しさん@12周年
12/01/27 23:31:54.64 txk6xzx50
消費税も所得税も上げるけど、株式譲渡所得も税率上げろよ。
687:名無しさん@12周年
12/01/27 23:35:06.75 PUf5cem90
子育て支援なんかしなくてよい
688:名無しさん@12周年
12/01/27 23:36:10.51 bN3tuKcW0
>>657
40兆円の財源が不足している。
消費税プラス20%(25%)にしてトントンといきたいところだが、倒産、大不況で国内はメチャクチャだろうよ
689:名無しさん@12周年
12/01/27 23:36:20.89 40yMTE4YO
公務員改革はできないわ 政策はいっこうに出てこないわ
政治家の意味ないじゃん、政治家と話してもラチあかないよ
直接、官僚に声かけるしかないだろ
690:名無しさん@12周年
12/01/27 23:36:32.59 N2M45ZXSO
民主は日本国民って絶対言わないよな
今の日本はシナチョンに送金してる余裕ないぞ
691:名無しさん@12周年
12/01/27 23:37:01.18 ybiWarR50
ねーーーーーーーよw ねえw まーた適当な事拭きやがって、とねw
692:名無しさん@12周年
12/01/27 23:38:03.16 XPPuxhhU0
しかし、予算配分計画は公表しませんw
↓
【民主党】 「公表しない」 新年金制度に必要な財源の試算などの全体像を野党側に提示しない方針
スレリンク(newsplus板)
693:名無しさん@12周年
12/01/27 23:38:25.00 PxPfQfvr0
震災復興のためには
消費税アップは仕方ないと思う
694:名無しさん@12周年
12/01/27 23:39:29.36 bN3tuKcW0
>>693
お前は特別に 1000%の消費税をかけてやる
695:名無しさん@12周年
12/01/27 23:40:38.93 0SB3Y5Fz0
また嘘だろ
696:名無しさん@12周年
12/01/27 23:42:18.46 SHm68Jbc0
言ったこと一つでも実行してから新しいこと言えよ このブタ
697:名無しさん@12周年
12/01/27 23:52:06.60 F2ZMC6Rw0
お金集めて本当は何に使いたいんだろうねぇ
698:名無しさん@12周年
12/01/27 23:54:20.76 jL99jTd20
取った分の1%でも戻せば還元かw
やはりミンスは詐欺師そのものだな。
こんなことが平気で国会で語られるこの国は何なのだ
699:名無しさん@12周年
12/01/27 23:59:21.52 bN3tuKcW0
書いてないことはやらないんです。 それがルールです
新年早々、今年の流行語大賞候補があがっちまったよw
700:名無しさん@12周年
12/01/28 03:37:32.63 9mL65jfY0
>>693
すでに復興資金6000億円のために、国家公務員人件費6兆円 x 7.8%を2年間だけ引き下げる案となっている。
701:名無しさん@12周年
12/01/28 09:59:33.48 UrJnMTk90
増税とか言う前に、国も地方も全ての公務員の総人件費を恒久的に3割以上削減しろ!
702:名無しさん@12周年
12/01/28 10:00:16.14 jzWpr6F70
野田って完全なサイコパスだよな。以下、サイコパスの特徴。8割以上が該当する。
サイコパスが日本の首相って恐怖だよ。
◎口達者で一見、魅力的 ◎非常によく嘘をつく ◎同情を引こうとする ◎感情が浅く、思いやりが無い
◎無責任で問題行動が目立つ △衝動的に行動する ◎追い詰められると逆ギレする
URLリンク(www.psy-nd.info)
703:名無しさん@12周年
12/01/28 10:02:36.65 0N832sFo0
ガソリン値下げ隊と子ども手当はどうなった?
財源は公務員2割カットだったか?
ミンスは約束守るのか?
704:名無しさん@12周年
12/01/28 10:06:32.32 BY2SX0aHO
暴力団献金についての説明はまだかね?
705:名無しさん@12周年
12/01/28 10:08:49.73 iY4ndDpZ0
民主党で良かった被災地対策
福島の子供の医療費無料
民主党を批判しているやつは反政府的な危険な考えを持っている
706:名無しさん@12周年
12/01/28 11:10:02.45 OlqHLjIZ0
嘘 つ き !!!
707:名無しさん@12周年
12/01/28 11:31:44.87 f8xdXeeX0
■若者党(仮称)で日本社会を変える2■
スレリンク(dame板:4-7番)
<若者党(仮称)の政策案 >
【後の世代に負債を残さないための政策】
・国会議員歳費大幅削減及び地方議員議員報酬大幅削減
・公務員給与の大幅削減
・子ども手当の廃止及び児童手当の復活
・高校授業料無償制度の廃止及び所得制限を設けた上での高校授業料補助制度の導入
・公務員天下りの厳罰化
・無駄な特殊法人及び独立行政法人等の廃止
・官製談合及び随意契約等の厳罰化
・私学助成等削減のための私立大学新規設立及び学部増設の認可条件厳格化
・政府開発援助予算及び外国に対する各種援助金予算の削減
・国費外国人留学生受入人数削減及び奨学金等支給額削減
【財源確保のための増税政策】
・物品税の復活
・所得税の最高税率引き上げ
・法人税増税(無駄な支出の削減及び法人税以外の増税で充分な財源が確保できない場合に実施)
708:名無しさん@12周年
12/01/28 11:36:53.32 OlqHLjIZ0
>>705
左巻きはすぐコレだ
死ねよ
709:名無しさん@12周年
12/01/28 11:39:06.03 QwavPuwG0
消費税を増税した分は天下り団体・公務員に還元するにしか聞こえない
どうせ、また騙すんだろ
710:名無しさん@12周年
12/01/28 11:41:21.23 QwavPuwG0
どうせ、また騙すんだろ これはルールなんです。www
711:名無しさん@12周年
12/01/28 11:47:44.67 fKjUg6dIO
"子供"を餌にして増税をさせるんだな
子供がいない世帯や、子供が一人立ちしたりした世帯などは
ただ負担が増えるだけ
そして負担が増えた事により、ますます消費を控える
景気はさらに悪化し、さらなる雇用減も考えられる
結婚したくても経済的に出来ない独身者は、ますます結婚のチャンスを失う
それは景気の悪化や少子化に拍車を掛ける悪政以外の何物でもないのは少し考えればわかる事
日本国民よ、民主党に騙されてはいけない
712:名無しさん@12周年
12/01/28 11:51:05.06 s5ifwQH+0
いつものやつか?
「(韓国の)国民に還元する」
713:名無しさん@12周年
12/01/28 11:57:23.07 J6KevVVO0
高校無償化やボッシーの寿司代補完関係を切れよ。
財源の不足は、あきらかに福祉関係が原因(厚生省の予算が30兆くらい)
なんだから。
こいつら、自分らの詐欺フェストの票集めバラマキ政策のツケを、国民の
ポケットから補完しようとしてるだけだろ。
>>1で騙されるやつは、もはや人間じゃねえ。「猿」だ。
714:名無しさん@12周年
12/01/28 11:57:30.76 H1K2UvJQO
いらねぇし。無駄遣いするなら増税すんな
715:名無しさん@12周年
12/01/28 12:01:18.34 Sf239DZ20
>>1
支援したいなら増税すんな馬鹿、増税した方が手元の金が少ないじゃないか。
716:名無しさん@12周年
12/01/28 12:01:20.74 TfVOpAdW0
ホラ吹き
717:名無しさん@12周年
12/01/28 12:03:36.66 QwavPuwG0
選挙に民意があると信じたバカ国民へのご褒美じゃー
718:名無しさん@12周年
12/01/28 12:07:35.76 ylqOGksU0
>>1
何処の国民かを言ってないとこが味噌だな。
国民の生活が第一! の国民は韓国民(在日)のことだったぞ。
719:名無しさん@12周年
12/01/28 12:12:15.43 kxjIl9fx0
ふざけんな。カス。
なら増税すんな。ボケ。
720:名無しさん@12周年
12/01/28 12:29:26.78 6c9iZqt2O
>>705
福島の子供の医療費無料やらないよ?
721:名無しさん@12周年
12/01/28 12:36:50.30 HYxlXSSH0
増税する前に2000万円超ある国会議員の給与を半分にしろ!
それでも1000万円超あるし、その他にも手当が沢山ある
国会議員の定数削減した上で国会議員の給与を半分にしろよ
どうせ出来ないだろ、自分達の身は切れないもんな
自分達ばかり特権身分だと思ってないで
増税よりまず自分達の身を切ることが先決事項だろ
国民ばかりに安易に負担を求めるな
国会議員の給与を半減させる事が出来ないなら増税増税言うな!
722:名無しさん@12周年
12/01/28 12:40:52.14 5ZFP5UU10
国会議員の歳費と給料減らせよ
諸外国と同等以下にしてからにしろって
723:名無しさん@12周年
12/01/28 13:00:50.82 3Fjljv410
こどもいないけど
これには賛成。
できる人にはどんどん子供を産んでもらって
日本の将来を安泰にしてほしい。
724:名無しさん@12周年
12/01/28 13:02:53.14 6UIUgmEwO
日本破壊して韓国民の生活が第一とか考えていませんよね?
まさかお仲間の韓国民団の操り人形になってませんよね?
725:名無しさん@12周年
12/01/28 13:03:26.11 kXnewJGa0
思いつきやアイデアなら素人でも出せるわ
ちゃんとプランに昇華させてから発言しろ
726:名無しさん@12周年
12/01/28 13:05:40.43 x77HJKw+P
そもそも借金が多い、国債依存度が高いから増税じゃないのかよ
またバラいたらおなじこと
ならやらないほうがいい
集めた金を政治家の人気取りに使われるのは勘弁。国が使い道決めるくらいなら民間で決めて使ったほうがいい
727:名無しさん@12周年
12/01/28 13:06:12.94 1RAf+mj30
財政再建って言ってたのはどうなったんだ
728:名無しさん@12周年
12/01/28 13:07:42.84 Vigv+f220
盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる
盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる
盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる
盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる
盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる
盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる
盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる
盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる
盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる盗ったらあげる
無限ループでした
729:名無しさん@12周年
12/01/28 13:07:43.43 ve8BJBWA0
最初からとるなボケ。
消費税を上げなければ天下り役人のクズが横領する金が差っ引かれなくなるのでその分経済が回るわ。
730:名無しさん@12周年
12/01/28 13:08:11.66 BtL9haBEO
変形子供手当に金出す為に消費税上げるのかよ
話が違うだろ?
731:名無しさん@12周年
12/01/28 13:13:46.01 QwavPuwG0
大体、エコカー減税ってさ、なんで他人が車買うのに俺が金出さんといけんのじゃー
732:名無しさん@12周年
12/01/28 13:15:11.28 0jRaeLO7O
消費税の使用目的と違うんじゃね?
733:名無しさん@12周年
12/01/28 13:15:58.04 LYvoSljDO
還元するならわざわざ取るなよ
734:名無しさん@12周年
12/01/28 13:17:58.73 QwavPuwG0
還元とは1円でもキックバックすれば有効らしいw
バカ国民をありとあらゆる口実で騙す
735:名無しさん@12周年
12/01/28 13:32:45.59 TZlh7QkgO
その還元分の予算は何処から出るの?埋蔵金?
736:名無しさん@12周年
12/01/28 14:00:54.01 aTh8ZCFe0
東北復興税は馬鹿基地外痴呆うんこ便器の考えだ
復興インフラは300年使える、300年使うものが負担すべきだ
東北地震は何百年ごとに起きてるか考えてみろ、
今の世代で負担できるか?
737:名無しさん@12周年
12/01/28 14:37:29.00 cMb3u1/t0
>>1
脳みそ腐ってんのか?
子供手当てすら借金なのに
借金はただできるもんじゃないんですよ
それすら返せなくなるね
還元すると
738:名無しさん@12周年
12/01/28 14:40:29.85 ukY+k5u/O
子供のいない夫婦や独身者にはどうやって還元するんだよ!
口から出まかせだってバレバレなんだよ!
いい加減にしろ!
この豚野郎!!!
739:名無しさん@12周年
12/01/28 15:08:25.31 yFaiNKjd0
『結婚して子供も出来てとても幸せですが、生活が大変だからお金ください』
って馬鹿じゃねーの
740:名無しさん@12周年
12/01/28 15:11:02.71 dPpeWb2sO
後でお金あげるんでお金下さいて
コレ完全に詐欺の手口じゃねーか
741:名無しさん@12周年
12/01/28 15:11:27.72 yFaiNKjd0
幸せと生活レベルは、トレードオフです
独身貴族って言い方されるけど、結婚しないほうが幸せみたいな言い方しないでください
742:名無しさん@12周年
12/01/28 15:16:01.66 Qf6SpMq60
消費税増税で日本経済縮小させないとHF大損
増税により日経5000~3000割れを前提としたような日経リンク債が大量発行されている
消費税増税中止ならHFは大損
743:名無しさん@12周年
12/01/28 15:23:20.25 aTh8ZCFe0
ここはHFキラー谷垣だな、ぬっころせ!
744:名無しさん@12周年
12/01/28 15:27:02.93 yFaiNKjd0
HF?が損しても存するのは投資してる奴だけなんじゃないの?
投資するような金が有る奴は全員ぶっ飛んでいいと思うが
745:名無しさん@12周年
12/01/28 15:39:34.25 zJ2jGX3D0
>>1
なら上げなくていいんじゃね?
復興と高齢者医療費と法人税減税の財源が足りないから上げるって言ったくせに
なんで国民に還元できんの?
なら取り過ぎじゃね?
746:名無しさん@12周年
12/01/28 15:54:07.12 yFaiNKjd0
つか増税よりもパチンコ廃止するのが先だろ
747:名無しさん@12周年
12/01/28 16:25:18.24 nmtOk5Aq0
>>1
税金は社会維持のため必要なら仕方ないかもと思ったけど、
テメーらの妄想のためにくれてやるカネなど1円もねぇぞ。
夢なら市場で賛同と協力得て実現しろよ。
他人に強要すんな、この埋蔵金詐欺師どもが!
ホント、心底、ドロボー脳、しかも庶民から力ずく巻き上げる強盗だな。
他人から力ずくでカネを巻き上げ、仲間内で潤おおう、
分け前に預からせて仲間に引き入れようって魂胆、不逞野郎だ。
そういうドロボー政策・ドロボー教育を実施されては甚だ迷惑なんだよ。
どーせ、財布=財源が1つなんだから、まずは
借金生活継続のための利息の支払いに消えるんだろが。
その現実から目をそらさせ、福祉の名のバラマキ=虚飾で誤魔化し、
自分たちの地位=高報酬 を維持しようとするんじゃないよ。
報酬を吸い取り続けたいがため、今まで大して使ってこなかった鈍感を担ぎ出し
弾除けに使い、与党に居座る居直り強盗どもめ。
子どもの教育や日本の将来のためには、お前らみたいな糞野郎どもに
罰が当たることがイチバン有益と思うんだけど。
748:名無しさん@12周年
12/01/28 17:06:06.56 ggq6Tn380
え?復興のための増税じゃなかったの?
子育て支援(笑)に回すなら消費増税する必要ないだろ
749:名無しさん@12周年
12/01/29 08:18:49.25 wXdRVAx60
>>745
全く同意。
国民に還元出来る金があるなら、増税なんかするな!!
こんなんじゃ、大人しい日本人でもそろそろ暴動が起きるんじゃ無いか?
750:名無しさん@12周年
12/01/29 09:12:36.14 zZzNkNzH0
嘘です
751:名無しさん@12周年
12/01/29 09:16:27.68 c0wDsrOXO
もう何がやりたいのやら。中途半端な事するならやらない方がマシ。
752:名無しさん@12周年
12/01/29 09:17:49.32 5wcc8oRl0
還元せず増税しなければ最初から国民の手元に残るだろ死ね
753:名無しさん@12周年
12/01/29 09:19:02.23 X/MV4ac8O
"子育て世代"wの馬鹿はこんな嘘に騙されるw
754:名無しさん@12周年
12/01/29 09:19:56.52 yn4IdC2s0
増税した分でさらに福祉充実させたら意味ないだろ
本当に国民騙すのいい加減にしとけよ
この政権マジで怒りがこみ上げてくるわ
755:名無しさん@12周年
12/01/29 09:21:08.49 SBKB2/8P0
詐欺です
756:名無しさん@12周年
12/01/29 09:23:38.00 x1hHkF8y0
なあ、もしかして頭悪いのかこいつら?
757:名無しさん@12周年
12/01/29 09:40:45.49 uovtYKLcO
>>749
というか『お金を払っていただければあなたの元にお金が還元されます』って、まんま詐欺の手口だよね。
しかも強制的に払わせるんだから世間の詐欺師よりも質が悪い。最低最悪の鬼畜の大悪党だよこいつらは。
758:名無しさん@12周年
12/01/29 11:16:17.64 EWXRUVCOO
「(日本)国民(以外)に還元する」
だろw
759:名無しさん@12周年
12/01/29 11:18:23.28 h2KWqheD0
>>1
自分でなに言ってるのかわかってるのか?
760:名無しさん@12周年
12/01/29 11:21:14.88 WXKXSEXBO
つまり民主党が乞食から票を買う資金を税金で賄うって事だな
761:名無しさん@12周年
12/01/29 11:22:23.12 HoHVilbo0
>>756 財政がーと言いながら、増税分は貧困層に還元するというアフォだが
子ども手当を貰ってる有権者層は、増税で子ども手当を増やせば、少子化対策、景気対策になる。素晴らしい愛国政策だ!と言うし
高校生のいる家庭は、高校無償化が無くなると困るといって、民主党支持。
連合、労組役員は言わずもがな民主党支持で、悪いことは全部自民党のせい!と言い切る。
日本の有権者レベルが反映されてるのが、今の民主党政権ですよ。
762:名無しさん@12周年
12/01/29 11:25:35.72 +zrpCzhZO
>>757
最近
「還付金を入れるから銀行口座を一旦カラにしてください」
という詐欺があってだな。
言う通りにしたお婆さんが速攻で下ろした金ひったくられるという。
振り込め詐欺よりもっと直犯的な引き出せ強盗w
民主党の手口がこれと同質に見えて仕方ないわwww
763:名無しさん@12周年
12/01/29 11:26:39.12 6LF1wT4dO
民主のゴミ議員 みんな消えろ!
存在そのものが悪だわ
764:名無しさん@12周年
12/01/29 11:27:23.02 r98dEd9r0
今は民主政権が消費税上げて叩かれてるが
自民でも同じ事するんだよね
公務員を一斉削減する政党が出てこなければ
冗談抜きで終わりだよこの国
765:名無しさん@12周年
12/01/29 11:29:14.41 FOIPUMcl0
/ ̄ ̄^ヽ , r '" ⌒ヽ-、
l l //⌒`´⌒\ヽ 消費税は在日様へばら撒きたいんだよぉーーーーー
_ ,--、l ノ . { / ⌒ ⌒ l ) 国民
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l レ゙ /・\ /・\ !/ プギャアアアアアアアアアアアアアア
,/ ::: i ̄ ̄ | . /  ̄ー' 'ー ̄: \
/ l::: l::: ll | :::::⌒(__人__)⌒::: | (⌒)
l . l !:: |::: l | トェェェイ | ノ ~.レ-r┐、
| l l |:: l: l . | | | | | ノ__ | .| | |
| l . } l:::::,r----- l. \ `ー'´ ./ 〈 ̄ `-Lλ_レレ
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;;;/-/__........... /  ̄`ー‐---‐‐´
野豚
766: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/29 11:29:47.25 dUWSWMwS0
徴収して還元wwwww
だったら、徴収する必要ないよね?
バカかね?
767:名無しさん@12周年
12/01/29 11:31:43.55 FOIPUMcl0
/ ̄ ̄^ヽ , r '" ⌒ヽ-、
l l //⌒`´⌒\ヽ 本当は消費税17%なんだよねぇwwwww
_ ,--、l ノ . { / ⌒ ⌒ l ) 国民
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l レ゙ /・\ /・\ !/ プギャアアアアアアアアアアアアアア
,/ ::: i ̄ ̄ | . /  ̄ー' 'ー ̄: \
/ l::: l::: ll | :::::⌒(__人__)⌒::: | (⌒)
l . l !:: |::: l | トェェェイ | ノ ~.レ-r┐、
| l l |:: l: l . | | | | | ノ__ | .| | |
| l . } l:::::,r----- l. \ `ー'´ ./ 〈 ̄ `-Lλ_レレ
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;;;/-/__........... /  ̄`ー‐---‐‐´
野豚
768:名無しさん@12周年
12/01/29 11:31:59.92 9a9/UEtC0
解散する気がないなら
何も期待してないから
何もせずに任期まで
静かにしていてくれ
769:名無しさん@12周年
12/01/29 11:33:00.21 sJNOFD7V0
子育て支援?年金のためじゃなかったの?なにこれ
770:名無しさん@12周年
12/01/29 11:33:05.37 rCf/EqrK0
>>764
公務員を一斉削減したところで根本的な解決にはならない。
問題の本質は“デフレ”だから、先ずは「デフレ脱却」こそが最優先課題。
●増税せずに税収を増やす方法
・日銀法改正:物価変動率の目標を「政府」が決め、日銀は「手段の独立」を保証され、且つ総裁の罷免権を国会が持つ。
・財務省分割:日本国財務省から「国税庁」を切り離し、社会保障と合わせて「歳入庁」を設立し、内閣府の外局とする。
URLリンク(www.youtube.com)
771:名無しさん@12周年
12/01/29 11:38:38.22 d+G4xLmb0
野田って鳩山よりダメな総理大臣かもなw
鳩山はクルクルパーだったから発言をコロコロ変えて開き直っていたが
野田はある意味消費税バカだから消費税増税のためなら手を替え品を替えとことんやりそう
772:名無しさん@12周年
12/01/29 11:38:43.15 mnzpKsI+0
また、ちっちゃい嘘を吐くのか。
主な理由は、他にあるんだろw
773:名無しさん@12周年
12/01/29 11:40:05.20 KupIJOPq0
余計な出費を増やすな
公務員人件費削減はどうなったんだ
774:名無しさん@12周年
12/01/29 11:40:55.11 RqjweAWR0
安住って正真正銘の馬鹿だな。報ステSunday1/29での発言。
「若い人たちは、住宅を買う、自動車を買う、子どもに教育と、ものすごくやっぱり、消費をしなけりゃいけません。
その人達にこれ以上、税金を負荷していくと社会がやっていけなくなる。
だから全世代に公平にかかる消費税を、国の基幹税として行くべき。」
どう考えても一番消費する世代に一番負担がかかるのが、消費税だろ?だって消費にかかるんだから。
一番、金を使わないで、預貯金、株、不動産資産持ってる年寄りに、一番有利なのが消費税だろ?
大真面目な顔して、自分で自分のクビを絞めてるわ。なんでこいつが財務大臣なの?
775:名無しさん@12周年
12/01/29 11:41:31.86 SDh/BVQI0
還元しなくていいから税あげるな
776:名無しさん@12周年
12/01/29 11:45:46.37 Td/nNl3Y0
そもそも税金って国民に還元するのが当たり前だろw
777:名無しさん@12周年
12/01/29 11:56:49.75 rCf/EqrK0
>>773
>>770
778:名無しさん@12周年
12/01/29 12:00:28.19 bWcSpdgH0
政治家もシロアリって略称に決まったから
URLリンク(www.youtube.com)
マニフェスト、ルールがあるんです。書いてあることを命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。それがルールです。
書いてないことを平気でやる。これっておかしいと思いませんか?
779:名無しさん@12周年
12/01/29 12:04:38.18 eZnppWxT0
還元よりも、先ず集めるな。
税金の納付、集計、還付でどんだけ手間暇コストかかってるか
分かってんのか糞豚。役人が集めてつまみ食いするだけだ糞豚。
気付け糞豚
780:名無しさん@12周年
12/01/29 12:11:45.87 HN/1ThQH0
朝鮮人の子供にも支給されてるぞ~
野田も枝野も朝鮮在日だとさ
781:名無しさん@12周年
12/01/29 12:14:02.57 3Wd4o0re0
税金取って配るだけで、
取った額の2割は中間搾取されるだろ
よけーなことすんな死ね
782:名無しさん@12周年
12/01/29 12:16:11.03 EX1PgkZK0
>>781 ミンス基準だと、東北震災の義援金も30%が事務手数料に成ってたはず。
消費税還付なら、徴収額以上に還付の事務費用がかかって赤字っていう意見もあるな。
783:名無しさん@12周年
12/01/29 12:16:31.53 lzS5oop10
それなら消費税より年寄り税の方が適切ではないか。
784:名無しさん@12周年
12/01/29 12:18:45.66 ztPKgyI80
自民に騙され、民主に騙され、懲りないバカ国民
オレオレ詐欺が未だに繁盛する!学習能力のないバカ国民が多いのは事実だ
785:名無しさん@12周年
12/01/29 12:22:28.74 4cFApTP90
何で公務員改革を先にしないのか不思議で仕方ないわ
後は俺の言いたい事は先に書かれてる
786:名無しさん@12周年
12/01/29 12:23:49.33 YqR0tczx0
増税ばかりだな
経済成長して増収を図るという発想が全然ないのか
地震に備えて、首都機能の分散とか公共投資すれば
土建業を中心に経済が活性化するし
同時に減税すれば住宅投資や個人消費も活性化するだろ
787:名無しさん@12周年
12/01/29 12:25:12.91 /KlATHh30
いらねえから増税すんなよ
788:名無しさん@12周年
12/01/29 12:26:11.69 1VZHItf70
嘘
789:名無しさん@12周年
12/01/29 12:26:22.98 rCf/EqrK0
>>785
真っ先にすべきなのは「デフレ脱却」なんだけど、
公務員叩きして“憂さ晴らし”したいだけの頭空っぽな連中ばかり。
790:名無しさん@12周年
12/01/29 12:26:30.44 ztPKgyI80
>>782
【テレビ朝日】ドラえもん募金の約9割を大西健丞氏のNGO経由で北朝鮮に送金か。
募金総額 91,260,300円
AMDA 3,000,000円 3.28%
日本ユニセフ協会 3,000,000円 3.28%
日本赤十字社 3,000,000円 3.28%
ピース・ウィンズ・ジャパン 82,260,300円 90.13%
ピース・ウィンズ・ジャパンの代表大西氏は、北朝鮮との深い繋がりと連合赤軍との接点が報告されている。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
791:名無しさん@12周年
12/01/29 12:26:40.78 SKG47yDR0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・『 マニフェストは命懸けで実行。書いてないことはやらない 』
・『 シ ロ ア リ を 退 治 し な い で 増 税 は お か し い 』
■■■■.いまの首相に聞かせたい.野田佳彦の「名演説」w ■■■■■■■
先週インターネットである動画が話題になった。野田総理の政権交代選挙となる2009年8月の衆院選の街頭応援演説だ。次をクリックすればYOUTUBEがみられる。
URLリンク(www.youtube.com)
『マニフェスト、イギリスではじまりました。ルールがあるんです。書いてあることは命懸けで実行する。書いてないことはやらないんです。それがルールです』ではじまり、
『消費税1%分は、二兆五千億円です。十二兆六千億円ということは、消費税5%ということです。消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってるんです。
シロアリがたかってるんです。それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。シロアリを退治して、
天下り法人をなくして、天下りをなくす。そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです』と明言している。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
シロアリのところは、政権交代直前の2009年7月14日、麻生内閣の不信任決議案の賛成討論でも同じ話をしている。
衆議院のビデオライブラリーは残念ながら2010年からなので、この箇所はないが、テレビ動画はないのだろうか。
消費税増税のキャンペーンを張っているマスコミは出しにくいのだろうか。ネットは別なので、冒頭のURLをクリックすれば動画が見られる。
以上現代ビジネス⇒ hURLリンク(gendai.ismedia.jp)
792:名無しさん@12周年
12/01/29 12:28:19.62 XNfS6Cm90
へんなバラマキ福祉やるくらいなら減税すりゃいいんだよ。
事務経費もかからんだろ?
こいつらのやることは、一々、票あつめとたかりなんだよ。
いいかげん騙される奴らも同罪。
793:名無しさん@12周年
12/01/29 12:29:10.09 QpnHpJAI0
消費税を増税して利権を作りたいんですね。
794:名無しさん@12周年
12/01/29 12:29:31.65 u1SghmxD0
>国民に還元する
なら最初から取らなきゃいいだけだろ、豚
795:名無しさん@12周年
12/01/29 12:30:57.52 C49ObGV40
借金だらけなのに、これ以上ばら撒くな
796:名無しさん@12周年
12/01/29 12:32:44.69 ztPKgyI80
∩___∩ 選挙に民意があると信じたバカども
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| 今、どんな気持ち?
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねぇ、どんな気持ち?
:/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
:i ─::!,, ハッ ミ 、 |∪| 、彡____
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄ \ 丶
:|::| ::::| :::|: \ 丶
:`.| ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::}: } ヘ /
:i `.-‐" J´ ((
797:名無しさん@12周年
12/01/29 12:34:01.78 1heBhcQ30
少子化なのに子育て支援とはw
やる気ナッシングか
798:名無しさん@12周年
12/01/29 12:36:53.41 QmQX5OQlO
野田では、この難局を乗り切れない。まるでダメだ。
でも、俺達、民主党支持者の間で期待されている新人がいる。
彼は、一回挫折しているし、長いこと失業していたが、立ち上がった男、いや、漢(おとこ)と呼ぶべきか。
その漢(おとこ)の名前は、菅 源太郎。
彼氏しか、民主党をいや、日本を救うことが出来ない。
皆も、声を上げてくれ!「菅 源太郎」と。
799:名無しさん@12周年
12/01/29 12:41:13.90 XNfS6Cm90
「目的」が揺いどるわ。
財政危機を煽って「消費税増税」という話しなら、増収の見通しを
示さないと理に合わない。確実にGDP全体や成長率にはマイナス
なんだからな。
この増税で何兆円の増収があって、これに対して政策経費がこれこれ
でプライマリーバランスがどうなる、という見通しが全く示されない。
これは、マニフェストのときに財源に言及しなかったのと同じく「詐欺」
の手口なんだよ。で、マスゴミは、あいかわらず片棒を担いでる。
で、ずるずると天井しらずに増税して「社会主義国家」のできあがり。
今の政権に巣食う団塊ど左翼の考えることはこんなところ。
おまえら、ぞのうち税率100%、企業はオール国有化の配給社会
になるぜw。それが、ゲバ棒振るってたころの奴らの理想なんだから。
800:名無しさん@12周年
12/01/29 12:42:44.41 6RKjIVHM0
gdgdいってないでとっとと解散して信を問え
801:名無しさん@12周年
12/01/29 12:44:38.52 ztPKgyI80
信を問うたバカ国民は、ご褒美にまた詐欺にかけてれるねw
学習能力もないバカ国民w
802:名無しさん@12周年
12/01/29 12:49:04.55 DoVCJ9vZ0
一刻も早く天誅が下りますように
803:名無しさん@12周年
12/01/29 12:52:17.02 mQBCQVexO
当初の目的は年金とか医療とか介護じゃなかったっけ?国民受けの良い理由にすれば納得すると思ったのか?コロコロ理由が変わる所をみると、闇雲に増税したいだけなんじゃないか?
804:名無しさん@12周年
12/01/29 12:53:36.51 HXd8BXSF0
何を言ってんだコイツ?
805:名無しさん@12周年
12/01/29 12:55:11.47 eZnppWxT0
ジャイ「うまそうなお菓子だな。ちょっと持たせて。直ぐ返すから。」
ノビ「え?なんで?何で持ちたいの?」
ジャイ「いいから一回持たせろって言ってんだろ!」
こんな状況です。持たせたら1口2口かじられて戻ってくるのは、
バカでも解りますよね。
806:名無しさん@12周年
12/01/29 12:55:45.67 N7c9PQmY0
>野田首相「消費税で増税した分は子育て支援などで国民に還元する」
と詐欺師が言っています。
807:名無しさん@12周年
12/01/29 12:56:12.08 E3Or8gx+0
>>760
ID大文字アルファベッドばかり
しかもSEX入りw
808:名無しさん@12周年
12/01/29 12:57:35.80 FQ4B9+mb0
子育て世帯だが経済対策のほうがよほど助かる
809:名無しさん@12周年
12/01/29 13:00:22.24 EX1PgkZK0
つ 反国家、反資本が掲げた新自由主義と改革のイメージだけのバカ政治で、天罰が下ったのは日本国民という現実
810:名無しさん@12周年
12/01/29 13:14:55.56 ztPKgyI80
信を問うたバカ国民は、信を問うた結果が現在ということを知らない
バカ国民は学習能力もないのかw
811:名無しさん@12周年
12/01/29 13:17:05.03 V6F4x5xP0
< 地方公務員の人件費削減盛り込まず 民主党・政府提出の行政改革法案 1/28 >
民主党と政府は震災で先送りされていた行革法案の提出準備をしているが、
地方公務員の人件費削減は「地方との調整が間に合わない」との理由で見送りになる見通し。
小泉政権時代の行革推進法では2010年4月まで「4.6%以上」の削減を明記していたが、
今度の民主党・政府案では、地方公務員削減の方針から大きく後退することになった。
国民には大増税を求める反面、強力な民主党の支持母体の「自治労」は優遇。
民主党政権の特殊支持母体にのみに権益を与える姿勢が、さらに明確になった。
812:名無しさん@12周年
12/01/29 13:17:43.47 rNWPAigN0
>>1
使い道をはっきり説明できていない点でだめだろ
内訳ぜんぜんでてないのに
813:名無しさん@12周年
12/01/29 13:18:33.05 djVpfozA0
バカは何度でも騙される。
814:名無しさん@12周年
12/01/29 13:18:49.05 3t5pS+WN0
このままこいつらが続けるとまじやばいぞ!
815:名無しさん@12周年
12/01/29 13:19:10.97 2CPmq1DG0
>811
今すぐ国家破産したほうがいい。
816:名無しさん@12周年名無しさん@12周年
12/01/29 13:20:06.43 eGy0Y68f0
うそつき野ブタ
817:名無しさん@12周年
12/01/29 13:20:59.28 rsGaRQMg0
>>1
いやいやいやいやいや、
遣い道を任せた覚えもないし
そもそもお前の財布じゃないだろ それ
818:名無しさん@12周年
12/01/29 13:21:53.66 4iVYNSkv0
>>811
結局こうだよなw
819:名無しさん@12周年
12/01/29 13:23:50.45 I1xfe1Zw0
【詐欺民主党】 2012年バカ野田!とっとと解散しろ総選挙・・・ またまた民主党ほぼ全員! 320人も当確♪アハハハハノヽノヽノヽ♪
また民主党比例区に並ぶ・・・公務員自治労議員も全員当確♪
また民主党比例区に並ぶ・・・連合労組議員も全員当確♪
また民主党比例区に並ぶ・・・日教組議員も全員当確♪
/:::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | <丶`∀´> ネトウヨ!愚民の皆さん~「毎年1万円」
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| /
ヾ.| ヽ-----ノ / \ 「いいですか皆さん。消費税を「毎年1万円」返金します!年一回もらえるんですよ~!」エへへへ
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
820:名無しさん@12周年
12/01/29 13:24:26.12 ztPKgyI80
∩___∩ 選挙で信を問うたバカども
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| 今、どんな気持ち?
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねぇ、どんな気持ち?
:/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
:i ─::!,, ハッ ミ 、 |∪| 、彡____
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄ \ 丶
:|::| ::::| :::|: \ 丶
:`.| ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::}: } ヘ /
:i `.-‐" J´ ((
821:名無しさん@12周年
12/01/29 13:42:01.40 uxhGym07O
いや決してそこまでいかないから
消費税否決で解散だよね
それとも内閣不信任決議案の方がいいか?
822:名無しさん@12周年
12/01/29 13:44:51.47 HajaRPHO0
もはや口先で何言っても信用されませんよ、野豚さんw
特に民主党はwww
823:名無しさん@12周年
12/01/29 13:50:25.23 cXR++2QS0
還元すんなら最初から取るなよw
824:名無しさん@12周年
12/01/29 13:52:01.18 T0SyYyJz0
別に全てがってわけじゃいよ。悟空一部を回すだけ。弱者を捨てないのも民主の魅力。だからこそ政権取ったんだよ。
何でもかんでも反対!って子供じゃないんだから長い目で見ようよ
825:名無しさん@12周年
12/01/29 13:52:52.70 MpyagqcT0
財政健全化のためじゃないのか?w
また使うなら増税する必要ないだろw
826:名無しさん@12周年
12/01/29 13:53:43.03 ztPKgyI80
還元とはピンハネすることですw
827:名無しさん@12周年
12/01/29 13:54:30.14 sYhHPuss0
消費増税した分は子育てに還元?子育てに還元しなくても良い。
自分の子供位自分達で育てる。おかしな話だ!
828:名無しさん@12周年
12/01/29 13:55:19.96 FcSn3S4S0
>1
国民に還元したら財政赤字が消えないだろ。馬鹿じゃないの?
829:名無しさん@12周年
12/01/29 13:55:28.45 h+HdYfzq0
具体性がまったくない
830:名無しさん@12周年
12/01/29 13:56:17.54 oDDQiFeZ0
そもそも現行レベルでの不足(赤字)分を補うのが増税の趣旨だったんじゃないか?
なんで、また支出項目が増えるんだ???
831:名無しさん@12周年
12/01/29 13:57:11.99 nwOf0V6G0
だから国を通すとそれだけ利権増えるだろ。
832:名無しさん@12周年
12/01/29 13:58:41.34 6cWd1Wxf0
子育てって言っても、在日の子育てに税金投入が目的だから
833:名無しさん@12周年
12/01/29 13:59:19.36 XNfS6Cm90
つまり、「生活保護受けてる在日朝鮮人の皆様にはご迷惑をおかけしませんよ」
という支持母体への配慮か。
834:名無しさん@12周年
12/01/29 14:01:05.90 a8gVudJj0
「増税した分は議員に還元する」では
835:名無しさん@12周年
12/01/29 14:01:27.76 yAZm8Jca0
>>1
なんという欺瞞、年金、公的医療費が膨大になって支えきれん状況で
増税分をそのまま+αのサービスにつぎ込めるわけないだろ。。。。
どっちにしろ増税政策が好かれることなんてないんだから
せめて正論を語って国民を黙らせるのが政治家の矜持じゃないのかね
836:名無しさん@12周年
12/01/29 14:05:41.46 6nhoPL7Q0
☆ ヒント・・・・ 2009衆議院選挙 民主党比例区の上位全員当選、有力議員様です
民主党比例区の上位に・・・・ 公務員自治労幹部がずらり
民主党比例区の上位に・・・・ 連合労組幹部もずらり
↓
"国は赤字"なのに、民主党は公務員のボーナス「4.1%」アップ♪
↓
【民主党】 民主党政権が増額 「冬のボーナス4.1%アップ」 国家公務員に
URLリンク(unkar.org)
2011年12月9日、国家公務員の冬のボーナスを 4.1%アップ に増額を決め
12月9日に支給した。今回の、冬のボーナス4.1%増額は民主党野田政権が
、自治労の要求に沿って増額支給を決定した。
ボーナス公務員平均76万円、一方で民間は37万円と3年連続でダウン。
837:名無しさん@12周年
12/01/29 14:11:32.60 CKScrn5w0
こまけぇこたぁいいんだよ!!
↑
これが千葉クオリティ
838:名無しさん@12周年
12/01/29 14:11:58.16 nwOf0V6G0
>>830
もう民主党のいうことは理解出来ない。
何をやりたいのか、何が本当なのか。
839:名無しさん@12周年
12/01/29 14:12:58.44 UV2ovPCp0
子育て支援のための増税なの???
てか消費税って、福祉の名目で作った税なんだよね??
840:名無しさん@12周年
12/01/29 14:22:01.78 FovWag6qO
増税理由って、はじめは震災復興って言ってたよね。
最近は福祉や社会保障だったっけ?
今は子ども手当てか。
次は何に変わるのかな?
841:偏向報道共同通信
12/01/29 14:22:03.81 i0Yus7sY0
国民に還元する、こんな総理のハッタリを垂れ流す共同通信大本営発表
一方、自民党は全力で叩きまくる。密室協議拒否がなぜ悪い。解散総選挙を訴えてなぜ悪い。
自民党の支持率が上がらないと煽るマスコミ。そうなるように国民を洗脳しているんだから当然だ。
842:名無しさん@12周年
12/01/29 14:25:04.21 ztPKgyI80
一体改革・・・言葉は美しいが中身はただの大増税!!
843:名無しさん@12周年
12/01/29 14:27:01.85 VuELzBQs0
野田・・・ 社会保障!社会保障!の増税と
【社会】 不法滞在で生活保護の韓国人、ベンツで無免許ひき逃げ→ 数日後、送還逃れに日本人女性と結婚 在住資格取得
スレリンク(newsplus板:185-番)
/|:: ┌───┐ ::|
/. |:: | ∧_∧. 犯罪 | ::|
|.... |:: |<丶`∀´> | ::|
|.... |:: |( ). | ::|
|.... |:: └───┘ ::|
\_| ┌──┐ .| ∧∧ またチョソか・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \、_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
不法滞在→ 生活保護月18万円→ ベンツで無免許ひき逃げ指名手配→ 数日後に日本人女性と結婚→ 在住資格取得まで民団斡旋
・韓国の大卒サラリーマンの30代平均月収は7万円程、一般労働者はアルバイトと同じ時給200円程と厳しい。
・韓国の大卒の就職率は半分と厳しい。日本に行けば在日優遇の生活保護を受ければ月18万円程が手に入る。
・日本は毎日遊んで大卒の2倍以上の金がもらえる楽園。こんな韓国人の流入が近年「50万人も増加」している。
問題・・・ これら韓国人の流入備えて、「日本は新たな税と社会保障財源」の増税を早急に準備しなければならない。
↓これか
民主党野田は国民の生活のためと、「税と社会保障の一体改革に消費税17%」の必要性をしきりに訴えた。
844:名無しさん@12周年
12/01/29 14:28:29.39 uHA3DfYv0
いや、子育ては自分でやりますので結構です。
845:名無しさん@12周年
12/01/29 14:29:57.66 ri2EkqtL0
まず支出を減らすこと考えろよ。
保育園もナマポも介護もあきらかに過剰サービスで
選ばれた使用者だけにしか還元されないとかやめろ。
育児も介護も希望者が質を下げてでも同等のサービス受けれるようにすべき。
846:名無しさん@12周年
12/01/29 14:31:07.47 4LcTa6430
野田は信用ならん。
どうせ口だけだろう。
守ると思えない。
847:名無しさん@12周年
12/01/29 14:31:49.76 OIUpRhys0
金が無くて結婚できないというのに、死ねよ
848:名無しさん@12周年
12/01/29 14:33:52.29 eV2Fl5/SO
還元いらん。貰う方がかなり多い女子供老人の社会保障三割カットして公債返済にあてろ。
849:名無しさん@12周年
12/01/29 14:34:50.28 4LcTa6430
とりあえず野田は公約守れ!!
選挙は嘘つくための場なんか!!
850:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
12/01/29 14:34:57.05 ei5nmzv90 BE:613332689-2BP(34)
政府をスリム化して公務員の人数そのものも減らした方が良い。
子育ては必要な人のみ、民間保険で積み立てればよい。
851:名無しさん@12周年
12/01/29 14:35:31.21 rzbzfQCH0
不便な場所に子育て支援センターとか作る
852:名無しさん@12周年
12/01/29 14:37:14.68 4LcTa6430
今の年寄りは金貰いすぎ。
若者ばかり負担させずに年寄りにも負担させろ。
あと、野田は嘘つきすぎ。
853:名無しさん@12周年
12/01/29 14:38:06.42 kAr4X59a0
>>840
何でもいいんでしょ。
財務省は税率を上げたいだけだから。
どちらにせよ、増税したら個人消費が落ち込むことになる。
結果失業率は上がり、税収は落ち込む。結果的に
紙幣を大量に発行して金融市場にばら撒く
か、あるいは
大規模公共事業をどんどんやって失業率を下げる
のどちらかしな方法が無くなる。
財務省はそれでも構わないと考えているんだろうな。
854:名無しさん@12周年
12/01/29 14:38:34.06 cCMCxBkm0
民主党の増税理由 今年は社会保障?
2012年 野田首相・・・ 社会保障!社会保障!の為に増税と
2010年 菅直人首相・・・ 雇用!雇用!の為に増税と
詐欺民主党・・・ 2010年7月11日参院選、菅直人の演説だよ 増税する理由をこう言ったんだよ!
/:::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | <丶`∀´> ネトウヨ!愚民の日本人の皆さん~
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| /
ヾ.| ヽ-----ノ / \ いいですか皆さん「消費税を2%上げれば160万人の雇用が生まれるんですよ」エへへへ
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
【民主党】 民主党、「消費税を上げれば雇用と景気が良くなる」と消費税22%を掲げた
※「消費税を2%上げれば160万人の雇用が生まれる」 ←Googl <検索>約 991,000件
855:名無しさん@12周年
12/01/29 14:40:57.73 eV2Fl5/SO
>>850
同感。数は減らすべきだな。
特に役所回り。
義務教育と公安は減らすな、下げるな。
夜警国家でも最低限必要。
856:名無しさん@12周年
12/01/29 14:43:05.74 rv8jcHBmO
還付するくらいなら取んな。
857:名無しさん@12周年
12/01/29 14:43:15.98 FCTkhxLi0
増税する前に2300万円超ある(その他にも手当も含めると4000万円以上貰ってる)国会議員の給与を半分にしろ!
それでも1100万円超あるぞ
国会議員の定数削減した上で国会議員の給与を半分にしろよ
どうせ出来ないだろ、自分達の身は切れないもんな
自分達ばかり特権身分だと思ってないで
増税より何よりもまず最初に自分達の身を切ることが先決事項だろ
国民ばかりに安易に負担を求めるな
国会議員の給与を半減させる事が出来ないなら増税増税言うな!
858:名無しさん@12周年
12/01/29 14:46:11.68 iPxc5POg0
少し前に富山県知事が、消費税増税分の1%ちょっとを地方に分配してもらえる、とか嬉しそうにコメントしてたよな
この板でそのニュース見かけたよ
859:名無しさん@12周年
12/01/29 14:48:15.48 FZFJ72KUO
子供と言えば馬鹿がまた投票すると思ってやがる
860:名無しさん@12周年
12/01/29 14:48:56.15 CiKTw8410
これに騙される奴いるの?
861:名無しさん@12周年
12/01/29 14:49:13.94 4LcTa6430
戯れ言ぬかすな!野田!
ほんま信用ならん!
862:名無しさん@12周年
12/01/29 14:49:23.10 EOXZTRbyO
詐欺ペテン民主党「5万円くれたら1万円やるよ」
863:名無しさん@12周年
12/01/29 14:51:24.93 4LcTa6430
政治家の武器は子供とお年寄り。
みんな騙されるな!
864:名無しさん@12周年
12/01/29 14:54:03.91 n+nGRBFO0
野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
URLリンク(www.youtube.com)
サギフェスト、ヤルヤルサギw
誰も信用せん。
865:名無しさん@12周年
12/01/29 14:58:52.21 4LcTa6430
野田スキル
『大嘘憑き』
全てをなかったことにする。
866:名無しさん@12周年
12/01/29 15:05:37.66 wRVn7hTg0
還元するのに取るの?
徴収官吏の人件費は?
ばら撒く分の手数料は?
還元分が逓減するんでね?
867:名無しさん@12周年
12/01/29 15:07:08.21 gXRJlnd20
>野田首相「消費税で増税した分は子育て支援などで国民に還元する」
それだったら「消費税を上げないと日本は破綻します」というのはウソだと言うこと
と同じじゃないのか?
消費税のアップ分だけ子育て支援をするだったら子供手当てをやめて高校無償化も止めて
消費税を据え置いたほうがいいぞ。
868:名無しさん@12周年
12/01/29 15:09:18.86 WDfu1fDM0
支持母体の意見が1番 民主党
もっと言えば、自分らの事が1番 民主党
国民は冷めた目で見てるぞ
本当に国民の生活なんか考えてないんだろ
考えてたら、自治労が反対したくらいで、ギブアップせんやろ
869:名無しさん@12周年
12/01/29 15:10:44.01 aVq2v3190
只のお飾りの分際で、生意気なことを申すな。豚。
この豚より、うちのチームに入ってきた新入社員の法が
100倍は優秀。
財務省の官僚が作ったパワポ読まされて、理解もできてないのに、
上辺だけそれらしい講釈をしてるだけ。
豚は豚なりに、くせえ豚舎で、糞小便にまみれてろや。
汚物。
870:名無しさん@12周年
12/01/29 15:11:24.20 w1udCyPH0
主婦なんかは子供手当て要らないから消費税上げるなって感じだろ
871:名無しさん@12周年
12/01/29 15:12:54.97 jjL5Yc8r0
全く信用していないが
万が一、それが本当だとして、景気は浮揚するのか?
872:名無しさん@12周年
12/01/29 15:15:39.04 DisDdrJUO
という思い
873:名無しさん@12周年
12/01/29 15:17:22.97 4n76cN670
上の方に、自分が書いたのと同じ文が転載されてる//
と思ったら自分の書き込みだった。停滞スレだな
874:名無しさん@12周年
12/01/29 15:22:20.70 Grggjj0n0
>>870
控除制度の方が公平だったっていう意見に賛成だね。
とりあえず現金をばらまいたり、やたらと何でも無料にしようとしてからおかしくなった。
>>871
官が税金を少しだけ返したところで景気浮揚は不可能だと思うがw
みんす党と財務省ですら景気が浮揚するとは思っていないだろう。
既得権益維持、今の制度をいじらないで財源をいつまで確保できるか
っていう話じゃね?
875:名無しさん@12周年
12/01/29 15:28:16.99 gXCNeIBs0
子育て家庭からも消費税取って
子育て支援に還元とかアホか死ね豚
876:名無しさん@12周年
12/01/29 15:30:32.93 TM3UTI580
嘘つけwww
877:名無しさん@12周年
12/01/29 15:32:13.73 p3fbhBaU0
パチンコの方がよっぽど良心的に還元するよ!
878:名無しさん@12周年
12/01/29 15:32:30.51 tOzg3MH30
>>1
子供居ない家庭からも消費税取るなんて不公平だと思いませんか?
子供居ない家庭からも消費税取るなんて不公平だと思いませんか?
子供居ない家庭からも消費税取るなんて不公平だと思いませんか?
879:名無しさん@12周年
12/01/29 15:34:52.28 ATJJTRGo0
>消費税の増税分は子育て支援や介護、年金国庫負担率維持などで「国民に還元する」
これって本当に必要かどうかっていう見直しはしないの?
ばら撒きをなくせば増税の必要がないってことじゃん。
人口減少社会とか言いながら、ばら撒きの方を維持しようとしたら増税が必要なのは当たり前だよ。
880:名無しさん@12周年
12/01/29 15:34:53.28 +HVRyPBEO
しなくていい。
それより国の借金減らせ。
話はそれからだ!
881:名無しさん@12周年
12/01/29 15:36:26.59 V6F4x5xP0
< 地方公務員の人件費削減盛り込まず 民主党・政府提出の行政改革法案 1/28 >
民主党と政府は震災で先送りされていた行革法案の提出準備をしているが、
地方公務員の人件費削減は「地方との調整が間に合わない」との理由で見送りになる見通し。
小泉政権時代の行革推進法では2010年4月まで「4.6%以上」の削減を明記していたが、
今度の民主党・政府案では、地方公務員削減の方針から大きく後退することになった。
国民には大増税を求める反面、強力な民主党の支持母体の「自治労」は優遇。
民主党政権の特殊支持母体にのみに権益を与える姿勢が、さらに明確になった。
882:名無しさん@12周年
12/01/29 15:37:23.02 uhoaeCjI0
なんか還付の仕方が間違ってるんだよなー
野田とか民主を懲らしめるにはどうしたらいいの?
883:名無しさん@12周年
12/01/29 15:37:36.79 ri2EkqtL0
>>878
子育て世帯を優遇しなきゃだれも子供なんか産まなくなるよ。
884:名無しさん@12周年
12/01/29 15:37:56.05 xDP9w+4D0
国民に還元するのは当たり前
貧乏人から奪って貧乏人に返すなら最初からやらなきゃいい
885:名無しさん@12周年
12/01/29 15:42:44.92 1Ql0i8sP0
現役総理を詐欺罪で捕まえられないもんかね
選挙の動画見ると明らかに支持者騙してるだろw
886:名無しさん@12周年
12/01/29 15:49:06.82 kAr4X59a0
>>799
> プライマリーバランスがどうなる、という見通しが全く示されない。
それは当たり前だろう。具体的に示せば消費税率引き上げで財政赤字が拡大することが
バレてしまう。それは財務省としては非常にまずい。
消費税率で財政赤字をどんどん増やしながら
「消費税を引き上げないとギリシャになりますよ!破綻しますよ!」
と叫びつづけなければ、税率を継続的に引き上げられない。
野田政権は財務省の傀儡だからこういう本当のことは言えない。
270 名前:名無しさん@12周年 [sage]: 2012/01/29(日) 15:35:07.55 ID:0xxiFDWM0
平成元年消費税導入、平成9年消費税率引き上げ、
よく見ると、それぞれのタイミングで二段階でワニの口が拡がり
プライマリーバランスが崩れている事がわかる。
URLリンク(j-economy.com)
消費増税は全く財政再建のカードとしては間違っている事が
このグラフを見ればわかる。
887:名無しさん@12周年
12/01/29 17:20:39.05 1MQD9efW0
酷いなあ~
888:名無しさん@12周年
12/01/29 17:23:16.95 +B9LurXeO
>>880
意味不明。
国債を発行するか、歳出を減らすか、歳入を増やすか。
国の借金を減らせ、増税はするなと言うなら、よほど景気を良くする他はない。
今のところ国債を増発するのが最も現実的だろうね。
889:名無しさん@12周年
12/01/29 17:23:50.98 uMoUA8EIO
増税した分を片っ端からばら蒔いてたら幾ら増税したって足りないだろ。
クルクルパーなの?
890:名無しさん@12周年
12/01/29 17:26:16.05 oKprQqNN0
今までは 税金は 公務員が好きに使い
国民は無視だった
891:名無しさん@12周年
12/01/29 17:27:27.40 0DG5RwqO0
年金国庫負担率維持って、
既に来年度先取りで国債刷るだろ。
他の政策はなーんもでてきてませんね。。。
892:名無しさん@12周年
12/01/29 17:29:16.74 SEnzy+x30
>>883
子供イラナイと思う。
今の子供って成長しても社会を支えるというより、足手まといが多くない?
全員がそういうわけではないだろうけど、外国から人手を輸入してきたほうが安上がりだし
優秀だと思う。
893:名無しさん@12周年
12/01/29 17:30:14.66 0DG5RwqO0
年金の8割くらいを期限付きのクーポ制にすれば、
金券ショップに回す奴もでてくるだろう。
それを、若者が安く買うこともいいだろう。
クーポン分は消費されて日本経済が回るよ。
あずみんもこれくらいの政策出せればな。。。
894:名無しさん@12周年
12/01/29 17:32:47.78 Jml370sw0
還元するなら、元からとらなきゃいいじゃない。
還元するとは言ったが、全部還元すとは言っていないから0.001%還元すれば
公約違反ではない。10%は政党交付金としてミンスに還元するつもり
895:名無しさん@12周年
12/01/29 17:33:44.47 ItmTi3mu0
今回の消費増税分は、子育て支援などに使うという。
ちなみに、子ども手当あらため子どものための手当は子育て支援に含まれる。
だから、今回の消費増税分は子ども手当の充実にもあてますよってことだ。
896:名無しさん@12周年
12/01/29 17:35:33.98 ehJ5kc7B0
またその場の思いつきか
897:名無しさん@12周年
12/01/29 17:39:59.11 /mwKxH4V0
増税中止。
脱原発。
この二つが実行できれば、野田も次の選挙は希望が持てるかもしれない。
今のお前では空前バカ首相としてして消滅するだけ。
898:名無しさん@12周年
12/01/29 17:40:40.23 1SWel5LS0
602 名前:質問[] 投稿日:2012/01/28(土) 23:19:32.21
野田総理の「never never never never give up」は、二重否定×2だから、二回肯定で「なにがなんでも諦める」って意味にはならないのですか?
604 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2012/01/28(土) 23:29:08.08
>>602
あ、そうかッ!
899:名無しさん@12周年
12/01/29 17:41:55.24 0DG5RwqO0
民主が続くと、年金の国庫負担穴埋め予約国債の残高が
消費税アップまでに6兆くらいになってるんだよな。。。
3%アップでも実施後3年弱分はパーなんだよ。
国債は10年ものとかになってるんだろうけど、
年2.5兆増加の社会保障費負担はどうにもならない。
子育てにいくらまわせる?
今やるべきは老人への手厚い社会保障を
老人が死なない程度に下げること。
それを言えない政治家は老人は特別だから若い人から搾取します。と、
増税を国民に頼むのが筋。
900:名無しさん@12周年
12/01/29 17:42:52.50 /mwKxH4V0
>東京電力福島第1原発事故で万全の対応を取ると力説した。
収束したと平気で嘘ついて何をいまさらw
901:名無しさん@12周年
12/01/29 17:43:39.27 VGlS44LfO
出来たら口先で国民を騙さない方向で政治を行ってほしい
902:名無しさん@12周年
12/01/29 17:47:31.06 8USdcAMj0
とりあえず子供と言っておこう てレベルだな
903:名無しさん@12周年
12/01/29 17:47:43.69 ay71l8KmO
増税して子育てなんちゃらではした金ばらまくより違う策はないのかね?
904:名無しさん@12周年
12/01/29 17:49:28.24 hiWLrs5O0
最近の野田とガソプーの発言を翻訳すると
いろんなことで恵んでやるからガタガタ言うなよって聞こえる
905:名無しさん@12周年
12/01/29 17:51:00.44 8USdcAMj0
今年の年末調整から、子供の扶養控除廃止になってんだよ
うち子供2人だから25000円くらい増税になった
子供手当ては当てにならないし
どこが子育て支援なんだよ馬鹿
906:名無しさん@12周年
12/01/29 17:52:44.82 fjD/q1pS0
止めたほうがいいんじゃね? 使途のトレースって不可能なんだけど。
なんでもそうだが、基本的に還元という言葉が出るなら集めない方がいい。それは余剰という意味を含んでいる。
907:名無しさん@12周年
12/01/29 17:54:29.03 Vh15sTbQ0
>1
アレをするコレをするの思い付きを語って誤魔化すのではなく
「政策」を述べよなんだが
「目的は何か」「いつまでにするのか」「どのようにするのか」「誰が当るのか」
「対象は何か」そして「なぜそれが必要か」を述べてくれ
難しすぎて分らないか?
908:名無しさん@12周年
12/01/29 17:55:38.43 cklro8js0
公共のための税金なら納税の義務も納得できるが、
他の個人に配ってしまうというなら、憲法で定められた財産権の侵害になるんじゃないのか?
909:名無しさん@12周年
12/01/29 17:56:00.01 HXd8BXSF0
バカだろ、こいつバカだろ。
910:名無しさん@12周年
12/01/29 17:57:20.38 vaPFKqEu0
家畜野田豚首相
「消費税で増税した分は、子育て支援手当などで公務員だけに還元する」
911:名無しさん@12周年
12/01/29 18:00:11.99 s3wnIg2/O
ダボス会議で外人に消費税増税約束したとか…
国民は無視して関係ない外人にいうとか首相頭おかしいです。
912:名無しさん@12周年
12/01/29 18:01:37.76 62MsmP69O
>>905
まだマシなほうだよ。うちは年少扶養控除廃止で税率自体上がったし。
当然、市民税も上がる。
913:名無しさん@12周年
12/01/29 18:01:44.01 SKM3ug5L0
>>1
何言ってんだ?
消費税で苦しむのは低・中所得層
徴収して返金するくらいなら初めから徴収しなきゃいい
第一、2~3年前に日雇い労務者等の源泉徴収所得税で問題になった還付
漏れがより広範に発生する
還付者全員の把握は不可能なんだから
徴収して還付するまでにタイムラグがあり、徴収分も全額還付ではないため、経済
にデフレギャップが発生する事も避けられない
例えば、今100兆円の需給が向き合い均衡している経済に10%の消費税増税
があり、5%還付されると、100兆円の需要に105兆円の供給が向き合う
つまり、5兆円のデフレギャップが発生する
当然、デフレギャップ解消のギャップ調整が始まるから経済をわざわざ不況化
するに等しい
消費税不況により、倒産、夜逃げ、一家離散、自殺増加と、もたらされた悲劇
は枚挙にいとまなく、絶望のプロセスは今も現在進行形だ
民主党には今度はそうならないと言える根拠でもあるのか?
説明しろ。我々には聞く権利がある
914:名無しさん@12周年
12/01/29 18:03:01.73 QhMdIUaX0
普通子供手当支給したいから増税するってのが本来の筋じゃないの?
増税したいから子供手当支給するって話だろ?
本末転倒じゃね?
915:名無しさん@12周年
12/01/29 18:03:21.47 uhoaeCjI0
年収500万くらいの下の上流世帯も救ってほしいずら!!!
916:名無しさん@12周年
12/01/29 18:07:31.75 raBln+Vs0
>>243
成功者をねたんだり、能力ある者の足を引っ張ったりする
風潮を慎まないと社会は発展しない。
917:名無しさん@12周年
12/01/29 18:07:34.82 VJR7WO390
>>883
お前の頭の悪さが良く解るなw
まずは貧困層を減らさないといつまで経っても変わらないよ
野田は少子化対策としてやってるんじゃなくて選挙対策としてやってる
現役の子育て世代()には自分の頭で物事の判断が出来ないようなやつが多いからなw
少し金をちらつかせれば釣れる馬鹿ばっかなのは子供手当ての時に十分に検証しただろ
918:名無しさん@12周年
12/01/29 18:10:56.04 YXYmF0v80
>>1
埋蔵金でやれ!
919:名無しさん@12周年
12/01/29 18:14:58.29 bOPLv9Mk0
コイツ馬鹿かよ
還元するくらいなら初めから徴収するな
改革はどこへ行ったんだよ
920:名無しさん@12周年
12/01/29 18:16:23.29 SKM3ug5L0
>>1
消費税で苦しむのは低・中所得層
徴収して返金するくらいなら初めから徴収しなきゃいい
第一、2~3年前に日雇い労務者等の源泉徴収所得税で問題になった還付
漏れがより広範に発生する
還付者全員の把握は不可能なんだから
徴収して還付するまでにタイムラグがあり、徴収分も全額還付ではないため、
経済にデフレギャップが発生する事も避けられない
例えば、今100兆円の需給が向き合い均衡している経済に10%の消費税増税
があり、5%還付されると、100兆円の需要に105兆円の供給が向き合う
つまり、5兆円のデフレギャップが発生する
当然、デフレギャップ解消のギャップ調整が始まるから経済をわざわざ不況化
するに等しい
消費税不況により、倒産、夜逃げ、一家離散、自殺増加と、もたらされた悲劇
は枚挙にいとまなく、絶望のプロセスは今も現在進行形だ
民主党には今度はそうならないと言える根拠でもあるのか?
説明しろ。我々には聞く権利がある
大事なことなので2回言いました
921:名無しさん@12周年
12/01/29 18:18:24.87 2qEAR2zoO
子供いない人にはどうやって還元してくれんだ?
922:名無しさん@12周年
12/01/29 18:22:35.80 raBln+Vs0
>>921
成功者をねたんだり、能力ある者の足を引っ張ったりする
風潮を慎まないと社会は発展しない。
923:名無しさん@12周年
12/01/29 18:38:05.10 VJR7WO390
>>922
最高クラスの勝ち組である公務員を野放しにした結果がコレですがw
一生公務員様の僕になれば良いんですねwww
924:名無しさん@12周年
12/01/29 18:38:14.47 SEnzy+x30
前回の選挙で民主党に投票した子育て世代は自業自得だな。
民主党政権になったとたん、子育て世代だけ狙い撃ちで増税だもんな。
天罰ですなw
925:名無しさん@12周年
12/01/29 18:40:19.64 Gf5q/m2+0
>>1
財政再建するとかいってたんじゃねーのかい?
926:名無しさん@12周年
12/01/29 18:42:07.43 rg0eIBrU0
還元するなら、増税しなければ良いだけの話。
927:名無しさん@12周年
12/01/29 18:45:32.07 9w+pdIBnO
>>1
金出せば後で還元する
詐欺商法ですね。
有難うございます