【話題】 消費税を増税すると「大企業は儲かり、自営業などの零細企業が廃業に追い込まれる」at NEWSPLUS
【話題】 消費税を増税すると「大企業は儲かり、自営業などの零細企業が廃業に追い込まれる」 - 暇つぶし2ch373:名無しさん@12周年
12/01/24 11:00:18.76 z304lTAy0
こー言う適当な下げレスって何か意味あるの?

374:名無しさん@12周年
12/01/24 11:00:58.00 QXn7oJ+j0
【消費増税】 消費税10%超必要…藤村官房長官も見通し 「(消費税率は)今のレベルで足りない」
スレリンク(newsplus板)

375:名無しさん@12周年
12/01/24 11:01:18.78 dTxhrBVn0
>>371
請け負った後ならそうなるが。見積段階で値引きさせられるからねえ

376:名無しさん@12周年
12/01/24 11:01:23.32 oDL2BTB00
>>42
1000万以下だろ個人商店

377:名無しさん@12周年
12/01/24 11:01:43.41 yqkE9adk0
>>372
だって消費税スレだし
スレチになるじゃん・・・

378:名無しさん@12周年
12/01/24 11:02:28.76 o/eKcAn80
>>375
見積もりを叩かれるのは、
商売の常識だろw

>大企業の多くは下請けに『消費税分くらいはまけろ』と迫り、自腹を切らせているケースが多く

これは明らかに
下請法違反。

379:名無しさん@12周年
12/01/24 11:03:43.24 tdX3ZJNf0
ボーナスについて、財政かでなんとかってかいてあったが、
何ヶ月出すっていうやつを撤廃さえすれば、
公務員にボーナス出さなくても1円も出さなくて良いって事じゃないの?


380:名無しさん@12周年
12/01/24 11:04:03.90 7myrwRVK0
>>378
かといって喧嘩しても負けるのが現実
いやなら売らなきゃいいだろって言われて終わり

381:名無しさん@12周年
12/01/24 11:04:19.44 3pLAJgTp0
輸出メインの経団連企業が消費税必死アゲが理解できたわ
やっぱり庶民は消費税うp反対しないと永久に死亡だわ

382:名無しさん@12周年
12/01/24 11:04:34.30 BpvOGfgn0
>>373
自分で考えろ

383:名無しさん@12周年
12/01/24 11:04:46.11 oonO1FVd0
>>349
商法的にはそうでも現実は違うだろ。
ヨタ社員でもヨタ株持ってない奴なんてゴロゴロいるよ?
そして株主総会への参加権も投票権も無いよ?
でもまあ、これは労働者側が最低でも自社株を1つでも持つとか
意識改革しないといけない部分かもしれんけどね。

384:名無しさん@12周年
12/01/24 11:04:53.65 6ChnYLCEO
増税しても中小企業の値引きが増えるだけ
大企業は今まで通りの額しか受け付けない
気にもされない

385:名無しさん@12周年
12/01/24 11:05:04.51 gSeUWyji0
>>19
力関係のせいで小さいところが消費税をかぶることになる。
企業に対するアンケートではっきり傾向はでてる

386:名無しさん@12周年
12/01/24 11:05:51.35 Cft4cQth0
>>1
大企業が輸出する商品について消費税を取れないから、その分を補償するというのは
おかしいわな。

同じ理屈でいけば、消費者も消費する商品について消費税を取れないんだから、"消費
戻し税" という制度を設けるべき。

つまり、大企業は甘えるなってことだ。


387:名無しさん@12周年
12/01/24 11:06:02.70 o/eKcAn80
>>380
>いやなら売らなきゃいいだろって言われて終わり

報復行為も下請法4条1項7号違反ですわ。

388:名無しさん@12周年
12/01/24 11:06:25.67 aElnrENy0
だからイオンが張り切るのか

389:名無しさん@12周年
12/01/24 11:06:25.37 mq8US3iM0
>消費税に詳しいジャーナリストの斎藤貴男氏

絶対に嘘だな
たまにネットでこういった論調を見るが悪質な
ミスリードとしか思えない。
仕入控除の仕組みをちょっと勉強すればいいだけなのに

390:名無しさん@12周年
12/01/24 11:06:31.27 205ogpOo0
消費税あげれば 零細や小企業が潰れるのは確実。

391:名無しさん@12周年
12/01/24 11:06:38.32 DyYB5ngj0
法人税 「40%は高い」といいながら実は…/ソニー12% 住友化学16%
URLリンク(www.jcp.or.jp)

優遇税制で大まけ 平均3割
日本経団連の税制担当幹部 「法人税は高くない」

自動車産業の労働者の時間当たり賃金は、日本は、アメリカの半分、ドイツの3分の1だと指摘。
アメリカで工場をもっている日本の大手自動車会社は日本の2倍の賃金を払いながらもうけをあげ
ている。それなのに、日本では半分の賃金しか払わず、まるで払いすぎているような顔をしている
URLリンク(www.jcp.or.jp)

392:名無しさん@12周年
12/01/24 11:06:40.19 IUGKaCj4O
>>371
下請けが
法律に書いてあるから減額は受け付けません
って発注会社に言ったら、契約打ち切って、提携先を別に代えるだけだと思うが

393:名無しさん@12周年
12/01/24 11:07:57.38 /FQcvG810
いやいや売上1000万以下の零細は消費税0だしww
逆にとって懐に入れることさえ可能

394:名無しさん@12周年
12/01/24 11:08:01.04 oDL2BTB00
>>351
そんなことより
消費税で税収が上がったことないからな


395:名無しさん@12周年
12/01/24 11:08:53.47 7myrwRVK0
いや、だからその場は取り繕っても次の商売ができなきゃ商いとしては負けだろよ
現場で実際にそういう事例が起きてるんだから仕方がない
商売を辞める気じゃなければ泣き寝入りしてるのが現実だぞ

396:名無しさん@12周年
12/01/24 11:09:16.10 NPVB8+jm0
真面目な労働者には、大増税!
零細・中小企業は、転嫁できずに増税分を丸かぶり!

輸出大企業には、巨大還付金のボーナス。
税金払ってない奴には、給付付き税額控除。

働くと損! 民死党!

397:名無しさん@12周年
12/01/24 11:09:33.34 o/eKcAn80
>>392
まーね。
法律違反であっても、関係ねーって会社なら
何でもありだわな。

そもそも、消費税を納めるとか、
そういう順法精神も欠落してるんだろうし。

398:名無しさん@12周年
12/01/24 11:10:31.88 oDL2BTB00
>>393
正直零細というより個人事業主レベルだろそれw


399:名無しさん@12周年
12/01/24 11:10:46.12 d8pdf+II0
リーマンでさえも企業預金増やしてるのに
何言ってるんだか。経団連

400:名無しさん@12周年
12/01/24 11:10:58.26 TbEKsz470
日本企業が大きくなれたのは各種補助金だからな。
国民の血税遣って大きくしてやったのと同じ。

401:名無しさん@12周年
12/01/24 11:10:58.24 Ri0pzrpd0
>>393
売上1000万とか零細ですらない副業レベル

402:名無しさん@12周年
12/01/24 11:11:29.79 NPVB8+jm0
>>393
所得でなく、売上1000万だぞ。
わかってて、わざと書いてるの?



403:名無しさん@12周年
12/01/24 11:11:39.90 Cft4cQth0
>>398
「売上」で1000万円だもんな。

404:名無しさん@12周年
12/01/24 11:11:42.31 /FQcvG810
一般に事業者は、一種の預り金である消費税を国に納付する義務があるのですが、この義務が免除されている事業者があります。これを免税事業者といいます。前々年または前々事業年度の課税売上高が1000万円以下の場合には、
免税事業者となります。免税事業者は、結果として消費税を納める義務が免除されるわけですから、本来消費税相当額を受け取る必要がないのですが、取引上の問題から消費税相当額を価格に上乗せして販売しているのが普通です。



免税事業者が認められているわけ
すべての人に公平に課税されているはずの消費税について、なぜこのような免税事業者という制度ができたのでしょうか?免税事業者に該当するには、前々年または前々事業年度の課税売上高が
1000万円以下でなければなりません。つまり免税事業者に該当する事業者は、売上規模が比較的小さい事業者と言えます。規模の小さい事業者については、消費税の計算の煩雑さを考慮して、消費税を納めなくても良いとしているのです。なお、消費税を納める
義務が免除されている事業者は、消費税の還付も当然受けることはできません。


零細はもとから0だってのw


405:名無しさん@12周年
12/01/24 11:12:04.89 yqkE9adk0
>>396
>>輸出大企業には、巨大還付金のボーナス。

釣りか?w
巨大な錆びた釣り針だなwオイ

輸入で原材料仕入れた消費税納税は無視か?w


406:名無しさん@12周年
12/01/24 11:12:18.60 z304lTAy0
では、現中小企業の社長の俺が言ってやろう。
親会社に消費増税の話しはすでに終わっているのだが
消費税分は出せないと返事がきた。
赤字になるのは確実で、増税が始めれば
うちは締めるほか無い。
親会社は自分の工場で下請け業者に回していた仕事を
やれば終わるだけ。
小さい下請けが消えたところで、従業員も
親会社に行けば仕事がある。
これが、現実。


407:名無しさん@12周年
12/01/24 11:12:41.34 H7yhMfYO0
>>392
いやなら他に売るよ。
減額するなら他に売るよ。
でいいよ。
メーカーが立場が上とは限らないよ。

408:名無しさん@12周年
12/01/24 11:14:32.87 Cft4cQth0
>>405
輸出する業者が輸出分に釣り合うだけ輸入してるわけではないだろ。

409:名無しさん@12周年
12/01/24 11:15:05.11 QZ/2H2380
ID:/FQcvG810 ・・・ 馬鹿すぎる 引きこもりなんだろうなぁ

売り上げが事業者・事業主の懐に入るものだと思ってるらしい

410:名無しさん@12周年
12/01/24 11:15:27.11 IUGKaCj4O
>>407
メーカーも別にそれで構わないだろ
そうやって強い中小企業は残っていくし、弱い中小企業は潰れる

弱肉強食な真っ当な世の中

411:名無しさん@12周年
12/01/24 11:15:43.36 /FQcvG810
やれやれ売上が何千万何億あって強欲だしてるだけか
売上1兆の企業は1000億納付義務
1000億が材料費なら100億還付
結局900億納付しなきゃならないんだが

412:名無しさん@12周年
12/01/24 11:16:14.53 yqkE9adk0
>>408
原材料を加工して付加価値を付けて輸出するのが「悪」みたいじゃんw
それに輸入時にはきちんと納税してるのは事実じゃんw

413:名無しさん@12周年
12/01/24 11:17:38.01 R1lYvpRI0
政商うざい
日本史上、これほど商人が政治に口出しして来たことない
政治家がだらしない証拠

414:名無しさん@12周年
12/01/24 11:17:43.37 lbDyMHC+0
経団連に入会しとけば大丈夫だよ

415:名無しさん@12周年
12/01/24 11:17:48.17 Cft4cQth0
>>410
弱い大企業が潰れないのが問題だな。

416:名無しさん@12周年
12/01/24 11:18:33.78 j/4dy2/j0
消費税分を取れないちっさい会社は潰れるな

417:名無しさん@12周年
12/01/24 11:18:45.57 H7yhMfYO0
>>910
商売の基本は物々交換の延長だしな。
納得いかなければ取引をやめればいいだけ。
金と物との交換だよな。
弱いところは潰れればいいんだよ。

418:名無しさん@12周年
12/01/24 11:18:47.09 /FQcvG810
売上1000万以下なら経費は仕入れ値だけだからな
50%以上が利益だよw

419:名無しさん@12周年
12/01/24 11:19:00.65 7myrwRVK0
結局のところ特例を設けないほうがいいんだよな
そのほうがよほどすっきりするわ

420:名無しさん@12周年
12/01/24 11:19:42.31 ihQ9W9780
海外でも稼げなくなりつつある
国内は完全死亡

こりゃ終わりだな

421:名無しさん@12周年
12/01/24 11:19:46.97 TbEKsz470
>>405
だからその仕入れ時の消費税が還付されるってことだろ。

422:名無しさん@12周年
12/01/24 11:19:56.01 QXn7oJ+j0
>>406
今のデフレ基調推移で日本全体が生産能力を
輸出の方に向けられるシステムになってるんだよな。
日本の景気が上向くと生産費コストがも上がって戦えなくなる。
故意でデフレにしてると言っても良いくらい意図的と思える。

423:名無しさん@12周年
12/01/24 11:19:57.87 z304lTAy0
中小企業が軒並み倒産だ。
大手企業もいずれは負担が嵩み経営も傾くのは
必至。
もうなし崩し的な経済破綻が目に見えていて
国家破綻は絶対免れん。
荒廃した日本国家が目に浮ぶな。
海外に逃げた方が賢いのかも知れん。

424:名無しさん@12周年
12/01/24 11:20:38.17 Cft4cQth0
>>412
輸入する業者と輸出する業者が異なるというケースを想定してんだよ。


>>417
じゃあ、お前も死ねw

425:名無しさん@12周年
12/01/24 11:21:11.17 bOsRNXOa0
>>389
この人の本、読んでみた?
消費税の本質を知らない人が多いから消費税とは何かを知るには良い本だよ。
ちゃんとマスゴミや財務相、税務署批判してるし。
この人は消費税増税は反対派。増税しなくてもやっていけるってスタンス。

ただ、この本は引用が多いのが、ちと説得力に欠けるところかも。
この本ってのは、「消費税のカラクリ」って本ね。
気になるならググってみ

426:名無しさん@12周年
12/01/24 11:21:15.96 cwLLofnr0
零細が潰れまくったら、いよいよ大企業も終わり
海外でお前らなんて生き残れるはず無いし

427:名無しさん@12周年
12/01/24 11:21:20.26 yqkE9adk0
>>421
その還付される消費税が「悪」だと言う発想の方々の思考が俺には理解できないんだよなぁ・・・
至極まっとうな商行為なんだけどなぁ・・・

428:名無しさん@12周年
12/01/24 11:21:32.03 o/eKcAn80
>>417
商売って本来そういうもんだけど。

そこに労働の安定を共存させようとするから、
話がややこしくなるんだよ。

1000人の労働と、10人の労働が
等価値で扱われないから、
大企業は救って、中小企業は見捨てる結果になる。

429:名無しさん@12周年
12/01/24 11:21:52.52 P5rJuYa+0
左翼なのに大資本主義だなw
消費税増税は死の宣告だから
受け入れられない

430:名無しさん@12周年
12/01/24 11:22:23.23 /FQcvG810
>>424
買った人が消費税払うからw
輸出業者が払うそして再度海外に売ると還付
プラスマイナス0だが

431:名無しさん@12周年
12/01/24 11:22:53.81 NPVB8+jm0
実質は、第二事業税なんだからさ、いっそ第二事業税にすれば、
輸出大企業の税逃れもなくなるのにな。

ただ、第二事業税にすると消費者のおばちゃんたちが無関心になって
どんどん上げられてしまう可能性はあるが。


432:名無しさん@12周年
12/01/24 11:23:11.51 QBLY/ldK0
大企業開発減税、ナフサ免税、M&A、エコポイント、住宅補助金
どんだけ優遇されてんだよ。優遇されて、みんな海外持ってっちまって設備投資しちまうだろ

泥棒企業は出てけよ。一旦出てったくせに、現地住民が日本人の様に働かないから返って来て
日本の海外化(従業員の低賃金化)したくせに

役員報酬は軒並み伸び、社員は低賃金になってるのが証拠
あと株主配当

433:名無しさん@12周年
12/01/24 11:23:39.74 H7yhMfYO0
>>424
バカか。

輸出業者が海外から日本国内の消費税をもらうのかよ?


434:名無しさん@12周年
12/01/24 11:23:40.26 Cft4cQth0
>>427
「商行為」じゃねえだろ。

>つまり輸出戻し税とは、いわば輸出補助金といった制度だ。
とあるよ。

435:名無しさん@12周年
12/01/24 11:23:41.24 5Hs9lyds0
鳩政権で亀井が進めたモラトリアム法で大助かりだろ、
金借りて計画倒産すれば良いのだから

436:名無しさん@12周年
12/01/24 11:24:02.11 o/eKcAn80
>>431
>税逃れもなくなるのにな。

税を逃れてるわけじゃないって。
払わなくても良い消費税を、仕入れの時に払っちゃったから
返してくれという話。

437:名無しさん@12周年
12/01/24 11:24:39.56 EQIOkSA60
>>1
> 消費税5%増収分の使途を、全額「社会保障財源化」すると決定した。

おい!もう社会保障なんていらねーだろ!!!!!
少なくとも、ナマポにさらにエサを与えるような真似はやめろよバカ!!!!



438:名無しさん@12周年
12/01/24 11:24:49.43 DyYB5ngj0
法人税 「40%は高い」といいながら実は…/ソニー12% 住友化学16%
URLリンク(www.jcp.or.jp)

優遇税制で大まけ 平均3割
日本経団連の税制担当幹部 「法人税は高くない」

自動車産業の労働者の時間当たり賃金は、日本は、アメリカの半分、ドイツの3分の1だと指摘。
アメリカで工場をもっている日本の大手自動車会社は日本の2倍の賃金を払いながらもうけをあげ
ている。それなのに、日本では半分の賃金しか払わず、まるで払いすぎているような顔をしている
URLリンク(www.jcp.or.jp)

439:名無しさん@12周年
12/01/24 11:24:58.95 7myrwRVK0
>>435
そんな下品なことはできませんね

440:名無しさん@12周年
12/01/24 11:25:17.63 ds883GQM0
戦争を始めるのも商人
増税して民を苦しめるのも商人

商人ってろくな人間いないな。


441:名無しさん@12周年
12/01/24 11:25:21.18 9pZyk2c10
復興のために増税が必要と言ってて、野田になったら税と社会保障の一体改革と言い始め、その中身はちょこっと削るしか言ってない

442:名無しさん@12周年
12/01/24 11:25:46.80 894zzBxV0
>>437
こういう奴に限って貧乏になると嬉々としてナマポ申請するんだよなw

443:名無しさん@12周年
12/01/24 11:25:54.72 Cft4cQth0
>>430
国内でトータルすればプラスマイナス0だがw
輸出業者と輸入業者が異なる場合に、輸出業者が輸入業者に輸出戻し税を還付するのか?

444:名無しさん@12周年
12/01/24 11:26:05.82 /FQcvG810
税逃れてないからwwwアメリカの消費税払うし
ベンツが日本で売れればメルセデシは消費税日本に納税してるんだぞ?

445:名無しさん@12周年
12/01/24 11:26:13.51 +r9ItQAIO
>>418
売上金1000万円とか直ぐに越えるし越えないのは小数だよ

446:名無しさん@12周年
12/01/24 11:26:24.91 NqnFgS9/0
底辺はナマポで余裕だろ。大企業の雇われカスだけが過労で死ぬほど働けばいいのだ

447:名無しさん@12周年
12/01/24 11:27:07.40 4KCIIAhO0
おまえら公務員の給与を先進国並みの平均400万円以下にするだけで
20兆円以上浮くって知ってるかw

448:名無しさん@12周年
12/01/24 11:27:27.29 yqkE9adk0
>>434
>>1の中断以降の記事を引用してるのか?
マスコミのミスリードや恣意的解釈、用語の誤解釈なんて結構あるだろ・・・
マスコミソースを鵜のみにするのは危険だぜ

449:名無しさん@12周年
12/01/24 11:27:54.74 vWSXvqmV0
>>42
自営業やったらわかる
自分で稼ぐのがどれだけ大変か
それと業種によって経費率というのがあるから
誤魔化せないよ

それと消費税は売り上げ1000万以下の非課税業者でも
所得税や住民税として払ってるから誤解のないように

450:名無しさん@12周年
12/01/24 11:27:56.88 bOsRNXOa0
>>>444
そりゃそうだろw
何を当たり前のことを言ってんだ?

451:名無しさん@12周年
12/01/24 11:28:06.86 vutrI31v0
つうかなんで増税ありきの議論ばっかりなの?

452:名無しさん@12周年
12/01/24 11:28:11.20 o/eKcAn80
>>418
>いやいや売上1000万以下の零細は消費税0だしww
>逆にとって懐に入れることさえ可能

>売上1000万以下なら経費は仕入れ値だけだからな
>50%以上が利益だよw

言ってることがおかしいぞ。

500万円が仕入れ値なら、
その分の消費税を払ってるから、
消費税0じゃないだろ。

453:名無しさん@12周年
12/01/24 11:28:12.68 QYU6zxWq0
結局消費税が問題じゃなくて下請けいじめが問題なんだよ

454:名無しさん@12周年
12/01/24 11:28:16.28 58K2xx750
★大企業の法人実効税率「40%」は形だけ 実は30~33% 各種優遇で大幅軽減 本紙試算

大企業の利益にかかる法人課税の実際の実効税率が優遇措置によってすでに30~33%に
引き下げられていることが本紙の試算でわかりました。

連結経常利益ランキング上位100社の同実効税率は平均で30.7%。
持ち株会社や税額がマイナスの企業などを除いた上位79社の平均では、32.6%となります。
トヨタ自動車一社では、同税率は32.1%となりました。

試算は、各企業の2006年3月期決算(単体、1部を除く)の「税引き前当期利益」と「法人税等」のデータをもとに推計しました。
基本税率30%の法人税(国税)に法人住民税や法人事業税など地方税を加えた企業の税負担割合(実効税率)は、現行制度では約40%です。

しかし、各企業の実際の税負担は、研究開発減税や受取配当益金不算入、外国税額控除などによって大幅に軽減されています。
その結果、実際の税負担割合は約40%より、大幅に軽減されることになります。

トヨタ自動車が営業利益で2兆円を突破(2007年3月期)しようとしているのをはじめ、大企業は
「リストラ効果」や「外需頼み」で、バブル期を超える空前の利益を更新し続けています。

日本経団連の御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)は、「(法人実効税率を)現状の40%から30%
をメドに早急に引き下げるべきである」(2006年11月13日の記者会見)と主張し、「国際競争力強化」を口実に、
法人実効税率引き下げを強く求めてきました。

財界の主張は、すでに低く抑えられた税負担をいっそう軽減する大企業本位の要求にすぎないことが浮き彫りになりました。
2006年12月30日(土)「しんぶん赤旗」 URLリンク(www.jcp.or.jp)

455:名無しさん@12周年
12/01/24 11:28:24.79 /FQcvG810
>>443
そんなもの含んだ価格で売ってるだろ?あほなのかお前は

456:名無しさん@12周年
12/01/24 11:29:36.40 2+ZL4jsu0
>>36
都道府県の数もろくに答えることできないやつが、何日の丸揚げてんだよw


457:名無しさん@12周年
12/01/24 11:30:03.33 ds883GQM0
日本への献上度
中小>>>>>大企業

日本人の雇用促進
中小>>>>>大企業

新技術開発能力
中小>>>>>大企業

品物の品質
中小>>>>>大企業


大企業いらなくね?


458:名無しさん@12周年
12/01/24 11:30:05.11 vWSXvqmV0
大企業から法人税をきっちりとれ
給与とか福利厚生とか立派なビルの家賃とか
抜くだけ抜いて利益が出てるんだからさ

大赤字になれば数年にわたって払わなくてもいいしね

459:名無しさん@12周年
12/01/24 11:30:29.62 aIUAmkD/0
日本は民主主義ではありません

特権階級主義です

460:名無しさん@12周年
12/01/24 11:30:29.96 oonO1FVd0
>>437
どうせそんなの大嘘だから。
同額の税金を法人税減税にまわすだけ。
そして余った分だけ、社会保障費に回す。
3%の時も5%の時もそうだった。

461:名無しさん@12周年
12/01/24 11:30:42.85 /FQcvG810
>>454
年収400万のサラリーマンの所得税実行税率5%

462:名無しさん@12周年
12/01/24 11:31:17.36 goeIvzsK0
>>457
その中小に仕事発注してるのが大企業じゃんw

463:名無しさん@12周年
12/01/24 11:31:39.04 3CzYsjtz0
本当に何でこうバカなジャーナリストが多いんだろう。
消費税は、輸出した際は還付するのが当たり前で、
全然補助金でも何でもないんだが。
こういうのが、ちゃんとした議論するのの障害になってるんだが。

464:名無しさん@12周年
12/01/24 11:31:39.99 5Hs9lyds0
>>439
実際増えてるだろ返済猶予使っての倒産が新聞読んでるか?
下品とか意味分からん


465:名無しさん@12周年
12/01/24 11:31:50.64 P5rJuYa+0
公務員人件費を他国並みにしないうちに
消費税は他国並みにします
なんて話が通るかよ
増税論者は民間を地獄に落として
贅沢したいだけだろ

466:名無しさん@12周年
12/01/24 11:31:58.20 JaO1n3K70
>ただ、大企業の多くは下請けに『消費税分くらいはまけろ』と迫り、自腹を切らせているケースが多く
これは別問題なのでちゃんと分けて考えるべき
優越的地位の乱用はよろしくない

467:産業廃棄物
12/01/24 11:32:25.44 Fp23WOvM0

前回3%→5%で自殺者が8000人増で
5%→10%だと一体何人増えることやら・・・(´・ω・`)

468:名無しさん@12周年
12/01/24 11:32:31.17 o/eKcAn80
>>458
>給与とか福利厚生とか立派なビルの家賃とか

給与出してるのなら、給与を貰ってる人が所得税を払うだろ。
ビルの家賃を払ってるのなら、ビルのオーナーが法人税を払うだろ。

経費ってのは、経費を受け取った企業が税金を納めるわけだし、
景気も良くなるんだよ。

469:名無しさん@12周年
12/01/24 11:33:13.95 d8pdf+II0
>>466
>>1をよく読め

470:名無しさん@12周年
12/01/24 11:33:42.78 894zzBxV0
でも、中小企業の社長って外車乗っていたりするしw
あれで値引きを迫られない方がおかしい。
中小企業全てが苦しいわけじゃない。
苦しいところしか取材されないだけ。

471:名無しさん@12周年
12/01/24 11:33:58.63 3nDmgvqF0
また大企業の、自称「有って無い内部留保」を溜め込む作業に移行する訳か。
「形が無い!現金も無い!」とデカイ声で、勝ち誇って、また溜め込むんだろう。

472:名無しさん@12周年
12/01/24 11:34:12.06 vR9q7JuF0
>>462
要は中小のみで団結して立ち上がればいいわけだ

まあ下手に立ち上がると金と権力持った大手に潰されるんだが
俺の友人の零細メーカーが仕入れルート潰されて廃業したし

473:名無しさん@12周年
12/01/24 11:34:43.74 ds883GQM0
>>462
ああスマン。いらないのは(日本の)大企業な

474:名無しさん@12周年
12/01/24 11:35:02.51 o/eKcAn80
>>463
その通りだわ。

>大企業の多くは下請けに『消費税分くらいはまけろ』と迫り

こういう下請法違反の893企業を引き合いに出して、
消費税の二重取りだという結論づけをしてるしね。

法律違反行為を前提に議論なんてありえんし。

475:名無しさん@12周年
12/01/24 11:35:07.32 7myrwRVK0
>>464
みんながやってるのに自分だけが我慢するとかないわってのはどこぞの国の主張と変わらないから下品といっただけ

476:名無しさん@12周年
12/01/24 11:35:11.82 K5KnKx6Z0
中小・零細のほとんどは大企業の傘の下なんだから、その大企業から税金を取ったとしても
結局は、そのしわ寄せは中小・零細にくるよ

477:名無しさん@12周年
12/01/24 11:35:16.56 H7yhMfYO0
>>443
輸入業者は輸入の際に仕入れ額分の消費税を払うだろ。
それを国内で消費税をかけて売ってその差額を決算時に国に払うだけだろ。
輸出業者は国内仕入れの際に国内業者に消費税を払ってるだろ。
売り先が海外だと消費税を海外からはもらえないからその
国内業者に払ってる分が国から還ってくるだけだから
誰も得も損もしないだろ。

478:名無しさん@12周年
12/01/24 11:35:26.49 QXn7oJ+j0
>>463
その輸出製品の部品を生産した

下請け中小企業にも原料購入分を分配するべきじゃないのか?

ドンブリ勘定で還付してるのがおかしいんだよ。

479:名無しさん@12周年
12/01/24 11:35:29.23 Cft4cQth0
>>433
>輸出業者が海外から日本国内の消費税をもらうのかよ?
もらうわけねだろ。 バカか。


>>448
しかし、政府からの還付であるのは事実だろ。
還付を商行為とは言わんわな。


>>455
力関係の都合で含められない場合に二重取りになるだろ。



480:名無しさん@12周年
12/01/24 11:36:36.78 d8pdf+II0
>>478
ちなみに日本だけな。
取引別消費税明細書を
義務付けていないのは。
つまり国ぐるみで大企業を
優遇してるっていう寸法だよ



481:名無しさん@12周年
12/01/24 11:37:01.35 iuyhNfQSO
商品の値段が変わらない代わりに増税分いろいろ中身削られそうだな…
チョコのでかさが変わってそう(´・ω・`)

482:名無しさん@12周年
12/01/24 11:37:11.20 0mSAH/3H0
>>465 たしかに。

483:名無しさん@12周年
12/01/24 11:38:09.51 ds883GQM0
>>476
中小が団結して安い値段で売らなきゃいいだけのこと

別に取引先は日本だけじゃないんだからなw
質の良い部品とかを外国の大手にそれなりの値段で売れば日本の大企業は確実につぶれる

484:名無しさん@12周年
12/01/24 11:38:59.49 lzP0UBCg0
うちは超零細だが、去年は200万納付したぞ。
これが10%なら400万かよ。儲けなくなるわ。マジでやめてくれ。

485:名無しさん@12周年
12/01/24 11:39:03.06 eZ1c69LM0
>>483
韓国や中国メーカーにでも売るのか?

486:名無しさん@12周年
12/01/24 11:39:33.10 /FQcvG810
>>484
同じ値段ならなw

487:名無しさん@12周年
12/01/24 11:40:36.16 vutrI31v0
>>483
そんなことはとっくにやってるよ

488:名無しさん@12周年
12/01/24 11:40:42.92 cwLLofnr0
最終的に輸出した商品は零細企業にも還付しろ
じゃなきゃおかしいだろ

489:名無しさん@12周年
12/01/24 11:41:34.46 Q9PiyOHf0
>>480
そういうことだな、インボイス付ければ解決
しかし、消費税の仕組みを知らない奴が多過ぎで驚くわ



490:名無しさん@12周年
12/01/24 11:42:00.74 /FQcvG810
>>488
おかしいのはお前
材料は国内でうられてるし

491:名無しさん@12周年
12/01/24 11:42:31.79 Cft4cQth0
>>477
輸出業者が海外に消費税を支払うのに、日本政府が戻し税を支払うのは輸入業者に対してだろ?
輸出業者と輸入業者が同一の場合は問題ないけど、そうでない場合には輸出業者を優遇している
ことになるケースが出る。

誰も得も損もしないということにはならないだろ。


492:名無しさん@12周年
12/01/24 11:42:46.26 ds883GQM0
>>485
それなりの値段で買ってくれるなら売ればいいんじゃない?
ただパクられないように慎重に交渉すべきだろうけど


493:名無しさん@12周年
12/01/24 11:43:57.48 lzP0UBCg0
>>486
単純に消費税増税分を上乗せなんてできねーよ。
個人相手の小売だからな。値上げしたら逆に売上が落ちる。
結局消費者に転嫁できなくて、増税分は自分のところがかぶることになるんだよ。
だから利幅が減る。わかった?

494:名無しさん@12周年
12/01/24 11:44:35.07 MRTLCmQm0
>>474
僕が訂正してあげるよ、
大企業の調達部「この価格でやってね。」
下請け「これでですか・・・消費税抜きで?」
調達部「は?いつも、込でしょうw今回も込だよ。」
下請け「この価格ではちょっと・・・・」
調達部「できない?なら他に回すしかないよね、取引はこれまでということで」
下請け「やります・・・」
という流れがほとんだよ。ヤクザ企業だらけだねw

495:名無しさん@12周年
12/01/24 11:44:46.14 bOsRNXOa0
風俗業界って税金払ってないよな?
ソープで「入浴料7350円(税込)」ってあるんだが、ここで払った350円は
ちゃんと税務署に納税してるのかな?

もちろん、ソープでも仕入れ税額控除があるだろうから売上から控除した
差額を納税することになるだろうが、気になるw

496:名無しさん@12周年
12/01/24 11:45:06.24 cwLLofnr0
>>490
何決め付けてるの、知ったかするなよ 恥ずかしい

497:名無しさん@12周年
12/01/24 11:45:08.07 EwB4t2nt0
経団連
「ん~?累進課税でもいいよぉ?俺達は幾らでも行く国有るから(笑)政治献金も一切やめるから(笑)選挙頑張ってね(大爆笑)」

政府
「すんませんでした!消費税上げさせて下さい!」


経団連、金持ち>>>>>政治
この状況が変わらん限りは搾取され放題

498:名無しさん@12周年
12/01/24 11:46:14.63 /FQcvG810
>>491
あほ?
消費税込の値段で売ってるだろw



大企業200万の車売る20%課税40万の納税

国内のパーツ10万円の消費税5%還付
合計39万5000円の-
どこら辺がもうかるんだよw

499:名無しさん@12周年
12/01/24 11:46:17.14 d8pdf+II0
>>494
経団連加盟企業・・殆ど
そのやり方だよ。

500:名無しさん@12周年
12/01/24 11:46:25.90 YFtKdlfm0
結局ツケは「中途半端な」弱者へ。

501:名無しさん@12周年
12/01/24 11:47:11.03 Cft4cQth0
>>498
>>494みたいな状況だよ。

502:名無しさん@12周年
12/01/24 11:47:14.99 NqnFgS9/0
ネトウヨ税創設マダー?

503:名無しさん@12周年
12/01/24 11:48:03.66 glTISMcB0
経団連は韓国みたいな財閥作りたいんだろ。
今までもそういう行動何度も執ってるしな。

504:名無しさん@12周年
12/01/24 11:48:53.45 BgD5coAv0
一度上がったらもう下がらない。

505:名無しさん@12周年
12/01/24 11:49:24.33 o/eKcAn80
>>494
>下請け「これでですか・・・消費税抜きで?」

下請け「これでですか・・・5%値引きで?」
別に消費税じゃなくても会話は成立するわな。

506:名無しさん@12周年
12/01/24 11:49:37.14 d8pdf+II0
>>503
経済先進国の退化な

507:名無しさん@12周年
12/01/24 11:49:50.76 Cft4cQth0
>>498
20%課税ってなんの話だ?

508:名無しさん@12周年
12/01/24 11:53:47.26 /FQcvG810
>>501
現実に全く儲かってないしな

-かせいぜい利益率2%くらい

URLリンク(profile.yahoo.co.jp)

509:名無しさん@12周年
12/01/24 11:56:24.69 2Gy2H0h30
消費税は複雑だからね
斎藤貴男の主張はこれ

URLリンク(www.youtube.com)

510:名無しさん@12周年
12/01/24 11:56:46.73 Cft4cQth0
>>508
あほ?
それは輸出戻し税の大企業にとってのメリットを否定するデータではない。


511:名無しさん@12周年
12/01/24 11:57:30.14 /FQcvG810
>>507
海外に車売る
20じゃなくても5以下のとこはねーわ

512:名無しさん@12周年
12/01/24 11:57:32.18 MvJvsAEF0
>>497
いっそ出て行ってくれてもプラマイゼロだが、政治献金だろうなぁ

513:名無しさん@12周年
12/01/24 11:59:15.65 MRTLCmQm0
>>505
発注する側が価格を提示しているのに、
仕事を受ける側が提示された価格から5%の値引きする根拠が知りたいw

514:名無しさん@12周年
12/01/24 11:59:48.15 QXn7oJ+j0
>>511
円高舐めんなよw

515:名無しさん@12周年
12/01/24 12:00:47.81 CDWY5tTs0
真面目にサラリーマンやらず楽しようとするからこうなる

516:名無しさん@12周年
12/01/24 12:00:51.16 Rgx0PKoK0
>>470
利益の半分は税金に取られるなら、使った方が社会に貢献できるだろ。
そうやって、国は経済を回しているんだよ。

517:名無しさん@12周年
12/01/24 12:01:04.38 bnx+gWB1P
なるほどな

ナベツネや三宅久之、財界のトップのほとんどが消費税増税しろって言ってるのはこういう事だったんだな


それにしても三宅久之はとんでもねえジジイだな
いまだに民主党に政権取らせろって言った事を悪びれもしてないし
その上、野田が総理になって以降、一貫して無批判で盲目的に野田を意味不明な事を言いながら褒めたり擁護し続けて
揚句に消費税増税しろとナベツネと一緒になって野田にわざわざ会いにいって激励までする始末

最近じゃ田嶋陽子の方がまともな事を言うことが多いくらいだ
三宅のジジイはナベツネ共々、さっさと死んだ方がいい

518:名無しさん@12周年
12/01/24 12:01:23.35 /FQcvG810
>>510
国内で売っても材料分の消費税は還付されるぞ?
高い消費税払って海外で売るメリットがそもそもない

519:名無しさん@12周年
12/01/24 12:02:47.81 9E1Vum3B0
毛細血管潰して大動脈だけで生きられると思うの?

520:名無しさん@12周年
12/01/24 12:03:15.90 NnRiV7v60
>消費税に詳しいジャーナリストの斎藤貴男氏

こいついつから経済専門家になったの???????????????


521:名無しさん@12周年
12/01/24 12:04:41.56 /+qLTOTW0
ID:H7yhMfYO0 こいつ必死こいてるけど消費税の計算・申告すらしたことないんだろうな。
ググっただけなのが丸わかり。

522:名無しさん@12周年
12/01/24 12:05:32.65 P5rJuYa+0
>>480
そうだろ?おかしいよな
戻し税はトヨ○だけが受け取るんだもんな
民主も自民同様この事実を隠してやがる

523:名無しさん@12周年
12/01/24 12:05:43.56 QhFGOiK70
そもそも大企業が儲かってないとその下も死んでしまうんじゃないの?w
まぁ今年は少し復興需要で持ち直すだろうけど結局この円高傾向がつづく
かぎり好景気は期待できないな

524:名無しさん@12周年
12/01/24 12:06:07.26 uEYlksXb0
外国並みに公務員給料を引き下げ、
外国並みに生活必需品や文房具、書籍には課税しないことから始めろ。

525:名無しさん@12周年
12/01/24 12:06:35.53 CabZEsks0
>>523
日本企業が下請けならそのとおりだけど。

526:名無しさん@12周年
12/01/24 12:07:09.49 g4C4fKIF0
>>523
> そもそも大企業が儲かってないとその下も死んでしまうんじゃないの?w
> まぁ今年は少し復興需要で持ち直すだろうけど結局この円高傾向がつづく
> かぎり好景気は期待できないな

大企業は儲かってるだろ

527:名無しさん@12周年
12/01/24 12:09:00.15 d8pdf+II0
>>523
リーマンショック時も
企業は企業預金増やし続けていますがなにか?
寧ろリーマンの時は正規雇用発動社員を
リーマンを言い訳にして首切りまくったから
マジな話業績上がってる。
赤字に見せてるのは色々と操作してる

528:名無しさん@12周年
12/01/24 12:09:08.39 x7iRLTf10
段階的にあげられるとシステム的に面倒だからやめて欲しい

529:名無しさん@12周年
12/01/24 12:10:20.62 MvJvsAEF0
不景気なのに儲けてくれて国内還元してくれないおかけで
不景気で雇用不安で大災害後なのに超円高の側面もあるな

530:名無しさん@12周年
12/01/24 12:12:45.84 O1YdSnvx0
最高裁事務総局が「イカサマ自在の審査員クジ引きソフト」に血税6,000万円!しかも小沢検審直前
四大新聞社の 裏側 と 実態!(まとめ)
最高裁事務総局・検審事務局殿!「審査員"生年月日"は個人識別情報」とのことですが、"生年月"開示は如何
野田執行部が小沢批判開始するが、小沢氏も反論でやり返す。解散は時間の問題。
アノ新聞社が権力べったりになった所以を教えてくれたドラマ
これまでカモだった楽勝世論調査 国民すら騙せなくなった事がNHK世論調査で判明
小沢氏“消費税増税は背信行為”NHK ガンガン正論を主張していきましょう
それでも小沢「無罪」をツブす3つの勢力  この国の司法は疑惑まみれ
朝日新聞が販売縮小 → 来た~ イヨイヨ朝日の落日が始まった
前田・田代検事を告発する方法…付審判制度!
朝日新聞社内の厭戦ムードをのぞき見する
重大疑惑 犯人は誰だ 官邸「原発対策本部」議事録がない!
民主党腐敗の元凶というかその毒素の元であるセンダニは、正真正銘の民主党のダニの証明
自民党大会がTPP推進モンサント米倉氏にヤジ
ボーナス支給、税金で救済…東電のやりたい放題を許すな! “東京電力の値上げ発表に、産業界から怒りの声”
今日も枝野の軽い舌がむなしく回転していたね
「菅直人を吊るせ!」
豪州国営放送「日本政府は自国民より米軍を優先」」・・メルトダウンの数時間後 放射能の拡散情報
ストレステスト会議 枝野経産相「傍聴排除決定」
「マニフェストは命懸けで実行。書いてないことはやらない」「シロアリを退治しないで増税はおかしい」
横田めぐみさんは生きている! 一挙、勝手に転載!!
平野貞夫氏、森元法相の指揮権発動の証言

531:名無しさん@12周年
12/01/24 12:16:46.62 CF3pzGdu0
これすらも知らない人は知らないし、メディアが報道しなければ
「増税は仕方ない」って空気が馬鹿によって作られるww

受けるよな。無知って

532:名無しさん@12周年
12/01/24 12:18:41.82 ByUn4Oxs0
うちみたいな零細は消費税分を請求価格に転化できないからな。
消費税増税したらまじつぶれるわ。ま、増税しなくても潰れそうだけど。

533:名無しさん@12周年
12/01/24 12:21:28.21 vutrI31v0
ちなみ大企業ってどれぐらいの規模からなの?

534:名無しさん@12周年
12/01/24 12:21:33.58 4GxV09c90
待ったくそのとおり
増税分客からとれんよ
経費は子の分取られるし5パー増税分が事実上10パーアップ
どうすんだよこれ

535:名無しさん@12周年
12/01/24 12:23:11.89 ByUn4Oxs0
んで、元請けの消費税自腹で収めた分は還付で元請けに支払われるし。
その還付された消費税はこっちにまわしてくれてもいいだろうに、、、
つーか、どうせあとから還付されるのわかってんだから消費税ぐらいはらってくれよ

536:名無しさん@12周年
12/01/24 12:23:38.57 FWSk8kT50
売上1000万なら利益は200万くらいかな。

537:名無しさん@12周年
12/01/24 12:25:26.22 ByUn4Oxs0
どうせ税金とられるのなら消費税じゃなくいっそう取引税にして取引ごとに税金かけられたほうが
まだ平等感あってましにおもえる。ま、これやると経済即死しそうだけど。

538:名無しさん@12周年
12/01/24 12:25:26.82 X2cQWD4X0
まあまずリストラの嵐が吹き荒れ、その後それでも生き残れないところが倒産すると

539:名無しさん@12周年
12/01/24 12:27:17.54 UMhrCLq10
日本企業260万社の10%くらい
20万~30万社が倒産するよ

540:名無しさん@12周年
12/01/24 12:28:14.71 2Gy2H0h30
せめてインボイス式にすればすこしはちがうのに

541:名無しさん@12周年
12/01/24 12:29:05.86 d8pdf+II0
なぜかそうなっても失業率は1%程度しか
上がらない不思議。。
実態失業率なんか怖くて算定できないんだろ

542:名無しさん@12周年
12/01/24 12:29:28.53 9E1Vum3B0
計算が面倒だから

543:名無しさん@12周年
12/01/24 12:30:13.57 9zxY99U50
10年前に比べて部品納入単価が半分にされてしまったとかいう下請けさんの話は良く聞くが
10年前の車の値段に比べて今の新車価格が半分になったという話は聞かない

544:名無しさん@12周年
12/01/24 12:31:06.67 vutrI31v0
>>537
資本主義で取引規制するとか頭沸いてるぞ

545:名無しさん@12周年
12/01/24 12:31:26.17 d8pdf+II0
>>543
その増加分はどこに言ってると思う?
税金でも労働者でもない

546:名無しさん@12周年
12/01/24 12:32:53.69 X2cQWD4X0
景気よかった時でさえ労働者の賃金は減ってるからな

547:名無しさん@12周年
12/01/24 12:33:08.75 jvGIeLv50
結論としては、増税で景気が悪くなるのが目に見えてるから
みんなで貯蓄に励んで景気回復を待ちましょうって話?

548:名無しさん@12周年
12/01/24 12:33:10.10 rouj231c0
悔しかったらゴミ集めでもいいから公務員になってごらん!
  有給一杯(暇がありすぎて退屈)! うつって言えば無期限休養(勿論給料がっつり!)
ストレスフリー(ストレスって何ですかぁ?)! 嫁は選び放題(結局女は安定さ)!
ボーナス余裕の満額! 給料は上がりっぱなし! マイホームも余裕で購入!
毎日ぐっすり眠れまーす(将来の不安無し)! 縁故で子供も余裕の公務員!
残業もどきで給料は10%アップ(たまには仕事しないとね)! 
退職金がっつり! 特権階級は最高!

549:名無しさん@12周年
12/01/24 12:33:43.33 UPR+tCTF0
零細経営だけど、俺もやばいなぁ。
まぁ、俺は独り身から、どこで野垂れ死にしてもいいけどさぁ、
家族持ちは洒落にならんだろうなぁ。

550:名無しさん@12周年
12/01/24 12:37:00.50 /Xsv0gPE0
この際、輸出取引を非課税取引にしちゃおうぜ。
大反対するだろうな。

551:名無しさん@12周年
12/01/24 12:38:27.60 ByUn4Oxs0
基本的に企業は消費税払う必要がないから増税されようがが関係ないんだけどさぁ
取引先の消費税自腹問題と消費の落ち込みによる売上低下が目に見えてるからどうしても賛成できない。
消費税反対するとキチガイ扱いされるのもつらい。
増税した分の使い道もすべて社会保障につかうとかも夢がなくてなけてくる。

552:名無しさん@12周年
12/01/24 12:39:21.50 WWqqKS7KO
>>543
それは10年前と材料や製法が変わらない物だけに文句は言える事だよ
製法も材料も違うだろ?

553:名無しさん@12周年
12/01/24 12:40:53.57 UPR+tCTF0
>>551
>基本的に企業は消費税払う必要がないから

え?

554:名無しさん@12周年
12/01/24 12:41:49.43 9zxY99U50
食料品を免税しろとは言わんから
既に消費税と他の税金で二重で掛けてる品目は免税しろ
タバコ、酒、ガソリン・・・etc あと保健医療もな

あと増税前にインボイス式導入しろ
流通するたびに多重に消費税が乗る日本方式で10%にしたら
マジで経済が死ぬぞ

555:名無しさん@12周年
12/01/24 12:41:56.96 oGTLgopK0




増税とか言う前に、国も地方も公務員を徹底的にリストラしろ!




556:名無しさん@12周年
12/01/24 12:42:07.61 6FiaMB+y0
>>549
俺も零細経営独り身だから、まあ不安ではあるが
最悪俺が背負って墜ちて、自己破産でもすりゃいいやって感じだな

不景気やらデフレやら原材料高やら色々重なって
先が全く見えないから結婚する勇気がねーんだけどさ

557:名無しさん@12周年
12/01/24 12:44:28.44 Y7JuTR+zO
>>551
どんな基本的な企業?

558:名無しさん@12周年
12/01/24 12:44:39.30 UMhrCLq10
3%→5%の時に何万社倒産してると思ってるんだ
帝国DBや商工リサーチのレポート良く見とけよ


559:名無しさん@12周年
12/01/24 12:46:04.73 rIXVbxigO
>>553
本来負担する必要は無いって意味だろ

560:名無しさん@12周年
12/01/24 12:47:43.71 yqkE9adk0
>>557
企業は基本的に消費税払わないよ
払う消費税は人件費(派遣)がメインだろ
消費者からの消費税を企業が代納してるだけだから・・・

561:名無しさん@12周年
12/01/24 12:48:31.00 ZHoGrL/NO
年1.5兆増加していく年金なんて消費税で賄えるわけないじゃん


562:名無しさん@12周年
12/01/24 12:49:37.10 70KbW8+/0
>>157
これ嘘だからな
法人税連結で970億円払ってる
URLリンク(www.smfg.co.jp)
小泉政権時の竹中批判するためにできた嘘情報
法人税法で銀行だけにそんな特例今はない
>>148
これは海外の利益割り高いとこや配当収入が多いとこはこうなるだけで
誰が同じ事やっても一緒になる

563:名無しさん@12周年
12/01/24 12:49:37.58 UPR+tCTF0
>>559
うん、まぁそうなんだろうけど、会社経営してない人間も見るんだから、
ああいう語弊を与えるような書き方はよくない。

564:名無しさん@12周年
12/01/24 12:49:55.78 UBR/cAKZ0
>>1
だって、それが目的だもん。(by.大企業&ミンス・自民・公明・みん・たち・・あ、政治家と官僚は全部かw)

565:名無しさん@12周年
12/01/24 12:50:11.39 rIXVbxigO
>>560
まだ勘違いしてるみたいだが人件費分の消費税も負担する義務無いって
だから派遣使えば消費税の納税額は減るわけで

566:名無しさん@12周年
12/01/24 12:50:47.92 ByUn4Oxs0
>>553
なんか俺へんなこと言った?
消費税は消費者に課税するもんですよ。
企業は申告するときに受け取った消費税と支払った消費税を相殺した分を諸費税として納付してるんですよ。
大概普通の企業は受け取った消費税のほうが多いから消費税納付するけど、輸出企業は受け取る消費税ないから還付されるわけで
これがこのスレで問題になってることだと思うけどちがった?


567:名無しさん@12周年
12/01/24 12:52:49.83 UPR+tCTF0
>>566
いや、だから俺は分かってるけども。

568:名無しさん@12周年
12/01/24 12:52:53.83 yqkE9adk0
>>565
>>560だが、それを言いたかったw
何せ語彙不足なもんでw

569:名無しさん@12周年
12/01/24 12:53:30.99 WakCitN60
1000万以下の自営が多い業種もあるからなぁ

570:名無しさん@12周年
12/01/24 12:54:33.46 T6qY2RQy0
代納すべき消費税に手をつけてしまってる企業もあるわけで

571:名無しさん@12周年
12/01/24 12:56:13.75 9E1Vum3B0
中小零細が一気につぶれると
国内経済の毛細血管ガタガタになるで
低収入でも自立してて税金納める方が絶対いいのに
そういう人らが一気に失業手当や生活保護になだれ込んでくるで
社会保障費跳ね上がるで

アホでもわかる未来や

572:名無しさん@12周年
12/01/24 13:03:00.12 rIXVbxigO
>>566
本来そうあるべきだけど中小企業は消費税を取れずに
実質値引きして負担してるって話
まあ輸出戻し税とか頓珍漢な事言い出す馬鹿が
何故か絡めて話してるデタラメな記事だけど

573:名無しさん@12周年
12/01/24 13:03:42.68 KWX2l3r00
簡易課税企業も利益に関係なく売り上げにみなし仕入額の消費税相当分を
差し引いたものを課税されるから中小零細はほとんど生き残れないな

574:名無しさん@12周年
12/01/24 13:03:50.43 d8pdf+II0
さらにはTPPで外国人労働者急増
当然税金で生活支援

このくらいは想定済みなんじゃね?

575:名無しさん@12周年
12/01/24 13:05:33.85 2r0s12VH0
もうこの国に未来はない!


576:名無しさん@12周年
12/01/24 13:06:02.50 23FZe5iL0
【経済討論】2012年度予算案と日本経済の行方[桜H24/1/14]

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

パネリスト:
 片桐勇治(政治アナリスト・元国民新党広報部長)
 菊池英博(日本金融財政研究所所長)
 宍戸駿太郎(筑波大学名誉教授)
 上念司(経済評論家)
 田中秀臣(上武大学教授)
 田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員)

577:名無しさん@12周年
12/01/24 13:07:31.86 g4C4fKIF0
税金が誰に課税されるのかというのは、価格弾性値によって実質的に決まる。それと名目の納税主体は別。それを理解しないと話がこんがらがる。

578:名無しさん@12周年
12/01/24 13:08:36.28 rGJ9cxpf0
>>577
例えば??

579:名無しさん@12周年
12/01/24 13:09:50.73 4yAYGVvu0
儲かるなら大企業になれば良いのに。。

580:名無しさん@12周年
12/01/24 13:11:33.68 g4C4fKIF0
>>578
> >>577
> 例えば??

例えばタバコ税。増税が価格に転嫁されている。なぜなら価格を上げても売り上げが減らないと見込んでいるから。この場合増税分の負担は実質的に消費者が負うことになる。

581:名無しさん@12周年
12/01/24 13:12:18.11 Uul1THhUI
上から読んでると消費税を知らないヤツが交じってるなw
奴隷リーマンや無職、引きこもり、ニートなどは税金に無知すぎだぞw

自分たちの金って意識はあるのかな?
消費税は経済活動に対するペナルティーの性格がある税だから本来はとる
もんじゃないんだよな。
だけど、あるものはしょうがないから払ってやるが、
こちらも知識を身につけないとね。

消費税法を知っておいた方が良い

582:名無しさん@12周年
12/01/24 13:12:50.04 wDtF0aZ30
国税庁切離してから、財務省廃止しよう
予算分配は政治家だけの権限にしろ

583:名無しさん@12周年
12/01/24 13:14:16.55 5U/yfYj5O
こりゃ十年後には日本自体が無くなってるな。東北も一部しか活性してないし、福島は絶望的だしゴミクズ政党は増税増税連呼で零細企業バシバシ潰れ、ナマポと失業者が溢れかえり財政困難で日本破綻!アメリカ、中国、ロシア、韓国に切り売りされて日本人の迫害が始まるよ!

584:名無しさん@12周年
12/01/24 13:15:57.37 bnx+gWB1P
消費税増税の話になると、必ずセットで「社会保障に限定して使う」とか言うとかって話が出るじゃん
名前を「福祉税」にするとかさ

けどこれって全然意味無くね?
だって、要はそれまで社会保障に使われてた他の税収なりなんなりの歳入分は他の予算に回せるわけだし
ただの予算の付け替え、割り振りの話じゃんね

国民はバカだからこういう、ごまかし、おためごかしを言えば大丈夫、納得するって思ってんのかね?

俺なんかはこういう話を聞くたびに逆に不信感しか湧かないけどな

585:名無しさん@12周年
12/01/24 13:16:24.65 dTwAzAuBO
ごめん増税で大企業が儲かるの仕組みがわからなすぎる
なんでも庶民の味方のフリをすればいいってもんじゃない

586:名無しさん@12周年
12/01/24 13:19:13.83 sfjx21x00
年1000万以下の売上ってw
諸経費も使わず仕入れも使わずだったらいいねw

587:名無しさん@12周年
12/01/24 13:20:37.27 UBR/cAKZ0
>>1
小泉「成功者を妬み、足を引っ張るような行為はよくない。」

588:名無しさん@12周年
12/01/24 13:21:42.57 iSj2lw6i0
相手国から回収出来ない輸出に掛った分の消費税が還付されるという当たり前の
話に、大企業は消費税分を零細に値下げさせて得をするんだという勝手な決め付
けをするやつか。
企業は預かった消費税と払った消費税で相殺して納めるだけで、自分の懐痛まない
から法人税より消費税推してるだけのことなのにな。


589:名無しさん@12周年
12/01/24 13:24:31.92 cuaot0f+0
>>584
> ただの予算の付け替え、割り振りの話じゃんね
本来、消費税というのはそういう税
財政再建目的や所得税、法人税の代わりには使えない

最近の流行で法人税引き下げのバーターにしようとする経済学者が増えているが、
そんなのはアジアがこれからも今と同じ成長を続ける場合にしかなりたたない

結局、経済学が外需馬鹿や富裕層に悪用された結果だろう
それがいまユーロ危機や世界不況になっている訳で

590:名無しさん@12周年
12/01/24 13:25:34.83 d8pdf+II0
仕入れに対する消費税と同額の
コストカット自体、悪質じゃん
>>588
常態化してるよ。

591:名無しさん@12周年
12/01/24 13:27:55.47 cuaot0f+0
>>588
そういう意味じゃないだろ
実際には払っていない消費税分まで負けさせようとしているという意味だ
ビジネスが分かってないだろ?w

592:名無しさん@12周年
12/01/24 13:28:14.71 LmYbk45Q0
輸出している企業に還付される消費税って
原価に掛けた消費税分だけだよな?
まさか、輸出商品に掛けるはずの消費税分じゃないよな?

原価 = 下請けから買った商品 として
国から還付される税金の計算が

(原価+経費+利益)×消費税率 = 還付金 ならぼろ儲けじゃね?

国へ払う消費税の計算が、国内・国外問わずの売り上げから計算した後に
輸出品分の消費税を還付なら 利益+経費 分の消費税が懐へ入る
輸出企業が払った消費税は、原価に掛けた消費税分だけ
そのへんどうなん?

593:名無しさん@12周年
12/01/24 13:30:52.38 /V9epgDS0
>>6
消費税分どころじゃないけどねw

594:名無しさん@12周年
12/01/24 13:31:25.00 spArRWzh0
このニュース読んだ場合
消費税増税よりも、「輸出戻し税」の適正化を叫んだ方が良いような気がするよ。
国策としての効果は別として、ニュースや話題としては、そっちの方が重要な気がする。

595:名無しさん@12周年
12/01/24 13:32:38.41 cuaot0f+0
>>592
> (原価+経費+利益)×消費税率 = 還付金 ならぼろ儲けじゃね?
だからそうだよ。
ただ「ボロ儲け」ではなく、自分たちも苦しいから無理やり

「乾いた雑巾を絞りきる」

という行動に出ている。
ただ、苦しいとは言っても、役員報酬が上がったり、正社員の年収は
ほとんど下がっていないから、それが今経済学で問題になっている。
特に正社員の賃金高止まりがデフレをさらに悪化させている。

そこから2つの方法が考えられていて、一つは
「解雇規制を緩和して全員非正規にしろ」
というやり方。ホワイトカラーエグゼンプションの延長だと思えばいい。
徹底して賃下げして雇用を増やせという発想だ。

一方でそのやり方を「再分配の点から好ましくない」と考える人たちが
主張しているのが、

「とにかく景気を回復させ雇用を増やす政策を行い、賃金を下げなくても
済むような経済環境を整える」

という考え方だ。前者が「構造改革派」。後者がいわゆる「ケインジアン」

596:名無しさん@12周年
12/01/24 13:33:37.48 iSj2lw6i0
>>591
話として消費税上げると、大企業は価格は下げませんが、下請けには
下げさせますという話だろ。その決めつけはおかしいだろ。

597:名無しさん@12周年
12/01/24 13:34:30.65 d8pdf+II0
寧ろ株式配当が高すぎることが問題だろう
ダウの1/100程度の市場の株式なのに配当が高すぎるから
経営を圧迫してるんだろ

598:名無しさん@12周年
12/01/24 13:35:54.89 rIXVbxigO
>>594
大企業は輸出しなくても消費税を消費者から取れるから関係ないよ

599:名無しさん@12周年
12/01/24 13:39:16.72 LmYbk45Q0
>>595
ボロ儲けろ?

払う消費税が
原価×消費税率だけなのに
還付される段階になると
(原価×経費×利益)×消費税率 なんだぜ?

原価が100円で 商品にしたら1000円になるとしたら
5円払ったけど、50円ちょうだい って言ってるんだぜ?
45円分は何もしてない不労所得じゃねぇか!

600:名無しさん@12周年
12/01/24 13:39:41.59 g4C4fKIF0
>>595
正社員の賃金の高止まりがデフレを悪化させている??

601:名無しさん@12周年
12/01/24 13:40:45.24 pgpW7bi50
そんなもん中小企業の甘えだろ。
いまやごみ収集の仕事に大卒の若者が殺到してる世の中だ。
時代についていけないオッサンのままごとをいつまでも甘やかしとくわけにはいかんのだよ。

602:名無しさん@12周年
12/01/24 13:41:46.06 cuaot0f+0
>>596
決め付けじゃなくて事実だろうが。
消費税分は価格に一切転嫁させていない。
輸出した場合はそれが可能になる。

というお話。

603:名無しさん@12周年
12/01/24 13:42:58.64 1sQ+K4ZW0
内需中心の日本経済で消費税なんか上げたらジエンド
日本は世界トップクラスの重税国家

604:名無しさん@12周年
12/01/24 13:46:28.15 cuaot0f+0
>>600
そう
いわゆる「賃金の下方硬直性」
デフレの議論の原点

これをどうとらえるかで2つに分かれる。

ケインジアン ・・・ 諦めて景気回復しなさい
古典派 ・・・ 賃金をもっと自由に下げれば問題ない

要するに古典派とかマルクス経済学系の人は労働自体に
価値を求めるので、「賃金の上昇」などで生産や需要が決まるという
考え方を嫌うということだ。

605:名無しさん@12周年
12/01/24 13:46:34.02 9E1Vum3B0
2000万で家を建てたら消費税200万とか考えられんわ

606:名無しさん@12周年
12/01/24 13:48:46.61 cuaot0f+0
>>605
家を買うときってそれだけじゃ済まないんだよ。
多くの場合、大きな家に住むだろ?
すると家具や家電なども買うし、電気料金、ガス料金も
掛かるようになる。


607:名無しさん@12周年
12/01/24 13:49:23.60 9E1Vum3B0
一生家賃に消費税のかからない賃貸住まいのほうがいいじゃん?

608:名無しさん@12周年
12/01/24 13:50:14.13 NqP3MaiO0
>>595
なるほどねえ

不景気の時は金刷って景気回復って考え方は?

609:名無しさん@12周年
12/01/24 13:50:26.49 g4C4fKIF0
>>604
それはわかるんだけど、賃金上昇がデフレを悪化させると古典派が言っているのか?というとこ。

610:名無しさん@12周年
12/01/24 13:52:18.40 g4C4fKIF0
>>608
金を刷るのはケインズ以前に古典派も言ってるの。マーシャルとかフィッシャーとか。ケインズの新しさは「財政政策」なんだよ。実際、戦後に古典派のフリードマンが金融政策は効いたと言ってるわけですよ。

611:名無しさん@12周年
12/01/24 13:52:20.93 UBR/cAKZ0
>>596
まあ、大企業が下請に払う金を一方的にカットするのは、消費税関係無い罠。
不治痛なんて2003年に、コストカット強力金の名目で、検収時に契約金額から5%一律値引させて請求させてたし。
#その後、何時まで続いたかは知らない

消費税分を下請に負担させるのは、バブル崩壊後から当たり前だったし。

612:名無しさん@12周年
12/01/24 13:52:59.18 d8pdf+II0
あと・・還付される税の算定の部分で激しくイカサマ臭がする
国内での販売価格を基準にし、
現地価格て算定してないと思われ
なので当然還付される額は30%増加

613:名無しさん@12周年
12/01/24 13:55:03.88 g4C4fKIF0
金融政策の限界は利下げ出来なくなってしまうと、それ以上に国債や貨幣を交換しても同じものを交換してるだけなので効果が得られなくなってしまうということ。

614:名無しさん@12周年
12/01/24 13:55:10.51 YGwIDvcnO
なんでリーマンの給料は消費税分値上がりしないんだよ

615:名無しさん@12周年
12/01/24 13:55:35.41 /FQcvG810
>>605
いまでも100万消費税

616:名無しさん@12周年
12/01/24 13:55:46.64 EDWbSqfH0

>野田首相になってから増税は規定路線に。

↑この「規定」が意味するところは、自民政治のこと。
もっと正確に言えば、「官僚主導政治」のこと。

無責任な1000兆円の借金を積み上げたり、
地震大国で無謀な原子力政策を実行した文系官僚による政治のことである。

617:名無しさん@12周年
12/01/24 13:56:57.15 cuaot0f+0
要するに円高デフレ対策を政府が怠ったために、
輸出企業まで「ヤクザ化」しているということなんですよ。

「おい、姉ちゃん。このラーメンのスープに髪の毛見たいなのが
入っているんだけど、タダにしてくれない?あん?だめ?
何言っているんだゴルァ!ゴキブリの触覚が入っていたって
2ちゃんに書いてやるぞ!」

みたいなレベルの事を大企業が始めてしまった訳だ。
何とかして自分たちの利益を最大化しようと今までに培ってきた
信頼関係まで壊してなりふり構わず金儲け。

これで「今までがおかしかったんですよ。日本の実力はこの程度。
アップル以下。サムスン未満」なんて言っている人たちが今日本を
牛耳っている。

618:名無しさん@12周年
12/01/24 13:57:07.40 NPVB8+jm0
>>605
家を建てるときも金持ち優遇だよ。

例えば、太陽光パネルを載せる小金持ちには、補助金出して、
高額な価格で発電した電気を買い取ってやる。
その金は、賃貸とかに住んでる奴の電気代に上乗せして、貧乏人から集めてるんだよな。

一見、公平を装ってるが、いろいろ条件があって、
結局、大企業しか申し込めない補助金がたくさんあるよな。

619:名無しさん@12周年
12/01/24 13:59:22.92 UztDLY6A0
>>618
クラシックコンサートとかも、招待券で只で見てるのは金持ちばかり。
一方、一般庶民が数万のチケット自腹で払ってる。

620:名無しさん@12周年
12/01/24 14:00:08.67 cuaot0f+0
>>610
> 金を刷るのはケインズ以前に古典派も言ってるの。マーシャルとかフィッシャーとか
おいおい、古典派ではないだろ。
新古典派だ。ちなみにケインズはフィッシャーの延長だろ?
新古典派とケインジアンの違いが「財政出動」くらいで、基本的にケインジアンも
新古典派の一部にいると言えるだろう。

新古典派統合っていうケインジアンの流れがあることも知っているよな?
あと、ポストケインジアンとかニューケインジアンとか。

621:名無しさん@12周年
12/01/24 14:03:11.38 cuaot0f+0
>>618
だから経済学者の中にも所得税の累進性強化を主張する人もいるし、
子供手当てなどは自民は「金持ちを外せ」と言っている。

元々経済学は「金持ちのための学問」でもなければ、
「お金儲けのための学問」でもない。
古典派寄りの経済学者の学説を悪用する人たちがいいように利用しただけ。

622:名無しさん@12周年
12/01/24 14:03:55.66 g4C4fKIF0
>>620
その括りならピグーも新古典派経済学だよ。何故なら新古典派というのは限界革命以降の古典派経済学の呼称なので。

623:名無しさん@12周年
12/01/24 14:08:04.62 cuaot0f+0
>>622
ピグー自体はそうだろう。だがジャン=バティスト・セイは新古典派ではないだろ。
このセイの法則が常に成り立つ前提で話をする人が多くないか?w

624:名無しさん@12周年
12/01/24 14:08:20.45 g4C4fKIF0
利子率を下げたら景気が上向くなんてことはケインズなんかよりもっと大昔から議論はある。

625:名無しさん@12周年
12/01/24 14:09:03.16 kMubj+zj0
独立国家を宣言すれば、その自治体は消費税無税になるのか
どうせ今の政権なら、独立しても対抗措置打てないだろう

626:名無しさん@12周年
12/01/24 14:09:37.22 g4C4fKIF0
>>623
限界革命以前の学者だから当たり前だわな。

627:名無しさん@12周年
12/01/24 14:10:04.56 EDWbSqfH0

年間200兆円の 特別会計 に手をつけずに、なぜ国民負担を強いる?

特別会計は省益・権益であり、利権温存の資金である。

628:名無しさん@12周年
12/01/24 14:13:14.00 g4C4fKIF0
セイの法則は限界効用仮説とは無関係に成立する。生産した物が均衡価格で売買されるよう収斂することには変わらないので。

629:名無しさん@12周年
12/01/24 14:16:11.60 g4C4fKIF0
んでまあケインズは流動性の罠を「セイの法則の成り立たない状況」とし、流動性の罠を抜ければ古典派の世界に戻れると説いたわけだね。
これの後継がサミュエルソンの新古典派統合。で、ケインズの需要不安定仮説を長期的にも成り立つものとしたのがケインズサーカスの人たち。
ポストケインジアン。ジョーンロビンソンやニコラスカルドアなど。

630:名無しさん@12周年
12/01/24 14:16:19.16 9pZyk2c10
零細中小をつぶし、そこそこ中企業大企業をのこし、左翼革命後国営にし共産革命を成功させる。
国民全員公務員となり消費税は16%にし年収700万強を堅持、希望者は全員65歳まで役所で雇用、老後は共済年金一生安泰。
と考えてんだろ。

631:名無しさん@12周年
12/01/24 14:17:44.95 Z5WJu/ql0
もっと銀行を叩けよ
公的資金の援助を受けて高給維持、納税という形での貢献はゼロ
みずほとかいまだに法人税払ってないだろ

632:名無しさん@12周年
12/01/24 14:19:01.25 4yAYGVvu0
ステマ「日本の製造業は(低学歴バカが低賃金で働く)中小零細が支えている!」
アホ中小「俺たちってすげー、あうあうあー」


633:名無しさん@12周年
12/01/24 14:19:51.33 /FQcvG810
>>627
健康保険年金国債の借り換えとかでほとんど全部だろ

634:名無しさん@12周年
12/01/24 14:21:03.57 cuaot0f+0
>>628
だから、長期的に見て供給が需要の上限になるという話だろw
後付け解釈、あるいは結果論。

それを短期やミクロにまで当てはめると、ものすごく乱暴な議論になる。
メカニズムを一切無視して、収束点だけを議論している訳だから。

例えば、政府の介入を完全に0にして市場が失敗しまくっても、長期的には
セイの法則が成り立つ。その時、人類の8割が死滅して、残りの2割の
半数が貧困や病原体に感染していてもね。

そんな意味のない後付け解釈で政策を行うからおかしくなる。
「全ては万有引力の法則やエネルギー保存則に従います。
したがって飛行機は長期的には落ちているし、内燃機関は
動きません」

なんていう議論に何の意味があるのか?

635:名無しさん@12周年
12/01/24 14:21:28.41 EDWbSqfH0

増税の背景にあるのは、財政難だろ。
歳入の2倍の歳出を平気で実行する体質や、1000兆円の借金をしても平気な体質。

こんな問題の元凶は、帰するところ「ヒト」の問題なんだよ。
では、誰が予算を編成して行使してる?
官僚だろ。
官僚の大粛清 を行わずして、問題解決などあろうハズがないのである。

636:名無しさん@12周年
12/01/24 14:22:32.62 0dwUQ5jX0
マスゴミもどさくさまぎれの消費税非課税もしくは軽減で戻し金狙ってる可能性あり、監視せよ。

637:名無しさん@12周年
12/01/24 14:23:07.36 g4C4fKIF0
>>634
意味は無いけど学者は一般均衡理論好きだわな。解が一意に決まるからエレガントなんだよ。

638:名無しさん@12周年
12/01/24 14:24:02.18 cuaot0f+0
>>637
> 意味は無いけど学者は一般均衡理論好きだわな。解が一意に決まるからエレガントなんだよ。
だから政策には用いられないw
単純な数遊びになってしまう。

639:名無しさん@12周年
12/01/24 14:24:11.05 E0CyFJwf0
民間は自分で稼いでるんだし金は自由に使えばいいが

公務員は何も金を産まないで食い尽くす事しか考えてないので

公務員のボーナスはプリペイドカードにして次のボーナス日までの期限付きで使わせればいいと思う。

公務員がため込んで金の流れとめてるんだし。

640:名無しさん@12周年
12/01/24 14:27:14.41 g4C4fKIF0
>>638
消費税増税の理論的裏付けは一般均衡理論だろう。とても性質が悪いと思うが。

641:名無しさん@12周年
12/01/24 14:28:38.42 EKKo+x6u0
増税すれば税収が上がるって単純な物の見方しか
できないのが公務員・・・

642:名無しさん@12周年
12/01/24 14:50:59.05 FKWBvt2s0
>「大企業は儲かり、自営業などの零細企業が廃業に追い込まれる」

だってさ、それが国の狙いだろ
低所得の個人自営は撲滅したいわけだから

643:名無しさん@12周年
12/01/24 14:57:04.43 C8STSL8L0
うちは自営業だけど、消費税免税事業者だから。
年商1000万以下の”本当の零細”は影響を受けないということを知らないマスゴミ。

644:名無しさん@12周年
12/01/24 14:59:41.86 Uul1THhUI
消費税増税したらますます非正規雇用が増えるね。

派遣や外注にした方が課税仕入れの対象になり、仕入れ税額控除が受けられ、
消費税納税額減らせるしね

645:名無しさん@12周年
12/01/24 15:00:12.87 BFJ4DaiN0
>>643
仕入れ、光熱費、通信費、車、交通費、接待交際費、消耗品とかで消費税払ってるじゃん

646:名無しさん@12周年
12/01/24 15:02:03.55 R2TBNdSg0
大企業や公務員は庶民のために存在してるんじゃない。
庶民が大企業や公務員のために存在してるんだよ。

自覚しろ。

647:名無しさん@12周年
12/01/24 15:03:27.18 Uul1THhUI
消費税増税したらますます非正規雇用が増えるね。

派遣や外注にした方が課税仕入れの対象になり、仕入れ税額控除が受けられ、
消費税納税額減らせるしね

648:名無しさん@12周年
12/01/24 15:04:05.04 rIXVbxigO
>>644
納税額は減るけど減った分は派遣会社に支払ってるわけだから
企業の支出額は変わらんだろと何度言えば

649:名無しさん@12周年
12/01/24 15:04:56.48 C8STSL8L0
>>645
客から消費税を取ってもいいけど、国に収める必要はないってこと。

650:名無しさん@12周年
12/01/24 15:06:03.73 jl1Csfwg0
消費税を価格転嫁しづらいからな
下請けが泣く事になりがちだ

しかし内税方式にした時に
感覚をマヒさせる増税狙いだろうって言われてたがホントだよな
悪徳官僚は死にやがれ

651:名無しさん@12周年
12/01/24 15:08:20.83 g4C4fKIF0
>>646
大企業さんって人に御会いしたことがないんだが、どこに行けば会える?

652:名無しさん@12周年
12/01/24 15:10:28.08 1sQ+K4ZW0

マスゴミも(tbsひるおび)いい加減に
消費税増税に国民の半数が賛成とか捏造するのはやめたら?
周りはみんな反対だよ

653:名無しさん@12周年
12/01/24 15:10:49.26 U8cFb3il0
3パーセント導入と、5パーセントへの引き上げで

駅前商店街がシャッター街になりました;;

654:名無しさん@12周年
12/01/24 15:11:42.44 sTyoktIV0
零細は払ってねえとこも多いだろ

655:名無しさん@12周年
12/01/24 15:12:19.62 oDL2BTB00
>>417
そういう考えの資本主義は
すでに否定されてる
君はバカなのか?産業革命時代の人間なの?

656:名無しさん@12周年
12/01/24 15:12:51.48 Kjzz4kZi0
消費税アップで値上げは許されない国なのに、どうすんの?

657:名無しさん@12周年
12/01/24 15:17:52.01 oDL2BTB00
>>651
下請けに入る

658:名無しさん@12周年
12/01/24 15:20:02.27 oDL2BTB00
>>643
個人事業主っていうんだよそれ
従業員も雇うか雇わないかのレベルだろw


659:名無しさん@12周年
12/01/24 15:21:51.42 0dMa6oYcO
従業員の給与支払金額に対しても
消費税ってかかるはずだけど、
それでも大企業が儲かるってホントかな。

660:名無しさん@12周年
12/01/24 15:23:24.73 Uul1THhUI
>>659
それは非課税でしょ

661:名無しさん@12周年
12/01/24 15:24:31.40 e24k7rgW0
給与に税がかかるかw

662:名無しさん@12周年
12/01/24 15:26:16.12 d8pdf+II0
>>659
自社の社員の人件費は非課税
しかし派遣やとうと消費税かかる
で。。派遣業は消費税納めてるのかは不明

663:87
12/01/24 15:28:38.18 crp0thLdO

国会議員1人につき約一億円の給与って 何に使って どんな国益があるんだ? 消費税を増やす前に 議員と公務員の給与削減が先だろ!!



664:名無しさん@12周年
12/01/24 15:35:14.55 6JpcL+KI0
そりゃ経団連がなにがなんでも消費税をアップさせようとしてるんだから、何かうまみがあるんだろう

665:名無しさん@12周年
12/01/24 15:37:23.19 Kjzz4kZi0
>>119
そんなお店には行きません

666:名無しさん@12周年
12/01/24 15:37:59.88 LdjSjSqg0
>>643

零細のままで良いのか??俺は嫌だな・・・・・

それに1000万を少しでも超えるととんでもない税金を払わないと駄目だからな・・・・



667:名無しさん@12周年
12/01/24 15:40:54.51 cuaot0f+0
>>664
・法人税とのバーター取引
・社会保険料などの福祉面での負担を減らす

でもって、なんでこれに固執するかというと・・・

円高デフレでコスト高体質になっているから

本当にそれだけだと思うよ。バブル期には逆の事をやっていたことを
考えればすぐに分かるだろう。経済学者の一部、自民党などにいる
保守の一部、民主党、社会党などの左派勢力、そして円高を是とする
アジア諸国。

これと財務省、日銀など政府の利害がぴったり一致している。

668:名無しさん@12周年
12/01/24 15:40:59.85 d8pdf+II0
>>664
還付金と
社会保障費の企業負担分削除が狙い
正規雇用は全く増えないから
何も期待できない

669:名無しさん@12周年
12/01/24 15:41:15.80 kxQHOhkz0
最近はシャッターすらも消えて更地になって
時間駐車場が増えてきた

670:名無しさん@12周年
12/01/24 15:42:41.97 Kjzz4kZi0
>>666

おいらなんか、年間80万越えないからな


671:名無しさん@12周年
12/01/24 15:44:41.75 QdR+ILEv0
独占寡占の考えがなけりゃ
中小企業は全て大企業に吸収されてよかったんじゃねえのか

672:名無しさん@12周年
12/01/24 15:45:22.52 Kjzz4kZi0
寧ろ、零細企業増やして税金払わない方が良いだろ

673:名無しさん@12周年
12/01/24 15:47:54.75 TkK3rDlJ0
消費税上げても輸出メーカーは懐はあんま傷まないってのは正しいかもしれんが、わざわざ下請けから還付金巻き上げるために推進したりはしないわな。
力関係で言えば消費税とってなくても下請けの余剰は吸い取れる立場にいるんだから

674:名無しさん@12周年
12/01/24 15:49:16.53 cuaot0f+0
>>671
独占寡占が良いという理由は何?
競争が無い方がいいとでも?

ちなみに独占を極限状態にすると韓国経済みたいになるんだが?
デフレでもないし、成長もしているが、幸せ度は日本と同じ。

結局、資源配分がデフレ日本と同じ。韓国はそのうちスタグフレーションになるよ。

675:名無しさん@12周年
12/01/24 16:00:40.10 HGrBJ9BG0
役に立たない中小企業など皆潰して大企業に儲けさせるのは正しいだろ

676:名無しさん@12周年
12/01/24 16:00:50.48 42esOO3S0
日本は終わりか…


677:名無しさん@12周年
12/01/24 16:01:47.52 R3pt7jF40
なんで日本人は怒らないわけ?
情けなくなる

678:名無しさん@12周年
12/01/24 16:01:52.16 cuaot0f+0
>>672
それはおかしいだろw
零細企業を儲けさせてきちんと税金を収められるようにする。
これが本来の財政再建のあり方。

つまり、成長が前提になっていないと財政再建は不可能だ。

まあ、いずれにせよ、大企業だけ生き残ったとしても、日本はジリ貧だろうね。
企業努力や生産性などより、為替レートやインフレ率の方がはるかに大きなファクターだ。
それがギリシャ問題ではっきりした訳だ。

679:名無しさん@12周年
12/01/24 16:03:14.68 tNGe/Nmo0
>>675
無能公務員は、一度民間企業で働いて
現実を見たほうがいいぞ?

680:名無しさん@12周年
12/01/24 16:04:11.94 H7yhMfYO0
消費税なんか企業にとって損も得もしないのに
なんでわからないやつが多すぎるんだ?

681:名無しさん@12周年
12/01/24 16:04:55.47 cuaot0f+0
>>675
役に立つ中小企業が潰れて、役に立たない大企業だけが生き残っているとは思わないのか?

さらに言えば、大企業だけが生き延びたとして競争が無ければ価格は高止まりし、
「デフレなのに割高」という状態(つまり通貨高)の状態を維持することにもなりかねない。

実際、寡占化の進んでいる自動車産業では、トヨタなどが国内外で二重価格をやっている。
これでなんで「長期的に一物一価に収斂」なんて言えるのかね?
つまり、市場原理は機能しない方が生産性が上がるとでも言いたいのか?w
儲ける奴が儲ければ・・・というのは社会主義的な発想なんだよ。

682:名無しさん@12周年
12/01/24 16:06:22.00 R3pt7jF40
増税することでボロ儲けできる企業が多いってことだ。
何かを買えば、5%やつらに寄付することになる

683:名無しさん@12周年
12/01/24 16:06:37.78 9q9iOciA0
>>680
君は現場の実態を知らないからそういう教科書的なことしか言えないんだよ。

684:名無しさん@12周年
12/01/24 16:06:41.72 bWWlT7cj0
●野田佳彦(2009年7月14日国会演説)

「私どもの調査によって、ことしの五月に、平成十九年度のお金の使い方でわかったことがあります。
二万五千人の国家公務員OBが四千五百の法人に天下りをし、その四千五百法人に
十二兆一千億円の血税が流れていることがわかりました。
  
 これだけの税金に、一言で言えば、シロアリが群がっている構図があるんです。
そのシロアリを退治して、働きアリの政治を実現しなければならないのです。
残念ながら、自民党・公明党政権には、この意欲が全くないと言わざるを得ないわけであります。
 
 天下りをなくし、わたりをなくしていくという国民の声にまったく応えない
麻生政権は、不信任に値します。」

URLリンク(www.youtube.com)

●野田佳彦(首相就任後)


    ク    ク || プ  //
.    ス  ク ス  | | │ //
    / ス    | | ッ //
    /         //
     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ
   { /   /  \ l )
   レ゙     >   < !/
    |     ー'  'ー  ヽ
.   |  :::::⌒(__人_)⌒::`、    天下りは温存www
   {      ` Y⌒ l__   }     わたりも温存www
.   ゝ_     人_ ヽ_ノ     消費税だけ大増税して国民に還元しますwwwww

685:名無しさん@12周年
12/01/24 16:08:00.26 d8pdf+II0
どんだけ経団連大企業へ税金が還流されているか
わからないバカ者共乙

686:名無しさん@12周年
12/01/24 16:08:49.29 R3pt7jF40
あ、すまんすまん
今度から10%以上だったなw
俺ら奴隷じゃぜ本当に

687:名無しさん@12周年
12/01/24 16:09:57.83 JFDumHreO
そのうえTPPもだから中小は苦しいよ。

688:名無しさん@12周年
12/01/24 16:10:36.62 spArRWzh0
実際、消費税を現状維持するとして、どこから税金取ればいいと思う?
景気対策、少子化対策をにらんだ場合

689:名無しさん@12周年
12/01/24 16:10:52.00 g4C4fKIF0
>>657
ほう、下請けに入ると「大企業さん」という人に会えるの。会ったことある人をみたことある?

690:名無しさん@12周年
12/01/24 16:11:06.73 ilKJxGmU0
どちらにしろ消費税が15%、20%になっていくのだから日本にいても良いことないな

691:名無しさん@12周年
12/01/24 16:11:54.56 Kjzz4kZi0
>>678
そんな事なんか知った事では無いだろ

692:名無しさん@12周年
12/01/24 16:12:04.65 g4C4fKIF0
>>688
> 実際、消費税を現状維持するとして、どこから税金取ればいいと思う?
> 景気対策、少子化対策をにらんだ場合


取らなくていいんじゃないの。国債で良いと思うんだけどなんでダメなんだろう。むしろ消費税なんか一時的に止めてしまえばいいんじゃないの。

693:名無しさん@12周年
12/01/24 16:12:21.29 d8pdf+II0
>>688
少子化対策費は男女共同参画と合併
予算は据え置き
>>651
経団連事務所行けば良いじゃん
公務員改革で人件費削減して
景気対策。
お釣りが来ますよ

694:名無しさん@12周年
12/01/24 16:13:36.40 g4C4fKIF0
そもそも景気対策とは税金を取らないことでしかないと思うんだけど。基本的に。

695:名無しさん@12周年
12/01/24 16:14:02.97 Kjzz4kZi0
>>678
衰退が前提の日本で税金収めなくて良くなる為には零細企業に落ちて行くしか無いだろ

発展なんかしたら税金が来るぞ

696:名無しさん@12周年
12/01/24 16:15:29.87 g4C4fKIF0
>>695
企業が税金納めたくないなら赤字決算すればいいだけだが?

697:名無しさん@12周年
12/01/24 16:15:53.93 DaesxuIXP
>>1
輸出戻し税そのものは当然の権利。
消費者から消費税を取れないんだから二重取りでも何でもない。
下請けに消費税分の値下げを迫るのを法律で禁止すればいいだけ。

698:名無しさん@12周年
12/01/24 16:16:56.79 g4C4fKIF0
>>697
消費税やめたらいいだけでは?どうやって価格決定に介入するつもりだ?

699:名無しさん@12周年
12/01/24 16:17:39.56 d8pdf+II0
>>697
日本の販売価格で戻り税算定やめてくれw


700:名無しさん@12周年
12/01/24 16:18:23.77 Kjzz4kZi0
>>696
零細企業で何が悪いんだ?

701:名無しさん@12周年
12/01/24 16:19:30.46 u4PM2jkM0
こういうスレにありがちだけど、売上1000万ないから消費税納税義務がないということと、納税義務はあるが滞納あるいは申告していないということが混同して書かれてるレスが多いな

702:名無しさん@12周年
12/01/24 16:20:01.56 g4C4fKIF0
>>700
零細だろうがなんだろうが黒字なら税金払わないといけない。それが法人税。

703:名無しさん@12周年
12/01/24 16:20:12.75 jJZLGyhK0
個人事業(一人で派遣)は強いw

704:名無しさん@12周年
12/01/24 16:23:14.75 o5AqDxV8O
廃止が駄目でも輸出戻し税は見直すべき。

705:名無しさん@12周年
12/01/24 16:23:52.31 g4C4fKIF0
不景気で企業が儲かっていないかといえば、実際はコストカットで儲かってる。

706:名無しさん@12周年
12/01/24 16:24:11.97 T6qY2RQy0
>>696
零細企業が赤字を垂れ流しで融資してくれる金融屋がいると思うか?
卵が先か鶏が先かなんて議論をする前に庶民に金が回るようにすりゃいい
消費が生まれない事には景気なんてよくならないわ

707:名無しさん@12周年
12/01/24 16:25:04.77 FafzntFk0
>688
公務員

708:名無しさん@12周年
12/01/24 16:27:54.17 spArRWzh0
>>694
予算縮小を考えないなら、国債発行をしない限り、税収削減は無いんだから
税収を確保しつつ、景気回復できる方法が必要なんだよね。

709:名無しさん@12周年
12/01/24 16:28:51.55 fcEXlEvK0
自営業などの零細企業が廃業に追い込まれる

大企業は、日本から工場を移転して

残るは、公務員と生活保護世帯だけ

710:名無しさん@12周年
12/01/24 16:29:43.27 NCjg/p2u0
>だが、消費税を増税すると「大企業は儲かり、自営業などの零細企業が廃業に追い込まれる」と意外な指摘をするのは、

記事www意外でもなんでもなく、常識なんですがw

711:名無しさん@12周年
12/01/24 16:30:07.37 spArRWzh0
>>706
庶民じゃなくても消費するんだから
庶民から搾り取って、富裕層にバラ撒き
消費を拡大する方法もあるんじゃないの

712:名無しさん@12周年
12/01/24 16:30:23.98 RCEKqibs0
すでに自営業なんて倒産破産の嵐になっとるがな

713:名無しさん@12周年
12/01/24 16:30:28.64 g4C4fKIF0
>>706
ひとつ言えるのは赤字垂れ流しというのは融資を受けているからできるということだ。

714:名無しさん@12周年
12/01/24 16:31:14.05 g4C4fKIF0
>>711
平均消費成功は所得と逆相関してるから普通にやったらあり得ないな。

715:名無しさん@12周年
12/01/24 16:31:17.54 AOY7qprZ0
>>1
絶対阻止しますからね
今の同じ無駄使いを続けるのは
10%にしても無理ですよ
泥棒公務員を削減しないと拉致が明かない
支持基盤に組合がある
お前らのやりたい様にはさせないぜ!
増税絶対反対!
公約違反の売国党に民意の裁きを!!

716:名無しさん@12周年
12/01/24 16:32:52.21 g4C4fKIF0
そもそも零細企業なんてのは好景気では設備投資で債務先行して赤字経営なんだがな。景気が良くなると企業の収支が好転すると思ってるバカが多いけど。

717:名無しさん@12周年
12/01/24 16:33:35.62 l2q6V+EZ0
大企業の労働組合の集まり=連合。=民主党。
中小零細企業主=地元の商工会その他。=自民党。
何を今更。
民主党は大企業労組の雇用だけを守ってきた。

718:名無しさん@12周年
12/01/24 16:35:07.80 qFWJ5qPz0
>>709
北朝鮮のできあがり

719:名無しさん@12周年
12/01/24 16:38:58.33 LmYbk45Q0
>>709
なんかサラリーマン金太郎を思い出したw

自治体がデフォルトしても、困るのは税金で暮らしてる人だけ
住民サービスがどうのこうの、自治権がどうのこうので
農家とか漁師とかは全然困らないって話があったな~

720:名無しさん@12周年
12/01/24 16:40:18.96 qFWJ5qPz0
大切なのは低収入でも自立して人様の世話にならないこと
こういう人が大多数で初めて国が成立する

無理な増税で廃業失業に追い込めば
生活保護や失業手当でさらに社会保障費が膨らむ
優先順位は
今の生活の確保と
公的医療の継続

悪いが年金はあきらめる選択をすべし

721:名無しさん@12周年
12/01/24 16:41:28.07 g4C4fKIF0
人様の世話にならないとかの発想こそが問題を悪化させたように見えるけどな。

722:名無しさん@12周年
12/01/24 16:41:58.38 j3c6oSVTP
大企業で無いなら会社でない、ですか

723:名無しさん@12周年
12/01/24 16:43:16.76 spArRWzh0
>>714
庶民を消費対象として計算するから、現在の消費が冷え込んでると仮定して
庶民を家畜化すれば、ワンランク上の消費が見込めるんじゃね

724:名無しさん@12周年
12/01/24 16:43:29.93 qFWJ5qPz0
>>719
実際そうだよ、公務員と老人は即死
若い人は何とかなる
地獄のダメージはあるけど
若い人にはデフォルトした方がいい



725:名無しさん@12周年
12/01/24 16:44:33.68 g4C4fKIF0
>>723
庶民を家畜化とか言っちゃうきちがいはあぼんします

726:名無しさん@12周年
12/01/24 16:45:01.66 nEzHVc7c0
>>722
誤解をおそれずにいえばそうだな。
資金調達が経営者一族と取引先、金融機関だけで完結しているようなところは本来的な意味では「会社」とは言いがたい。
対外的に大企業であるかのように見せたいと思ってる個人商店というのが実態だろ。

727:名無しさん@12周年
12/01/24 16:45:46.96 j3c6oSVTP
>>720
人様の世話にならないようにしてる奴が困ったりする一方で
傲慢な奴に有利だったりするのがリアルな世の中ですけどね。
机上ではなんとでも言えるが。

728:名無しさん@12周年
12/01/24 16:47:45.49 sfjx21x00
>>712
まねw金融円滑のために麻生がやった借り入れの政府保証を民主が打ち切ったからね。
これで、一気にまた倒産が続くだろ。

729:名無しさん@12周年
12/01/24 16:48:15.78 g4C4fKIF0
>>727
そもそも「人様の世話にならないように」というのはその言葉を吐いてる奴が世話したくないと言っているに過ぎないからな

730:名無しさん@12周年
12/01/24 16:48:32.96 j3c6oSVTP
>>726
そりゃ直接大企業にでもなれればいいだろうけどさ。
小さいところから始まるのは普通だろ。

731:名無しさん@12周年
12/01/24 16:52:43.82 l2q6V+EZ0
かつて、日本に土木業者10万社は過剰だ。数万社を潰した方が世の為人の為。

ってマスコミ挙げての大キャンペーンがありましたよ。某与党も大いに喧伝してた。
そして、それは自民党政権末期に、国民全てが望む政策として実行に移された。
たしかに、それらどんぶり勘定の税金で食ってた業者の、肥え太った社長は困ってしまった。
だけど、それ以上に困窮したのは、そこに働いていた地方の労働者だった。
彼らは他に働く先も見つからず、派遣にも行けず。喧伝されてたITその他なんか絶対に無理で。

…合理性や潔癖症的な正義感だけでは、多くが不幸になるよ。

732:名無しさん@12周年
12/01/24 16:53:17.83 spArRWzh0
大企業である必要はないけど
採算が見込めない会社はいらないよね。

733:名無しさん@12周年
12/01/24 16:55:54.16 g4C4fKIF0
>>731
とてもいいことを言っている。一言で言うと経済学者はアホ。

734:名無しさん@12周年
12/01/24 16:58:11.56 9pZyk2c10
免税業者は消費税の申告はしてないけども売上として仕訳するので、実質所得申告しているのだ。
つまり消費税があがるとただでもジリ貧な業者の売上が上がるということはなく、値段が上がる分売上が下がると予想される。
消費税があがると免税ぎょうしゃが潤うというのはありえない



735:名無しさん@12周年
12/01/24 17:00:41.44 K9u4D+9n0
URLリンク(www.ntt-i.net)

736:名無しさん@12周年
12/01/24 17:10:05.31 u4PM2jkM0
売上1000万以上の中途半端な企業に大打撃だな。中間層を分厚くするとかいってるけど全く逆。

737:名無しさん@12周年
12/01/24 17:12:15.34 5S9WZYoC0
官公庁・インフラ産業を規制緩和すれば競争激化して生活コストは下がる
今の日本は弱者締め付けが厳し過ぎる
全員が痛みを分かち合うのでなく、弱者に痛みを押し付け過ぎている

縁故入社が横行する新聞などのマスゴミは絶対にそういったことを報じないからな


738:名無しさん@12周年
12/01/24 17:15:35.23 UBR/cAKZ0
>>709
>残るは、公務員と生活保護世帯だけ

※但し、在日に限る

739:名無しさん@12周年
12/01/24 17:15:47.20 bs2UdMYZ0
田中康夫が騒いでる奴だな
インボイスの導入が不可欠だっけ?


740:名無しさん@12周年
12/01/24 17:17:27.18 Niusd6a90
言ってる意味が分からないな。
消費税は輸出国に払っていて、利益は仕入先に値引きさせた分。
何が不正なんだ?

741:名無しさん@12周年
12/01/24 17:19:50.92 g4C4fKIF0
>>740
価格弾力性の問題だろう

742:名無しさん@12周年
12/01/24 17:38:23.27 HGrBJ9BG0
>>681
市場原理について語るなら
国内だけでものを見ていてはダメだ
これからさらに経済状況が厳しくなれば
トヨタのような殿様企業ではなく
アジアの国々の製品が選ばれるようになる

743:名無しさん@12周年
12/01/24 17:45:26.49 W/sVxw3v0
世の中、経営者ばかり頭数多くても仕方ないのが、まずひとつ。
増税反対論の理由づけとしては不適切なこと、これひとつ。

744:95
12/01/24 18:04:09.01 crp0thLdO

国会議員1人につき約一億円の給与って 何に使って どんな国益があるんだ? 消費税を増やす前に 議員と公務員の給与削減が先だろ!!



745:名無しさん@12周年
12/01/24 18:06:17.02 FsvBo9adO
>>736
1000万以上w

746:名無しさん@12周年
12/01/24 18:06:58.96 zN2b8hmq0
百均は105円だけど110円になるの?

747:名無しさん@12周年
12/01/24 18:10:47.95 /EVfPhGzO
>>714
ねーよw
金余ってる金持ちに金渡しても投機にながれてスタグフ起こすだけ。

鳩山の小遣い2倍にしても奴が二倍食べるわけでもて二倍車買うわけでもない。

同じ額を20人で割れば国産高級車20台と食の単価もかなり上がるだろ。

748:名無しさん@12周年
12/01/24 18:12:02.32 KIfS/IIJ0
消費税廃止しよう

749:名無しさん@12周年
12/01/24 18:22:56.66 W6TIqD5K0
そうだよな廃止が一番国民にやさしい

750:名無しさん@12周年
12/01/24 18:25:09.75 KIfS/IIJ0
国民に優しいと言うより、ただの「デフレ対策」だよ。>消費税廃止

751:名無しさん@12周年
12/01/24 18:35:07.42 FsvBo9adO
5%維持で住宅の貸し付け課税で解決。マジで

752:名無しさん@12周年
12/01/24 18:36:37.15 YzX9I78D0
実際こうなったら、逆だとおもうよ

大企業ほど早く死ぬ

753:名無しさん@12周年
12/01/24 18:42:35.19 4h49DkxP0
施行されたらあとは知らんぷりで社会保障費になんて使いませんよ。はい。

754:名無しさん@12周年
12/01/24 18:45:58.31 W6TIqD5K0
増税しなくても健全な財政を保てば問題ないわけだろ


755:名無しさん@12周年
12/01/24 18:48:31.68 M5V7QHlI0
消費税廃止+ナマポ倍増でさっさと財政破綻しようぜ
USD1=1000円

756:名無しさん@12周年
12/01/24 18:58:54.67 XR/65RHpO
>>1

「ただ、大企業の多くは下請けに
『消費税分くらいはまけろ』と迫り、
自腹を切らせているケースが多く、
実質的には消費税を払っていない。」

おいおい、頭大丈夫か?
これ、妄想と言うか、名誉毀損に近いだろ。

韓国と違って、契約を一方的に破って値下げ強要するのは下請け法違反です。
今の日本にそんな大企業はありません。
そんなことしたら
コンプライアンス違反でマスコミに叩かれますって。

「大企業=悪」って、今時天然記念物並の典型的なサヨク君だな(苦笑)



あっ…もしかして韓国の大企業を叩いているのか?

757:名無しさん@12周年
12/01/24 19:08:14.44 VJlL9yBp0
経団連=私利私欲に走った人間のクズ

758:名無しさん@12周年
12/01/24 19:09:14.16 X2cQWD4X0
思うんだけど大企業優遇っておかしくね?
税金も原価も賃金もどんどん安くなってるのは大企業なんだぜ?

759:下請け・孫請け、中小零細企業が苦しむ不公平税制
12/01/24 19:28:27.17 yhNokCD10
日本共産党の佐々木憲昭衆議院議員は特に大企業が消費税を自分で負担せず下請けへ押しつけ、
還付金だけを受取っている点を問題に挙げている。与謝野馨内閣府特命担当大臣(金融担当)は佐々木憲昭衆議院議員の質問に対して、
「消費税分だけまけろ(下請けに対して)というのはいかにもお行儀の悪い話でございまして、これは、
実は税の名前を使った値引き 交渉であって、やはり下請にいろいろなことのしわ寄せをしているという典型的な例である」と述べ、
消費税還付についても大企業の下請けへのしわ寄せ問題の 典型例であるとの認識を示した。

760:名無しさん@12周年
12/01/24 19:35:05.11 cuaot0f+0
>>756
経団連乙

761:名無しさん@12周年
12/01/24 19:35:58.38 yqkE9adk0
スレリンク(newsplus板)
コンサルが非エリートの日本人は
アジア幹部の下について働けと言ってるぞ

762:名無しさん@12周年
12/01/24 19:37:19.02 cuaot0f+0
>>742
支離滅裂だなw
そんなにアジア企業が好きなら日本から移住すれば?

763:名無しさん@12周年
12/01/24 19:41:43.42 I2o2/vmU0
消費税上げて、大不況がやってくる。

自殺率激増しそう。
民主党に殺される人達に、前もって黙祷・・・・・・

764:名無しさん@12周年
12/01/24 19:43:24.70 X2cQWD4X0
>>763
自殺者年4~5万人はいきそうだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch