【教育】 「君が代不起立など違反3回で免職」は削除、「教職員評価」「知事の教委罷免権」も削除…府教委が条例修正案、維新と全面対立at NEWSPLUS
【教育】 「君が代不起立など違反3回で免職」は削除、「教職員評価」「知事の教委罷免権」も削除…府教委が条例修正案、維新と全面対立 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@12周年
12/01/20 12:45:00.00 mz/QoIih0
大阪役所の掲示板
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

3:名無しさん@12周年
12/01/20 12:45:20.64 4UIYCwRA0
そもそも教師になれないようにしろ

4:名無しさん@12周年
12/01/20 12:46:09.52 X7P/vxIK0
今まで通り何も変える気がありませんってことですね

5:名無しさん@12周年
12/01/20 12:46:27.97 yL5D9xvO0
国旗や国歌に敬意を払えない腐れ左翼なんかとっとと首にしちまえよ
俺が許可するよ

6:名無しさん@12周年
12/01/20 12:46:52.71 h9lL3ctJ0
違反三回で免職はやり過ぎ

7:名無しさん@12周年
12/01/20 12:47:31.92 qNHGJmug0
一回で十分だよな

8:名無しさん@12周年
12/01/20 12:48:18.59 fXYLtwoKi
違反するつもりなのか


9:名無しさん@12周年
12/01/20 12:49:27.32 ehFKvN+I0
じゃあ一発退場で

10:名無しさん@12周年
12/01/20 12:50:03.62 cZufW9OoP
大丈夫。すぐ維新案にひっくり返されるから問題ない。

11:名無しさん@12周年
12/01/20 12:50:42.27 +bV7VKdX0
そもそも違反しなけりゃいい話なんだがな
結局、違反はこれからもするけど罰則は嫌だってことだろ。アホらしい

12:名無しさん@12周年
12/01/20 12:50:54.01 WE/8lt8a0
ていうか従えないから辞職するんでしょ
違反3回で免職なんてきまり必要無いだろ

13:名無しさん@12周年
12/01/20 12:51:12.26 1nxWTRk/0
違反一回でクビにしたらいいわ
3回チャンスありって子供じゃねんだから
社会にでりゃ一回のミスで命取りになる事なんかざら

14:名無しさん@12周年
12/01/20 12:51:45.35 oj57fWMq0
クソ教師は公務員の自覚ないよ

左バカの洗脳教育を受けさせたくないご両親は
橋下を応援した方がイイよ



15:名無しさん@12周年
12/01/20 12:52:53.57 10oRyEwI0
府教委(笑)


16:名無しさん@12周年
12/01/20 12:52:59.55 A1JOvazw0
教育委員は早く辞任したら?

17:名無しさん@12周年
12/01/20 12:53:27.68 Jror+YCxi
教育委員会は政治とは一線を画する存在なんだろ。
条例案とか作っちゃ駄目でしょう。


18:名無しさん@12周年
12/01/20 12:53:33.21 qGmaxA2n0
何もしませんと?びびるわー

19:名無しさん@12周年
12/01/20 12:54:14.28 1KR+7R0j0
立法権って、実は最高裁の判決の上をゆく場合があるんだよ

その事に気がつかない、馬鹿が多すぎる

20:名無しさん@12周年
12/01/20 12:54:14.82 8OQ8OyIB0
日本人が減ってしまう。。。橋下頑張れ!

21:名無しさん@12周年
12/01/20 12:54:19.73 LfxlYE61i
>>1
ミイラ取りがミイラになっとるがな

22:名無しさん@12周年
12/01/20 12:54:24.93 eiJbYoRq0
採用時に念書取っとけば、1回でも違反すればクビにできるわけだが。
念書に署名せんやつは採用見送りということで。

23:名無しさん@12周年
12/01/20 12:54:49.17 uVqNOux/0
年二回ってところから 話が始まったんだろうなー

24:名無しさん@12周年
12/01/20 12:55:00.47 X8CNBNPQ0
全国でバカっぷりを晒す教育委員会

25:名無しさん@12周年
12/01/20 12:56:00.85 FJB7jlCCO
職務命令に従わないのに首にならないとか、公務員なんてなったもんがちだな
君が代が問題じゃなくて、職務命令に従うか従わないかだよな

26:名無しさん@12周年
12/01/20 12:56:51.36 oSJKkt890
>>19
そうだよ三権分立なんてフィクション 
立法権と行政権を掌握すれば何だってできる。
違憲判決連発されようが自衛隊と警察さえ握ってれば大丈夫。

27:名無しさん@12周年
12/01/20 12:58:08.26 4l2wPVFU0
もともと橋下が選んだ教育委員さんなので、橋下に任命責任がある

28:名無しさん@12周年
12/01/20 12:58:22.79 MU3zzToO0
単純に回数で免職できないってだけの話だからな
指導が十分に入ればハイ、さよなら

左翼売国奴教師、気化教師さようなら
日本のお荷物
団塊左翼がいなくなれば日本は平和になりますよ

29:名無しさん@12周年
12/01/20 12:59:08.98 tsa4xS8I0
世の中が間違っていると思うのは勝手だが、
教師という職業は、秩序ある世の中の為に
生徒の教育や指導という業務を日々こなすという役割だ。
世の中の秩序を乱す側の人間には任せられない。
間違った世の中のまま教育活動ができないというのなら、
まず革命闘士様にでもなって
世の中を正してから、
教育者としてやっていけばいい。
それまで教職はおあずけだ。



30:名無しさん@12周年
12/01/20 12:59:28.39 sJmpO5QRO
この修正案意味あんの?時間の無駄だろうよ

31:名無しさん@12周年
12/01/20 13:00:51.45 LDqGJG9b0

さて、これは維新の会の試金石
これで妥協してたんじゃ、国政で公務員改革なんて100%無理


32:名無しさん@12周年
12/01/20 13:00:54.25 xDVSHfcT0
「違反3回で免職」が嫌なら1回で免職にしようぜ。

33:名無しさん@12周年
12/01/20 13:00:59.00 HM7/1rXQ0
公務員で、礼するとか起立するってのを教育されてないのがおかしいね・・・
いちお国民、国家の象徴である旗だよね?おかしいなぁ・・奉仕だよね?

34: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
12/01/20 13:01:41.83 R8YriX7k0
なんで教育委員会が条例を作成してんだよ

35:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
12/01/20 13:01:42.28 KRzUs6X+O
却下だな

36:名無しさん@12周年
12/01/20 13:02:39.75 2Fk7BYLb0
え?辞めるんじゃなかったの?

37:名無しさん@12周年
12/01/20 13:03:13.71 yL5D9xvO0
教職員の思想・主義主張を公表して
糞左翼の反日教育を受けなくて済む権利を子供とその親に付与すれば解決できるな

38:名無しさん@12周年
12/01/20 13:05:02.83 uG2eqTN/0
>>36
この案呑んでくれなきゃ辞めるかもよ。
維新は校長の採用ぐらいはのめるだろうけど、こんなののむわけないから
次にどうするのかねぇ

39:名無しさん@12周年
12/01/20 13:05:07.36 K4kfA05mO
君が代唄わない教師はクビにしろ クビに

40:名無しさん@12周年
12/01/20 13:06:07.16 mQtpVl1i0
>>2を見て、一言。

さっさと公務員やめてしまえ。

41:名無しさん@12周年
12/01/20 13:07:24.89 M9tzNtT+0
具体的な文言削除

公務員気質の権化

昭和の妖怪

教育委員会でーす

42:名無しさん@12周年
12/01/20 13:09:08.71 s9FokZyR0
起立違反だけなら免職あれだが

「教職員評価」「知事の教委罷免権」は残して置いて良いだろう
特に知事の教委罷免権は地方ではありだろう
民衆が直接選挙で選んでいるのだから

43:名無しさん@12周年
12/01/20 13:09:16.63 4wTf73K/O
>>37橋下&維新の会は、それをやろうとしてるよ。
学校選択制や教師の評価制度とかね

44:名無しさん@12周年
12/01/20 13:09:22.11 2ZFv1UUi0

違反一度目…訓告・戒告等の処分
違反二度目…減給・停職等の処分
違反三度目…懲戒免職



45:名無しさん@12周年
12/01/20 13:10:26.38 mQtpVl1i0
なんかもう、醜い左翼脳が自分のイデオロギー押しつけを
出来なくなりそうですごく焦ってるようにしか思えないんだが・・・?

維新全面支持だ。民意の旗印でバリバリやれ。
元々教職や公僕の地位にいることがおかしい連中だらけなんだ、強引に突き通せ。
連中に話し合いなど無駄。向こうがそもそも話しあう気などないのだから。

46:名無しさん@12周年
12/01/20 13:10:32.65 EwZKhyqz0
日本人なのに国歌で立たないとか???
日本人じゃないな。日本から出て行くか、公務員を辞めろよ
キモイよ。一般国民はドン引き

47:名無しさん@12周年
12/01/20 13:11:53.10 5UGPN8ir0
     / ̄ ̄~\  i'´ ̄ ゙̄``'''ー'`'''ー'゙`''ー-、 ,,、_ 
  /       \  ヽ、,,___            ¨  `ー-、_               ャ''´ ̄`゙゙ヽ  
  /   /| | ハ   ヘ      ̄ ̄〕              `ー--、,           〉) ●)  |
 |  /=|/|/= \.  │        .r'                    ̄`ー─--、_,,.rー、ヾ∀   r´
 | イ -=・ ∧-=・ 丶 |       (                               ~`゙´  {
  ヒ|    ( )   U |ソ 、   ,    \_  ,,r'´`ー-ヘ、,,.,____                      ゙ヽ、 
  |   . ̄   ・.|リ   \、 ,r'⌒><           ̄ ゙゙̄``ー─--、.,,,__            `l  
  丶 丶三ヲ  ..//     >、<_// _ヽ    ._   __         〕___    ___   _l__
   .\___/∧      (  (   )  ヽ ̄7/ ̄/ __/ ∠,、,----'ヽ  ∠,i''''フ/  . / ,i'´  / ,i'´
   ../|\__/ /\     ヽ/Y ゝ\ _〕 j'  i,.ヘ '''''7 .,r'''''''' ̄ ̄ ̄  /`''''''''" "''"ヽ / / _/ ∠__
  / |/>-<\/  丶    /'ヽ `し'^ _ヽ   r,='. /`''  '''^ゝ   _  ./ /二二二/ /' / / /     __/
               /  ,rーー'^>/ .//ヽ// ./ / ,j' ,i' /-----' ヽ / /二二二/ / ./ /  ̄フ / ̄
                   7 / / =,' ,'= ノ / ,j' ,j' / ̄j .,r' ̄´/ /二二二/ /  |  |  / /
                   / /  ̄ノ ノ '''´ ム-, r、ノ / ,r' 、 /     _/    ̄  / /
              .   _,,/  ヽ_ /'´    __r--' '-'ヽ,i',r'__,,,,}ヽ`'フ ノ| \      / /
                ヽ_,/ゝ、,_ ̄ ̄ ̄ ̄ f ~7 √「~ ~_,,-''''し' 「 ,,-'  i_  _〉    `i ノ
                       ̄ ̄ ̄ ̄   ̄  ゙´ ̄      ゙´    ´~      "´

48:名無しさん@12周年
12/01/20 13:12:26.14 gjQlqAjZ0
>>1
こいつら教育委員会じゃないな
全てが反日行為への助長

犯罪の手助けしてる



49:名無しさん@12周年
12/01/20 13:12:39.47 L705e4950
大阪府教委も、労使馴れ合いだけど

たいていの労使馴れ合いというと御用組合だけど
こっちは組合の御用聞きが教育委員会なんだよな

まあ組合の幹部経験者がさらに登用されて教育委員会に行くようにできてるから
当然なんだろうが

50:名無しさん@12周年
12/01/20 13:13:03.75 EwZKhyqz0
>>47
どこが負けたの


51:名無しさん@12周年
12/01/20 13:14:23.27 OnJYNqMYO

職場でイデオロギー闘争したらクビということでお願いします



52:名無しさん@12周年
12/01/20 13:14:46.73 gjQlqAjZ0
>>1
教育委員会が
政治に口だしてんじゃねえよ

生徒の教育そっちのけで
犯罪の手助け?

解体しろ

53:名無しさん@12周年
12/01/20 13:15:04.32 L705e4950
>>32
「あと~秒で死ぬなんていやだあ」

「では今死ね」

を思い出した

54:名無しさん@12周年
12/01/20 13:16:53.27 ACfw+gw20
結局何もしないってこ事だろ?いつもと同じ

55:名無しさん@12周年
12/01/20 13:17:08.23 E2Wx+DzW0
学生なら、普通は二回目で退学。

56:名無しさん@12周年
12/01/20 13:18:06.83 sgZK55jz0
最高裁が訓告までって判決を下したんだからそれには従わなきゃいかんだろ

57:名無しさん@12周年
12/01/20 13:18:32.77 lF/iY6Ys0
大阪なんか飲酒運転とか薬物、勤務中のエロサイト閲覧位で大漁の様な気がするが

58:名無しさん@12周年
12/01/20 13:18:52.42 gjQlqAjZ0
>>1
生徒に

悪いことしたら処罰されるって見本見せろ名ばかりの教育委員会

だから生徒はおまえらゴミクズの言うこと聞かないんさよ


59:名無しさん@12周年
12/01/20 13:18:53.12 rm90lQ3/0
>>6
職務命令を繰り返すならやめろ。
世間では普通1回でも首の対象。

60:名無しさん@12周年
12/01/20 13:19:19.59 riQlDIh70
君が代起立なんて1回違反したら免職だよと言えばすぐ正常化するのにな。
身分が保障されて、ぬるま湯の中から文句垂れているような教師達だから。

61:名無しさん@12周年
12/01/20 13:21:15.98 if8UcBly0
2回注意されてなおらなかったら、もう更生の見込みはないですね。

62:名無しさん@12周年
12/01/20 13:21:33.11 gjQlqAjZ0
>>56
いいや?そんな架空の判決はないので
考慮すればいくらでも

全員でも首にしていいんだよ
まして教育現場にイデオロギーを持ち込む左翼は

普通なら逮捕して牢屋にいれるべきだ
まだ甘い


63:名無しさん@12周年
12/01/20 13:21:49.31 7dk5X1WV0
飲酒運転で一発免停はやりすぎと
言うようなもんだろwwww

64:名無しさん@12周年
12/01/20 13:22:30.21 rm90lQ3/0
教育委員会の職務権限 。なんで関係のことで無駄なことをするの?


教育委員会の職務権限は以下の通り。
教育委員会の所管に属する学校その他の教育機関の設置、管理及び廃止に関すること。
教育財産の管理に関すること。
教育委員会及び学校その他の教育機関の職員の任免その他の人事に関すること。
学齢生徒及び学齢児童の就学並びに生徒、児童及び幼児の入学、転学及び退学に関すること。
学校の組織編制、教育課程、学習指導、生徒指導及び職業指導に関すること。
教科書その他の教材の取扱いに関すること。
校舎その他の施設及び教具その他の設備の整備に関すること。
校長、教員その他の教育関係職員の研修に関すること。
校長、教員その他の教育関係職員並びに生徒、児童及び幼児の保健、安全、厚生及び福利に関すること。
学校その他の教育機関の環境衛生に関すること。
学校給食に関すること。
青少年教育、女性教育及び公民館の事業その他社会教育に関すること。
スポーツに関すること。
文化財の保護に関すること[2]。
ユネスコ活動に関すること。
教育に関する法人に関すること。
教育に係る調査及び基幹統計その他の統計に関すること。
所掌事務に係る広報及び所掌事務に係る教育行政に関する相談に関すること。
当該地方公共団体の区域内における教育に関する事務に関すること
スポーツや文化に関する教育事務について首長が管理執行する条例の制定や改廃について地方議会に意見を述べること

65:名無しさん@12周年
12/01/20 13:22:58.19 tafnCjcC0
府議会は維新の会が多数派だから原案どおりに可決されるんだろ?

66:名無しさん@12周年
12/01/20 13:23:11.85 sgZK55jz0
>>62
処分の重さについて、「1回の不起立でも、戒告処分までは裁量権の範囲内」とする判断を示した。
一方、「1回の不起立で減給処分」とされたり、「数回の不起立で停職処分」とされた教員については、
「妥当性を欠く」として、処分を取り消す判決を言い渡した。



67:名無しさん@12周年
12/01/20 13:23:29.34 H1CUwvsC0
過失による違反じゃないんだから一発でクビが妥当
刑務所にぶち込んでもいいけどな

68:名無しさん@12周年
12/01/20 13:24:09.99 gjQlqAjZ0
左翼が一言でもイデオロギーのこと言い出したら

全員警察に通報して
逮捕して
刑務所にいれるのを
普通にしよう

首だけでも甘いんだから
そんな軽いことじゃねえんだよこいつらのやってること

国への攻撃なのだから
認識が甘すぎる


69:名無しさん@12周年
12/01/20 13:24:50.39 uG2eqTN/0
この前の裁判は条例を定めて、裁量権で判断せずに
処分基準を明確にしなさいって事で、大阪府のこの件にとっては追い風だからなぁ

石原は理念優先で、手順の段階で強引に押し通すから毎回もめる

70:名無しさん@12周年
12/01/20 13:25:34.49 7dk5X1WV0
教育委員会はどうにかできても
あとは保護者づらしてもぐりこむサヨ団体の
奴らをどうあぶりだしていくかだな

71:名無しさん@12周年
12/01/20 13:26:43.46 K8DvTL3b0
なんでこいつら公務員になったんだろうな

72:名無しさん@12周年
12/01/20 13:28:18.52 6JXBQE1t0
職務命令に従えない奴なんて一般企業なら2回ぐらいで懲戒免職だが?
公務員世の中舐めすぎだろ

73:名無しさん@12周年
12/01/20 13:28:19.03 gjQlqAjZ0
左翼のイデオロギーうんぬんは


日本を攻撃するためのいちゃもんにすぎず
思想とか関係ない
だから言うことが全部噓

噓言い続けて日本を攻撃することだけが目的なのさ



74:名無しさん@12周年
12/01/20 13:29:05.23 UXiYOaf20
府教委がここまで在日にのっとられてるとはな

75:名無しさん@12周年
12/01/20 13:29:44.93 Z6sKwnIb0
で、この修正案を無視されたら教育委員会はどうするの?
総辞職? どうせ出来ないんだろ?w

76:名無しさん@12周年
12/01/20 13:31:00.45 3Z/7nEci0


クズどもはさっさと総辞職しれwww

77:名無しさん@12周年
12/01/20 13:31:23.88 Bflap3g/0
月一でも国歌を歌う習慣を付ければいいのに。
そうすると年に12回だろ?流石に本当に嫌なら辞職するだろ。

78:名無しさん@12周年
12/01/20 13:32:23.70 EwZKhyqz0
>>71
日本を日本でないようにするためなんだろう
天皇制廃止とか国体を変えたいんだろう

79:名無しさん@12周年
12/01/20 13:32:25.26 NXwuwbsk0
■■■■■■■ 国民審査!■■■■■■■

蔓延る 左翼裁判官 を

最高裁判所国民審査で 落そうぜ!

ネット時代だから 簡単にできるぞ!

左翼裁判官を 全員 裁判所から 叩きだそう!

てか、そろそろ合憲になるよう 憲法 作り直そうぜ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

80:名無しさん@12周年
12/01/20 13:34:01.72 GLevy6nK0
府教委がまず首だな

81:名無しさん@12周年
12/01/20 13:39:02.50 aiwVBYLwP
>>66
そんな判決だったっけ?

とりあえず複数回の不起立で停職処分になったやつは、
「慎重な考慮」の結果、不起立行為以外で過去に懲戒処分を3回を受けている事を理由に
処分取り消しにならなかったのは記憶してるけど。



82:名無しさん@12周年
12/01/20 13:39:04.90 g/Wx54xm0

生徒の晴れの門出たる神聖な卒業式を実力で汚す不逞の輩はもってのほか。
不起立無頼の腐敗教師を父兄と生徒全員でボコボコにして日本人の何たるかをその場で叩き込むがよい。
さあ! いまこそ父兄と生徒全員が立ち上がり 教師の誤った思想と根性を鉄拳で叩きなおし 自らの母校を浄化するときだ!!



83:名無しさん@12周年
12/01/20 13:39:10.23 CGI9FTmy0
こんなふざけた案出してきて恥を知れ
維新が呑むわけないだろ

84:名無しさん@12周年
12/01/20 13:39:12.48 AL2WQZd/P
回数で免職するのは良くないよな。

1回やったら即免職にしろ。

85:名無しさん@12周年
12/01/20 13:40:51.33 d6MQWFHH0
骨抜きの典型ねw
ぶっ飛ばせよこいつらw
なめてんのか?

86:名無しさん@12周年
12/01/20 13:40:56.09 eg4Ni+d50
故意にしたのなら一回の違反でも免職は当然だろう

87:名無しさん@12周年
12/01/20 13:43:07.77 zMv9nUID0
2度も上司の命令に逆らっていて、なおかつ3回目をやるというのは、間違いなく確信犯
もう普通にクビでいいと思うが

88:名無しさん@12周年
12/01/20 13:45:07.48 i2kqK2iZ0
いやなら国歌斉唱の時にトイレにでも行けよ。

何故周りをいやな空気にさせるんだ?おまえに注意する人の身にもなれよ。
注意されてるおまえを見る生徒の身にもなれよ。

人のことを考えられないなら教師なんか辞めろ。

89:名無しさん@12周年
12/01/20 13:46:51.18 th1iAoBv0
>>1
免職しろよ!!!!!!!

90:名無しさん@12周年
12/01/20 13:47:13.23 kXr5g/gZ0
0回でも、業務命令無視を公言した時点で解雇にするべき

91:名無しさん@12周年
12/01/20 13:47:58.42 54dfPcaj0
なにも変えませんと言ってるんだな


92:名無しさん@12周年
12/01/20 13:51:15.36 KEoou4CM0
今後公務員の教師を現場におかなければよろし。
予備校や名物塾の先生を4年レンタルとかいいし、
企業の社員を先生にして半年交代で社会の現状を教えてもらう方がなんぼかためになる。
それから海外や世界で活躍するひとのセミナーも学校でやればいいよ

93:名無しさん@12周年
12/01/20 13:51:30.06 GLevy6nK0
橋下案が通ると全国に波及するだろうからアカも必死なんだろうな
アカが蔓延る学校は学力低下と荒れ放題になるから頭痛の種なんだよ

94:名無しさん@12周年
12/01/20 13:54:18.93 WZz9uuCU0
第三期 花王抗議デモ&皇統の​断絶をたくらむ 読売新聞を糾​弾!緊急国民行動
URLリンク(live.nicovideo.jp)

95:名無しさん@12周年
12/01/20 13:55:53.23 HGuIrJtr0
>>92
いいねえ
生活指導もお願いします

96:名無しさん@12周年
12/01/20 13:56:03.06 BTOWkyxC0
不起立教員は自分で学校なり塾なりを立ち上げたらいいだけ。
そしたら誰にも文句も言われないし、処分もされない。

97:名無しさん@12周年
12/01/20 13:56:21.52 wFDXdjP70
予備校講師と毎年入れ替え戦しろよ。勝った方が公務員待遇。負けた方もチャンスがある。
それとは別に保護者、生徒の評価制度導入。全体の過半数の支持を得られない教師は翌年降格。
生徒には入試という明確な競争制度がありながら教師にないのはおかしい。
身内が身内を評価するなんてもっとも馬鹿げたシステム。これが民意だ。

98:名無しさん@12周年
12/01/20 13:56:45.96 mZ+4Fyti0
サッカーだって2回だぞ。

2回でおk。

99:名無しさん@12周年
12/01/20 13:57:58.42 kXr5g/gZ0
税金はいただきます
でも命令は無視します
どこのカスだよ

100:名無しさん@12周年
12/01/20 14:00:33.76 +FDNs5my0
2回までだな
これ以上許しても意味ない

101:名無しさん@12周年
12/01/20 14:00:41.09 UIMbj9Ix0

 日教組や国労の組合員の介護は拒否してよい
スレリンク(cafe60板)l50



102:名無しさん@12周年
12/01/20 14:02:24.39 xUOKqZNuP
三回も違反するつもりなのか

103:名無しさん@12周年
12/01/20 14:08:32.61 YcZ9cHYt0
言うことは聞かないけど給料はちゃんともらうし処分するのは気に入らない
これはカッコ悪いよな
こういう時はクビ覚悟でやりますくらいのことは言うもんだろ
全力で甘えてんじゃん

104:名無しさん@12周年
12/01/20 14:09:00.14 GTVTaj/IO
こいつらとことんバカだな。
自分達の行動がどういう結果を招くかという想像力が無いんだな。その一点だけとっても教育者として失格。出直せ。


105:名無しさん@12周年
12/01/20 14:09:48.29 gjQlqAjZ0
左翼潰すのに葉物はいらぬ国歌のひとつもあればいい

国歌聞いて死ぬのか試せよw
耳元でがんがん何百回聞かせようが噓だからしなないけどなw


106:名無しさん@12周年
12/01/20 14:10:30.00 i4ONq6w90
URLリンク(www.madamlive.tv)

107:名無しさん@12周年
12/01/20 14:11:26.06 7QDfUXWyO
3回も猶予あるのか、確信犯に3回も違反許すな、1回でクビでいい。

108:名無しさん@12周年
12/01/20 14:18:51.51 5UGPN8ir0
     / ̄ ̄~\                          
  /       \                                /ノ^,  ^ヽ\
  /   /| | ハ   ヘ                               / (>)  (<) ヽ <戒告より上は不適当だっておwww
 |  /=|/|/= \.  │                             / ⌒(__人__)⌒::: l
 | イ -=・ ∧-=・ 丶 |                        ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    | 
  ヒ|    ( )   u |ソ                          <_ノ_ \   `ー'´    /
  |   . ̄   ・.|リ                              ヽ       ⌒,
  丶 丶三ヲ  ..//                               /____,、ノ /
   .\___/∧                                /    (__/
   ../|\__/ /\                              (  (   (
  / |/>-<\/  丶                              ヽ__,\_,ヽ
                                          (_/(_/

109:名無しさん@12周年
12/01/20 14:19:47.91 KIpAFPfBP
国旗国歌への礼節を教えるのは職務ですよ、職務放棄して
給料を貰うのは泥棒です。 個人的心情で警察官が職務放棄したら
免職になるでしょう。 同じ事です。

教育だけに職務放棄を認めるのはおかしいだろう。

110:名無しさん@12周年
12/01/20 14:19:49.75 EwZKhyqz0
>>108

お前どこの国の人?

111:名無しさん@12周年
12/01/20 14:20:34.78 YUx032E/i
一回でも懲戒免職でいいんじゃない?
教師ごとき底辺職業に人権なんて無いだろ
言われた事をするだけ
それが教師だろ

112:名無しさん@12周年
12/01/20 14:21:22.58 qNWMfFp70
何回でも免職は無理。既に明示の起立斉唱命令に三回違反しても、最高裁が
「歴史観・世界観に基づく、積極的な妨害ではない」と停職を取り消してる。
法律程の効力の無い条例が出来ても、この価値判断は変わらない。
停職合法の根津公子も東京高裁で「停職は合法、但し最も適切でもない」だから
免職は困難と言うのが司法の趨勢。

113:名無しさん@12周年
12/01/20 14:22:28.26 wbCK27Ub0
警察が犯人を3回までなら見逃せるってことか。

114:名無しさん@12周年
12/01/20 14:23:02.95 G2RrKk390
先生なら「君が代」にどんな歴史があるかきちんと調べればいいのに
国家歌いたくないって・・・
しかも生徒の卒業祝うのに自分は歌わないなんておかしくね?
子供の卒業式で不起立、国家歌わない先生見たけど、不愉快でしたよ
あんたの式じゃないっつうの

115:名無しさん@12周年
12/01/20 14:24:52.50 6JXBQE1t0
教師になりたい奴なんてくさるほど居る
職務命令に従わない自称公僕には懲戒免職がぴったりだわ

116:名無しさん@12周年
12/01/20 14:25:04.29 D9jCe43v0
この教育委員会ってこの前の選挙後に橋下にキャンて言ったじゃないのか?
こいつら3歩歩いたら何でも忘れるんだな。

117:名無しさん@12周年
12/01/20 14:25:17.53 YcZ9cHYt0
>>114
こいつらは君が代がどんな歌かとか歌うとか歌わないとかはほんとはどうでもいいからね
お上に反発するためのネタが欲しいだけ
60年代に機動隊に石投げてた学生のまま年寄りになってるんだよ

118:名無しさん@12周年
12/01/20 14:25:20.23 GLevy6nK0
イデオロギーが大事なんです~
でも進退掛けたりはしないんです~
親方日の丸からお給料貰いたいんです~
一般社会生活は出来ないんです~

コイツらもナマポと一緒じゃねえか

119:名無しさん@12周年
12/01/20 14:25:29.63 qNWMfFp70
最高裁判決に出て来た「世界観、歴史観に基づく」、「積極的な妨害ではない」
と言うのは精神的自由をむしろ多数派から守るための、
憲法・司法の存在目的として最初に教わる事。
最高裁は直接憲法違反との認定は避けたけど、懲戒にして他と区別はするけど
クビにはさせないからその範囲で、と言ってる。

120:名無しさん@12周年
12/01/20 14:27:09.06 NXwuwbsk0
■■■■■■■ 国民審査!■■■■■■■

蔓延る 左翼裁判官 を

最高裁判所国民審査で 落そうぜ!

ネット時代だから 簡単にできちゃうぞ!

左翼裁判官を 全員 裁判所から 叩きだそう!

てか、そろそろ合憲になるよう 憲法 作り直そうぜ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

121:名無しさん@12周年
12/01/20 14:28:00.94 oPoWsXbsi
ガキの頃なんで音楽の授業で国家習わないか不思議だったわ。小学校一年二年は国歌歌えなかった。明らかにおかしいと周りも感じていたよな

122:名無しさん@12周年
12/01/20 14:28:34.16 aiwVBYLwP
3回ミスって免職は可愛そうだけど。
1回逆らったら免職(普通は自ら辞職)は当たり前なんだけどなぁ

123:名無しさん@12周年
12/01/20 14:28:38.23 qNWMfFp70
>>119
もう少し言うと内部的に最低の評価になるのは仕方がないけど、
免職まで行くと社会そのもの、生活そのものになるから
実質としてはそれを人質にした国と国民の直接命令でそれは避けたいと
憲法学を学んだ判事なりの良心でしょうね。

124:名無しさん@12周年
12/01/20 14:29:17.24 ST7HQ44G0
朝鮮学校に助成金を支給せずに、こいつらを現物支給すればよい。
辞めさせるわけじゃないので戒告1回で聞かなければ速攻朝鮮送りできる。
簡単に辞めさせることができない以上、これが一番全て丸く収まる処分。

125:名無しさん@12周年
12/01/20 14:29:25.61 GLevy6nK0
本当に恥知らずの寄生虫のクソ

126:名無しさん@12周年
12/01/20 14:29:40.25 f80ZfFFq0
サッカーでも2回イエロー貰ったら退場だぞ

127:名無しさん@12周年
12/01/20 14:30:20.45 dBfagxZSO
1%の理に全力で調子に乗るクソバカサヨクってマジで気持ち悪い

128:名無しさん@12周年
12/01/20 14:30:46.73 ikNb6FyU0
自分らで評価して、自分らで罰したいです、

でも、仲間同士なので、評価や罰は甘くしますwww


橋下「国民に判断してもらって、国民に罰を与えます、

129:名無しさん@12周年
12/01/20 14:31:22.94 WEolQQMO0
>>6
フツーこんな素行の悪い人間は切られたっておかしくないよ
職務放棄するわ上司に楯突くわ言葉遣いも態度も粗悪だわ
お前、経営者だったとしたらこんな人間雇いたいか?

130:名無しさん@12周年
12/01/20 14:33:25.77 xLP0/+2IO
>>128
橋下はもう府知事じゃない。

131:名無しさん@12周年
12/01/20 14:33:59.27 GLevy6nK0
信念も誇りも愛国心も無く、全力で国にタカルクズの集まりが日教組です~

132:名無しさん@12周年
12/01/20 14:34:18.79 OqPuJsuo0
教育委員会がなんで条例とか立案してるの?
何の権限があるの?
もろに政治介入じゃん。


133:名無しさん@12周年
12/01/20 14:35:00.57 h9lL3ctJ0
ネトウヨ必死だな

134:名無しさん@12周年
12/01/20 14:37:51.29 2jQK9PMI0
わけわからん…

管理する立場の教育委員会なのにどっち向いて仕事してんだよ?

これじゃ、原子力安全委員会と東電の関係と一緒じゃん?

まずは教育委員会の委員を罷免しなくちゃ…

135:名無しさん@12周年
12/01/20 14:38:05.83 QdJJk8Ew0
この先生達はみんなが言うように仕事サボりたいわけじゃない。
むしろ真摯に子供たちと向き合うからこそ、不起立を貫くんだよ?
考えてみなよ、自分が会社の上司に逆らってまでこんなことできる?できないよ。
橋本は右翼にとって都合のいい子供を育てるために教師を自分の奴隷にしようとしている。
未だに右翼を一掃できないのに、時代に逆行するようなことをしてたら本当に世界から
見捨てられてしまう。橋本のやろうとしていることだけはどんな事があっても止めなければいけない!

136:名無しさん@12周年
12/01/20 14:38:17.97 GLevy6nK0
ネトウヨとしか返せないクソアカはひっそりsageるんです~
コレが日教組教育の成果なんです~
さあ御覧ください。日教組教育の体現者>>133です~

137:名無しさん@12周年
12/01/20 14:38:38.23 UtKrtq31i
>>112
じゃあ成立に反対する必要はないだろ
条例に基づく免職は違憲だとして裁判すれば勝てるんだろ?

138:名無しさん@12周年
12/01/20 14:38:50.67 g+gwnZC50
>>132
もうちょいレベル上げてから出て来い

139:名無しさん@12周年
12/01/20 14:39:45.01 9N/fgiVM0
違反1回で免職キボンヌ

不適切教員は労働改善研修漬けで自殺に追い込め。

140:名無しさん@12周年
12/01/20 14:40:16.16 KJOZPyII0
いいから授業の準備してろよこのクズ教師ども

141:名無しさん@12周年
12/01/20 14:41:24.51 F1QJBPC/O
>>6
たかだか起立する程度のことで処分されるのが異常。
それだけ職務命令守れない不良公務員がいるんだろ。

142:名無しさん@12周年
12/01/20 14:41:32.80 suzJjDm30
>>1
仏の顔も三度までと言うからな、4回目で良いよw



143:名無しさん@12周年
12/01/20 14:41:43.01 feUD5Xgv0
政治を教育に持ち込むな、なら逆もダメだよねっと。

144:名無しさん@12周年
12/01/20 14:42:05.56 rnC0gxZC0
泥棒に法律作らせたらこうなるという見本だ

145:名無しさん@12周年
12/01/20 14:43:07.71 J2R5N/ev0
なるほどじゃあ生徒の停学されないほどの非行はむしろ推進すると。

146:名無しさん@12周年
12/01/20 14:43:59.28 ieqoYhA80
仕事そっちのけで公務員が宗教活動
そりゃ日本の財政も破綻するわな

147:名無しさん@12周年
12/01/20 14:46:20.36 0KhQ+KxNO
まあ、怠慢サヨク教師とベッタリの教育委員会は、
「民意」と全面対決すればいい。
ところで、教育委員って以前、全員辞職する、
とか言ってたんじゃないの?

148:名無しさん@12周年
12/01/20 14:47:45.54 qNWMfFp70
>>137
そりゃまあ勝てると思うけど、
後で計算上の不利益は取り返せるとは言っても過程として条例に基づく
無駄な不利益を食らう、しかもそれが違法なんだから
勝てるからこそ反対するのが普通。

149:名無しさん@12周年
12/01/20 14:48:32.48 zO8mcrPQ0
パンチョッパリ涙目

150:名無しさん@12周年
12/01/20 14:48:43.40 x+QOwmy20
教育委員会kzどもばかりだな

151:名無しさん@12周年
12/01/20 14:49:02.42 bEgn4bZO0
「3アウト」ルールに対案を出し

ヘソを曲げた維新に逆に「一発アウト」ルールを出され

それが可決されるというコントはまだですか?

152:名無しさん@12周年
12/01/20 14:49:41.94 udYJ7qqTP
つか免職はさすがにやりすぎだわ
それに中途半端だろ、ようは起立しないことが許せないなら一発アウトにすれば良いだけだし

そもそも橋下に求められているのは経済再生の気がするのだがw

153:名無しさん@12周年
12/01/20 14:50:09.56 JpT/4YKC0
日本に住むのがいやな人に、海外移住を勧めるシステムを作ったらいい。

154:名無しさん@12周年
12/01/20 14:50:48.51 qNWMfFp70
>>147
橋下案通りの条例が通れば辞職、ね。
それで、橋下からは対案作ってくれと言われて
松井知事は辞めるなら年度末までさっさと、って言われてたけど最高裁判決で修正必要になって
結果、取り敢えず元の案では無理になったから仕切り直し。

155:名無しさん@12周年
12/01/20 14:50:52.20 gdUHUUNw0
教師がルール守らないなら
生徒も守る必要ないだろ
アホかとw

授業中ゲームやってても弁当食べててもいいわけだよね
勉強するもしないも、思想信条の自由だからな




156:名無しさん@12周年
12/01/20 14:50:58.27 2jQK9PMI0
教育委員って知事が任命したんじゃないの?

157:名無しさん@12周年
12/01/20 14:52:22.52 o5PgviTB0
>>6
そんなに流行ってたのか

158:名無しさん@12周年
12/01/20 14:52:38.77 DwM/CaXL0
>>6
過失じゃなくて故意犯だから、本来なら一度で免職でも問題無いだろ

159:名無しさん@12周年
12/01/20 14:52:48.97 HtoJxnM2P
先日の最高裁判決を考えれば仕方ない内容かと

160:名無しさん@12周年
12/01/20 14:53:01.53 9jQFqCQJ0
コイツらは未だに橋下のこと理解できてないな

責任を問われない立場の人間は権限を要求する資格が無い
ただこれだけの事なんだよ

161:名無しさん@12周年
12/01/20 14:55:05.18 vv3s40dhO
憲法違反ならともかく立法府の作った法律の量刑を裁判所が判決すべきじゃないでしょ

162:名無しさん@12周年
12/01/20 14:55:43.84 DwM/CaXL0
>>159
この前の判決は、法もないのに運用で免職なのが問題って事じゃないの?
最初からきっちり免職が決まっていたら判断は別でしょ

163:名無しさん@12周年
12/01/20 14:56:41.23 bZjrL8I9O
思想の自由っことで、立たなくていいよ。
でも、こういう左教師って、授業の時間を使って、こういう左思想を漏れなく教えてるじゃん。
思想の自由を主張するなら、子供たち(保護者も含め)にも、この教師の授業は受けませんっていう選択権を与えろ。
それはダメだとか、都合のいいこと言うなよ。



164:名無しさん@12周年
12/01/20 14:57:14.42 F4DCmweD0
府教委って、知事案に対抗する力はあるの?


165:名無しさん@12周年
12/01/20 14:58:49.90 9N/fgiVM0
左翼裁判官を 全員 裁判所から 叩きだそう!

166:名無しさん@12周年
12/01/20 15:01:31.02 HtoJxnM2P
>>162
>戒告を超えてより重い減給以上の処分を選択することは、事案の性質などを踏まえた慎重な考慮が必要

法とかそういう問題じゃなくて
違反3回で機械的に免職という規定は無理と言うこと

167: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 15:03:28.88 rXB8nMsf0
ほんとしつこいな
ク ビ にしろ
そんな公務員を国民は「公務員になるべきではない」と思ってるのが選挙でわかってるはずだろが

168:名無しさん@12周年
12/01/20 15:04:32.42 gBT7XO470
職務命令も義務も守らず、一般的な教育せずにどこの馬の骨かもわからないいたかが一教師の思想押し付け教員をのばなしの公立か。。子供に公立を行かすのは、もはや賭けみたい
なもんやね 

何のために税金で公務員の立場で教師させているのやら・・・

169:名無しさん@12周年
12/01/20 15:08:50.97 lHfHUhd+0
却下。

170:名無しさん@12周年
12/01/20 15:10:04.23 DwM/CaXL0
>>166
>事案の性質などを踏まえた慎重な考慮が必要
法を制定すればいいでしょ

171:名無しさん@12周年
12/01/20 15:10:06.66 rsqlh3Rs0
ま、国歌を否定する日教組は
テロリストだから
即逮捕でいいんじゃね?
橋下氏にはそういう条例をつくってもらいたいし
実行してくれるだろう

172:名無しさん@12周年
12/01/20 15:11:55.42 QdJJk8Ew0
サボりでこんな事はできない、職を賭して不実を正そうとする姿勢は
子供たちには最高の教育になるはず。


173:名無しさん@12周年
12/01/20 15:12:35.89 oPfrRNSz0
生徒や保護者、市民の事はマジで頭になくて自分たちの事ばっかだな  反日教師は


174:名無しさん@12周年
12/01/20 15:12:57.46 F4DCmweD0
府教委は修正案を出した時点で、市長の策略に嵌っている。


175:名無しさん@12周年
12/01/20 15:13:10.63 DwM/CaXL0
>>172
大本が言いがかりだから、単なるドンキホーテだぜ

176:名無しさん@12周年
12/01/20 15:14:47.12 yasR05Oe0
くず教師が最初から歌わないで罰受ける気満々なのが笑える

177:名無しさん@12周年
12/01/20 15:16:21.77 HgSFQqwt0
骨抜きの対案を提出するとは完全に府教委はなめてるだろ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

この「考慮して」とか「意見を聞き」とか「指導する」とか「拡大する」とか、
明確な基準を設けない条例は全く実効性がない。
やる気ないのが見え見えすぎる。

178:名無しさん@12周年
12/01/20 15:17:40.39 5UGPN8ir0
    / ̄ ̄~\     
  /       \    
  /   /| | ハ   ヘ  人間革命の歌(歌詞)
 |  /=|/|/= \.      
 | イ -=・ ∧-=・ 丶   
  ヒ|    ( )     |ソ  一、(君が代起立斉唱)    二、                    三、(配下へ Twitter 活用奨励) 
  |   . ̄   ・.|リ  君も立て 我も立つ←←    君も征け 我も征く           君も見よ 我も見る←←←← 
  丶 丶三ヲ  ..//   広布の天地に 一人      吹雪に胸はり いざや征け       遥かな虹の 晴れやか 
   .\___/∧    正義と勇気の          地よりか涌きたる            陽出ずる世紀 
   ../|\__/ /\    旗高く 旗高く          我なれば 我なれば          凛々しくも 凛々しく 
  / |/>-<\/  丶   創価桜の 道ひらけ      この世で果たさん 使命あり      人間革命 光あれ  
                                                       人間革命 光あれ 

179:名無しさん@12周年
12/01/20 15:17:56.19 iCF8D7RBO
>>174
わざわざこんな修正を公表したせいで、確実に府民から全力でぶっ叩かれるからな

180:名無しさん@12周年
12/01/20 15:18:04.97 j9A4PF0u0
君が代とかが戦前戦中の日本を想起されるっていうが、俺に言わせれば法律も
上位者も無視して自己の判断で好き勝手やる奴の方がよっぽどそれに当たるんだがなぁ。

君が代を歌いたくなければ、国会等で多数派を形成して国歌強制禁止法を制定するなり、
君が代より国歌として相応しい歌を挙げて国歌変更するなりすればいい。
それが出来るまでは法と上位者に粛々と従えっての。

181:名無しさん@12周年
12/01/20 15:20:01.44 HtoJxnM2P
>>170
戒告以上の罰則について数字による機械的な免職規定を盛り込んだ法や条例がむりってこと

182:名無しさん@12周年
12/01/20 15:20:12.18 9N/fgiVM0
>>166
法を制定すればいい

183:名無しさん@12周年
12/01/20 15:20:12.97 aU0VwNKZi
>>1
> 同一の職務命令に3回違反した教職員を免職とする規定は削除した。維新案の根幹部分に

これは残すべきだろ。なに甘えたこと言ってるのよ。

184:名無しさん@12周年
12/01/20 15:20:25.66 uG2eqTN/0
相変わらず官僚的文言だな。
何も変わってないw

ま、実質3回で免職は難しいだろうから、何かしら工夫は必要だろう。
3回だと、実質2年未満で終了だからなw
この間の裁判の判決文からもわかるとおり、累積ポイントっぽく扱われるので
そこをうまく運用したいところ。


185:名無しさん@12周年
12/01/20 15:22:37.47 rFc6whzE0

      全 国 民 が 注 目 す る 橋 下 善 政   →   公 務 員 給 与 の 民 間 並 み 削 減

186:名無しさん@12周年
12/01/20 15:25:43.96 5RKuaRB20
はい。トーンダウンw
罷免権を削除しましたwww

知事の罷免権削除 教育条例、府教委案 「基本計画」共同で策定
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

187:名無しさん@12周年
12/01/20 15:26:09.98 DwM/CaXL0
>>181
裁量で罰則決めると争点が「罰が重いか軽いか」になるが、法や条例なら「その条例が違法とか違憲であるか」って論が別になるでしょ
条例を制定した場合は裁判は最初からやり直しでしょ、前回のは判例にはならない

188:名無しさん@12周年
12/01/20 15:26:59.17 VZat9OAw0
生徒も校則etc3回違反しても停学はない?
罰則のない校則なら、違反したい放題?

189:名無しさん@12周年
12/01/20 15:27:19.35 45R6Cfzu0
>>2
貴重な掲示板が。。。><。。。

190:名無しさん@12周年
12/01/20 15:29:56.84 uG2eqTN/0
東京が一番過激な状態だけど
東京都が条例を制定できないのには、議会で成立させられないからなんだろうな

毎回毎回、裁量権の範囲で争ってて
起立命令が違憲でない結論が出た時点で後は
条例で基準を設ける。これで終わる話だと思うんだよね

191:名無しさん@12周年
12/01/20 15:30:29.70 g+gwnZC50
>>188

1回でも停学も退学もあるけど。
機械的に3回累積でどうこうというのは無効だってだけで

192:名無しさん@12周年
12/01/20 15:32:50.85 3hyO8xq30
岐阜じゃ飲酒運転一回で懲戒免職ですって。

193:名無しさん@12周年
12/01/20 15:33:33.72 5RKuaRB20
そんなことより、松井や橋下には「ニート労役基本条例」を策定して欲しいな。

194:名無しさん@12周年
12/01/20 15:36:53.53 hz45SnuvO
橋下さん、日教組の案なんて蹴飛ばしても再選できるから心配しないで。

195:名無しさん@12周年
12/01/20 15:38:22.94 9N/fgiVM0
国政で団塊反日売国奴を潰さなきゃだめだな。

196:名無しさん@12周年
12/01/20 15:38:55.33 HtoJxnM2P
>>187
裁判に持ち込んでも結局その内容が今回の判例を超えるものなら無効となるだろうな

197:名無しさん@12周年
12/01/20 15:39:43.88 EpRIFgyX0
>>186
ざっと読んだ感じだと、府教委の提案した条例案が罷免権を削除しただけであって、
維新の会が条例案から罷免権を削除したわけではないんじゃない?

罷免権とはあまり関係ないけど、3回の職務命令違反で免職は普通に考えてきついわな。
このあたりを維新の会がどんな修正するのかは楽しみ。

198:名無しさん@12周年
12/01/20 15:40:34.28 5UGPN8ir0
     / ̄ ̄~\                
  /       \  
  /   /| | ハ   ヘ       __           __,.、   ,ィ、         _  ,..、
 |  /=|/|/= \.  │      .く ヽ、      く`''´  \ ) `L-'゙´ヽ,    く `ヽヽ `、 r-、
 | イ -=・ ∧-=・ 丶 |       ,!   !,,,,...へ,    } rコ  f /  _,,..r、,_.)   _|  )|  レ'  ヽ
  ヒ|    ( )     |ソ   r、-‐''''゙       ヽ  .| ._  レ  ヘ,ノ ヽ,  〈`''゙゙   | |     _ ノ
  | u . ̄   ・.|リ   ヽ、_    弋'''‐--'゙  |  '‐''  ト、_,,   ィ'゙  ヽ、_,.  | |  r-‐'゙゙
  丶 丶三ヲ  ..//      /   ,  .\    |  rコ  |   〉  〈      |  | |  |
   .\___/∧     ./    ハ   \   '、  _  ノ /    \ ,.、,-''゙  .| |  ヽ、,_|.|.|
   ../|\__/ /\    く    /  ヽ,   ``> / ハ  ヽ'゙  ∧   〉{     .|ヽ、     `ヽ
  / |/>-<\/  丶   ヽ-‐'゙     丶-''゙´ 弋,ノ ヽ,,,ハ,,,,/  ヘ,__,/ ヽ、__iヽ-'゙  `‐-。,,,,,,,,,ノ

199:名無しさん@12周年
12/01/20 15:41:22.93 S6x5H6AJ0
ブサヨ教師どもが

調子のりやがって。。。

とっとと、辞めさせろ。

200:名無しさん@12周年
12/01/20 15:43:20.25 DwM/CaXL0
>>197
いや、事故で3回なら兎も角、奴等は故意犯ですから
最初に免職が示されているのに態々それをやるんだから覚悟があってのことなんでしょうね
江戸時代の直訴を見習うべきだわ

201:名無しさん@12周年
12/01/20 15:55:15.91 5UGPN8ir0
かい‐こく 【戒告/×誡告】

2 (戒告)公務員などの職務上の義務違反に対する懲戒処分の一。
      本人に将来を戒める旨の申し渡しをする。もと「譴責(けんせき)」といった。



            f}     _____    |
            f}   /        \   |
            f}  / /・\  /・\ \. |              
            f} |    ̄ ̄    ̄ ̄   | |          
            f} |    (_人_)     | |          
            f} |     \   |     |_|_         
           /_う.\     \_|    /とニ

 また怒られちゃったぁw   戒告12回目www      グフェフェwwwww

202:名無しさん@12周年
12/01/20 15:55:17.18 oYWqiYqO0
>>197
例えばだ。

「この日は絶対出勤すること」と言う命令なら
事故、病気、その他「やむを得ない事情」って
自分ではどうしようもないもんがあるから
3回の違反で免職はやりすぎと思うが、
「君が代歌え」と言う命令に背くには、「やむを得ない事情」
なんてものは存在しないんだから、1回でも違反したら
即免職でもいいくらいだ。
このあたりの命令の種類をきっちり定めておけばいいんじゃねーのか?


203:名無しさん@12周年
12/01/20 15:57:37.62 F4DCmweD0
違反3回で免職はダメだよ。

でも、戒告を3回も受けた教師は評価を下げないとね。

204:名無しさん@12周年
12/01/20 15:58:39.97 0lIkc4EP0
>>2
なんかこう半島や在日系やフェミ系の利己的でエゴイスティックで虫の良い主張と似ているんですけど

205:名無しさん@12周年
12/01/20 16:01:53.00 5UGPN8ir0
      ,     , -─- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:  
       :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:  
      :|       (__人__)    |:    不適当だってWW
      :l        )  (      l:   
      :` 、       `ー'     /:     
       :, -‐ (_).        /       
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
戒告より上は

206:名無しさん@12周年
12/01/20 16:02:17.37 VBxDA1Je0
>>198
なんかかわいいAAもあるんだなw

207:名無しさん@12周年
12/01/20 16:02:26.99 w6MBEWXV0
1回 厳重注意
2回 訓告処分
3回 懲戒処分(3ヶ月停職及び月給30%の減給)

208:名無しさん@12周年
12/01/20 16:04:30.88 KIpAFPfBP
教育職にだけ思想心情による職務放棄権を与えるのはおかしいでしょ。

思想心情をとるのか公的職務をとるのかどっちかにしないと。

教育の場で教育の仕事を拒否するなら職と報酬も辞退すべき。

全く別の問題を混ぜるなよ。

209:名無しさん@12周年
12/01/20 16:04:56.91 eQrVt7HQ0
これは酷いwww

210:名無しさん@12周年
12/01/20 16:07:35.24 A4L7Ec6E0
君が代イヤイヤキチガイ先生は、
制服が嫌とか、髪型や髪色なんかをどうやって指導すんの?

211:名無しさん@12周年
12/01/20 16:15:54.39 K68NRqof0
事前に警告した上での違反だから、辞めさせられても当然やん

212:名無しさん@12周年
12/01/20 16:16:44.59 HgSFQqwt0
>>202
ところが先日の最高裁判決は、不起立行為は思想信条によりやむを得ないとされており、
行事の雰囲気は損なうがその度合いは低いと認定し、他の不法行為による処分と
同列に扱うべきでないとしている。

213:名無しさん@12周年
12/01/20 16:30:55.14 14/H5sG/0
君が代不起立職員がいる場合 そこで式の進行をストップさせればいいんじゃないかと
それでも不起立なら業務妨害罪とか不法侵入罪とかなんでもできるだろ

214:名無しさん@12周年
12/01/20 16:31:44.41 3H7bIKFw0
こんな糞教師がいたら、俺だったら体育館から追い出すな。教師がルールを守らないで生徒に悪影響だ。

215:名無しさん@12周年
12/01/20 16:40:12.35 ug90U6YZ0

不起立の教師は、式に出さないようにすれば?


216:名無しさん@12周年
12/01/20 16:44:45.75 VRJLj0mL0
だから教育長は公選制しないと駄目なんだ
それに教師とは切り離した組織にしないと、住民の意思が全く反映されない

217:名無しさん@12周年
12/01/20 16:47:10.22 WR9H9bLn0
>>203 違反3回で免職はダメだよ。

採用するときに、教員の仕事の中には  
入学式や卒業式で 国歌を歌わなければなりませんよ。
できますか、できなければこの仕事には向きませんよ、
と仕事の内容を説明しておけば、
教員になってから 歌いたくない、起立もしない という奴は
いなくなるのでは。

218:名無しさん@12周年
12/01/20 16:51:06.72 AOzdH52p0
なんつーか、橋下に得点稼ぎの場を必死で提供しているとしかおもえないんだよね
こういう民意に抵抗する人たち

219:名無しさん@12周年
12/01/20 16:51:38.92 WR9H9bLn0
>>212 ところが先日の最高裁判決は、不起立行為は思想信条によりやむを得ないと
>>されており、行事の雰囲気は損なうがその度合いは低いと認定し

行事の雰囲気を損なう度合いの高低は、どんな客観的基準に基づいているの?
判断の仕方がどれかの条文に規定されているの?
それなしに裁判官の主観だけなら、事実認定の間違いでしょ?


220:名無しさん@12周年
12/01/20 16:52:07.53 9jQFqCQJ0
>>212
処分そのものは合法って判断だけどね

>>197
違反ごとに研修行きらしいよ
そこで公開の場で命令順守を誓約するまで
研修終了しないようにすれば問題ナシ


221:名無しさん@12周年
12/01/20 16:52:21.59 jtsCcPl/0
在日朝鮮人排斥運動はまだ始まったばかり。

今後、10年・20年・30年と続けていく必要がある。

最終的には、多数派の日本人によって、少数派の在日朝鮮人・帰化人は皆殺しにされるだろう。

日本人が勝利するであろう。

この流れは、もはや誰にも止められない。


222:名無しさん@12周年
12/01/20 16:56:43.33 J+fgBhmd0
大阪の柄の悪さは教育関係者が自身を律することのできない駄目な大人の集まりってことですね。

そりゃ、子供も自分を律しない人間になりますね。

223:名無しさん@12周年
12/01/20 17:02:23.49 ui1sDWKe0
どうして府教委は、わざわざ現場が混乱するような不起立を容認するような事をする?
「君が代起立斉唱など同一の職務命令に3回違反した教職員を免職」って反抗教師を取り締まるため
だろ。それを何で府教委が削除するの??

運転免許でも、違反する度に処分は重くなって最後には免許取り消しだろ。
どうして必要以上に教師の立場を守るんだ。

224:名無しさん@12周年
12/01/20 17:03:54.06 UTZ0K/tC0
【韓国/性犯罪】聴覚障害の女子生徒の手足を縛って性的暴行,元事務室長を逮捕[12/30]
URLリンク(yomi.mobi)

225:名無しさん@12周年
12/01/20 17:04:29.84 B1YsL0rJ0
金正日と同じだな、橋下 。
違うというなら、何が違うのか教えてくれ 。
当選時のヒトラーともかぶる

226:名無しさん@12周年
12/01/20 17:06:34.79 IbDfh10Gi
完全に骨抜きか、
改革を全くやる気無いって事だな。
こんな腐った教育委員会は全員更迭し、一新しろ!


227:名無しさん@12周年
12/01/20 17:24:54.71 udpoa2d1I


韓流押し芸人どもが日本で何やって稼いでるかを、私達は忘れない

【芸能】韓流・K-POPで復活狙う芸能人 X-GUN西尾、古坂大魔王...
スレリンク(mnewsplus板)


228:名無しさん@12周年
12/01/20 17:26:38.43 mtdpwLff0
全員クビにしろ
愛国心のな奴は教師になるな



229:名無しさん@12周年
12/01/20 17:29:31.70 9ZBxfI9p0
>>1
そんなことより、新知事はさっさと「つり革」の警察官3人を懲戒解雇しろよ。
証拠捏造は君が代不起立なんかより余程重罪だろうが。


230:名無しさん@12周年
12/01/20 17:30:27.07 DVUZXOqF0
大阪府教育委員会
やばいな。
こんな非国民、売国奴集団に負けるなよ橋下!
頑張れ橋下!


231:名無しさん@12周年
12/01/20 17:42:27.47 cfpVLkBa0
> 目標を達成しなかった教育委員に対する知事の罷免権も削除した。

この部分が自己保身に走ってるなぁと思った
これを弄らなければ、それなりに見えたのに

> 「知事は教育委員会と共同で教育振興基本計画を策定する」

これ、知事提案に教委が反対したら、延々決まらないって事だよね
衆院の優越みたいに、知事の優越も認めるくらいの事を書いといたほうがいいでないの

232:名無しさん@12周年
12/01/20 17:48:33.30 9jQFqCQJ0
>>231
責任取りたくないから、物事が決まらない仕組みを温存したいのだろうなあ
無責任の極みだよ

233:名無しさん@12周年
12/01/20 17:57:35.13 WAaRzIlZ0
>>232
いじめ自殺が起きた時の学校と教育委員会の対応をみればわかる。
教育委員会なんて教師を擁護する無能と無責任の集まり。

234:名無しさん@12周年
12/01/20 18:03:54.61 p9+aeu7t0
違法なことを強制するのは法に触れないの?

235:名無しさん@12周年
12/01/20 18:07:47.13 B1YsL0rJ0
ヒトラー橋下正日

236:名無しさん@12周年
12/01/20 18:17:53.43 4qG+KnsJi
教育委員会の対案は、
誰も責任取りません、なにも決まらなくてもいい、お役所的な案だな

237:名無しさん@12周年
12/01/20 18:26:01.77 KPFuIigJ0
そもそも、この教育委員会とかいうのに議決権あるのか?
議会で多数決、議決されて終わりジャン。

238:名無しさん@12周年
12/01/20 19:02:36.20 +wwmW07I0
府の教育委員会はもうはしもとの圧勝忘れたの?
教育についてこう言ってたのを市民が支持してるのに…

239:名無しさん@12周年
12/01/20 19:04:03.14 240i5a9Q0
非常識教論が毎日のように発覚している状況では
教育委員会が何を言っても説得力が皆無
橋下市長に文句を言う前に自分達のしている迷惑行為や犯罪を何とかしろ

240:名無しさん@12周年
12/01/20 19:07:27.10 ui1sDWKe0
もう、起立して歌うのがそんなに嫌なら

皆、起立してるし座ってと言うのはおかしいから

空気椅子で歌わせろよ

これが最大の譲歩だ

241:名無しさん@12周年
12/01/20 19:12:37.86 +vBYA3s70
こいつらも橋下の手の上で踊らされてるよな
橋下は教育委員のこういう反応待っているだろうに

242:名無しさん@12周年
12/01/20 19:41:10.58 CYaUF+vci
式典と限定して国旗を否定し、国歌を拒否した場合国家反逆罪としちゃえば良いんじゃない?

日本の法律でさえ、憲法で思想の自由がうんたらって守らない可能性もあるわけでしょ?
起立や斉唱程度できない奴らが、法律なんて難し過ぎて守れんだろ(笑

243:名無しさん@12周年
12/01/20 19:44:43.95 igSsaN/h0
>>237
何も知らないのなら黙っとけ

244:名無しさん@12周年
12/01/20 19:46:48.58 YpoZjbiRO
教師がひでぶするの見たいです

245:名無しさん@12周年
12/01/20 19:50:02.34 Lw6myw9BO
教育委員会案は
ぬるすぎる
法案にする必要すら感じない
改革ポーズだけで中味骨抜きとか
やってることが永田町そのまんまだもんな
やりきれんわ
早く辞めればいいのに

246:名無しさん@12周年
12/01/20 19:52:11.21 U8LQoIgV0
君が代に起立出来ない教員って在日でしょうね。
在日って半島らしくえらそうにしたい気質が強いから教職とりたがるんだよね。
君が代起立が徹底できたら辞める在日教職員がいたりしてw
教育現場が正常になるな。

橋下はいろいろあるかもしれんが、この点だけでも大いに評価できる。

247:名無しさん@12周年
12/01/20 20:06:08.47 ZbRjCwke0
そもそも君が代で立たない事で
何を生徒に教えようとしてるんだ?
多分何も伝わってねーよ
学校内でのオナヌーは迷惑なだけ

248:名無しさん@12周年
12/01/20 20:10:08.05 ZinKeW1a0
最高裁のあの態度を見れば分かるが法律に限界が見え始めた。
橋下が国政を口にするのも理解出来る。
現段階の国会の全面的な協力が見込めないのなら、
もはや地方自治でどうこうできるものではない。

249:名無しさん@12周年
12/01/20 20:15:12.04 4qG+KnsJi
パブリックコメント求めてもいいんじゃない?
Twitterやfacebookでも受け付けるといい

250:名無しさん@12周年
12/01/20 20:19:44.32 8Fq+pafI0
府教委って何やってる人達なん?
狂志を助けて子供達の足引っ張って不幸な人生歩ませる為にいる人達なん?

251:名無しさん@12周年
12/01/20 20:20:13.45 jtsCcPl/0
諸悪の根源・クソ在日朝鮮人を日本から永久追放にせよ   

凶悪な在日朝鮮人の犯罪例
■ 神作譲( 帰化人 犯行時は小倉 )足立コンクリート惨殺事件犯人 親は三郷在日部落の名主
■ 都〇洋( 在日 犯行時は別姓 )同上犯人。現在、在日暴力団極東会構成員
■ 和田真一郎 ( 帰化人 )早稲田大サークルによる集団婦女暴行事件主犯
■ 林真須美( 帰化人 )和歌山毒入りカレー犯人 4人毒殺 63人が負傷。
■ 麻原彰晃 オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺
■ 織原誠二( 在日 金聖鐘 )英国人ルーシー・ブラックマンさん殺害犯
■ 酒鬼薔薇聖斗 ( 在日 通名は東慎一郎 ) 神戸の土師淳君の首を切断。生首を校門に飾る。2人殺害
■ 金大根( 在日 )強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児が死亡
■ 宅間守( 両親が朝鮮人部落出身 ) 池田小学校大量殺人犯 8人殺害 15人が重軽傷。
■ 城尾哲弥(在日 白正哲)指定暴力団山口組系水心会 会長代行、長崎市の伊藤一長市長を背後から拳銃で銃撃、射殺
スレリンク(soc板)

252:名無しさん@12周年
12/01/20 20:23:37.23 DtT4wY0ei
>>225
とりあえず、民主主義ってわかる?

253:名無しさん@12周年
12/01/20 20:38:58.17 /sVzBVZm0
反対するくらいならなんで辞任しないの、この府教委の面々は。

254:名無しさん@12周年
12/01/20 20:47:22.71 +080oaPk0
愛国心の高い都道府県ベスト10

1位京都・・・日本都
2位奈良・・・国宝建造物数日本最多。
3位三重・・・日本人の心伊勢神宮
4位大阪
5位福岡
6位鹿児島
7位兵庫
8位石川
9位高知
10位北海道


255:名無しさん@12周年
12/01/20 21:05:32.32 +V0YbJcG0


橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
スレリンク(mayor板:32番)


256:名無しさん@12周年
12/01/20 21:16:41.53 KTXutTGn0
まぁ要求通り対案出してきたんだから、
維新の案と比較検討してくれればいいよ。

257:名無しさん@12周年
12/01/20 21:38:56.64 maP2xzFF0
ネトウヨメシマズ、
ざまぁwwww

258:名無しさん@12周年
12/01/20 22:37:29.24 tkf1DipN0
これで国政に出る理由ができた。
条例もいいが、敗戦から70年過ぎた今、根本の教育基本法から変える必要がある。

259:名無しさん@12周年
12/01/20 22:43:27.46 maP2xzFF0
そうだな。
まず血塗られた君が代日の丸を廃止しないと

260:名無しさん@12周年
12/01/20 22:47:11.83 wN1osjVw0
日の丸・君が代に対して、尊厳を抱かないものには
今後、教員免許を与えないシステムを構築しろよ
ここは朝鮮韓国では無く、日本なんだよ


261:名無しさん@12周年
12/01/20 22:52:29.19 maP2xzFF0
何で日の丸君が代尊敬せんとアカンの?

262:名無しさん@12周年
12/01/20 22:55:00.25 fa4cXNeC0
国から給料をもらっている公務員だから。

263:名無しさん@12周年
12/01/20 23:02:27.36 qNWMfFp70
だって、教育委員罷免とか三回アウトとか、明らかに無理、
前者は法的後者は判例的に越権だから。
しかも、知事に法的な教員人事権が無いから教育委員会が実行者になって、
条例と最高裁判決の板挟みで免職にすれば裁判させられて敗訴
しなければ条例違反だと言われて、やってられないって。

264:名無しさん@12周年
12/01/20 23:04:38.19 maP2xzFF0
>>262
別に君が代日の丸から給料もらってるわけじゃない。
国民の税金からもらってる。
そして国民の中には君が代日の丸嫌いな人間もたくさんいる

265:名無しさん@12周年
12/01/20 23:10:39.18 qNWMfFp70
>>219
そもそも、思想信条宗教に基づく「静かな拒否」を保障するのは
憲法や司法の役割であり存在意義である。
法学を形式上辻褄を合わせる道具と考える法務屋ならとにかく
学識や教養として憲法学を学んだ人間なら分かる事。

266:名無しさん@12周年
12/01/20 23:16:00.16 qNWMfFp70
>265の帰結として、日弁連他弁護士会や法学界の権威は強制命令自体に反対してるし
最高裁も「世界観・歴史観に基づく」、「積極的な妨害ではない」命令違反の起立拒否に就いては
その他の非行とは一線を画す事を判決で示してる。無効な憲法違反、とまでは言わないけど、
実質が内部規律を超えた処分には反対する意向。

267:名無しさん@12周年
12/01/20 23:17:01.48 1/MhCX380
府教委は本当に馬鹿だなぁw

268:名無しさん@12周年
12/01/20 23:44:53.10 X9HNSkcK0
>>260
はぁ?
それこそ北朝鮮と同じだろ。
これだから右は・・・
なんでアメリカは天皇制を維持させたんだよ。
あの時無くなってればこんなことにはならなかったのに。

269:名無しさん@12周年
12/01/20 23:53:14.73 auDjGNTm0
天皇:  「最近は如何ですか?」
米長氏: [自信満々に、胸を張って。]
(日本棋界の重鎮として、ここに米長有り!という所を見せる為にも、陛下に御褒めの言葉を戴かんとあかんな。よっしゃ、いくで!) 
     「日本中の学校に国旗を揚げ、国歌を斉唱”させる”事が私の仕事でございます!」
(いやあ、参った参った!決まり過ぎやで。これだけ愛国心をアピールすれば、陛下もきっと感動して戴けるやろうな。TVカメラもしっかり、わしの晴れ姿撮ってくれたやろうなあ。)
天皇:  「強制になるという事でない事が望ましいですね。」
米長氏: [動揺の色を隠せないかの様に、何度も頭を下げながら。]
(え??陛下はそういう考えを持っておられたんかいな。いやあ、まずいで。こりゃあ、まずい。何とか挽回図らんと、わしの棋界での立場無くなってしまうで。どないしよう・・。) 
     「勿論そうでございます!仰る通りです!本当に素晴らしい御言葉を戴き、有難うございました!」
(ふー、危ない危ない。まさか、陛下の御考えを読み違えるとは、元名人として失格やなあ。しかし、何とか挽回出来たし、アピールも出来たやろ。今夜のニュースはわしで持ち切りやで。)

何か、米長氏お間抜けでした(^o^;;;。
(by 某ブログ)

270:名無しさん@12周年
12/01/21 00:27:04.72 2VZVdCe80
なんで教育委員会が修正案なんて作ってるの?
その段階で意味不明なんだけど。
橋下は嫌いだけど、対立陣営の動きはもっと気持ち悪いから微妙な気持ちになる。

271:名無しさん@12周年
12/01/21 00:55:00.93 9/kQh59q0
>>270 元の条例案が色々ヤバ過ぎて責任もって執行出来ないから
「成立したら」総辞職すると言ったのが教育委員会で、当時の橋下知事がだったら対案作ってくれと言った。

松井知事は辞めるなら年度末までに辞めてくれと言ってたけど
最高裁判決で条例案自体の修正が必要になり仕切り直しの状態。

272:名無しさん@12周年
12/01/21 01:05:03.97 MLDfB30U0
でもさ、反対する教師を全校生徒で取り囲んで君が代をずっと聴かせてあげるっても悪くないよな?

273:名無しさん@12周年
12/01/21 01:22:16.82 a2qQLWvv0
>>265
ということは免職規定を盛り込んだ条例を作ってもまた裁判で負ける可能性大ってことか
条例作るの諦めて「僕は頑張ったんですけど抵抗勢力のせいで潰されました!」って方向に逃げるかもなw

274:名無しさん@12周年
12/01/21 01:59:32.96 rlxRNJNr0
民間なら朝礼での社の目標や社訓の読み上げの断固拒否とか社長の耳に入ったら
一発で首だけどなw

275:名無しさん@12周年
12/01/21 02:08:20.09 rlxRNJNr0
>>273
ちなみに免職規定は違法ではないよ
明らかに違法なら判決の中でそう言ってクギを刺しとくはずだけどね
表現を考えて述べておりせいぜい遣り過ぎは良くないよとしか言ってないし
それどころか職務命令として出された指示の無視への処罰行為自体は合
法と判断された どう解釈しようとこの事実はもう変わらないよ

276:名無しさん@12周年
12/01/21 02:09:13.29 CyZZquAu0
教育委員会は最高裁判決に従っただけだな
維新案ではダメだと橋下が任命した教育委員に言われちゃ世話ねえなw

277:名無しさん@12周年
12/01/21 02:11:43.92 EQMtzcb40
>>6
五回ならいいんですね?

278:名無しさん@12周年
12/01/21 02:13:42.46 OrNff0ja0
>>45
いや、こいつらにイデオロギーなんてものさえないと思う。

ただ楽したいだけの怠け者連中が、自らの怠惰を正当化するために、
屁理屈捏ね繰り回してるだけだろう。

要はガキが駄々こねてるのと同じ。

279:名無しさん@12周年
12/01/21 02:14:18.83 p0rx+O8IO
旗や歌は単なる物体に過ぎない
使う人によって平和のシンボルにもなれば、
軍国主義の象徴にもなるのは万国共通

自分は生まれた時から日の丸や君が代を、
戦争放棄した戦後日本の平和のシンボルとして取り扱ってきた

戦争を経験した他国の人の中に悪感情を抱く人がいるのは仕方がないが、
何で戦後生まれのくせに自虐的に自国のシンボルに悪いイメージを無理矢理付加して
殊更におとしめようとするのか理解し難い

280:名無しさん@12周年
12/01/21 02:15:21.87 /2Cd6nuL0
日教組シネ

281:名無しさん@12周年
12/01/21 02:15:36.09 CyZZquAu0
免職可能な事例は国旗引き摺り下しなどの実力行使の場合のみ、不起立では戒告処分まで、
と最高裁で判決が出たんだからしょうがないな

282:名無しさん@12周年
12/01/21 02:16:26.48 RRecJnfLO
>>275 免職は憲法違反。
例え法的に可能となっていたとしても憲法の精神に反するから違憲だ。
などと言う輩に正論は通じないよ。

283:怒髪 ◆6Ih34Awd1Q
12/01/21 02:17:57.99 PHaG3Spz0
まあ、教師にイノベーションなんてできるわけないですしね。(´ω`)

284:名無しさん@12周年
12/01/21 02:18:21.43 OrNff0ja0
>>275
職務命令に反しても何のお咎めもないなら、社会なんて成り立たないからなw

そんなの「働かなくても金くれ」と言ってるのと同じだろう。

285:名無しさん@12周年
12/01/21 02:19:10.25 AI2auquP0
議員でもないのになんで条例を作成してるんだ

286:名無しさん@12周年
12/01/21 02:19:53.68 WHG9UfYa0
>>282
免職が憲法違反な訳ない。
雇用するのは市側だから、キチガイに正論が通じなくても解雇は出来るよ。

287:名無しさん@12周年
12/01/21 02:26:55.52 Rx/KGI2u0
3回違反する気マンマンだなwwwww

ルール守れない奴が教師やるなよwwwwwwwwwwwwww

288:名無しさん@12周年
12/01/21 02:52:15.11 orESK5LOO

日教組チネ

289:名無しさん@12周年
12/01/21 03:01:26.37 mXqgFy++O
大阪の学校で働いてるもんとして言わせてもらうが、
君が代歌って当たり前、削除する必要なし
知事の罷免権削除する必要なし
ただ、教職員評価は間違いなくバカシステム
しかも、教職員評価での給与変化により、最終的には今までより赤字になるみたいだ
府民を騙すとか終わっとんな

290:名無しさん@12周年
12/01/21 03:02:56.05 U8iyQMjc0
一応反対したことにしたい府教委の卑屈さが面白い

291:名無しさん@12周年
12/01/21 04:30:01.61 SCBtIc370
3アウト削除したということは一発KOだな



292:名無しさん@12周年
12/01/21 05:33:12.98 B3LsJyiK0
>>270
最初に大方針出して現場や責任者に大方針のついての対案や意見を求めるのが橋下のやり方

橋下が府知事の時から、教委に条例案気に入らないなら対案を出してくれっつってた
一方で教委は「対案を出すのは橋下に載せられてしまうので出さない。白紙撤回しないと辞任する」と
で、あーだこーだやってるうちにW戦で橋下維新が勝って
教委が「辞めるの辞めた。対案出す」ってのがコレ

293:名無しさん@12周年
12/01/21 08:22:50.24 KjltphWi0
>>142
納税者府民は仏じゃない
税金への対価を求める普通の人間だ

294:名無しさん@12周年
12/01/21 08:28:55.45 KjltphWi0
>>269
天皇、皇后両陛下 ノルウェー・アイルランド訪問前の会見詳報
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
天皇陛下 世界の国々が国旗、国歌を持っており、国旗、国歌を
重んじることを学校で教えることは大切なことだと思います。

295:名無しさん@12周年
12/01/21 08:32:04.16 KjltphWi0
>>268
北朝鮮=国民が官僚に命じることができない=反国旗国歌ブサヨの理想郷
一般的な民主国家=主権者国民は参政権を用いて官僚に命じることができる

296:名無しさん@12周年
12/01/21 11:00:14.58 r1EKcUiC0
まじめに働かない低能がいるから面倒なことになる

297:名無しさん@12周年
12/01/21 11:45:32.61 jA3u8g1W0
単純な勘違いや、確認ミス、あるいは、めんどくさがってつい・・の違反と、
信念もって違反してやる!!ってのは根本的に違うと思うんだけども。
後者は一回でもだめだろ。
違反と認識した上であえて、違反して、主義主張するって、民間だと・・・比較がないな、ありえん。

298:名無しさん@12周年
12/01/21 11:55:21.86 66S07o9V0

もう、国政で維新大躍進してから、2回退場にしてしまえ

同じ職務命令で2回聞かない=聞く気がない

299:名無しさん@12周年
12/01/21 12:03:12.76 YjBA4MqD0
>>240
座って歌うことにしたら、反日教師の連中起立するよ。
彼奴らの目的は、単に君が代を歌いたくないから歌わないというのではなく、
君が代は歌いたくない、歌ってはいけない歌だという ことを、
他人に意思表示することだからな。

歌いたくないだけなら、起立して口パクしていれば済む。
起立しないのは わざわざ他人に おれは歌いたくない 歌わないと言うことを
デモンストレーションすること。

厳粛な入学式や卒業式で なぜ自分の思想信条をデモする必要があるのか?
何事にもTPOがあるだろう。

300:名無しさん@12周年
12/01/21 12:03:18.43 iVH4pgZL0
極右もいいとこ
頭おかしくなってるよこの国の教育は
教職員に懲戒ちらつかせて強要するなんて
どんな独裁国家だよ
教師がそんな状態ってことは学生にも間接的に
強要してるようなもんだ
この国の思想信条の自由はどうなったんだ
たとえは法相が死刑実行しないのは
国民の大多数が認めてる死刑制度を実行しないという点で背徳だが
君が代は国民の大多数が認めているとは言い難い
つかそれ自体現在の日本の体制に合わない前時代の遺物
こんなものを斉唱するかどうかを個人の裁量に任せないのは
日本民主主義の後退と言わざるをえない暴挙である

301:名無しさん@12周年
12/01/21 12:09:53.47 msRheZwZ0
君が代日の丸がこのような問題になったのは
朝鮮人をはじめとする反日キチガイカルト連中が
反日工作の一つとして、反・日の丸君が代をやってきたから。


公務員が君が代斉唱するのは朝鮮人に対する人権侵害とか
キチガイ丸出しのことを平然とわめく朝鮮人という生き物。

302:名無しさん@12周年
12/01/21 12:11:41.21 791kOdug0
この問題で保護者や生徒の意見はどこにも出ていないが、実際のところどーなんだろう。

303:名無しさん@12周年
12/01/21 12:13:35.82 KSmdcsOL0

一発レッド! でおK!



304:名無しさん@12周年
12/01/21 12:17:24.22 msRheZwZ0
職員朝礼の度に日の丸掲げて君が代斉唱して
カメムシが見張りに・・なんていう反日キチガイカルトを教育現場から除鮮


305:名無しさん@12周年
12/01/21 12:26:09.02 XnLAMAFci
大阪は、府教育委員会に条例案の提出権があるのか?

306:名無しさん@12周年
12/01/21 12:51:54.74 Uos5YOdV0
強制に賛成してるキチガイって、ナチス支持者の思想と同じだよね?

307:名無しさん@12周年
12/01/21 12:58:06.94 66S07o9V0
>>299
その文は判りにくいけど、「座って歌うことにしたら」と言うより
全員起立して、反日教師だけ空気椅子という意味じゃね?

起立が嫌で、空気椅子で顔真っ赤にして歌う反日教師。
起立よりいいかもしれない。

308:???
12/01/21 13:00:17.88 PijwufuE0
俺の昔からの持論だが、教育委員会・教育学部・教員組合の廃止こそ日本を救うと思うから
早くどんどん賛成しよう!(w


309:名無し
12/01/21 13:02:59.51 ChC1JZBP0
反日活動に税金出す理由は無いだろ。
国歌歌って精神的苦痛受けるようならば、公的立場に居るのはおかしいだろ。
しかもこいつら妨害工作もしてるからな。
いいかーよく聞けー。思想の自由があるように職業選択の自由も有るからちゃんと勉強しとけ。


310:名無しさん@12周年
12/01/21 13:04:30.15 W/hH4/0W0
3回の職務違反で用務員でいいんじゃないの?

311:名無しさん@12周年
12/01/21 13:08:15.67 4lkNKWR30
「30秒位我慢すればいいんだろ?」
これで誰も君が代に愛着を持たなくなる。それでいいのか橋下。

312:名無しさん@12周年
12/01/21 13:12:16.93 oEcTF0uA0
もうすぐ府教委の不透明なカネの運用などで不正が発覚するとか 
橋元が刑事告訴をチラつかせるよ
よって維新の言いなりになるんですけどね


313:名無しさん@12周年
12/01/21 13:13:31.51 pn/UGR7J0
>>309
一つ聞きたいのだが、じゃ普通の会社では君が代斉唱とかあるのか?
朝礼で君が代歌ってる会社なんてあるのか?日本国旗に敬礼するのか?
公務員といっても教員だけだよ。君が代斉唱させられるの、どれだけ苦痛か感じた事ある?
幼稚園や保育園では歌うのかな?だから歌う必要なんてないんだよ
そもそも卒業式は先生や親に感謝すればいいだけ、何がお国の為にだよ
ワールドカップやオリンピックだけで十分だろ?卒業式は世界戦か?違うよな?
卒業式で日の丸意識してどうすんの?

314:名無しさん@12周年
12/01/21 13:16:37.34 BMe4Q15A0
>>313
>どれだけ苦痛か感じた事ある?

起立して国歌斉唱することが、どんだけ苦痛かしらんが、そんなに嫌なら教員辞めればいいんじゃね?
他では強制されることないんだろ?辞めりゃいいじゃん


315:名無しさん@12周年
12/01/21 13:17:20.57 uoZEwr6y0
強制に反対してるキチガイって、ナチス支持者の思想と同じだよね?

316:名無しさん@12周年
12/01/21 13:18:45.02 Og+vaYp8O
とりあえずせがれの担任にどう考えてるのか聞いてみるわ。
保護者側からも腐れ教員を排除していかないと、橋下頼みだけじゃあかん。

317:名無しさん@12周年
12/01/21 13:20:38.93 /+Vislpk0
俺なんかお子様ランチの日の丸にも最敬礼するぜ


318:名無しさん@12周年
12/01/21 13:24:19.87 DGYZuw1E0
1回やったら給料20%減らせ。2回なら40%だ。以下同様。
それでも君が代拒否する確信犯は0になるまでやれ。


319:名無しさん@12周年
12/01/21 13:25:54.93 C+Ln/YuQ0
>>313
一つ聞きたいのだが、何で苦痛なの?

320:名無しさん@12周年
12/01/21 13:26:29.43 6RM6yX04P
3回は温情措置なのに。即クビで。

321:名無しさん@12周年
12/01/21 13:27:13.60 vhdJeOYUi
気に食わない部分は削除して、じゃあどうやって自浄作用を働かすのかについての対案は?

322:名無しさん@12周年
12/01/21 13:28:50.44 flVjpxuY0
あんなちんけな歌なんかどうでもいい

「東大合格率」を増やしたら成績としろ。
後はどうでもいい。
朝鮮在日が大竿の「中国製日の丸」振り回し、巨大中古スピーカーで「君が代」がなり立ててるけど
役に立ってると言う話は聞かない。

教育委員会も知能テストをして標準より低かったら全員処罰しろ。
推薦した小役人とともに冷凍して宇和島の万波先生に使ってもらえ。



323:名無しさん@12周年
12/01/21 13:28:56.64 3FIBzzNR0
そもそも国の国家国旗に敬意を表するのは当たり前。
過去に何があろうとも。今何があろうとも。
それが礼儀。

それを子供に教えなきゃいけないのでは?
教えてどう判断するかは子供次第でしょ。
敬意を表しないことを教えるのは筋違い。

公務員だからといって、国、国旗に敬意を表さなくても良いと思うが。

思想を他人に押し付けてはいけない。
お客様を第一に考える。
これは職業人としては当たり前では??

324:名無しさん@12周年
12/01/21 13:29:32.39 KiK5HR690
>>313
会社に入れば社歌もあるし、
結婚式で教会行けば賛美歌歌うし、
誕生日パーティでれば、
ハッピーバースデートゥーユー♪

みんな歌いますよ。
しかも教師は給料もらってる身分で、
さらに生徒を祝福すべき立場です。

教師のための式典じゃありません。

国旗国歌はその生徒たちのためにあるのです。

325:名無しさん@12周年
12/01/21 13:30:52.01 uMhSP0/Q0
3回?一回で即アウトだろw


326:名無しさん@12周年
12/01/21 13:31:09.62 MbzNnPzv0
>>300
>君が代は国民の大多数が認めているとは言い難い

この根拠はなに?大多数が認めてないなら、オリンピックやワールドカップで
君が代が流れることに反対意見が出ないのはなぜ?
認めてないなら、JOCや日本サッカー協会に苦情入れたりしてみれば?

327:名無しさん@12周年
12/01/21 13:32:03.40 nIr2p/+m0
これはふみつぶしていい
頑張れ維新の会

328:名無しさん@12周年
12/01/21 13:32:30.70 ce+vgPcxO
>>313
学生時代にこんな馬鹿に教えてもらわなくてよかったぁ。
学校と企業は違うと思うんですけどー



329:名無しさん@12周年
12/01/21 13:33:05.27 dRW/4ECOO
しゅうせいあん?
え?案?
これが?

330:名無しさん@12周年
12/01/21 13:33:12.09 BZJF2Wx/0
どうせ形骸化するんだろ?
できないことにしがみつくのは、、、
みっともないねェ~

331:名無しさん@12周年
12/01/21 13:34:23.82 uA9seHX6O
国家や国旗をないがしろにするのは朝鮮人のやることだ。

332:名無しさん@12周年
12/01/21 13:34:25.95 TPP/fAAe0
>>321
元々、教育長に権限があるんだから、そこでやればいいだけ
首長に権限がないのだから削除で当然だろ

333:名無しさん@12周年
12/01/21 13:34:36.19 rpv4hfom0
3回だろうが1回だろうが最高裁の判決では不起立だけでは戒告までの処分しか
認められないというの

334:名無しさん@12周年
12/01/21 13:35:04.11 AnTSSGeR0
骨抜き案じゃないかこれ。

335:名無しさん@12周年
12/01/21 13:35:15.97 UIdWzrZO0
>>300
>この国の思想信条の自由はどうなったんだ
お前みたいな馬鹿にとって都合の悪い方向へ進んでるだけだぞw

336:名無しさん@12周年
12/01/21 13:35:17.74 MbzNnPzv0
>>331
>国家や国旗をないがしろにするのは朝鮮人のやることだ。

他国の国家や国旗ね。

337:名無しさん@12周年
12/01/21 13:36:39.69 TPP/fAAe0
>>327
対案出せと言ったのは維新の側なんだが
出したら議論もせず踏み潰せってバカじゃねーのww

338:名無しさん@12周年
12/01/21 13:36:43.12 d6BGqi11O
>>331
チョンは国旗国歌が大好きなんだぜ見習えよ

339:名無しさん@12周年
12/01/21 13:37:56.02 MsorO1N40
最低でも採用の際は身元チェック思想チェックが必要でしょう、
左寄りや右寄りとかの国益に反するおそれのある者は不採用。

340:名無しさん@12周年
12/01/21 13:38:13.45 mWaSh2ao0
教員側が約束守れないのに、生徒に何を教えられるのか

341:名無しさん@12周年
12/01/21 13:38:18.36 3FIBzzNR0
>>333

一般の会社であれば、一回目で戒告。
二回目で解雇だと思うんだがねぇ。

この裁判官、論点ずれてる。

職務命令に従うか逆らうかについて判決を出してほしかった。

342:名無しさん@12周年
12/01/21 13:39:10.24 UIdWzrZO0
>>313
馬鹿は公職とそうでないものの区別がつかないんだなw

343:名無しさん@12周年
12/01/21 13:39:25.02 h53aPXo40
府教委ごときが条例修正案とか僭越というもんだ

議会はまるっとスルーでおk

344:名無しさん@12周年
12/01/21 13:40:12.66 jh3KUJrW0
>>333

んなわけない。
左翼の勝手な解釈を振りまくな(笑)

345:名無しさん@12周年
12/01/21 13:40:17.54 3Ic2oC/x0
橋本がんばれ。ゴミ教員を一人残らず首を切れ。

346:名無しさん@12周年
12/01/21 13:40:34.51 C+Ln/YuQ0
>>337
今までの異常な状態を直すための対案を出せであって、何も変わらないものは対案じゃない

347:名無しさん@12周年
12/01/21 13:41:27.06 mWaSh2ao0
私たちは、雇い主に反発する事もあるが、生徒諸君は校則を守るように

348:名無しさん@12周年
12/01/21 13:42:08.10 wqYNlYPJP
土曜日は教師は暇なので必死にステマします。

349:名無しさん@12周年
12/01/21 13:42:13.87 TPP/fAAe0
>>346
条例で異常な状態とやらが解消する理由を教えてくれや
違法だと国に言われているのに、何がどう改善するんだww

350:名無しさん@12周年
12/01/21 13:43:18.32 I49kRtpR0
>>341
殆どの裁判官は実社会での(一般社会での)実務経験ゼロ、教員などと同じ。

351:名無しさん@12周年
12/01/21 13:44:28.54 jh3KUJrW0
>>349

ん? 何論点変えてるの?
馬鹿なの?(笑)

352:名無しさん@12周年
12/01/21 13:44:34.25 6x2GgJNR0
雇った奴も首にしろ


353:名無しさん@12周年
12/01/21 13:45:26.13 AyzjzQqmO
>>313
公と私の違いもわからないんですか?

私立の学校にお勤めになればいいのでは?

少なくともあなたみたいな教師が居る学校には子供通わせたくないですね。
何の思想を押しつけられるか、わかったもんじゃない。


そう、あなたがたは同じ事してるんですよ、子供達に対して。
自分たちは許せないけど、子供達には構わないと言ってるも同じです。

354:名無しさん@12周年
12/01/21 13:45:57.84 MbzNnPzv0
>>313
>卒業式で日の丸意識してどうすんの?

日教組が「国際理解」の名の下に、公立中学校の卒業式で韓国旗が掲揚した
りしたのには、どう解釈つけるの?卒業式に、わざわざ他国の国旗意識する
必要あるの?
「卒業式日の丸意識する必要」あるよ、日教組の反日思想から子供を守る、
謂わばセーフティラインみたいなもの。


355:名無しさん@12周年
12/01/21 13:46:52.45 C+Ln/YuQ0
>>349
違法っていつ言われたんだ?

356:名無しさん@12周年
12/01/21 13:49:19.55 QJhfd6ch0
教育委員の人辞めるって言ってなかった?
辞めるなら後のことなんか気にすることないと思うんだけど?

357:名無しさん@12周年
12/01/21 13:49:47.14 SR2c2gx30
>>300
オマエが民主主義を語るなw

358:名無しさん@12周年
12/01/21 13:49:49.29 30Euzytg0
橋下さんにはW選以前から言っていたが、
やはり府教委と市教委は一度解体した方が良いぞ。
このまま亡霊どもを雇っていたらいつまでも大阪
の教育は良くならない。一度、私塾連盟に任せて
みたらどうですか。もっとまともな教育に変れる


359:名無しさん@12周年
12/01/21 13:50:36.05 MbzNnPzv0
橋下、維新の会のことは詳しく知らないけど、日教組と対立してるなら応援する
わ。逆の理由で、民主党は絶対揺るさん。

360:名無しさん@12周年
12/01/21 13:51:11.18 TPP/fAAe0
>>351
オマエと議論した覚えはないが?

>>355
文科省に言われことも知らんのか・・
対案かどうかを決めるのはオマエじゃないしねww
で、改善する根拠はマダですか?

361:名無しさん@12周年
12/01/21 13:51:54.46 +LtU98i20
民間なら2回も職務命令違反見逃してくれるなんて大甘の超ホワイト企業だな

362:名無しさん@12周年
12/01/21 13:52:02.35 znW/ng7v0
>>1
毎月、全校朝礼して国歌斉唱するように義務付けしろ

363:名無しさん@12周年
12/01/21 13:52:25.96 C+Ln/YuQ0
>>360
しらん、
ソース出してくれ。
違法の可能性とかじゃなくて違法と言われた、だぞ。

364:名無しさん@12周年
12/01/21 13:52:46.70 8Op6bcSl0
府教委は初めの言葉どおりとっとと辞任しなさいよ。

365:名無しさん@12周年
12/01/21 13:54:36.80 wpPnVgA40
ちゃんと自分達の案を作成して提出できるだけでも民主党よりずっとましだな

366:名無しさん@12周年
12/01/21 13:54:36.68 VZCaTDvR0
府教委は反日犯罪組織
大阪維新は全力で府教委を潰せ

367:名無しさん@12周年
12/01/21 13:55:30.50 Va/Ffths0
日本に生れてぬくぬく育って公務員やって・・・
ホント美しくないよ。

368:名無しさん@12周年
12/01/21 13:56:01.94 TPP/fAAe0
>>363
改善する根拠も出さずに要求すんのかww
元のソースがないからこれでいいだろ
ま、文言変えてもクリアせんがな

橋下氏、今度は政治家育成塾長に 教育条例案は「文言変更で違法性クリア」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

369:名無しさん@12周年
12/01/21 13:57:05.18 66S07o9V0
>>352
そうだな。雇った人、起立をさせられない最高責任者校長
これらにも、処分が必要。教委がかかわってるなら、こちらも処分は必要。

370:名無しさん@12周年
12/01/21 13:57:39.50 rpv4hfom0
最高裁判決では不起立のみで免職処分は重すぎ違法、ただし国旗引き摺り下しの件での
免職は妥当。
よって回数に関係なく不起立だけで免職には出来ない
研修という不起立是正のための処置をしても無駄

371:名無しさん@12周年
12/01/21 13:58:27.10 UIdWzrZO0
>>368
>一方、維新が策定した教育基本条例案について文部科学省から違法性を指摘された
自分が提示してるソースが読めんのかwww

あと、横レスされたくないような奴が2chで書き込むなよw

372:名無しさん@12周年
12/01/21 13:58:36.06 b8gmk0b60
じゃぁ三回で免職は削除するから
毎日朝礼で国歌斉唱を義務つけるね
あと三回ではなく十回で免職にしよう

これでいいね

373:名無しさん@12周年
12/01/21 13:59:19.37 SR2c2gx30
>>362
生徒には大変だから
教職員だけ毎日職員室の朝礼で歌わせるほうがいい

374:名無しさん@12周年
12/01/21 13:59:19.29 jh3KUJrW0
>>362

教師だけの毎朝の朝礼を義務づけて君が代も歌わせるようにすればいいんじゃない?
1年間不起立教師が出なければ後の一年は毎月一回だけの朝礼にするような緩和策も付けて。

不起立回数が多い奴は何か他の問題行為を起こせば即減給処分にしても問題無いし


375:名無しさん@12周年
12/01/21 13:59:29.19 mTO+syLX0
俺も大阪で教員をやってたことがあるが。
君が代不起立なんて、一回でクビでいいだろ。

376:名無しさん@12周年
12/01/21 14:00:40.70 UIdWzrZO0
>>370
なにが「よって」だよw
戒告受けたうえに改善が見られず、同じ行動をとるなら十分もっと思い処分に値するだろうよw

377:名無しさん@12周年
12/01/21 14:01:17.11 HYgRo/G40
日教組って橋下より独裁的だな
自分の仕事のルールを自分で決めるって凄いと思うわ
そんなん仕事じゃない

378:名無しさん@12周年
12/01/21 14:03:03.11 TPP/fAAe0
>>371
オマエ、何言ってんだ?
人に絡むならレスくらい遡ってからにしてくれ


で、 ID:C+Ln/YuQ0は逃げたのか・・

379:名無しさん@12周年
12/01/21 14:04:29.36 rpv4hfom0
>>376
不起立で免職は違法なんだから不起立が原因の戒告を繰り返したところで
戒告処分の繰り返しか、せいぜい減給処分の繰り返しにしかならない

もともと自民党や石原都知事でさえ免職は難しいと言ってたことだ

380:名無しさん@12周年
12/01/21 14:05:31.51 UIdWzrZO0
>>378
363の
>違法の可能性とかじゃなくて違法と言われた、だぞ。
に対するお前のレスが>>368
だろw
だから、>>371で突っ込んでるんだがw

理解できないのかw

381:名無しさん@12周年
12/01/21 14:05:59.60 b8gmk0b60
>>379
>不起立で免職は違法なんだから

こんなこと裁判所は言ってませんから

382:名無しさん@12周年
12/01/21 14:06:23.63 6x2GgJNR0
まあ、教員って子供相手の商売だからね

なにやっても許される。

一般社会の大人相手じゃ通用しないよ。こいつら。

383:名無しさん@12周年
12/01/21 14:07:46.10 ZY1Zd+ogO
日本人の学生達で反日教師を糾弾しろ!

384:名無しさん@12周年
12/01/21 14:08:16.98 rpv4hfom0
>>381
免職は最高裁に却下されたんだから違法と言われたようなもの

385:名無しさん@12周年
12/01/21 14:08:47.15 UIdWzrZO0
>>379
>戒告処分の繰り返しか、せいぜい減給処分の繰り返しにしかならない
勝手に決めんなよw

386:名無しさん@12周年
12/01/21 14:09:35.79 jh3KUJrW0

◆君が代斉唱不起立訴訟最高裁判決骨子◆
・起立斉唱の職務命令違反に対する懲戒処分のうち、戒告は裁量権の範囲内
・減給以上の処分をすることは過去の処分歴や本人の態度に照らして慎重な考慮が必要

この3行読めば文盲でない限り 戒告は1度の不起立で可能だし
減給以上の処分も安易には使えないが本人に反省がなければ可能って事。

387:名無しさん@12周年
12/01/21 14:09:44.57 TPP/fAAe0
>>380
そりゃ文科省は可能性とつける罠
なら、何故橋下は慌てて文言変えると言い出したんだよww

オマエこそ、理解出来てないようだが

388:名無しさん@12周年
12/01/21 14:10:25.93 b8gmk0b60
>>384
却下されてません

389:名無しさん@12周年
12/01/21 14:11:24.14 tlqxUHyF0
ようやく代案を出したか。
やはり対立構造は良い方向に向かう。

問題は、実行とその責任の所在を法で明確にする事だ。
民主党のような詐欺政治集団は2度と出してはならない。
詐欺を賛美するマスコミの権威を失わせる事。

390:名無しさん@12周年
12/01/21 14:11:31.23 rpv4hfom0
>>385
橋下も研修を入れれば違法性をクリア出来るとか勝手に言ってるだろw

391:名無しさん@12周年
12/01/21 14:12:37.11 k57sYu8o0
議員でもなければ首長でもない
教育委員会に条例案を出す権限なんてあるのか?

392:名無しさん@12周年
12/01/21 14:12:37.11 UIdWzrZO0
>>387
文言を変える程度でクリアになってんじゃねえかw

それに、
>違法の可能性とかじゃなくて違法と言われた、だぞ。
最初にこういわれてるのにその物言いはあつかましすぎだぞw

393:名無しさん@12周年
12/01/21 14:12:50.28 jh3KUJrW0
>>387

頭大丈夫?
違法性と違法って全然違うんだけど。

馬鹿丸出しのソースを示した時点で顔真っ赤にして消えるでしょ
常識のある奴なら(笑)

394:名無しさん@12周年
12/01/21 14:13:04.39 bxPX0+Cn0
>>384
処分そのものは合法ってお墨付きが出たけどね
仕事なんだから起立して歌えってこと
従わなけりゃ当然処分、最高裁もここまでは異論を挟んでない
処罰の軽重は考慮しろって言ってるだけ

戒告がおkなんだから研修送りや現場から外すのは全く問題無い

日本は民主主義国家なんだから統帥権独立みたいな理屈が通用するわけないよな

395:名無しさん@12周年
12/01/21 14:15:17.63 UIdWzrZO0
>>390
それが、↓への返答になってるとでも思ってんのかよwww

>>戒告処分の繰り返しか、せいぜい減給処分の繰り返しにしかならない
>勝手に決めんなよw

396:名無しさん@12周年
12/01/21 14:17:02.22 TPP/fAAe0
>>392
ほう、いつクリアになったんだ?
ソース出して貰おうかw

>>393
違法性を認識したから、文言変えると言い出したんだろ
オマエの教祖様はさ

>>394
教委が処分することはね

397:名無しさん@12周年
12/01/21 14:17:07.22 rpv4hfom0
>>388
不起立のみの教員の免職は最高裁によって取り消された=却下w

>>394
戒告だって処分だわな、でも不起立での免職はやりすぎと判断されたことは大きい
橋下の根幹政策が否定されたようなもの

398:名無しさん@12周年
12/01/21 14:17:13.64 jh3KUJrW0
てか 最高裁判決の骨子

・減給以上の処分をすることは過去の処分歴や本人の態度に照らして慎重な考慮が必要

を読んで「戒告以上は無理だ」って考えるのはどうかしてるだろ(笑)

399:名無しさん@12周年
12/01/21 14:19:04.72 UIdWzrZO0
>>396
文科省は改訂された教育条例案の違法性を指摘してるのか?
そっちこそソース出せよw

400:名無しさん@12周年
12/01/21 14:20:15.79 66S07o9V0
>>379
だから、校長、教頭、管轄の教委は皆減給されればいいんだよ。

401:名無しさん@12周年
12/01/21 14:21:45.29 TPP/fAAe0
>>399
そもそも口にしただけのものに、文科省は一々コメントせんだろ
改定した条例案を議会に提示したなら兎も角
滅茶苦茶な絡み方すんなよw

402:名無しさん@12周年
12/01/21 14:21:46.08 jh3KUJrW0
>>396

また論点変えてる(笑)
素直に「違法と言ったのは間違いでした 違法の可能性があると書くべきでした。話を盛ってすいません」と謝れよ(笑)




403:名無しさん@12周年
12/01/21 14:22:24.94 b8gmk0b60
>>397
しかし、不起立のチョンヌダルクへの処分は合法と認められました
その差は常習性にありますので
今後は何回目から処分可能かを検討していくことになるでしょう

あなたの言うような
単純な却下ではない事は一目瞭然ですね
もし、そうではないというのなら、今後教師は免職チキンレースを始めたらいいでしょうw

404:名無しさん@12周年
12/01/21 14:22:59.20 UIdWzrZO0
>>401
むちゃくちゃな言い逃れしてんのはお前のほうだろw
何が違法だよw

405:名無しさん@12周年
12/01/21 14:23:50.01 DSRg27cD0
>>391
知らないのに出て来なくてもいいよ

406:名無しさん@12周年
12/01/21 14:24:14.32 M02YmGhe0
解雇ってのは民間でも一番制限されてるからねぇ。

これは裁判したら負ける案件。

407:名無しさん@12周年
12/01/21 14:25:04.20 1i8x0Dam0
「不起立行為等を理由とする戒告処分は短期間に累積されていくのであるから,
ある段階では減給処分がなされる可能性がある」

408:名無しさん@12周年
12/01/21 14:25:36.25 TPP/fAAe0
>>402>>404
オマエらそれしか反論出来ないの?
国から違法性を指摘されて、橋下も松井も慌てて条例の修正に口にしたのは事実じゃん
くだらない煽りはいいから、条例で現状が改善する根拠を教えてくれよ
逃げた奴の代わりにさww

409:名無しさん@12周年
12/01/21 14:25:44.45 DSJQpMT50
思想が偏向した教員は教育者の資格は無い!!!
国歌・国旗に敬意を示せない教員は速やかに退職した方が良い。

410:名無しさん@12周年
12/01/21 14:25:50.02 GgHma+TiO
橋下や松井が当選したら辞任するって言ってたくせに、まだ辞めないの?
嘘吐きは泥棒の始まりと、学校で先生に教わらなかったのか?

411:名無しさん@12周年
12/01/21 14:26:36.49 UIdWzrZO0
>>408
お前はまともに反論すら出来てないだろw
どうしようもない屑もいたもんだw

412:名無しさん@12周年
12/01/21 14:28:00.71 k57sYu8o0
面倒くさいから
大阪の教員全員の給料を今の基準から零細企業も含めた民間の平均賃金にしてしまえ
過去5年以内に戒告以上の懲戒をを受けていないものだけに毎月10万以上の勤勉手当を付ける
って賃金基準を変えてやれよ

413:名無しさん@12周年
12/01/21 14:28:10.97 zyU4U1XmO
>>1
目的は不適格教師の教育現場からの排除だから、クビという手段にこだわる必要もない罠。
クビにできなければ、不適格教師に給料を払い続けなければならないという問題はあるが。

414:名無しさん@12周年
12/01/21 23:44:07.66 9vieeFtl0
ネトウヨメシマズ
ざまぁwwww

415:名無しさん@12周年
12/01/21 23:47:10.43 6N0ffHQy0
だから公務員の犯罪が多いんだよな。
民間なら下手したら一度でクビだろ。
なんで犯罪を増やそうとしてるのか?
もしかして俺らもヤるからって心がみえみえなんだが。


416:名無しさん@12周年
12/01/21 23:51:17.18 6N0ffHQy0
民意の維新と全面対立か


417:名無しさん@12周年
12/01/21 23:53:22.07 fZ2DMGYA0
>>282
民間vs民間みたいに、憲法・条約を直接適用出来ない裁判でも、
その公共的性質に応じて権利濫用や公序良俗などの一般原則の基準みたいな形で
憲法的な精神、価値観を間接適用する事はあるよ。今回の最判もその類。

418:名無しさん@12周年
12/01/21 23:55:54.46 fZ2DMGYA0
>>403
根津元教諭の停職合法は回数じゃなくて中身、過去に
起立斉唱拒否より積極的な抗議活動による懲戒・訓告歴が悪質認定。
最高裁は明記しなかったけど、東京高裁は「停職は合法・但し最も適切ではない」
と免職不相当を暗示してる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch