12/01/20 09:21:00.15 FfDYoKx50
>>4
社会保障改革案なんて影も形も見えないのに、マスゴミは民主党の増税案を
「社会保障と税の一体化改革」と呼びつづける。
とんでもない欺瞞だよ、これは。
393:名無しさん@12周年
12/01/20 09:24:45.68 4LXqCT9Z0
凝れは孔明の罠じゃ
埋腹の毒じゃ
394:名無しさん@12周年
12/01/20 09:27:07.48 nnSLq1DM0
越石には新年とか立ち位置とか確固とした何かが有るのか。
単に組織票があるから国会に打って出ただけなのか。
395:名無しさん@12周年
12/01/20 09:30:12.57 +5dmiZZcO
豚と増税一派と官僚は
もう意地になってるんだよ。
俺達の意地は尊いので、愚民が騒ごうが増税する。
俺達の聖域だけは冒さなければ、あとは国民生活
などどいでもいい。
俺達の意地が1番です!
豚と増税一派は、もう暴走して国民の意見に
耳を傾けることはないんだろうな。
396:名無しさん@12周年
12/01/20 09:31:33.35 ylPQQrEb0
野田内閣が死に体?もうミンス自体が死に体ですー(´・ω・`)
397:名無しさん@12周年
12/01/20 09:32:03.74 3sUBENmAO
改革ってのは国民からカネをむしり取って公務員にバラまく事なのか?
398:名無しさん@12周年
12/01/20 09:35:06.40 SwzBgNB5O
消費税10パーセント、やむを得ないだろう
だが民主党、てめえらだけにはやらせはせん
やらせはせんぞう!
399:名無しさん@12周年
12/01/20 09:35:43.05 +KSFvFdi0
随分焦ってるな。うえしたちょんに送金催促されてるのか
400:名無しさん@12周年
12/01/20 09:35:52.75 pR316z3oi
>>398
やむを得なくないわ
401:名無しさん@12周年
12/01/20 09:38:16.98 FfDYoKx50
>>400
確実に税収は悪化するからな。
最も、「税率を挙げた」という事実だけが大事で、その実績さえあれば後の出世が
約束される財務官僚にとっては、税収なんて増えようが減ろうが関係ないのだろうな。
402:名無しさん@12周年
12/01/20 09:43:08.37 mjvJ5eMe0
× 増税するなら公務員改革やってから
× 増税するなら解散総選挙やってから
○ 増税するなら景気がいい方向に安定してから
403:名無しさん@12周年
12/01/20 09:44:15.57 9d8CYfwi0
デフレ不況での消費増税が「改革」って・・・・・
センスないわwwwwwこいつら
404:名無しさん@12周年
12/01/20 09:49:14.51 FfDYoKx50
>>402
上手いこと景気が回ってくれれば、増税自体必要でなくなるかもしれんなw
405:名無しさん@12周年
12/01/20 09:50:17.35 3zqOZTK/0
福のデコピン一発で地面に横たわる A ZU MA !
406:名無しさん@12周年
12/01/20 09:52:34.39 pR316z3oi
>>404
経済成長しない限り、今の気前のいい福祉は
維持するのは無理
税率上げて経済成長なくなって「減税(減収)」したんでは福祉にまくカネはなくなるわな
407:名無しさん@12周年
12/01/20 09:53:19.43 DptNq3Bi0
公務員の人件費削減しても、議員定数削減しても消費税増税だとデフレ加速して、
失業者増大だから意味なし。
増税は間違い。
インフレ起こして、税収増しかない。
あと、高齢者と若者の格差って言っているけど、それはインフレで是正できる。
高齢者と若者の格差が出来たのは長期間GDPが増加していないからだろ。
408:名無しさん@12周年
12/01/20 09:54:47.10 M6e8Af0Y0
公務員の給料削減断念なら死に体、くらい言ってみろ、このカス。
409:名無しさん@12周年
12/01/20 09:55:30.87 jDK+qBcu0
増税断念し民主が下野すれば、景気はすぐ回復する
410:消費税増税は衰退した日本経済にトドメを刺す
12/01/20 09:56:27.76 JwuFRT4W0
復興増税も今度の消費税増税も東日本大震災によって生じた日本国民の
同情心や危機感につけこんだドサクサ増税。
混乱に乗じて利を得ようとする火事場泥棒と同じ。
もちろん、財務省の策略。
財務省は国の予算、税制、通貨、国債などに関する事務を行う省庁であり、
日本の経済動向については管轄外である。そのため、増税によって国が
傾くほど景気が悪化したとしても財務省が責任を追う必要はない。
財務省は、消費税増税による景気への悪影響を過小評価しているのではない。
正確に言うと「まったく知ったことじゃない」のである。
欧州の信用不安を利用して危機感を煽り、増税を正当化しようとする向き
もあるが、デフレ時に増税しても返って税収が減り、プライマリーバランスが
悪化して国債の信用が下がるのでまったくの逆効果。
自分で自分の首を締めるのと同じこと。
消費税増税というカードを残しつつ、景気対策やデフレ脱却によって
経済成長率を高め、景気が安定したところで増税するのが全うなやり方。
411: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
12/01/20 09:56:42.41 762W/J8i0
既に死に体じゃないか
412:名無しさん@12周年
12/01/20 09:56:52.18 rn3yYobv0
議員定数削減、公務員改革はどうしたの?
党が割れそうだから止めてるよね?
413:名無しさん@12周年
12/01/20 09:57:14.75 pR316z3oi
>>409
そう言えば、政権交代が景気対策って
民主党が言っていたよな
414:名無しさん@12周年
12/01/20 09:57:40.21 ajnWdH220
死んでくれる?
415:名無しさん@12周年
12/01/20 09:58:33.17 DptNq3Bi0
公務員人件費の削減は、社会保障費の増加や産業の育成の経費の財源とするためのもの。
プライマリバランスを取るためのもの。無駄な経費は削減すべきだが、
予算規模は減らすべきではない。
416:名無しさん@12周年
12/01/20 09:58:57.31 4/VCTTMv0
民主党の中で政策バラバラなのに審議進かよ ボケ
解散して民意問え
そして落選して死ね。
417:名無しさん@12周年
12/01/20 10:00:04.23 jDK+qBcu0
野田内閣はトン死
418:名無しさん@12周年
12/01/20 10:00:08.15 apWyqZu90
ホネホネロック~♪ を歌ってくれ 先生! 最後は ボ~ン♪なw
419:名無しさん@12周年
12/01/20 10:01:08.94 twGMYvkv0
よーし増税阻止してとっととトドメさそうぜwwwwww
420:名無しさん@12周年
12/01/20 10:02:52.55 DptNq3Bi0
復興増税なんか要らない。それより日銀を使えよ。
まず、増税よりも徴税のしくみの適正化だろ。
インフレ起こせば、兎に角増税要らない。
インフレなら、全然増税する必要がなし。増税要らない。
無駄遣いが増えるだけ。
421:名無しさん@12周年
12/01/20 10:05:01.69 DptNq3Bi0
2chの声は増税反対なのに、テレビ、新聞の声は条件付き賛成。
この格差信じられないほど。
マスコミは大恐慌推進派なのか?
422:名無しさん@12周年
12/01/20 10:06:18.40 BHSaF8irO
埋蔵金を見つけられなかった時点で既に民主党政権の命脈は尽きている。
野田政権は死体が往生際悪く暴れまわっているに過ぎない。
423:名無しさん@12周年
12/01/20 10:07:00.80 7GNBkB6Z0
増税改革
左翼の大好きな改革ですよ
424:名無しさん@12周年
12/01/20 10:08:08.35 iCJF/r3R0
公務員の給与が多すぎるんだよ
民間が350万円しかもらってないのに
公務員は800万円
いつまでバブル時代のつもりなの?
425:名無しさん@12周年
12/01/20 10:08:40.76 Ol1yqHua0
ミイラが喋った
426:名無しさん@12周年
12/01/20 10:09:01.16 BSYJfuN60
マニフェスト全部やってからだよな
たしか。
427: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
12/01/20 10:10:05.13 9W9Ddylk0
国地方の公務員給料3割削減ができれば、消費税の増税はいらないんですよ。
消費税増税5%で10兆円ほどらしいから、3割で9兆円だから、ほぼ同じです。
ですが、公務員給料削減もできない、消費税増税もできないとなると。。。。
日本は申し訳ないけど、10年後には破たんですね。
そのころには、年金、介護保険、医療保険、生活保護、公務員給料など
全ての支払いが滞るおそれがあります。
だから、何でも先送りは許されません。
去年の段階で国の借金が1000兆円、地方が160兆円
あると云われている今日。
ここら辺で、そろそろ思いきった抜本的改革が必要でしょう。
それが総理大臣の務めですよ。
428:名無しさん@12周年
12/01/20 10:10:23.44 58gtkTmf0
ちょうっと違う。民主党が死体になって腐って腕や鼻がもげる。
ゾンビ政権を何時まで持続させる気だ?
429:名無しさん@12周年
12/01/20 10:10:46.53 vhT3qkUb0
輿石は貧乏神。
容姿のことをいってるんじゃないぞ。
430:名無しさん@12周年
12/01/20 10:11:35.80 Y963nPqj0
「野田内閣は死に体になる」
さっさと死んでくれ
431:名無しさん@12周年
12/01/20 10:12:17.19 DptNq3Bi0
インフレ起こせば良いだけじゃん。
公務員給与削減したくなければ、インフレ起こせよ。
民間増税なんか最悪だ。
432:名無しさん@12周年
12/01/20 10:13:02.97 FfDYoKx50
>>406
ついでに、景気が悪化すれば、福祉で面倒を見なきゃいけない人間の数も増えるからな。
結局、日本にとって最大のガンは、「景気成長不要(不可能)幻想」。
433:名無しさん@12周年
12/01/20 10:14:34.96 xLqjEZC90
マスゴミ操り人形のノータリン総理よ、お前のペテンには子供でもだまされんぞ、増税法案提出前に解散だわな
田中さんちのムコ殿、もっと失言して、五里霧中の独眼ノータリン総理の残りの目にも眼帯を付けてやれ
国民に説明せずに勝手にPTT参加・消費税増税を決める無能ノータリン政権は、次の総選挙で必ず崩壊するわな
同志諸君よ、今直ちに決起しなければ、座して死を待つだけだぞ
今直ちに「TPP反対・増税反対」を旗印に倒閣運動を展開し、解散総選挙に追い込め、これで大勝利、間違いないわな
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
434:名無しさん@12周年
12/01/20 10:15:40.92 mZC0NMxy0
,--‐ ‐‐ - 、
.--":::::::::::::::::::::::::::\
/;/ ̄ "''''""" ̄\:::::::\
/:::| ::::::::::::::::::: ヽ::::::ヽ
|:::| ,,;;;;;;,,, ,,,;;;;;;;,,, |:::::::::|
ヽ|┌---、‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ヽ;:::::/
.| f∴∴i ‐=・=-┘ /⌒i
/└---'|‐‐‐|‐'ー'‐‐‐ ) |
i /( ,、 ,、 )\ ノ
| ノ ヽ |
ヽ ゝ-=三三=-‐く /\<アメリカ様に殴られますた
× ー-- //:::::::\
/:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
::::::::| \ / /:::::::::::::::::
435:名無しさん@12周年
12/01/20 10:17:16.00 LakGRduV0
マスゴミ
自民が増税事前協議に応じない→「自民も増税を掲げてるくせに協議に応じないとはとんでもない」
自民が増税事前協議に応じる→「民主政権のうちに面倒な増税をやらせておこうという魂胆。姑息だねウッヒッヒ」
436:名無しさん@12周年
12/01/20 10:17:19.81 bG2hZCAC0
昔、狂ったようにただ増税に反対してたヒトらが、今度は増税を進めようとしている。
でも狂ったような行動は変わらないから、本質が狂ってるヒトらなんだろう
437:名無しさん@12周年
12/01/20 10:18:52.59 NBebTi1t0
>>431
そういうことなんだな。
GDPを上げてインフレ起こす一方で、公務員給与と社会保障給付の変動をインフレ率以下に落とせば、実質削減になる。
現金溜め込んでる世代に対しては貯蓄税の役割にもなる。
官民格差、世代間格差を同時に解決する方向に持っていける。
438:名無しさん@12周年
12/01/20 10:20:53.37 ksBRhqAY0
すでに死に体
439:名無しさん@12周年
12/01/20 10:22:17.81 iwf0Ruzu0
何が死に体だよ
死体みたいな顔しやがって
440:名無しさん@12周年
12/01/20 10:26:37.13 ZI6lKtSoO
>>439
アッハッハッハ
441:名無しさん@12周年
12/01/20 10:28:03.25 yj2b78hm0
ミンスノブタ「実は埋蔵金は有ったのだよ。
それは、あなた方一人ひとりの胸(ふところ)の中に。」
442:名無しさん@12周年
12/01/20 10:30:38.85 KsOMlYeQ0
既に死に体だろ
443:名無しさん@12周年
12/01/20 10:30:59.40 3Z/7nEci0
(笑)
教職員ってほんと気位だけは高いのな
444:名無しさん@12周年
12/01/20 10:31:08.93 YnpEQlVw0
死に体じゃなくて、マニフェストはなにひとつ実現できず
国民を裏切った、お詫びに死にたいなら分かる。
445:名無しさん@12周年
12/01/20 10:32:56.81 xuKYYygq0
デフレの正体って本はいかに黒を白と思わせるかっていう修辞技法の実例としては面白いよね
主な手口はデータを羅列して相手をオーバーフローさせるってだけだけど
446:名無しさん@12周年
12/01/20 10:36:15.94 sH4MnCfq0
お前も野田も両方、もう死んでるようなものなのだがw
447:名無しさん@12周年
12/01/20 10:42:42.16 6YF/XhPyO
ノ
ダナイカク
ハ
シニ
タ
イ
448: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/20 10:47:51.81 7khc1ek/0
自分らの身を切らず国民を斬りまくる
449:名無しさん@12周年
12/01/20 10:51:04.16 sePi2mIR0
豚野郎も死にかけ老害の輿石に言われたかねえわなw
450:名無しさん@12周年
12/01/20 10:53:47.67 xAdNPeSX0
既に民主党自体が死に体だとうことがまだわかってないとは怖いわ
労組以外の支援者はもうほとんど居ないんじゃないの
451:名無しさん@12周年
12/01/20 10:55:15.19 PRap+xLT0
公務員人件費2割削減、国会議員歳費2割削減及び人数削減をやってから、消費税増税及び社会保障費削減をするなら文句はないよ。
452:名無しさん@12周年
12/01/20 10:57:30.60 AY+kDP0p0
>>5 同意
453:名無しさん@12周年
12/01/20 11:00:21.75 bcaFTffmO
あべしっ!
454:名無しさん@12周年
12/01/20 11:01:20.13 DptNq3Bi0
>公務員人件費2割削減、国会議員歳費2割削減及び人数削減をやってから、消費税増税及び社会保障費削減をするなら文句はないよ。
財務省の飼い犬と同じ考え方だな。飼い豚よりは知恵がある。
まあ消費税増税を認める時点で馬鹿。
455:名無しさん@12周年
12/01/20 11:01:34.90 EjLyduryO
誰か輿石の鼻に脱脂綿詰めろよ
456:名無しさん@12周年
12/01/20 11:02:06.10 WlzOWtIn0
『野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行』
URLリンク(www.youtube.com)
457:名無しさん@12周年
12/01/20 11:02:06.16 NBebTi1t0
>>451
>公務員人件費2割削減、国会議員歳費2割削減及び人数削減をやってから、消費税増税及び社会保障費削減をするなら文句はないよ。
文句ある。
あくまでも景気が安定回復と認められる状態になってから増税するならいいけど、そうでなければ増税反対。
無駄削減するのはかまわんが、不況時、とくにデフレ時は、削減した分を更に上回る規模の金融財政政策で景気対策を打たなくてはならない。
順番としては、景気対策→無駄削減→増税。
458:名無しさん@12周年
12/01/20 11:02:09.33 v1cLpoEm0
輿石なんて当選からして怪しいじゃん。
459:名無しさん@12周年
12/01/20 11:02:21.18 88F7ERWJ0
消費税5%
インフレ10%(毎年)
どっちがいいかよく考えろ
このまま国債暴落して円安になったらインフレ不況突入だぞ
460:名無しさん@12周年
12/01/20 11:05:20.22 /e8jSnyY0
山梨は金丸の選挙区だったな
461:名無しさん@12周年
12/01/20 11:06:16.72 Oqrub8hx0
今でさえ、国民から見放された内閣ですよ。
チンピラ内閣ですよ。
いづれ消費税増税は必要となるだろうが、
マニフェストで掲げた日本改革を放棄した民主党政権での消費税増税は絶対にさせない。
日本国民は反消費税増税で結束して、それこそ不退転の決意で馬鹿野田に挑んでいく。
野田政権では絶対に消費税増税はさせない。
462:名無しさん@12周年
12/01/20 11:07:23.83 DptNq3Bi0
インフレ不況なんてありえない。
絶対的な物資不足な中で、お金が有り余っている状況だろ。
馬鹿な議論はやめろよ。財務省の豚。
463:名無しさん@12周年
12/01/20 11:09:02.99 xTItG32x0
>>392
>社会保障改革案なんて影も形も見えないのに、
>「社会保障と税の一体化改革」と呼びつづける。
なるほど 民社党のマニュフェストはいつもウソなんだな。
たんなる増税法案というわけだ。どうせ消えた年金で公務員のお手盛りになるだけだし。
民主党はウソつきカルト政党ですと言っても名誉毀損にはならないんだ。
マニュフェストは国民との契約で消費税は上げないだったよな。
馬鹿民主のおかげで余計悪くなった気がする。解散しろ。
464:名無しさん@12周年
12/01/20 11:10:12.74 gVhXcmOJ0
どうでもいいから一人100万ずつ円高手当配れよ
465:名無しさん@12周年
12/01/20 11:11:06.48 foeNgjLv0
>>1
民主自体が既に死んでいる事に気づかんとは。哀れよね。
466:名無しさん@12周年
12/01/20 11:11:13.61 S7mnyYb00
>>5
輿石は国家公務員平均7.8%は賛成してるんだろ
467:名無しさん@12周年
12/01/20 11:11:24.66 NBebTi1t0
ジンバブエのようなインフレは無い。
あれは供給能力が崩壊して起きたハイパーインフレ。
つまり供給不足の物不足。
日本は供給能力が有り余っている状態。だからデフレ不況になっている。
ギリシャになる~という人も多いが、それも理解できない。
国債を円建てで発行して通貨発行権を持つ日本と、ユーロ圏にいるギリシャとは、前提が全く違う。
468:名無しさん@12周年
12/01/20 11:14:07.89 j3A+ERqo0
野田「やだもう死に体」
469:名無しさん@12周年
12/01/20 11:17:57.73 xynz9beD0
オザーが反対しているから幹事長のくせに野田を庇えない現実。
470: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
12/01/20 11:21:10.18 1eaKrXSA0
会計検査院が参議院に報告した、142兆円の埋蔵金のスレ立たないね。
471:アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY
12/01/20 11:21:42.22 m/YYXJLq0
どっちに転んでも死に体
ようするに国民への嫌がらせがしたいだけだろ?お前らは
472:名無しさん@12周年
12/01/20 11:34:42.02 xTItG32x0
経団連が野田にすり寄ったみたいだね。
東電に公金を注入させて経団連は丸儲け。
官僚は経団連に天下り。
日本を搾取する経団連。
経団連解散法案とおせ。
473:名無しさん@12周年
12/01/20 11:36:11.02 MeN19IMD0
頼むから、日教組の輿石は死んでくれ。
474:名無しさん@12周年
12/01/20 11:53:12.10 88F7ERWJ0
>>462
馬鹿ww
国債暴落して日銀に40兆円国債引き受けさせてみろ
デフレギャップが20兆だろ、40-20で20兆のインフレギャップになる
これが数年続いたらインフレになるってわからんの馬鹿ども
円が140円、下手したら160円ぐらいにもどるんだぞ
ガソリン、電気、食い物なにもかも上がるぞ
475:名無しさん@12周年
12/01/20 11:56:01.48 lEIYOGOf0
増税以外に政策の目玉は無いの?
何て無能なの?
476:名無しさん@12周年
12/01/20 12:18:33.78 9BiTuvEG0
>>474
日本のマネーサプライがいくらあるか知ってるか?
700兆だぞ。そのうち20兆なら3%くらいじゃん。
こんなの日本以外の国では普通、どころか望ましい水準とされてる。
477:名無しさん@12周年
12/01/20 12:22:12.37 FKrjYvYgO
郵貯資産投入しろ
478:名無しさん@12周年
12/01/20 12:43:32.85 +CiuWAig0
増税断念したら野田内閣は死んでくれるんだってさ
これは良いこと聞いたな、ヒントありがトン
479:名無しさん@12周年
12/01/20 12:43:54.67 UXiYOaf20
マニフェスト看板の八ッ場ゾンビまで復活を許して増税
480:名無しさん@12周年
12/01/20 12:44:28.34 cYHMwu4F0
国際公約が増税で
国民公約がガソリン値下げ隊と高速無料化とあとなんでしたっけ?
うふふふふふふふ
481:名無しさん@12周年
12/01/20 12:44:35.75 eVON3MBg0
もう既に死んでるし
ゾンビ内閣じゃないか?
482:名無しさん@12周年
12/01/20 12:45:14.79 E2Wx+DzW0
死に体っつか、官僚から見捨てられて、
ただのドジョウに戻るんだろ。
483:名無しさん@12周年
12/01/20 12:47:32.97 JlxXMtlBi
手段が目的になってる典型例
484:名無しさん@12周年
12/01/20 12:48:45.42 E2Wx+DzW0
党内ぜんぜんまとめられていない、
テメーも十分死に体だろに。
485:名無しさん@12周年
12/01/20 12:50:03.24 cYHMwu4F0
国際公約ぬ参加炭素25パーセント早くヤレよカス
486:名無しさん@12周年
12/01/20 12:51:38.39 4ZCMm4UA0
役人に土下座しリーダーシップの欠片もない豚
487:名無しさん@12周年
12/01/20 12:52:12.58 cYHMwu4F0
え、25パーセント無wwwww
消費税も無だ、ミンスも無でいい
488:名無しさん@12周年
12/01/20 12:53:40.49 88F7ERWJ0
>>476
M2は現金通貨+預金通貨+準通貨
700兆って信用創造された預金通貨、準通貨も含まれてんだぞ
現金通貨を40兆増やすと、預金はその6-8倍増えるんだよ
だから240兆円‐320兆円増える、当然、準通貨もだよ
40兆円引き受けさせたら、マネーサプライは300-400兆増える計算になる
700兆が1100兆になったらインフレになるに決まってんだろw
489:名無しさん@12周年
12/01/20 12:54:50.65 n3RAqxI+0
つか、輿石が死体みたい。
490:名無しさん@12周年
12/01/20 12:56:26.51 fpxkUPpy0
真の愛国者なら自らの労働の結果が直接的に愛する国家の礎になるのだから納税に喜びを感じ、増税に歓喜すべきだろ?
491:名無しさん@12周年
12/01/20 12:56:53.95 mwEBtl8f0
輿石の顔は貧乏神
492:名無しさん@12周年
12/01/20 12:56:59.47 nV1Zze780
しねばいいのに
493:名無しさん@12周年
12/01/20 12:57:25.53 cYHMwu4F0
488
インフレに成ったら考えれば、癌で死にかけてるのに薬ちゅう心配でモルヒネ雨天かww
494:名無しさん@12周年
12/01/20 12:59:16.37 vqxfbz2IO
まだ死に体じゃないと思ってんのか?
お花畑過ぎんだろw
495:名無しさん@12周年
12/01/20 13:00:11.46 4c2wCZha0
<ヽ`∀´>ミイラが幹事長ニダ
496:名無しさん@12周年
12/01/20 13:00:18.41 vGI1Zv+50
むしろ死んだ方が開放されるんでねw
497:名無しさん@12周年
12/01/20 13:00:40.80 2DWE40kSO
直ちに死ね
498:名無しさん@12周年
12/01/20 13:00:51.77 cYHMwu4F0
日本死んだら
日銀も中銀
公務員も韓了なんですよww
499:名無しさん@12周年
12/01/20 13:01:06.18 fpxkUPpy0
>>100
本当のニートは誰なのか離婚して思い知らせてやれ
500:名無しさん@12周年
12/01/20 13:02:02.77 +5dmiZZcO
国民は野垂れ死にしようがお構いなしだが、
豚と豚内閣を支えるおれ達が死に体になるのは困る
って事なんだろうな。
意地でも消費税を上げます!
By.豚&豚仲間達。
501:名無しさん@12周年
12/01/20 13:02:26.40 nzEz7klP0
本当にバカ。
消費税は、土井さんが反消費税を訴えて、旧社会党が躍進したように、
女性の受けが悪い。
後、財務省の力が衰えたのか、良心の呵責にたえかねたのか、
デフレ下の増税など基地外沙汰とマクロ経済的に正しいことを
言う論客が表に出始めた。
ちゃんとした経済学の知識を持っている層でも、増税の必要性は認めるが、
今は時期が悪いと思ってる人が多い。
野田は終わった。
502:名無しさん@12周年
12/01/20 13:02:58.74 1l6BP8WO0
良くも悪しくも昔気質の議員さんだな>輿石氏
あちらもこちらも人がいないってことだ
503:名無しさん@12周年
12/01/20 13:03:09.23 riL+asmKO
しにたいの?
遠慮しなくていいから早くくたばれよ糞民主
504:名無しさん@12周年
12/01/20 13:03:56.99 cYHMwu4F0
まあ、在日公務員は立場がちがいますけどね、
みんなで戦う、兵士見捨てると自分も無捨てられる。
505:名無しさん@12周年
12/01/20 13:04:22.82 9BiTuvEG0
>>488
>>474によれば現金通貨は20兆しか増えないんじゃない?
デフレギャップって要するに借りられずに死んでる金のことだよな。。。
それを無視して40兆全部日銀に買わすわけでもなし。
今、銀行は貸したがらないし、企業も家計も借金の返済に奔走してる。
それが原因でのデフレギャップというに、
>現金通貨を40兆増やすと、預金はその6-8倍増えるんだよ
だっておw 仮に増えるんだとしても、時間差って物があるし?
506:名無しさん@12周年
12/01/20 13:05:22.68 4mtO/DVJ0
これは間違いないし、野田も政治家として死ぬ
だから野田は増税一直線
もはや国民のためでも民主党のためでもない
自分のために増税に突っ走ってるのが今
507:名無しさん@12周年
12/01/20 13:05:44.76 lutWHqBq0
もうとっくに死に体。
民主党のマニュフェストを信用して投票たのに、
何も実行されず投票した事に後悔しているんで早く解散しろ。
508:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
12/01/20 13:06:09.61 KRzUs6X+O
民主はもう死んでいる cv神谷明
509:名無しさん@12周年
12/01/20 13:07:47.19 h/Hbg+1a0
歩く即身仏の輿石センセイが言うんだから、間違いないだろう。
510:名無しさん@12周年
12/01/20 13:11:59.74 bd24k4dD0
>>491
尖閣諸島を100万円でポイッチョ売ったのねん
511:名無しさん@12周年
12/01/20 13:13:57.65 qvd4nDft0
>>509
輿石先生が即身仏だと!?
キサマ、謝れ!
あれはただのミイラであって仏様ではない!
仏様を大事にしない奴は死ぬべきなんだ!
512:名無しさん@12周年
12/01/20 13:20:25.14 88F7ERWJ0
>>505
デフレギャップってのは需要と供給の差、で供給の方が大きいときのことだよ
100円のまんじゅうを10個作ったけど、客に500円しかなくて5個しか買えない状況、
時間差なんかほとんどねー、せいぜい1年、公務員給与として銀行振込みされたら
その金を元手に銀行は国債買ったり貸し出したりする。銀行が金を寝かしとくわけねーよ
513:名無しさん@12周年
12/01/20 13:24:38.29 dD6ge8+G0
まだレームダックじゃないと思っていたのか
514:名無しさん@12周年
12/01/20 13:32:32.02 9BiTuvEG0
>>512
>デフレギャップってのは需要と供給の差、で供給の方が大きいときのこと
まさにそこだ。貨幣の供給が貨幣の需要を20兆円上回ってる。
需要されなかった貨幣は市中銀行の日銀当座預金口座につまれたまま死んでる。
その死んだ金を国債を発行することで引きずり出しましょうってことだよ。
今国債の発行額は40兆だっけ?それだけ発行しておきながらまだデフレギャップは
20兆もある。ということは40兆+20兆=60兆は国債を(日銀引受無しに)発行できるね。
日銀に40兆も引き受けさせようと思えば60兆+40兆=100兆も国債を発行しなきゃ
いけないわけだが。
515:名無しさん@12周年
12/01/20 13:43:39.48 YLG/H6EZ0
>>514
死んでるんじゃないよ。日銀当座に利息付けることでわざと殺してるんだよ。
516:名無しさん@12周年
12/01/20 13:48:48.49 9BiTuvEG0
>>515
利息は付かないはずだけど。
あと、殺すも死んでるも同じことじゃないか?w
517:名無しさん@12周年
12/01/20 13:51:49.51 88F7ERWJ0
>>514
そんなことやってたらいずれ誰も買わなくなるんだよw
すぐそこまで来てるよ
518:名無しさん@12周年
12/01/20 13:54:43.72 FKrjYvYgO
日本人失業者に消費税とセシウムしかくれない民主党は東京から出ていけ
519:名無しさん@12周年
12/01/20 13:54:56.04 9BiTuvEG0
お前、アメリカの回し者だな?w
日本の国債発行額が少ないばかりに
銀行はサブプライムなんかに手を出して
ボロボロになって帰って来たわけだが。。。
520:名無しさん@12周年
12/01/20 13:59:21.14 nzEz7klP0
>>517
あなたは知らないのかもしれないが、実は日本は金融安定化のためなら、
銀行や生保に無限に引き受けさせることが法律上できる。
買わなくなることはない。
銀行の資産の何倍、何十倍でもでも買わすことは可能。
ただ、インフレとの関係で通常は、限度がでてくるというだけ。
521:名無しさん@12周年
12/01/20 14:09:35.39 tqlllgoLi
輿石チャチャチャ(笑)
522:名無しさん@12周年
12/01/20 14:10:03.89 88F7ERWJ0
>>520
買わなくなるじゃなくて買えなくなる
日本は貿易赤字なんだよ、TPP発効したらおそらく経常赤字になる
経常赤字になるということは日本人の金融資産が減っていくということ
増え続ける借金と減っていく日本人の金融資産
いずれ外国人しか買えなくなるが、外人が金利1%で日本国債なんかかうわけねー
金利が3%ぐらいにはなる。借金が1400兆円になった段階での利払い…42兆円wwww
国税収入とほぼ同じだぞ
523:名無しさん@12周年
12/01/20 14:30:53.29 nzEz7klP0
>>522
FRBが実際は、帳簿に日本がいくら持っているとつけているのと
同じことで、記号(数字)を銀行等につけるだけ。
買えなくなることはない。
EUは、アメリカと日本が使えるこの手が使えない。
524:名無しさん@12周年
12/01/20 15:06:08.81 nBKfYRpnO
日銀が市中から国債を買い取ると、国債利子が棚上げになるので
インフレ政策の余地が生じる。
525:名無しさん@12周年
12/01/20 15:25:16.22 onDtvGcl0
搾取増税は断念して貰わんと。。
526:名無しさん@12周年
12/01/20 15:27:09.03 ExVnXEXO0
激突!! 警視庁 vs. 右翼 2012.1.16.
URLリンク(www.youtube.com)
527:名無しさん@12周年
12/01/20 15:50:01.40 8U6VgbaU0
URLリンク(ichigo-up.com)
528:名無しさん@12周年
12/01/20 15:51:49.79 oa1FkY5B0
ミイラ輿石は小沢を裏切ったんだな
529:名無しさん@12周年
12/01/20 16:06:16.28 9BiTuvEG0
経常赤字ってことは
貯蓄-投資<0ってことだよね?
貯蓄の減少要因:不景気、高齢化
貯蓄の増大要因:消費の冷え込み、(消費増税?)
投資の減少要因:企業業績の悪化、(消費増税?)
投資の増大要因:東北の復興需要
もともとデフレギャップ=貯蓄-投資=20兆>0なので
そこから経常赤字になるのは当分なさそうな?
530:名無しさん@12周年
12/01/20 16:10:09.83 M3OON8wR0
円刷って、借金減らせばいいだろうが。
円キャリーの巻き戻しと思えば、
海外へ流出した日本人の金利を回収すると一緒だぜ。
なんでわからねえんだろうなぁw
531:名無しさん@12周年
12/01/20 16:45:57.02 mXCibX9b0
ミンスそのものが万死に値する!
532:名無しさん@12周年
12/01/20 17:03:11.68 qICJXVyY0
梅津かずお?
533:名無しさん@12周年
12/01/20 19:53:16.40 7V807fr90
他人事のように聞こえるのはおいらだけか?w
534:名無しさん@12周年
12/01/20 21:29:50.08 xl5bgY4m0
君が代をヘッドホンで聴かせてポックリ逝かせてやれよ
535:名無しさん@12周年
12/01/20 21:34:29.64 jK40H5LN0
「おまえはもう死んでいる」
m9(´・ω・`)
536:名無しさん@12周年
12/01/20 21:35:04.32 aA/lrQSM0
お前はもう死んでいる(キリッ
537:名無しさん@12周年
12/01/20 21:38:02.22 C3V62XAui
>>534
動脈から血が噴き出す壮絶なことに(笑)
538:名無しさん@12周年
12/01/20 21:40:06.57 OcDiDDZK0
国家公務員給与7.8%減を、「こりゃまとまらねぇ~YOっt」と言って潰したのこいつだよね
参院で後4年以上安泰だから好き勝手やってるね
539:名無しさん@12周年
12/01/20 21:44:18.00 wfg2CdYLP
輿石も一緒に死に体でお願いします
540:名無しさん@12周年
12/01/20 21:50:31.78 08XDpfQL0
国民に負担させる事だけを考えてます(談・輿石)
541:名無しさん@12周年
12/01/20 22:01:17.81 4Tw/+T7J0
TBS ひるおび 恵 俊彰の偽善者ぶりは詐欺師なみ
偽善者は、よくロシアの古典文学に使われいた。
TBS ひるおび 恵 俊彰とゆう偽善者を見れるの壮観
542:名無しさん@12周年
12/01/20 22:43:25.84 z+EMqI6r0
野田総理の嘘つき放題の選挙応援演説
マニュフェストに書いてないことはやるな!!といっているぞ!!
URLリンク(www.youtube.com)
マニュフェスト詐欺師、野田総理の嘘つき放題、最低の総理大臣
543:名無しさん@12周年
12/01/20 22:44:36.39 kMh18j+O0
民主党政権がもう死に体であることはもちろんだが、
消費税増税法案は、どうせ通らないだろう。 99%以上、ムリだ。
まず、自公はこれを通すわけがない。
マスコミが批判する? ずっと批判されてきたことだ。 何をいまさら。
仮にこの法案に賛成しても、増税の実行は衆院選のあと。
つまり、どうせ自民党がやるのだ。
だったら、どうして法案だけ民主党に決めさせる必要があるのか?
2年待ったとて、日本は滅びないw
で、法案が衆議院に帰ってきたとしても、三分の二の票を得るのは、ほぼ不可能だ。
そうかといって、民主党が解散するワケがない。
「ジミンガー!ジミンガー!ジミンガー!」 と連呼するだけだ。 マスコミと一緒に。
544:名無しさん@12周年
12/01/20 22:44:57.05 OvcpY8CU0
>>1
書いてあることは命懸けで実行する。書いてないことはやらないんです。
それがルールです。
書いてないことを平気でやる。これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないというふうに、ぜひみなさん思っていただきたいと思います。
URLリンク(www.youtube.com)
545:名無しさん@12周年
12/01/20 23:19:23.76 oIe/8+hc0
野田も安住も岡田も死んで貰います!
546:名無しさん@12周年
12/01/20 23:20:24.04 vED07Ona0
えー?なんか二重三重にズレた意見なんだけど
547:名無しさん@12周年
12/01/20 23:23:48.92 kMh18j+O0
>>546
民主党の議員は、みんな鳩山ウイルスに侵されているので
言ってることをマトモに考えるだけ無駄です。
548:名無しさん@12周年
12/01/20 23:26:11.85 xZW0f6ZX0
挙句の果てに増税分の用途を変えるとか今までの話は一体なんだったんだ?
一連の顛末を見て思うのはやっぱり野田さんは首相の器では無かったなと。
政治主導の正反対じゃないか。
549:名無しさん@12周年
12/01/20 23:30:13.76 713yLAmr0
ク ク || プ //
. ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ //
/ //
_, r '" ⌒ヽ-、
/ / ⌒`´⌒\ヽ
{ / / \ l )
レ゛ > < !/
| ー' 'ー ヽ
. | :::::⌒(__人_)⌒::`、 増税しても、死に体なのは変わらないwww
{ ` Y⌒ l__ } 次の選挙で自民に政権を返すのだから、
. ゝ_ 人_ ヽ_ノ 増税しても自民に塩を送るだけになるwwwww
550:名無しさん@12周年
12/01/20 23:49:25.82 kMh18j+O0
>>549
>増税しても自民に塩を送るだけになる
いや、当然、その時に民主党は「増税反対!」って言うのさw
551:名無しさん@12周年
12/01/20 23:51:54.88 eF4UZ5s+0
棺桶に片足突っ込んでるようなツラしてるお前の方がよっぽど死体に近いぞ、輿石
552:名無しさん@12周年
12/01/21 00:00:43.47 g0XIN93Z0
今更死に体もなにもはなからゾンビ政権じゃん。
原発収束にTPPに消費税増税って、結構どれも大きなテーマなのに全部どさくさ。
せめて一つくらい閣内一致してから事前協議希望って言ってみればどう。
553:名無しさん@12周年
12/01/21 00:28:29.36 UmZk95ad0
まあ庶民が少ない財布から金をシュパシュパ抜き取られて
リアルな市に体になってるからな
こんな庶民の敵の屑は
明日にでも辞職させてしまえばいいんじゃないのか
庶民をいじめる屑は翌日には辞職しろは最早当たり前なんだよ
554:名無しさん@12周年
12/01/21 01:33:23.20 /FTJE8wvO
死にたいならとっとと死ねよ、しかしマスゴミは本当に優しいな、
本当は野田内閣と死にたいと言ったのかも知れないのに
555:名無しさん@12周年
12/01/21 03:39:34.78 0fYxKp/DP
>>350
それは無理p
556:名無しさん@12周年
12/01/21 03:41:10.32 XgKc7VS20
もうとっくの昔に死に体だろ