【調査】 福島県の食事、1日4ベクレル 内部被曝、国基準の40分の1at NEWSPLUS【調査】 福島県の食事、1日4ベクレル 内部被曝、国基準の40分の1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:名無しさん@12周年 12/01/19 21:16:56.78 8WF1WhHa0 ___ ゚Y´_Pu_`Y゚ 飲んでも兵器、食べても兵器 ((´・ω・`)) (つ と彡 ./ シュッ / ./ / ./ /// / / ゑ / / |__| ./ 651:名無しさん@12周年 12/01/19 21:18:49.79 PIUS3+uk0 >>1 このスレざっと見たけど、 なんで東京の奴等が福島を叩いてるの? お前ら加害者(犯人)って自覚ないの? 福島は被害者なんだけど。 652:名無しさん@12周年 12/01/19 21:20:00.70 jpLZDrC40 朝日新聞1/19朝刊:朝日新聞と京大の共同調査 本日調査は家庭で実際食べている食事を1人分多く作って調べる「陰膳方式」で検査。 このため、行政検査などの対象とならない自家製野菜や果実を含んだ食事も測定可能に。 また、食材の違いによって各家庭での値の差が大きいことも分かった。 福島県内26家族のうち、福島県産の果物やキノコ類を多く食べる人は 食事中のセシウムの量が多くなる傾向に。 陰膳方式なので食材ごとのセシウム量は不明だが、 福島県産の柿やりんごを農家から取り寄せ検査すると柿は40~200、りんごが20~50Bq/kg。 これらの果実を1日100g食べると2~20Bq程度のセシウム摂取量に。 1日20Bq取り続けても1年間の内部被曝線量は0.12ミリシーベルト。 陰膳方式の福島県の中央値0.023ミリシーベルトより大きくなるが、新基準と比べても1/8程度。 国立医薬品食品衛生研が昨年9月と11月福島、宮城、東京で市販されている食材から 平均的な食事内容を想定してセシウムの摂取量を調べた結果は福島で3.39Bq、宮城で3.11Bq、 東京で0.45Bqで、朝日・共同調査の中央値4.01Bqとほぼ同じ。 生協、コープ福島が、陰膳方式で福島県内の51家族を対象に行い17日に公表された結果は、 45家族は1Bq/kgの検出限界以下。セシウムが検出された6家族では11.7~5.4Bq/kg。 厚労省は3月から陰膳方式などによる食事調査を10道府県で行う計画。 本調査について、早野・東大教授は「家庭の食事について、詳細な数値が示されたのは初めてで意義ある調査。 実際に測ることが大事。体内の放射性物質蓄積量が分かるWBC検査や給食の測定など 継続して 内部被曝の状況を知り、減らしていむ長期的対策が必要」と。 asahi.com(朝日新聞社):福島の食事、1日4ベクレル 被曝、国基準の40分の1 - 社会 http://www.asahi.com/national/update/0118/TKY201201180799.html コープふくしまでは組合員さんの協力を得て、陰膳方式により実際の食事に含まれる放射性物質測定を進めています(2012年1月18日更新)。 http://www.fukushima.coop/info/important/detail.php?d=76d514bc0dcde385fb715c50878b959ba2c481f8 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch