【調査】 福島県の食事、1日4ベクレル 内部被曝、国基準の40分の1at NEWSPLUS【調査】 福島県の食事、1日4ベクレル 内部被曝、国基準の40分の1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名無しさん@12周年 12/01/19 11:32:41.89 81qPyVZp0 いまさらなにいってんの 東北・関東圏は3月以降に地元の水とか野菜とか食べてたら内部被爆してるだろ 251:名無しさん@12周年 12/01/19 11:34:33.26 +Roxvxtt0 >4月から適用される国の新基準で超えないよう定められた 現実の値が基準を超えないようにさだめられて、ですね もし現実で40ベクレル出てたら基準は400ベクレルとかになってたんだろうな 252:名無しさん@12周年 12/01/19 11:34:55.34 lFEZ+fRg0 >>1 >>1日の食事から取り込むセシウムの量は、福島県内に住む26家族で中央値は4.01ベクレルだった。 >>この検査法で確認できる値(検出限界)以下の正確な値がわからないため、平均値ではなく、 >>検出値を順に並べて真ん中に当たる中央値で分析した。 これって中位~上位の数値もあって、それは・・・・って事だよね? 253:名無しさん@12周年 12/01/19 11:36:52.22 giiPKvN7i 内部被曝に関しては、外部被曝と人体にダメージを与えるメカニズムが違うので、同列に考えるのがおかしい。 本当のことを言ったらパニックが起きるってさ。 http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2011122202.jpg 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch