【教育】愛知の柔道教員、6日で黒帯…30年間全員合格at NEWSPLUS
【教育】愛知の柔道教員、6日で黒帯…30年間全員合格 - 暇つぶし2ch275:名無しさん@12周年
12/01/17 06:34:24.47 tFSCIgNB0
また世界お知らせしたい日本の恥かよ


276:名無しさん@12周年
12/01/17 06:42:57.13 2hN4BWCc0
>>32
県によっても違うからな。
静岡県は(帯ギュによるとw)5人勝ち抜きが必要らしいが、
うちの県では一人と試合やって引き分けでも黒帯をもらえた。
学生時代の話だけど。

277:名無しさん@12周年
12/01/17 07:01:59.94 SHuQivlgO
>>1
柔道の段位を講道館以外の団体が与えるとかw
権威の失墜w
つか試合もなしとかどんだけwww


278:名無しさん@12周年
12/01/17 07:03:10.34 aLLY/s5l0
>>276
バラバラだな
ウチの県は月の昇段試験で4人1組にされて3ポイント(勝ちが1ポイント
引き分けが0.5ポイント)とればめでたく昇段。
3ポイントに達しない人は、何度も受けて累積で5ポイントとれば昇段。
但し、1年すぎたポイントは無効になる
というシステムだったが。

279:名無しさん@12周年
12/01/17 07:17:14.22 tIh83qPO0
>>278
昇段試験と言うか、素人が初段になるときの試験がそうだった。
二段への昇段は比較にならないほど大変。

280:名無しさん@12周年
12/01/17 10:29:59.23 Ez+DRilT0
黒帯だろうがどっちでもいいだろ

281:名無しさん@12周年
12/01/17 11:32:16.95 8gNRPgXv0
養神館の機動隊訓練にも短期間初段コースはあるし(それでも1年かかるけど)、
自分も全敗でお情けで受かった手前あまり突っ込みはしたくないというのが本音。

その受け身にしたって素人に1年間で身につくわけがないし、ましてや活法なんてそれこそ年単位が必要だ。
仮に大腰、大外刈り、袈裟固め、横四方に限定したとしても2週間は欲しい。

それで黒帯もらって指導したとしても技だけでは生徒の死亡事故が多発するでしょうな。

対策としては比較的安全な剣道にするか、金払って指導者を連れてくるか。いずれにせよ金がかかる。
合気道は・・・悩むところだなあ。絶対頭撃たないとは言えないし。

そもそも武道必修化なんていらないんだよ。
「受身」だけ義務科目として独立させて小中高一貫して補助的に「大腰」と併せて教えればそれでいいと思う。


282:名無しさん@12周年
12/01/17 16:28:32.77 K0Vc099EO
受け身をまず教えるのが基本。
頭を打つって論外ですね。

283:名無しさん@12周年
12/01/17 16:32:38.71 50ZMggAo0
国がやってる施設でy溶接の資格取ったわ
本番の筆記試験が
前日にやったテストとまるきり同じだった
そういえば前日に先生が「これやっとけば必ず合格するから」って言ってた

284:名無しさん@12周年
12/01/17 16:33:58.06 05jA9YJCO
>>281
団体にもよるが基本的にガッチガチの修行期間が規定された上
ぢつは慣習でその2倍の期間修行しないと受けさせて貰えないのが合気。

剣道にしたって柔道みたく勝ってナンボ的な審査はしない。

前から思ってるんだがその辺がわやくちゃ。

285:名無しさん@12周年
12/01/17 17:45:43.79 4VV51FVq0
【話題】 中学の部活動における競技別の年間死者数(10万人当たり) 柔道2・376人、2番目バスケットボール(0・371人)
スレリンク(newsplus板)

殺しに来てるな

286:名無しさん@12周年
12/01/17 18:11:38.56 3fk2xhXy0
指導者を増やして、部を作って、受験者を増やすのが目的かな?

287:名無しさん@12周年
12/01/17 18:14:26.86 FTn2O5xv0
そりゃ事故起こすわ。

288:名無しさん@12周年
12/01/17 18:24:04.77 uYFmmxW50
スポーツはどれも
日本代表クラスや真剣にやった人ほど
高卒や大卒でも教員免許取っている暇はない
結局競技者として2流3流だった選手や補欠
あるいはスポーツ経験ないものが
教員免許あるだけで運動部顧問になる
これが続く限り悲惨な事故はなくならないね



289:名無しさん@12周年
12/01/17 22:45:20.00 FuqqerPIP
>>288
横浜市奈良中で生徒を投げ飛ばして高機能障害を起こさせた教員は
全国大会優勝経験あり。

お前の考えだと教員免許を持ってる鈴木大地や伊調馨は一流選手じゃないんだろうな。

だいたい体育の教員が運動部顧問になればいいけど、
理科や英語の教員だって運動部顧問やってんだぞ。
それをおかしいとすると、日本の学校スポーツは崩壊する。
でもそれが正しいんだけどね。

290:名無しさん@12周年
12/01/18 00:15:59.42 7/AN6dwn0
死にすぎ、現実見ろよ

こんなことしてたらドンドン柔道のイメージ悪くなるだけだわ

291:名無しさん@12周年
12/01/18 04:34:06.64 LQ2Syg+qP
愛知すげーな
そりゃ事故も起きるわけだわ

292:名無しさん@12周年
12/01/18 04:38:18.22 /3upNrK90
これ、別に愛知だけの話じゃないだろ。
大阪でもそうだ。

80年代、体育の先生は講習を受けただけで初段取ってた。

柔道部じゃないが中学時代に初段とった俺と「試合」やったら
やっぱ腕力あるから強かったな。

でも、結局技術と経験のある俺が抑え込んで勝った記憶がある。

293:名無しさん@12周年
12/01/18 04:47:50.83 tUSE9fP20
愛知6日大分2日。体育教員柔道黒帯取得問題、札幌市教育委では講習欠席教員にまで段位を認定。
スレリンク(liveplus板)

294:名無しさん@12周年
12/01/18 05:09:28.08 Vwy31o9R0
柔道をやったことがないド素人にたった6日間の指導者講習で黒帯を与えるなんて、
乱取りで事故を起こせというのに等しい。

俺は小3から道場に通って中高大と柔道部で3段だが、その経験で言うと、柔道場
の場合には床がクッションが効くようになっているので衝撃は少ないが、学校の部
活で柔道をやる時は体育館の床に畳を敷くことが多く床はバスケットとかバレーボ
ール用に作られているので、クッションが効かず畳を敷いてあっても衝撃がきつい。

だから、初心者が最初に覚える大外刈りはけっこう危険。受け身がうまく取れない
相手に掛けると、後頭部を強打することがある。
初心者同士が力まかせに乱取りで投げたり、教師が受け身も十分にできない生徒を
投げる時に後頭部を打たないように襟をつかまないと事故を起こす可能性が高い。
受け身がうまく取れない相手に掛けると、後頭部を強打することがある。
学校の部活で柔道をやる時は体育館の床に畳を敷くことが多いが、床はクッション
がな効かないので、畳を敷いてあっても衝撃がきつい。
柔道場の場合には床がクッションが効くようになっているので、衝撃は少ない。

295:名無しさん@12周年
12/01/18 05:11:26.43 xDTBzRG80
ステマといいこういうのといい
だましてくる奴は最悪だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch