【日本海新聞】 「北朝鮮の木造船が漂着した。"この問題が拉致問題解決の糸口に"と期待するのは甘すぎるだろうか」at NEWSPLUS
【日本海新聞】 「北朝鮮の木造船が漂着した。"この問題が拉致問題解決の糸口に"と期待するのは甘すぎるだろうか」 - 暇つぶし2ch1:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★
12/01/15 17:32:43.97 0 BE:2291739179-PLT(12066)

年明け早々、北朝鮮の木造船が隠岐島の近海に漂着した。生存者3人が帰国の途に就いたことで、表面上は落ち着きを取り戻した。
だが、地元では情報がほとんどなく、北朝鮮が「近くて遠い」ということを実感させられた
◆1992年5月、元山(ウォンサン)市との友好提携のため訪朝した境港市の訪問団に同行した。当時、金日成主席が健在で、
金正日氏を「国民の母と呼ぼう」という運動が展開されていた
◆1週間の滞在だったが、首都・平壌は道路が広く、街全体がゆったりした感じで緑の多いのに驚かされた。
滞在した平壌のホテルで「よど号事件」のメンバーの1人がインタビューに応じてくれるなど、総じて友好的だと感じたのを覚えている
◆かつて、北朝鮮の近海はスルメイカやベニズワイガニの好漁場といわれた。日朝民間漁業協定が結ばれ、日本の漁船も多数出漁していた。
今では、両国間に政府レベルの公式なパイプはないという。民間協定も破棄されたままである
◆小舟でなぜ冬の日本海が渡れたのか、なぜGPSを備えていたのか。疑問は残ったままだが、
対話のなかった両国の政府関係者を話し合いのテーブルに着かせた。「今回の問題が拉致問題解決の糸口に…」と期待するのは甘すぎるだろうか。

日本海新聞 1月15日
URLリンク(www.nnn.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch