12/01/15 18:26:16.14 ygb586hdO
>>341 死体になった婚約者の目が、なかなか閉じなくてね…。
その目が俺に訴えかけてくるんだ。あなたさえ富士山に誘わなければ…ってね。
おれは彼女をテントから引っ張り出し、雪を深く掘って彼女を埋めたんだ。
雪の中のほうが、彼女を美しく保存できると考えたんだ。
けれど翌朝になってみると、テントの中で彼女が隣に横たわっているんだ。
首だけをこっちに向けて、俺を見ているんだ。
397:名無しさん@12周年
12/01/15 18:26:46.45 YyW6gUdg0
どんな家庭だったんだろうね
普通宿題くらいで自殺しないって
398:名無しさん@12周年
12/01/15 18:27:08.14 6m5+98si0
もしかして、母親が……はは。
399:名無しさん@12周年
12/01/15 18:27:15.79 x0pWJ+zt0
こんな最期のために育てたわけじゃないだろうに
高校生なんだし、宿題で目くじら立てず
ほうっておけばよかったって親は今頃思ってるだろうな…
400:名無しさん@12周年
12/01/15 18:27:19.06 IYfGTa1H0
>>380
あまりに寒いと寒いと感じる神経がおかしくなって寒さを感じなくなる。
401:名無しさん@12周年
12/01/15 18:27:48.02 SyFrEC1s0
____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッ わろす
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
402:名無しさん@12周年
12/01/15 18:27:58.52 yMla6xZU0
若者らしい自殺の仕方だな。
そのエネルギー別のところに向ければよかったのに。
家出はしてもいいけれど、死んだら終わりだ。
403:名無しさん@12周年
12/01/15 18:28:18.36 1ILCk8vwO
宿題で怒られて何故山登りすんのか意味わからん
404:名無しさん@12周年
12/01/15 18:28:20.29 5M8S9nPsP
勢いで来たけど引き返せなくなって、、、つうか顔面打撲ってなに?
405:名無しさん@12周年
12/01/15 18:28:35.50 nFLc4Y/hP
いきなり葬式かぁw
大変っすなw
406:名無しさん@12周年
12/01/15 18:28:46.78 lZwamIbT0
冬休みの宿題で死ねるんだから安いもんだな
407:名無しさん@12周年
12/01/15 18:29:07.17 43iDcOpf0
迷惑かけんなよ
408:名無しさん@12周年
12/01/15 18:29:11.68 1jlViQS40
1/13 2012
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
12/30 2011
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
12/10 2011
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
1/14 2011
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
409:名無しさん@12周年
12/01/15 18:29:15.06 CW65iqoR0
気骨あふれるヤツやな
そのわり宿題せえへんけど
410:名無しさん@12周年
12/01/15 18:29:18.71 5nGR6MuA0
富士山登る前に腹いっぱいおいしいご飯を食べていれば死ぬのなんてアホらしくなったろうに
411:名無しさん@12周年
12/01/15 18:29:21.90 mycAAASs0
富士山ってそんなに険しいの?
412:名無しさん@12周年
12/01/15 18:29:28.64 4IuhDKL80
>>387
万が一があるから、一応入山届は出しておいた方がいいよ。
413:名無しさん@12周年
12/01/15 18:29:37.03 aIddOxaQO
まあ親に一生消えない悔恨の爪痕を残せたなら満足だろ
対価に命を持ってかれると承知してたかどうかは知らんが
414:名無しさん@12周年
12/01/15 18:29:37.33 SKuvUVzW0
これは殺人事件だ
415:名無しさん@12周年
12/01/15 18:29:41.83 RHXkfBia0
いつかある日
原詩:Roger Duplat、日本語詞:深田久弥、作曲:西前四郎
1 いつかある日 山で死んだら
古い山の友よ 伝えてくれ
2 母親には 安らかだったと
男らしく死んだと 父親には
3 伝えてくれ いとしい妻に
俺が帰らなくても 生きて行けと
4 息子達に 俺の踏みあとが
故郷(ふるさと)の岩山に 残っていると
5 友よ山に 小さなケルンを
積んで墓にしてくれ ピッケル立てて
6 俺のケルン 美しいフェイスに
朝の陽が輝く 広いテラス
7 友に贈る 俺のハンマー
ピトンの歌声を 聞かせてくれ
416:名無しさん@12周年
12/01/15 18:29:54.13 CQTmwOFm0
今の時期だと寒さによる衰弱死だな。
417:名無しさん@12周年
12/01/15 18:30:11.90 G8vXc1AK0
昔読んだ「3人の0点くん」という児童文学思い出した。
418:名無しさん@12周年
12/01/15 18:30:46.66 ygb586hdO
>>353 このマンコ野郎! 俺の暇つぶしが台無しだぜ
419:名無しさん@12周年
12/01/15 18:31:05.52 MmmKXgPWO
家出して富士山で死んでたって意味不。
何がしたかったんだろうか。
420:名無しさん@12周年
12/01/15 18:31:27.92 v5GufBFr0
東京で死ね
421:名無しさん@12周年
12/01/15 18:31:30.86 qDOu47wTO
宿題なんかあるのか
422:名無しさん@12周年
12/01/15 18:31:37.15 ksIKAeHA0
寒さでチンチンも縮み上がって、皮で毛を巻き込みまくりで
ほっかむり状態のカチンコチンのチンコを司法解剖で
見られるのって死んでも嫌やわ。
423:名無しさん@12周年
12/01/15 18:31:54.58 5M8S9nPsP
山があると登っちゃう少年だったんだろ?w
424:名無しさん@12周年
12/01/15 18:32:01.04 6pYL3JiG0
>>9
16にもなった息子に、宿題のことで怒るアホな母親
425:名無しさん@12周年
12/01/15 18:31:19.69 ob/RBjSu0
このクソ寒い真冬に山に登ろうとしたとして、
死ぬ気がないなら、南に下るだろ・・・六甲山が不服なら有名処で阿蘇山とかさ。
426:名無しさん@12周年
12/01/15 18:32:07.45 ZnlrxWii0
軽装備で7合目まで行ったら森文太郎より遥かに凄い逸材だよなw
427:名無しさん@12周年
12/01/15 18:32:25.37 i6mZm9Lv0
ほぅ
428:名無しさん@12周年
12/01/15 18:32:51.65 HszZJqrg0
お年玉でなまじ資金があったからそんなトコまで行けたのか
温泉にでもつかってぬくぬくして贅沢三昧した所を補導の方がマシだったな。無茶すんなよ(´・ω・`)
429:名無しさん@12周年
12/01/15 18:32:55.16 iPRXwA+X0
身を持って富士山の怒りを鎮めようとしたか
430:名無しさん@12周年
12/01/15 18:33:43.10 4IuhDKL80
>>411
夏は高山病と天気に気を付ければ小学生でも登れるけど、真冬の富士山は雪と強風で命がピンチ。
まあ、五合目くらいなら平気だけど。
431:名無しさん@12周年
12/01/15 18:34:33.44 nfR+7HpA0
ちゃんと勉強してれば、冬の富士山の危険性も分かったのに
これを教訓にちゃんと勉強しろよw
432:名無しさん@12周年
12/01/15 18:34:43.36 ol9cELw90
1年生だから、おにぎり食べたかったんだな。
富士山の上でパックンと。
433:名無しさん@12周年
12/01/15 18:34:55.21 5nGR6MuA0
自分の部屋でさえ着る毛布と手袋してるのに富士山なんかわざわざ行きたくもないわ
434:名無しさん@12周年
12/01/15 18:35:07.80 MmmKXgPWO
>>396
12歳で婚約してたの?
435:名無しさん@12周年
12/01/15 18:35:12.48 HFTUG9dB0
宿題できないような奴は、リアル世界から排除されるべし。
そういう価値観の社会なんだからいいんじゃないの?
436:名無しさん@12周年
12/01/15 18:35:26.48 G+9u2YlC0
中二病?
437:名無しさん@12周年
12/01/15 18:36:02.75 kpLg8bec0
やっぱり僕は発達障害さ
少し知恵あるアスペルガーさ
カアチャン 数珠を 手にかけて
僕を 寂しげに 見送ったのさ(了)
438:名無しさん@12周年
12/01/15 18:36:09.04 UJqzTeKj0
高校の頃から親の家で親の言いなりに生きてるのが最高に苦痛だったから、なんとなくわかるな
439:名無しさん@12周年
12/01/15 18:36:19.43 aB2PeMzR0
ショックを受けた母親が樹海で死んだらイヤだな
440:名無しさん@12周年
12/01/15 18:36:30.94 4IuhDKL80
>>426
七合目くらいまでなら天気良ければ、多分オマイでも登れる。
突風に煽られたり、天気が悪くなったら死ぬけど。
死にたくなければ、装備をしっかりするか、最初から登らない。
441:名無しさん@12周年
12/01/15 18:37:13.42 kOhQTF440
富士山は登るものじゃねえ
眺めて拝むもんだ
広大で美しい富士山を見たら、引き返せばよかったのな
こういう場所選ぶって、文学少年だろ
442:名無しさん@12周年
12/01/15 18:37:32.83 unHltuLsO
富士山に美しい想い出があったのでは。
443:名無しさん@12周年
12/01/15 18:37:46.69 E/jiM7br0
宿題くらいで親と喧嘩
小学生かよ!しかも家出ってもう救いよう無いな
やってなかったんならやりゃいいんだろ!で済む話だ
そんなにやりたくない宿題だったのか
同級生や友達もこんな経緯きかされたら
自分がちゃんとやってきた宿題を前に複雑だろうな
444:名無しさん@12周年
12/01/15 18:38:23.48 R3AiJctc0
しゅくだい…
445:名無しさん@12周年
12/01/15 18:38:32.77 X59q0lot0
冬休みの宿題が原因でわざわざ富士山まで家出?
そのガッツを勉強に向けろよw
446:名無しさん@12周年
12/01/15 18:38:40.17 LCdBILek0
>>364
タイトルはつけちゃダメだな
447:名無しさん@12周年
12/01/15 18:38:55.29 KZgw/KyuO
親はたまらない
448:名無しさん@12周年
12/01/15 18:39:06.11 wAGpTFKe0
登山道ってこの時期だとまだ封鎖されてるんじゃないか?
449:名無しさん@12周年
12/01/15 18:39:33.83 1YEXt6SUO
それだけの体力あるなら宿題しろよ。
でも
ご冥福をお祈りします。
450:名無しさん@12周年
12/01/15 18:40:17.41 MD1pIsJG0
よほどきつい怒られ方だったんだろ。
加藤の母親みたいな。
何で女親って、そうなんだろうね?
451:名無しさん@12周年
12/01/15 18:40:52.02 Mucj9mg+O
>>41
横浜市神奈川区産まれの俺には神戸市兵庫区産まれの人間の苦悩が理解できると思う
452:名無しさん@12周年
12/01/15 18:41:18.78 HxElQjCx0
地元だが自衛隊ですら登ってないからな。この時期。
453:名無しさん@12周年
12/01/15 18:41:21.16 fTCopbox0
高校にもなって宿題をやらせる学校の方がどうかしている。
センター直前に出された時にはどうしようかと思ったもんだ。
454:名無しさん@12周年
12/01/15 18:41:32.81 lcrM8XSb0
ええんじゃないの、自分の命を粗末にするのも自由だ
455:名無しさん@12周年
12/01/15 18:42:09.17 1+V4ONTfO
この事件の裏に邪悪な意志と力が存在する!
456:名無しさん@12周年
12/01/15 18:42:07.13 ob/RBjSu0
宿題はやらなければ本人が学校なり塾なりで怒られるだけの物だからなぁ。
しかもセンター試験とか本番とは関係ない、担当の教諭の気分次第のローカルな課題が殆どだし。
16歳にもなれば、親が「勉強やらせようとしたい自分のメンツ」で怒ってる事くらい見透かしてるだろ。
親からして宿題やってないから、今の状態で、それ故に怒ってる人が殆どだろうし。
親の期待は、自分への不満から来るものが多いって云うから。
ガリ勉の人はどうだか知らないけど、既に理解してる事なのに、
無意味な反復問題を解く行為を子供にさせたいと思う物なのか?
もし子供が学校の勉強を理解できて無かったら、宿題どころではないだろ。
457:名無しさん@12周年
12/01/15 18:43:15.57 9e4F17av0
転けたのか?
458:名無しさん@12周年
12/01/15 18:43:55.20 HxElQjCx0
>>456
そんなことより、富士山までくるなよ。
459:名無しさん@12周年
12/01/15 18:44:00.61 hXeZwh4L0
まさか、東京に行こうと思って地図上の最短距離で進んだのか?やっぱり宿題やって勉強しとくべきだったな。
460:名無しさん@12周年
12/01/15 18:44:12.38 kpLg8bec0
もし発見が早く生きて救出されてればの話
「いつかの右京さんの真似したら死ぬと思った」とかゼッタイ言うなこいつ
461:名無しさん@12周年
12/01/15 18:44:40.47 Mucj9mg+O
家出して自暴自棄になっても富士山はやめとけ~
谷川岳くらいにしときなさい
462:名無しさん@12周年
12/01/15 18:44:51.96 t4YugMA+O
こりゃ葬儀の席は修羅場だな‥
463:名無しさん@12周年
12/01/15 18:45:23.01 s3jL57Ag0
ほんと浅はかなやつが多いな・・
宿題だけが理由名わけないだろ・・・たまたま暴走するキッカケ
さまざまな問題(ストレスなど)が蓄積されてたんだろ
464:名無しさん@12周年
12/01/15 18:45:32.53 rW54eeTP0
>>391
いやいや
あんたらの世代じゃ、
「はーい、ママーん。ごめんなさーい」で事なきを得ている じゃ
どだい 次元が違うよ
彼の 美しい死に様に せめて敬意を伝えたい
465:名無しさん@12周年
12/01/15 18:45:49.00 FZKr+iB30
>>408
一枚目のワレメすげえ
466:名無しさん@12周年
12/01/15 18:45:57.89 fTCopbox0
中間試験の直前が〆切りの、保健体育のレポート提出なんてのもあったっけw
生徒をダシにして日の丸君が代に反対する前にこの手の連携をなんとかしてやって欲しい。
467:名無しさん@12周年
12/01/15 18:46:02.00 MD1pIsJG0
六甲山じゃ死ねなさそうだし、ヤクザに喧嘩売るとか?
468:名無しさん@12周年
12/01/15 18:46:07.95 cc10hycz0
近所に比叡山とか高野山とかあったのになあ
469:名無しさん@12周年
12/01/15 18:46:15.86 1STuCd9d0
今年は雪が全然降らないから上まで行けちゃうんだろうな
470:名無しさん@12周年
12/01/15 18:46:57.51 aLsxdWZR0
どうして親子喧嘩で
富士登山なんだ
家出で山にいくか?
471:名無しさん@12周年
12/01/15 18:46:58.56 slLFlc0V0
よくわかんないがこれは母親がかわいそすぎるから…
もう触れないでやれよ…
472:名無しさん@12周年
12/01/15 18:47:13.14 aB2PeMzR0
>>461
死ぬなら富士山だろ。箔がつくし
天保山とか生駒山とかだったらダサすぎるだろ
473:名無しさん@12周年
12/01/15 18:47:22.74 yaBRGqL00
>>11
474:名無しさん@12周年
12/01/15 18:47:23.21 HxElQjCx0
>>469
もう真っ白だぞ。
475:名無しさん@12周年
12/01/15 18:47:33.50 gG/vJwtn0
こりゃまた剛毅な理由で死んじゃったなあ
476:名無しさん@12周年
12/01/15 18:48:05.74 nBsgiTVV0
>>459
なるほど!それかも。
477:名無しさん@12周年
12/01/15 18:48:32.88 101SXMju0
母親と宿題のやり取りで揉める→富士山で死亡。
この脈絡の無さよ。
478:名無しさん@12周年
12/01/15 18:48:36.81 qnfMws6n0
結構結局的だと思うな、神戸から富士山だぞ、高校1年で!
479:名無しさん@12周年
12/01/15 18:48:46.59 NiDv1mDh0
女は後先考えずに、感情モロ出しで言うので子供にとって
傷つくことが多い。
バカアホ死ねその上出てゆけ帰ってくるな!
本当に出ていって、今回の様な事例なら洒落にならん。
480:名無しさん@12周年
12/01/15 18:48:47.21 vGoVC3ll0
もともと精神病でも発症してたんだろうな。
481:名無しさん@12周年
12/01/15 18:49:42.01 yaBRGqL00
俺なんかここ1週間家にいても糞寒いのに富士山7合目とかどんだけ
482:名無しさん@12周年
12/01/15 18:49:42.03 BOeAJumy0
>>249
ぼくが朴であるために~♪
483:名無しさん@12周年
12/01/15 18:50:01.00 Vv4zhPtF0
>>451
開成高校から日大に進学した俺の事か?
484:名無しさん@12周年
12/01/15 18:50:02.07 ZnlrxWii0
>>440
それは5合目からって事?ただ登るだけならじいさんでも可能だし意味無いよ。
富士宮駅からなら5合目まで-20℃で20キロ以上の距離をいくとなると
最低5時間以上は見なきゃいけないよ。日は暮れるし助けも引き返す手立てもないなら
軽装備なら5合目までもたどり着けないが正解だよ。
485:名無しさん@12周年
12/01/15 18:50:19.20 wAGpTFKe0
>>474
え、静岡側は雪は殆どないよ?
486:名無しさん@12周年
12/01/15 18:50:03.64 ob/RBjSu0
「でっかい事をやって死んでやる」
マリアナ海溝の底で死ぬよりは、難易度低いけど、
それでも富士の山頂にも行けなかったしな。まぁ、死に損だな。
検案で中年医師に、真っ黒になったチンコ見られる末路はイヤだな。
487:名無しさん@12周年
12/01/15 18:50:49.86 GMqApYNa0
マヌケが
488:名無しさん@12周年
12/01/15 18:50:53.41 jOOb9mubO
富士山か~~~
見たいなぁ~
489:名無しさん@12周年
12/01/15 18:51:13.38 A0Z9OgVJi
俺もセンター試験で死亡した…自己採点したくないお
490:名無しさん@12周年
12/01/15 18:51:23.65 2kmOrjyn0
凍死を望んだのだろうな
491:名無しさん@12周年
12/01/15 18:51:46.30 y2H29UuA0
宿題ごときでwwwバカスw
492:名無しさん@12周年
12/01/15 18:51:54.60 QSTtbmRi0
>>484
ー20度なわけねーだろwww
493:名無しさん@12周年
12/01/15 18:52:00.89 UieYz1CyO
>>482
死に~続けなきゃならない♪
494:名無しさん@12周年
12/01/15 18:52:27.82 S7IrJLNG0
宿題の答えが富士山にあったのかな?
495:名無しさん@12周年
12/01/15 18:52:41.81 sK2KJ5Ij0
富士山で自殺を成し遂げたか
496:名無しさん@12周年
12/01/15 18:52:55.26 H6+XCVis0
冬山でも、富士山は、五合目までは登れるのか?
497:名無しさん@12周年
12/01/15 18:53:40.26 HxElQjCx0
>>496
車でいけるよ。
凍結してたりしてやばいけど。
498:名無しさん@12周年
12/01/15 18:53:43.81 j1304X4rP
山ごもりして、精神を鍛え直せとか言われたのかな
499:名無しさん@12周年
12/01/15 18:53:56.53 ipAczpH30
>>22
何で東京なんだ?
500:名無しさん@12周年
12/01/15 18:54:19.97 MlS6ZnRA0
>>493
チョン~は一体なんなのか~♪
501:名無しさん@12周年
12/01/15 18:54:32.68 yMla6xZU0
富士山で死んだってカッコイイじゃねえか。
谷川岳じゃ死ぬ価値もない。
502:名無しさん@12周年
12/01/15 18:54:41.59 Sl4QVfisO
富士の樹海と間違えたか
503:名無しさん@12周年
12/01/15 18:55:00.98 kOZhv8TX0
事件に巻き込まれて捨てられたんだろ
可哀想に…
宿題やってたらこんなことにはならなかったのに
504:名無しさん@12周年
12/01/15 18:55:07.62 XPWGLyrY0
冬山は寒すぎだろ、なんで
505:名無しさん@12周年
12/01/15 18:55:19.63 hLU1/ags0
マークスの山か
親は痛恨だろうな
506:名無しさん@12周年
12/01/15 18:55:25.62 HszZJqrg0
>>450
更年期のイライラをぶつけちゃうんじゃないの?オバサンのあれはどうにかならないものかね
宿題等をきっちりさせたいなら小学生の頃から習慣づけないと…
焦ってグータラを厳しく叱ってしつけているつもりにでもなってたんじゃなかろうか
大事な子を亡くしちゃったんだから気の毒としか言えんけどな
507:名無しさん@12周年
12/01/15 18:55:47.27 ykFEuTkK0
気持ちは分かるよ、オレも高校時代そんな気持ちになったもんな。
逃げ場が無い気持ち。
508:名無しさん@12周年
12/01/15 18:56:01.82 uhCAzbTi0
宿題は富士登山だろ
509:名無しさん@12周年
12/01/15 18:56:15.93 kOhQTF440
>>488
雪化粧の富士山は壮大で美しいで~
近くで見たら感動して、もう一度頑張ろうとか思うはずなんだがな
登ると溶岩の山だから美しくなんてないんだ
富士5湖あたりで眺めて、帰れば思い出になったのにな>>1
510:名無しさん@12周年
12/01/15 18:56:34.38 H6+XCVis0
>>497
車でスタッドレスにチェーンまきでいけるか?
問題は五合目から7合目までの冬山山岳装備だな。
511:名無しさん@12周年
12/01/15 18:56:34.95 wHrOWMW70
>>82
なんていい子なんだ
512:名無しさん@12周年
12/01/15 18:56:44.51 4IuhDKL80
>>484
そうそう、五合目からの話。
一合目からだと途中で一泊必要になりそうだし、最低限雪山装備をしてないと無理。
だからこそなんで五合目まで行けたのかが不思議。
513:名無しさん@12周年
12/01/15 18:56:56.06 i6mZm9Lv0
宿題をやらない民主党の代わりに怒れる大地を鎮めてくれたんじゃ…
514:名無しさん@12周年
12/01/15 18:57:04.53 s8nM5IS60
親不孝やな~
母ちゃんが気の毒すぎるわ
515:名無しさん@12周年
12/01/15 18:57:09.50 VSo1Xb9P0
そういえば暴走族って
なぜか正月に富士山目指すよね。
516:名無しさん@12周年
12/01/15 18:57:19.26 egBwFMwi0
>>510
スノータイヤでいいんじゃね?
517:名無しさん@12周年
12/01/15 18:57:29.73 0C40IV1b0
これはちょっと面白いな。
葬式行ったらみんな微妙な雰囲気になるネタ。
518:名無しさん@12周年
12/01/15 18:57:31.44 npBQhlR10
あの辺の住人にとっては富士山で死ねるなんて幸せなんだろ?
519:名無しさん@12周年
12/01/15 18:57:43.48 jtK4GosY0
喧嘩別れが最後って悲しすぎますね
520:名無しさん@12周年
12/01/15 18:57:43.96 DPPb7cxf0
富士山死の彷徨か・・・
兵庫17小隊
521:名無しさん@12周年
12/01/15 18:57:51.21 vN9WcpRk0
馬鹿だからこんな些細なことで家出してしかも死ぬっていうね
20代30代で花開いていい人生送れるかもしれないのに
でも馬鹿で先のこと考えられないからこうなるんだよな
親も育て方間違ってるよ まあ母親も自分のせいだっつって
後悔しまくってるだろうな
馬鹿が子供作ると馬鹿が産まれるっていういい例だ
522:名無しさん@12周年
12/01/15 18:58:31.46 HxElQjCx0
>>510
そこまでは特に問題ない。
そこから上は天候がいつ変わるかわからん。
落雷と吹雪のコンボとかきたら死ぬ。
523:名無しさん@12周年
12/01/15 18:58:43.52 aB2PeMzR0
>>494
大気圧の低い状態での水の沸点について母親と喧嘩したんだろうな
524:名無しさん@12周年
12/01/15 18:58:43.90 ehRgg6J40
新しすぎ
525:名無しさん@12周年
12/01/15 18:58:48.27 DNjjmhpE0
宿題を出した高校側が悪いな。
県と高校を相手取って民事訴訟を起こすべき。
526:名無しさん@12周年
12/01/15 18:58:56.42 Mucj9mg+O
>>499
東上線と山手線はやめてくれよ
樹海ならいいだろ、別に
527:名無しさん@12周年
12/01/15 18:59:26.32 bb1F4ZNgO
>>514だよね
宿題のことくらいで…
528:名無しさん@12周年
12/01/15 18:59:30.17 JhAd0jkM0
>>506
自分小学校の頃、無実の罪で「嘘つくな」って言われて
氷点下の気温の中、裸足で外に出されたことあったわ
宿題とかちゃんとやってあるのに「嘘をついてもわかる」とか言われたんだわ
1時間ぐらいだったから死ななかったけど
529:名無しさん@12周年
12/01/15 18:59:37.32 ygb586hdO
樹海では毎年春になると、警察と消防が死体探しの合同捜査をやるんだけど、
俺は毎年手伝っているんだよ。毎年10体ぐらいのホトケさんが見つかるんだが、
1999年の捜査で発見された女の死体の奇妙さは、一生消えないトラウマになってる。
530:名無しさん@12周年
12/01/15 19:00:12.23 kOZhv8TX0
>>521
おまえは呪われろ
531:名無しさん@12周年
12/01/15 19:00:25.08 KSas1Dqv0
樹海いこうとして道に迷ったんだな
532:名無しさん@12周年
12/01/15 19:00:27.48 ey+w3weL0
頭冷やして来いって言われたんだろどうせ
533:名無しさん@12周年
12/01/15 19:00:41.31 H6+XCVis0
>>522
問題は5合目から先か?
かなり専門的な人じゃないと無理だな。
とりあえず、一人じゃ無理だな。
>>516
スノータイヤにチェーンで大丈夫か。
534:名無しさん@12周年
12/01/15 19:00:42.63 AtcQf37m0
家出の勢いで7合目とかすごいな
この熱意は評価すべき
535:名無しさん@12周年
12/01/15 19:00:45.44 ZjiW69Np0
家出で冬の富士山登山とか頭おかしすぎだろ
ほとんど家出でエベレスト登山と変わらんw
536:名無しさん@12周年
12/01/15 19:00:57.06 xdJg2PsH0
富士山で自由研究の宿題をするつもりだったに違いないw
537:名無しさん@12周年
12/01/15 19:01:45.61 1STuCd9d0
>>474
目の前にあるから毎日みてるが全然だぞ
御殿場方面は知らんけど
538:名無しさん@12周年
12/01/15 19:01:50.89 iqi+yTAi0
7合目で肉体を捨てないとサクヤ姫に会えないんだよ
539:名無しさん@12周年
12/01/15 19:02:13.02 gkt5XbYF0
須磨区住みでそこそこ以上の進学校なら長田星陵ギリギリ北須磨までか。
どこの子だ?
540:名無しさん@12周年
12/01/15 19:02:20.52 0mwCGzHX0
馬鹿と煙は高く上がるという格言を身をもって示したな。
541:名無しさん@12周年
12/01/15 19:02:31.53 UNryP7KG0
宿題の話だけでここまでの行動を起こすとは
考えられないなー。
母親が人格否定するような、デリカシーのないこと言ったんだろ。
542:名無しさん@12周年
12/01/15 19:03:09.72 yMla6xZU0
>>512
この子、麓から7合目まで自力で歩いたんだよな。
それだけで凄いよ。もったいない人を亡くしたわ。
543:名無しさん@12周年
12/01/15 19:03:26.53 HxElQjCx0
>>533
晴れてりゃすごい寒いくらいで何とかなるんだが、天候が変わったらやばい。
プロでもやばいのは右京が証明済み。
544:名無しさん@12周年
12/01/15 19:03:45.55 B6w9b2R40
死ぬぐらいなら宿題やれよw
545:名無しさん@12周年
12/01/15 19:03:59.47 CXeBWnKS0
浦安は大変な事になったけど、行徳の集団ストーカーは
無事なのか?
記者さんは、『集団ストーカー 創価 雲孤 雲弧』で
ググって味噌。話はそれからだ。
546:名無しさん@12周年
12/01/15 19:04:16.88 jjbg9Nsk0
母ちゃんが可哀想すぎる
547:名無しさん@12周年
12/01/15 19:04:37.30 4IuhDKL80
>>535
カーチャンのバカ~!とか叫びながらヒラリーステップ登るネパール人の子供とか居たら嫌だなw
548:名無しさん@12周年
12/01/15 19:05:12.80 ymVqllnN0
六甲でも大概寒いのになんで富士山まで…
549:名無しさん@12周年
12/01/15 19:05:32.53 j2c6FFI70
装備次第だろうけど、家出の高校生にマトモな装備を望むほうが無理か。
きっと死にに行ったんだろうな。
550:名無しさん@12周年
12/01/15 19:05:40.21 RxRPsN3w0
お母さんの新しい男と
共謀した
保険金殺人だろ
551:名無しさん@12周年
12/01/15 19:06:19.64 UxRYWhvC0
おかんが気の毒だ。親より先に死んじゃいかんよ、君たち。
552:名無しさん@12周年
12/01/15 19:06:30.55 oEoE4mbV0
これ
一合目から登ったのだろうか?
もしそうならば七号目まで積雪によっては数日はかかる
いずれにしてもすごい体力と行動力だ
家出もはじめてではないのではないか?
もしそうならば息子の性格を見極める判断も母親には必要だったかも知れない
16才というとまだ子供だ
池沼として扱うのはかわいそうだと思う
哀悼
553:名無しさん@12周年
12/01/15 19:07:18.16 G6RXgfdj0
16歳で神戸から静岡に移動して、富士山に上った???
金はどうしたんだろう。すごい行動力だな。
554:名無しさん@12周年
12/01/15 19:07:31.48 0SNRYckz0
須磨アルプスではダメかな?
555:名無しさん@12周年
12/01/15 19:07:44.58 HxElQjCx0
>>537
富士宮方面は確かにないな。
ライブカメラで確認した。
556:名無しさん@12周年
12/01/15 19:08:39.23 3ww86EFm0
鷹とナスは?
557:名無しさん@12周年
12/01/15 19:09:19.52 AEvIZYyfi
これは教師が悪い
558:名無しさん@12周年
12/01/15 19:09:24.70 R9vSbDtIO
>>552
今時期は五合目までのバスがないから、おそらくそうだろう。
559:名無しさん@12周年
12/01/15 19:09:39.79 rW54eeTP0
>>551
しつけーな
女は 反省なんてしない 人が多いな ナハハ
>>552
何が池沼じゃ ボケカスが 池沼は 人の育て方も知らん この 水準以下の母親じゃ
彼は 早く亡くなった ただそれだけのこと
560:名無しさん@12周年
12/01/15 19:10:33.01 HxElQjCx0
>>558
タクシーじゃ不審すぎるしな。
561:名無しさん@12周年
12/01/15 19:09:49.48 ob/RBjSu0
冬でも5合目まで行く道(なんとかスカイライン)は、閉鎖してないんだな。
夏しか行かないから初めて知った。
562:名無しさん@12周年
12/01/15 19:10:36.69 5ZolSh840
よく富士山登ったなw
そのやる気を別のことに生かせば良かったのに
563:名無しさん@12周年
12/01/15 19:10:53.59 68TGrb87O
もしかしたら登頂して下山中だったのかも
564:名無しさん@12周年
12/01/15 19:11:29.73 AR4XbdZki
生贄?
何にしろ成仏願う
565:名無しさん@12周年
12/01/15 19:11:44.03 Ma2Tn93v0
この時期の富士山はしんどいだろ
重装備でも死にかねない
566:名無しさん@12周年
12/01/15 19:12:50.30 oEoE4mbV0
>>558
すごいな
冬山で野宿はきついだろうから
倒れていたという近く山荘に泊まったのか・・・
いずれにしても頂上という目標があったはず
自殺は考えにくいわな
567:名無しさん@12周年
12/01/15 19:13:19.79 /Xihd4iQ0
だれか目撃者ぐらいいるだろ
本当に一人で7合目まで行ったのか?
568:はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A
12/01/15 19:13:51.96 RGLzH1NS0 BE:1683927757-2BP(3456)
>>1
この辺りでは家出は富士登山なのか(・ω・`)
569:名無しさん@12周年
12/01/15 19:13:54.70 KNuUYiJu0
家出して登山って何しにいったんだ?
自殺?
570:名無しさん@12周年
12/01/15 19:14:15.05 KPZUmJJzO
五合目までは道路あるから歩いて行ける
四合目あたりまではバスもある
571:名無しさん@12周年
12/01/15 19:14:42.32 SqiKvH1YO
2合目までなら
スキー場までのバスがあるから
そこから歩いて行ったのかな
572:名無しさん@12周年
12/01/15 19:14:57.18 HxElQjCx0
>>568
地元じゃ誰も近づかねぇんだが・・・
573:名無しさん@12周年
12/01/15 19:15:00.35 2Q1ta2QMO
喧嘩の神様や
574:名無しさん@12周年
12/01/15 19:15:15.50 VNoVGrV90
宿題と頭部強打の因果関係を解明せねばならない・・・
だが、面倒なので自殺で処理されるだろう
合掌
575:名無しさん@12周年
12/01/15 19:15:36.15 A/JuA9OM0
オマエら樹海樹海言うけどさ
樹海でも携帯電話ばりばり通話できるし、GPSもバッチリ利くんだぜ?
どうして迷子になって死ねるんだよ
576:名無しさん@12周年
12/01/15 19:16:22.42 5aABnRn90
ふぅむ、四合目まではなんとか車で行けるようだな。 ( ´・ω・) ナツカシス。
【社会】富士登山の男子高校生が行方不明、遭難か
スレリンク(newsplus板)
577:名無しさん@12周年
12/01/15 19:16:43.62 mDQnFpfO0
2007年11月5日午前10時40(45)分ごろ、登山中の東京都のアルバイト店員仲間の
4人の男性(20,21,24,25)から「アイスバーンで身動きがとれなくなった」と
富士吉田署に通報。
・午後、県の防災ヘリなど10人が捜索にあたり、午後2時までに発見、救助。
・4人は「思い出作りに富士山に登ろう」と計画、午前4時半ごろ登山開始。
・6時間ほど登った9合目付近で仲間の1人が頭痛で、下山しようとしていた。
・登山道を外れていた。
・全員冬山は未経験。ジャンパーにジーパン、スニーカーの軽装、登山計画書の提出もなし。
・正午の山頂の気温は-2.8度。
確か居酒屋バイトで閉店後にそのまま登山開始
578:名無しさん@12周年
12/01/15 19:16:47.18 EZLR8Xrl0
>>566
自殺っていうか自殺行為だね。
ガキが山をナメていた。それだけのこと。
579:名無しさん@12周年
12/01/15 19:17:11.11 wAGpTFKe0
この時期に登山道歩いても途中から車もほとんど通らないか見つからないわな。
580:名無しさん@12周年
12/01/15 19:17:22.79 RSI6MJT6O
この時期そこまで行けたなら
普段も登山してる奴?
581:名無しさん@12周年
12/01/15 19:17:41.85 obWn8SgjO
>>570
つまり流れに乗って富士山目指していれば、何も考えなくても五合までは行けてしまうのか
582:名無しさん@12周年
12/01/15 19:18:03.81 UNryP7KG0
ユニクロのヒートテック
ユニクロのジャージ
ユニクロのフリース
ユニクロのダウン
を着込み無事成功(頂上で自撮り写メ)
帰還したら宣伝効果がぱない。
583:名無しさん@12周年
12/01/15 19:18:16.85 sK2KJ5Ij0
親父と息子が次会うのは葬式でいいって程に母親と相性悪い家庭もあるよな
584:名無しさん@12周年
12/01/15 19:19:03.19 CKStCxeo0
ある程度登山は経験していたように思える。
で、親と喧嘩してヤケになり近々の目標だった
富士登山を決意。
夏場なら難なく登頂していただろうが、さすがに今は
時期が悪すぎた。
こんなところかな。
585:名無しさん@12周年
12/01/15 19:19:05.38 5k9LousT0
樹海から7合目まで到達したんだろうか…
586:名無しさん@12周年
12/01/15 19:19:05.75 N6mtDHdPO
樹海が富士山頂に有ると思っていたゆとり?
587:名無しさん@12周年
12/01/15 19:19:19.18 F4/nFHilO
>>575
手ぶらで行けばいいじゃない
588:名無しさん@12周年
12/01/15 19:19:26.17 vN9WcpRk0
>>530
呪い とか言ってるお前も相当の馬鹿
この親子と同レベルかそれ以下
呪いってなによ?説明してくれよ池沼
腹抱えて笑ってやるから
589:名無しさん@12周年
12/01/15 19:19:31.84 HxElQjCx0
>>582
すっごい濡れるからだめだと思うぞ。
590:名無しさん@12周年
12/01/15 19:19:50.11 kOhQTF440
>>575
昔から樹海は自殺者のメッカだからなあ
人に迷惑かけたくない人が集まるんだよ
飛び降り、飛び込みしたくないし、探されたくもない人がいく場所
ついでに死体遺棄にも適してそうだが…
591:名無しさん@12周年
12/01/15 19:19:57.24 Tdwi3oZR0
自殺としたらずいぶん変わっていると言うか大変な手間をかけていると言うか
592:名無しさん@12周年
12/01/15 19:20:36.47 M1tCykTA0
童貞の可能性高いな。
だって、童貞じゃないなら、むしゃくしゃしたら女のとこいくじゃん
593:名無しさん@12周年
12/01/15 19:20:52.56 weD6fUNF0
霊峰富士に抱かれて永遠の眠りにつきたかったのに強風に拒まれたか
594:名無しさん@12周年
12/01/15 19:22:43.90 XO+YHFSj0
「厳冬期の富士山は時にヒマラヤ以上に厳しくなる。」と、
野口健も言っている。
オレ等に想像できようはずがないよ。
片山右京さん達が遭難したのも6~7合目付近だというし。
装備も経験もない子供が5合目まで。
キリマンジャロの雪だね。 ご冥福を。
595:名無しさん@12周年
12/01/15 19:23:17.99 iDbxsI/C0
母親が、宿題を出した学校が悪いとか訴えそうだな
596:名無しさん@12周年
12/01/15 19:23:20.56 EmVAGzG00
グローブと大きいフード付ジャケットがあればどうにかなっちまう
逆にそれが無いと速攻凍傷
597:名無しさん@12周年
12/01/15 19:25:28.67 IRKtBueXP
>>530 >>588
まぁまぁwww間抜け同士仲良くやれよwwwwww
目くそ鼻くそがなんたらってなwwwwwww
598:名無しさん@12周年
12/01/15 19:26:13.75 GXys01dq0
親不孝にもほどがある。
599:名無しさん@12周年
12/01/15 19:26:30.83 mDQnFpfO0
2011/1/1 (土) 山梨側山頂付近から滑落、意識不明
1日11時20分ころ、山梨県側山頂付近から愛知県の男性会社員(46)が8.5合目付近の登山道脇の沢まで滑落。
この人生きてるんだろうか?
600:名無しさん@12周年
12/01/15 19:27:07.45 NKNs5GT80
>>578
>自殺っていうか自殺行為だね。
>ガキが山をナメていた。それだけのこと。
富士山の厳しさを的確に把握してて、確実に願いを成就したということだと思うが。
601:名無しさん@12周年
12/01/15 19:27:37.56 wi1YjP5r0
静岡県の教育ってどんだけ過酷なんだ・・・
死にたくなるほどの宿題は世界広しと言えどそうそう無いぞ?
602:名無しさん@12周年
12/01/15 19:27:58.86 oEoE4mbV0
>>590
だよな
飛び込みなんで目立ちたくない
人に迷惑をかけたくないという思いが強い自殺者の向かう場所だろう
>>575
GPSだの携帯だのは意味が違う
603:名無しさん@12周年
12/01/15 19:28:28.71 SpPvqGKW0
URLリンク(img.2ch.net)
URLリンク(www.youtube.com)
動画映像のコメント欄には、
「この議員さんって誰だか知らないけど、今の首相を恐れずに批判し-ている姿勢に感服しました。」
との言葉があった。
まったく同感だ。この議員は民主党に所属しているようだが、時の首相、しかも自分が所属する
政党の党首でもある野田佳彦氏が掲げている方針に対して、真っ向勝負で立ち向かい、
正論を述べる姿は、まさに、これこそ、有権者との信頼関係を重視する、「正心誠意」を絵に
描いた議員であると感じられる。
この気骨ある議員には、何としても、主権者の意思を踏みにじる野田佳彦氏の暴走を阻止
してもらいたいと念願する。
早速、この国会議員が街頭で滔々と述べる正論を、皆さんの目と耳で、しっかりとご高覧賜りたい。
さらに、この国会議員が2009年7月14日の衆議院本会議で、同様の主張を高らかに
演説した模様の動画映像を、「ニュースの真相」様が提供くださった。
野田佳彦首相の暴走に、真っ向勝負で異を唱える、気骨ある民主党議員の動画映像を、
全力をあげて、日本中に拡散いただきたいと思う。マスメディアがこの映像を流布する
ようになれば、一段と効果は上がること間違いなしだ。
URLリンク(blogos.com)
604:名無しさん@12周年
12/01/15 19:29:19.94 kw9xl8Z30
>神戸市の兵庫県立高1年(16)。10日に冬休みの宿題をめぐり
母親とけんかして家出、
ここから先の足取りが省略されているのな・・・・。なんで?
いきなり富士山7合目かよ??
605:名無しさん@12周年
12/01/15 19:29:48.34 3Nxa8+90O
>>601
兵庫県の高校生です
606:名無しさん@12周年
12/01/15 19:30:01.73 4hPddfEL0
親不孝ではあるけど
男らしい死に方だよね
607:名無しさん@12周年
12/01/15 19:30:07.68 pV/od7C5P
今日のほのぼのニュース
608:名無しさん@12周年
12/01/15 19:30:33.45 xD9YlqlvO
>>582
天候に恵まれればこのスタイルにスニーカー履いて登頂できるんじゃね?。厳冬期の富士山
要するにお天気次第。大荒れになればプロでもヤバい
609:名無しさん@12周年
12/01/15 19:30:59.56 eBuZWYLa0
自殺者を出すほどの宿題とはどんな宿題だったのか
610:名無しさん@12周年
12/01/15 19:32:27.93 T6P+mrgR0
母親という物は細かいことで大騒ぎしすぎ。命を失うほどの宿題とは何なのか。
611:名無しさん@12周年
12/01/15 19:32:28.99 oUJnPBiQ0
日本の風物死
1月=おじいちゃんのどに餅詰まらせる
2月=雪下ろしの最中に屋根から転落
3月=免許取り立ての18歳無謀運転
4月=花見or新歓コンパで急性アル中
5月=帰省ラッシュの渋滞で玉突き事故
6月=パチンコで子供蒸し焼き
7月=DQNの川流れ
8月=田んぼの様子を見に行って用水路に流される
9月=バーベキューでカセットコンロ爆発
10月=毒キノコを知らずに食べる
11月=山菜取りでクマに遭遇
12月=軽装で雪山に登って遭難
612:名無しさん@12周年
12/01/15 19:32:52.26 rZMeDV5z0
夏の富士山→ドラクエ5
冬の富士山→ドラクエ2
おわかりいただけただろうか・・・
613:名無しさん@12周年
12/01/15 19:34:06.27 sVxKU1dt0
たかが宿題で命を落す、か…
報われない一生だったな…
冥福を祈る
614:名無しさん@12周年
12/01/15 19:34:16.19 DIGC3DFR0
優秀な母親にできの悪い子供が生まれたのだろうな。
お母さんが可哀想だ!
615:名無しさん@12周年
12/01/15 19:35:16.32 Tsio7g3Z0
冬の富士山は世界最難関クラスだぞ。プロが躊躇するレベル。
616:名無しさん@12周年
12/01/15 19:36:08.22 4IuhDKL80
>>588
ノロイってのはな、白いイタチでそれはそれは恐ろしいモンなんじゃ。
617:名無しさん@12周年
12/01/15 19:36:35.06 gRIcUaWa0
バカすぎる
618:名無しさん@12周年
12/01/15 19:36:41.17 yMla6xZU0
>>610
女は視野が狭いから、子供を追い詰めることはよくある。
今まで鬱積したものが背景にあって、今回のは引き金に過ぎないだろうな。
619:名無しさん@12周年
12/01/15 19:37:53.60 vN9WcpRk0
>>597
全く関係ないのに絡んでくるお前が1番アホ
620:名無しさん@12周年
12/01/15 19:38:09.32 yBFZE8Df0
あ…ありのまま 今起こったことを話すぜ!
「おれは 宿題を巡り母親と喧嘩していたと思ったら いつのまにか富士山7合目まで来ていた」
な…何を言っているのかわからねーと思うが おれも 何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術とか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……
パトラッシュ、もう疲れたよ……
621:名無しさん@12周年
12/01/15 19:38:48.77 WawbZnMZ0
今日行った赤城山の1300m付近でも昼の12時でマイナス5度だったぞ
冨士の7合目(2800m)って夜だと余裕でマイナス15度以下だろ
そら死ぬわ
622:名無しさん@12周年
12/01/15 19:39:24.37 OH5zpGx6O
そんな事で母ちゃん泣かすなよ…
623:名無しさん@12周年
12/01/15 19:39:29.13 b/n0EJo30
>>618
全ての女性が視野が狭いとは思えんが、過半数の女性は視野が狭く子どもを追いつめる
子育ては父親がしたほうがいいのかもね
624:名無しさん@12周年
12/01/15 19:40:12.18 6RVySkJh0
宿題でここまで追い込んでどーすんだ
日本て怖いな
625:名無しさん@12周年
12/01/15 19:41:09.86 aj3JRY6xO
>>623
まーた男女厨の極論か
626:名無しさん@12周年
12/01/15 19:41:37.50 DNjjmhpE0
>>612
ロンダルキアの洞窟をぬけると、
そこにはブリザードがいた。
627:名無しさん@12周年
12/01/15 19:42:16.75 3ww86EFm0
家でする
人気のないところでUFOにさらわれる
いろいろされる
富士山あたりで落とされる
山荘にたどり着けず死亡
628:名無しさん@12周年
12/01/15 19:42:29.74 AD55z8m90
宿題も中途半端・・・
登山も七合目で中途半端・・・
残念な人生だったね
629:名無しさん@12周年
12/01/15 19:42:58.57 ZmHkQfQQO
どうせ死ぬなら定番の樹海を選べ
そして稲川にネタとして使ってもらえ
630:名無しさん@12周年
12/01/15 19:43:10.35 DkjfBB9gO
>>612
瀕死で洞窟抜けた後のロンダルキアか
最難関だなw
631:名無しさん@12周年
12/01/15 19:43:36.89 Nfdxapzt0
カミナリ様を下に聞きたかったのかね。。。
南無…
632:名無しさん@12周年
12/01/15 19:43:41.98 CgMEia/CO
素人の高校生でも死ぬ気になれば7合目まで登れるもんなんだな
とりあえずお疲れ
633:名無しさん@12周年
12/01/15 19:43:44.69 ImPM9g9z0
小6の時に塾で教わった鶴亀算が全く役に立たない42歳冬
634:名無しさん@12周年
12/01/15 19:43:43.98 odwElk9r0
体力と精神力はすごい。若いからできる事だと思う。
いろいろ悩みを抱えた時に、富士山とかそういう大きい目標に挑戦して
克服できたら成長できるんじゃないか、素直になって家に帰れるんじゃないかと
そういう前向きな一歩を踏み出そうとしていたんじゃないかな。
自殺志願とかそういう後ろ向きな考えだったとしたら、五合目あたりでくじけて
足が動かなくなってると思う。
頂上を目指して、六合目を過ぎて風を遮るものがなくなって、夜通し登り続けて
寒さで体力を奪われて、どうしようもなく身体が動かなくなったんじゃないのか。
もし自分が家出して、電車で数駅の漫画喫茶で一晩過ごして明け方にさりげなく
すごすごと帰って来るのと、富士山に登って怒られる覚悟を決めてすっきりして
帰ってくるのとどっちかを選ぶとしたら、富士山は魅力的だな。
635:名無しさん@12周年
12/01/15 19:43:48.88 hNa3PBHj0
この行動力は凄いだろw
636:名無しさん@12周年
12/01/15 19:44:40.59 MD1pIsJG0
>>506
全くだな。あと、女教師も!
あれはもう、40歳定年制度とか作ったほうがいいレベル。
637:名無しさん@12周年
12/01/15 19:45:06.81 kiVSQ2DN0
/^o^\フッジッサーン
638:名無しさん@12周年
12/01/15 19:46:19.63 biRHuo9QO
富士山七合まで登る時間かければ宿題相当進むんじゃないのかな…
この行動力だけは評価に値するよ
639:名無しさん@12周年
12/01/15 19:47:07.38 qE6TwYFlP
>>180見る限り、まともな装備がなきゃ上れないと思うんだが・・・。
よく7合目まで行ったな。
640:名無しさん@12周年
12/01/15 19:47:31.06 8IaHYv530
この時期でも通りすがりがいるんだなぁ
641:名無しさん@12周年
12/01/15 19:47:51.29 kAEWpjkE0
たぶん本当は屋久島とかにいきたかったはずだ
642:名無しさん@12周年
12/01/15 19:48:21.32 DCdOlrYCO
富士さん先輩ぱねぇーっす!
643:名無しさん@12周年
12/01/15 19:49:49.87 KfV2Xim00
マイナス20度以上だろ
完全に中二病じゃねえか
644:名無しさん@12周年
12/01/15 19:49:58.64 pNY1eY5z0
昔のお遍路さんみたいなメンタリティの持ち主だったんだろうか
645:名無しさん@12周年
12/01/15 19:50:22.48 NKNs5GT80
>>636
自分の体重もコントロールできないバツイチばばあに、小学1,2年生の担任をもたれたせいで教員を頼りにしない癖がついた。
おかげで、小学校の同級生のなかでもまあ、まともな職業についてるので、
反面教師として感謝はしてるけどね。
646:名無しさん@12周年
12/01/15 19:50:42.06 ZeoYMC0c0
宿題して自分のレベルを上げるよりも死を選んだか
647:名無しさん@12周年
12/01/15 19:50:48.29 kaznXqQg0
まあ、病死に近いな
648:名無しさん@12周年
12/01/15 19:50:55.73 yFx58NBU0
この行動力を他に生かしていれば…
惜しまれるな
649:名無しさん@12周年
12/01/15 19:50:59.64 rW54eeTP0
>>634
俺の考えたのは 違うな
彼は 確実に死にたかったんじゃ
冬の富士山なら 絶対死ねる しかも 他人に見つかりにくい
でも 彼はたくましく それほど簡単に死ねる体ではなかった!
だから 山を どんどん登って行った
途中で滑って 顔を打ったのかもしれない 細かいことは知らん
とにかく 並みの人間にできる死に方ではないよ
650:名無しさん@12周年
12/01/15 19:52:16.56 WawbZnMZ0
>>612
長いトンネルを抜けるとそこは雪国だった・・・だけでなく
サイクロプス×3のつうこんのいちげき
ブリザード×3のザラキ
キラーマシーン×3の2回攻撃
ですね、分かります。
651:名無しさん@12周年
12/01/15 19:52:50.33 Oe4mMej80
なんで宿題のことで母ちゃんと喧嘩して
この寒い中、富士山に登るんだよ?
さっぱり意味がワケ分からん!
652:名無しさん@12周年
12/01/15 19:54:04.54 DZjn1Jvo0
人生7合目だったんだろうな
無念
653:名無しさん@12周年
12/01/15 19:54:23.49 /aEiP6G50
神戸から富士山行ったのか
もしかして樹海に行こうとしてた?
654:名無しさん@12周年
12/01/15 19:54:48.44 y2H29UuA0
自宅以外に逃げ場のない餓鬼を追い詰めれば死ぬしかないわなwwww餓鬼殺しの糞親wwww
655:名無しさん@12周年
12/01/15 19:54:56.23 EmVAGzG00
-20度くらいでも登ってる分にはそんな寒くないんだよ
ただ、風が強いと剥き出しの顔とかチョー痛いし、写真撮ろうとグローブ外したりするとあっという間に凍傷負うくらいに冷えたり
雪山楽しいお
656:名無しさん@12周年
12/01/15 19:56:15.90 +NOVSA/00
ヒロポンと白金カイロさえあれば生還したかもしれないのに
657:名無しさん@12周年
12/01/15 19:56:38.56 pV/od7C5P
カーチャンにこれ以上ない復讐ができてよかったなw
甘ったれすぎwww
658:名無しさん@12周年
12/01/15 19:56:46.65 HwT7dwuQ0
どこの高校のやつかわからんの?
第三学区の公立だから長田星陵あたりか?
659:名無しさん@12周年
12/01/15 19:57:47.15 f3YSOITo0
宿題は危険だから撤廃すべきだな
一日当たり30ミリガリベン以上だと命に関わる
660:名無しさん@12周年
12/01/15 20:00:45.51 QG1fCXDu0
>通りがかりの登山者
この季節に!?猛者じゃねーか!
661:名無しさん@12周年
12/01/15 20:01:11.55 4IuhDKL80
>>641
屋久島なら暖かいだろうと昔に行ったら、山の上は大雪だった。
あそこ、沿岸部は亜熱帯だが九州で1番高い山が有って上の方は北海道並みの気候だってさ。
662:名無しさん@12周年
12/01/15 20:01:14.55 Lw/jbBeA0
家出して冬の富士山に登頂するって状況がワカラン
663:名無しさん@12周年
12/01/15 20:01:16.72 NKNs5GT80
意外とかあちゃんは、ほくそ笑んでるかもしれない。
もしそうなら、完全犯罪に近い虐待だな。
664:名無しさん@12周年
12/01/15 20:01:30.71 /jLGifxe0
宿題で喧嘩かぁ
母親は悲しんでるだろうね
俺自身は親から宿題だの勉強だのについて言われたことは殆ど無いな。
その代わり、うちの両親は背中で勉強の大切さを教えてくれてた気がする。
蔵書だけでもかなりの量があって、いつも本読んでたからね。
いろんな質問に淀みなくスルスルと答える両親を今でも尊敬してる。
俺もかなり読んでるけど全然親に追いつける気がしないや。
665:名無しさん@12周年
12/01/15 20:01:38.95 J/WYFJdO0
今の時期に7合目までってすごい体力気力ないとムリポだよね。
家でぬくぬく宿題やってた方がどんなにか楽か。
666:名無しさん@12周年
12/01/15 20:02:04.23 pNY1eY5z0
>>661
キリマンジャロみてーだな
ロマンあるな
667:名無しさん@12周年
12/01/15 20:02:07.79 B8PL9ETR0
去年の夏、突風の中8合目まで登ったけどキツかったなあ。
3000㍍越えたら飛ばされないようにうつ伏せで這いながら。
下界とはかけ離れた世界で途中まででも登れて幸せだった。
富士山て魅力的なんだよな。
668:名無しさん@12周年
12/01/15 20:02:18.13 hNwymZMZ0
>>22
樹海の売店のBBAに確認したが ほとんどの自殺者は早く見つけて欲しくて樹海の奥まで入らないんだとさ 豆な
669:名無しさん@12周年
12/01/15 20:02:58.34 QG1fCXDu0
第三学区 偏差値順
長田・星稜・北須磨・須磨東・伊川谷北・神戸高塚・舞子・翔風
670:名無しさん@12周年
12/01/15 20:04:04.54 4IuhDKL80
>>645
オレは小学生の時(30年くらい前)の担任のオバチャン先生に勉強の楽しさを教えてもらったな。
10年以上前に定年退職しちゃったが、今でも年賀状のやりとりしてる。
671:名無しさん@12周年
12/01/15 20:05:55.83 tCiTEUY70
>>1 読んだ限り、少年の行動についての合理的な解釈は1つしかないと思う。
宿題というのが、気温と高度の関係から富士山頂での気温を推計する内容だったのだろう。
672:名無しさん@12周年
12/01/15 20:06:09.09 yaBRGqL00
>>582
全く無理。
登山でのレイヤー法には全く機能しないユニクロでは。
673:名無しさん@12周年
12/01/15 20:06:58.76 Mucj9mg+O
>>615
誰も突っ込んでくれないからマジレス
富士山とかエベレストってヌルいぞ
躊躇するプロなんていない
谷川岳やK2の方が遥かに危険
確実に死ねるから絶対登るなよ
674:名無しさん@12周年
12/01/15 20:07:14.96 Oe4mMej80
小学生ならともかく、高校生になったら親も宿題の事なんかに
口出さなくなるだろ、ふつう。
なんか変な事件だな。
675:名無しさん@12周年
12/01/15 20:07:23.55 +j9bl9mZ0
親不幸にも程が有るな。
この母親は一生重責を負う羽目になった。
676:名無しさん@12周年
12/01/15 20:07:32.75 34cOYem70
在日朝鮮人排斥運動はまだ始まったばかり。
今後、10年・20年・30年と続けていく必要がある。
最終的には、多数派の日本人によって、少数派の在日朝鮮人・帰化人は皆殺しにされるだろう。
日本人が勝利するであろう。
この流れは、もはや誰にも止められない。
677:名無しさん@12周年
12/01/15 20:08:01.80 EZLR8Xrl0
ただのガキの「ヤケ」「無謀」なのに
なんか親を責めてる奴多いな。ゆとり?
678:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
12/01/15 20:08:30.88 b+OHptFS0
こいつは大物になれたのに
親がバカで 小物すぎたから 才能が潰されていたんだろうなあ
679:名無しさん@12周年
12/01/15 20:09:00.85 4IuhDKL80
>>672
ユニクロのフリースだけはインナーで使ってるな。
歩き始めて暑くなったらすぐ脱いじゃうんであんまり効果を実感したことないが、薄いんで重宝してる。
680:名無しさん@12周年
12/01/15 20:09:19.74 xVSz3J9Y0
>>67
だから滑り落ちで顔を打った…と。
681:名無しさん@12周年
12/01/15 20:09:34.70 fhiyAT3e0
俺が飼ってやったのにな
682:名無しさん@12周年
12/01/15 20:09:37.20 pRR3zMWl0
この時期って山小屋閉鎖してるよね。
寒かったろうに。
683:名無しさん@12周年
12/01/15 20:11:42.99 4IuhDKL80
>>673
クライミングの技術が必要かどうかの違いは有るが、エベレストも簡単に死ねる。
冬の谷川岳の遭難件数は日本一だっけ?
ありゃ、雪崩がヤバイな。
684:名無しさん@12周年
12/01/15 20:12:58.97 yBFZE8Df0
動いてるうちは何とかなるけど、
勾配がきつくなったりしてちょっとでも動きを止めると、
一気に体温を奪われる。
685:名無しさん@12周年
12/01/15 20:13:20.50 yaBRGqL00
>>679
汗が揮発して乾かないんで全くよくない特にインナーがね
本格登山で生死を分けるような状況では凍傷原因になるだろう
まあそこらのぬるい登山ならおk。
686:名無しさん@12周年
12/01/15 20:13:48.93 QG1fCXDu0
通りがかりの登山者は何者だよ
687:名無しさん@12周年
12/01/15 20:14:19.64 EmVAGzG00
登山部で、宿題もせずに雪山1週間合宿とかやってたんだろ
そんなに山が好きなら山で暮らせーとカーチャンぶち切れ
そんで富士山に死に場所を求めてきたんだよ
688:名無しさん@12周年
12/01/15 20:14:36.21 Mucj9mg+O
>>683
日本一どころか世界一だ…
689:名無しさん@12周年
12/01/15 20:15:34.09 lBCt9+D20
>>365
冗談だと思って見てみたら、
マジで写ってたwww
4体じゃきかねんじゃね?
690:名無しさん@12周年
12/01/15 20:16:26.83 4IuhDKL80
>>685
ヌルい登山しか行かないっす。
雪山も天気のいい日に4~5時間の行程で雪遊び程度。
ヤバイ山に持ってく程、ユニクロ信用して無いっす。
691:名無しさん@12周年
12/01/15 20:17:22.17 EmVAGzG00
ユニクロでいけるのはマイクロフリースとコンフォートミックスパーカー
値段なりの性能だが山でも使える
他は全然駄目
特にインナーは最悪
692:名無しさん@12周年
12/01/15 20:17:43.40 f619nYzT0
>>669
高塚以下は市立?
693:名無しさん@12周年
12/01/15 20:17:48.07 wt8bMCR00
>>674
ウチの親なんか高校以降は宿題どころか2&3だらけの通知表を見ても
「あっはっは! あんたが恥かくだけだからね、どうでもいい!」って
笑い飛ばしてくれたわ。
694:名無しさん@12周年
12/01/15 20:18:02.50 J/WYFJdO0
>>686
片山右京じゃね
695:名無しさん@12周年
12/01/15 20:18:31.25 ZkXdMKin0
おれも高校の時に家出してニューヨークで身柄拘束されたことある。
696:名無しさん@12周年
12/01/15 20:18:03.71 ob/RBjSu0
母:「宿題やらないと、レイブルになっちゃうよ!」
子:「俺はこんな所で燻ってるつもりはねぇ。摩天楼から愚民を見下してやる。宿題なんかやってられるかよ。」
母:「こんな所で悪かったな。高い所が好きなら、富士山にでも登ってな。」
子:「上等だ、このクソババァ!」
子:「寒いよ・・・ママン・・・」
697:名無しさん@12周年
12/01/15 20:19:03.27 jmCh7FrV0
なんか 簡単だのきついだの 極端な意見ばっかだなあ・・
どこでも ルートで難易度全然違うし
舗装された 観光客向けのルートと 案内もなんにもない獣道なら
そのへんの山でも簡単に遭難して死ねるわ
右京さんとかが 行った冬の富士わ キリマンジェロとか想定して
かなり きびしい ルートだったらしいよ
698:名無しさん@12周年
12/01/15 20:19:51.32 NEaxQQqXO
拉致されて捨てられたんじゃ?
普通家出して富士山行かんだろ
699:名無しさん@12周年
12/01/15 20:19:55.02 enylQlrk0
こいつ凄いな
2800mの地点で遺体が見つかったんだろ?
滑り落ちたと仮定してさらに上から落ちて来たって事だから
この時期に軽装でどんだけ上まで登ってんだよww
700:名無しさん@12周年
12/01/15 20:20:55.75 csGzDzYC0
富士山に行く間に少しでも宿題を消化できたのに><。。
701:名無しさん@12周年
12/01/15 20:21:31.48 QG1fCXDu0
>>692
そうでした
702:名無しさん@12周年
12/01/15 20:22:28.61 odwElk9r0
>>649
めったな事じゃ死なないよ。天気さえ良ければ登れる所まで行って下山できる。
高校生くらいだと体力に限界が無いから、装備と食料さえしっかりしてれば
登頂できたんじゃないかな。
16歳だと、冬山でどうやって死ぬのかなんて想像できないでしょ。
夜の岩場で手元が見えなかったか、寝ちゃったかして落ちたのかねぇ。。
703:名無しさん@12周年
12/01/15 20:22:49.42 +u3VxhTc0
子供には一回自然の中で不安になる経験をさせないとダメだな
まさか軽装で富士山登れるとか思っちゃう甘えをなくさないとな
704:名無しさん@12周年
12/01/15 20:23:06.57 enylQlrk0
>>698
拉致された可能性はない事もないけど
富士山七号目に遺体を捨てていく奴はいないだろw
705:名無しさん@12周年
12/01/15 20:23:47.56 B8PL9ETR0
>>697
内容は普通なのに何でDQN丸出しのレスなの?
706:名無しさん@12周年
12/01/15 20:24:17.29 ZEG/KtF20
ゴミクズが一匹くたばっただけじゃん
こんなのニュースにするなよ
707:名無しさん@12周年
12/01/15 20:24:43.77 U2LvY+l+0
>>22
これも新しい
708:名無しさん@12周年
12/01/15 20:25:15.63 EmVAGzG00
高校生が軽装だというソースはあんの?
普通に登山装備してんだろ
アイゼンも無しで凍結した斜面登れないよ
709:名無しさん@12周年
12/01/15 20:25:37.04 bYl5TESR0
物凄い風で、まるで無重力状態。這いつくばって下山したら人がたくさん集まってて、
昨夜宿で話を聞いた有名な登山家が突風で滑落して亡くなったそうだ。
あなたはよく下山出来たなと言われた。
という体験記のリンクを以前この板で教えてもらったけど忘れちゃったよ。
710:名無しさん@12周年
12/01/15 20:27:29.10 NsXR/BBe0
都会のモンは山を舐めとるからな
舗装されてないところに迷い込むと一発でお陀仏よ
そう、都会モンは所詮人様が作ったレールから外れることは出来やしないのさ
その方が幸せなんだ。山なんか来るもんじゃねえ
711:名無しさん@12周年
12/01/15 20:29:18.93 /kBEUsqlO
お母さんにしたら、ケンカしたまま仲直りしないで息子が旅立つなんて悲しい(´;ω;`)
どうして富士山に登ったのよー。
712:名無しさん@12周年
12/01/15 20:29:53.46 rW54eeTP0
>>702
俺の考えは 違う
家出するときに 富士山登る装備のことを考える馬鹿がいるかよ って思う
ひょっとすると あんたは多分 女じゃろうな・・・
713:名無しさん@12周年
12/01/15 20:30:38.77 bIbcPWN90
>>708
だよねえ。夏みたいに運動靴で登れるわけじゃないし。
714:名無しさん@12周年
12/01/15 20:32:26.48 XSL8MxB6i
喧嘩した親は泣くだろうね!
715:名無しさん@12周年
12/01/15 20:32:42.36 PteITVTvO
>>713
厳冬期に普通のカッコで9合目あたりまで登って携帯で救助要請したDQNもいる
716:名無しさん@12周年
12/01/15 20:34:32.38 ol3spt3I0
ゆとり世代の登山(笑) 天国まで登っちゃったねw
717:名無しさん@12周年
12/01/15 20:35:01.21 R46Y+S/yO
かわいそうだけど、生きる意味がないと神様が判断したんだろう
親は悪くないよ
息子が自分で選んだ道
718:名無しさん@12周年
12/01/15 20:35:30.88 zftbKh8xP
何かして名を残したかったんだろう。願いが叶ったな。
719:名無しさん@12周年
12/01/15 20:37:47.17 vZsRy7QS0
母親は,こんなしょうもないことで残りの人生一生悔やむのか
とんでもない地雷息子生んじまったなぁおい
720:名無しさん@12周年
12/01/15 20:38:07.88 EZLR8Xrl0
>>712
横レスだが
このガキの行動は、「ひとりよがりの逆ギレ」「無謀」「無計画」にて
とても敬意を払えるものではねーんだよ
あと、お前、母親・女性に並々ならぬコンプレックスがあるだろw
醜態晒してるだけだからやめとけw
721:名無しさん@12周年
12/01/15 20:38:36.97 4JzukAMd0
高尾山に登るのはいつがベストですか?
722:名無しさん@12周年
12/01/15 20:38:47.74 k8CUkWwS0
この母親は死ぬまでこのことを悔やんで生きていくんだろうなぁ
723:名無しさん@12周年
12/01/15 20:39:06.77 3qCEUtUJ0
なにこれ。
厨二病こじらせたのか?
724:名無しさん@12周年
12/01/15 20:39:39.96 kAEWpjkE0
ちょっとエベレスト南西壁無酸素単独いってくる
725:名無しさん@12周年
12/01/15 20:40:11.28 1w+Ls3wt0
この時期の7合目はけっこうキツイんじゃね
夏でも風が強いと大変
726:名無しさん@12周年
12/01/15 20:40:35.84 e/LulBGQ0
何年か前に女子大生が家出?失踪?で富士山で発見されたが
なぜか続報がなかった。
727:名無しさん@12周年
12/01/15 20:41:01.08 NjuD9goq0
こんな寒いのに山登りなんて
728:名無しさん@12周年
12/01/15 20:41:06.30 AlY2/WxF0
>>1
>冬休みの宿題をめぐり母親とけんかして家出、
高校生なのに小学生みたいな理由、高校生とは思えない行動力。
変なの
729:名無しさん@12周年
12/01/15 20:41:11.00 +sEYFNFhO
喧嘩したら富士山に登るのか
すごいなあ
自分にはそんな発想できない
730:名無しさん@12周年
12/01/15 20:41:29.15 T+nz2bBU0
一番上を目指したんだな。
731:名無しさん@12周年
12/01/15 20:41:48.02 NjuD9goq0
>>725
氷点下20度くらいいってんだろ
732:名無しさん@12周年
12/01/15 20:42:46.13 NjuD9goq0
こんなのあった
URLリンク(www.cokbee.com)
733:名無しさん@12周年
12/01/15 20:43:00.26 384lsYycO
家出して富士山ってスケールがデカいようで小さいな
734:名無しさん@12周年
12/01/15 20:43:08.00 c6yWNQoJ0
>>697
冬の富士山に観光客向けのルートなんぞ無いわw
735:名無しさん@12周年
12/01/15 20:43:15.29 bvZrjzSG0
まぁ、殺人事件だろうな。
736:名無しさん@12周年
12/01/15 20:43:56.72 EmVAGzG00
DQNが冬の富士山で身動き取れなくなったのって11月だろ
11月なら雪だけど、1月はもう凍結状態だよ
別物
737:名無しさん@12周年
12/01/15 20:44:45.41 pKC0dmYK0
神戸の西の方って何か病んでるよな。
平家の怨霊でもさまよってるのか?
子供や学生関係の事件が大杉。
738:名無しさん@12周年
12/01/15 20:45:06.09 gitqwwoB0
なんかねぇ・・・
冬休みの宿題ごときで命落とすなんてアホかと。
親不孝だし、馬鹿だしどうしようもないな。
今の高校生ってこんなに馬鹿で幼稚なのか。
739:名無しさん@12周年
12/01/15 20:46:17.85 yMla6xZU0
死ぬ気で登ったんだろうな。
高校生になって子供の宿題に親が口出しするもんじゃないよ。
そういう教育は中学生までに終わらせないとダメ。
740:名無しさん@12周年
12/01/15 20:46:43.97 7GTyC95x0
通りがかりの登山者・・・ちょっと笑っちゃった。
741:名無しさん@12周年
12/01/15 20:46:50.30 bvZrjzSG0
静岡県警って富士宮署に配属されると
冬の富士登山もしなければならないのか・・・・・
伊豆や熱海周辺から異動させられたら地獄やな。
742:名無しさん@12周年
12/01/15 20:46:57.14 yaBRGqL00
冬の富士は登りより降りが大変
743:名無しさん@12周年
12/01/15 20:48:23.11 JGMa4xEPO
キチョチンが
744:名無しさん@12周年
12/01/15 20:48:33.85 zZDINzHP0
>>738
親に富士山でも行って頭冷やしてこいって言われたんじゃね。
745:名無しさん@12周年
12/01/15 20:49:50.27 T4gCGDNg0
キリマンジャロの雪か。このスレ読むまでずっと忘れてたわ。ちょうど
中高生の頃ヘミングウェイいろいろ読みあさった。
746:名無しさん@12周年
12/01/15 20:50:10.42 c6yWNQoJ0
>>741
伊豆の方にも雪山が有るんだぞ。
しかも、結構登山者多いし。
富士山に比べるとユルユルな難度だが。
747:名無しさん@12周年
12/01/15 20:50:44.15 wHoIkf0A0
この高校生はなかなかやるな!
将来が楽しみだw
748:名無しさん@12周年
12/01/15 20:51:06.04 L7X6Q0G30
宿題で家出なんて母親が勝手に言ってるだけだろ。
そんなことで家出もしないし富士山に登るわけが無いだろ。
おまえら馬鹿だろ。
749:名無しさん@12周年
12/01/15 20:50:24.78 ob/RBjSu0
きちんと準備して登ったんだとしたら、「宿題で怒られたから」ってのが言い訳で、
実は最初から冬休みに登る気マンマンだったんじゃないか?
子:「冬の富士山に行く」
母:「宿題やってからだろ」
子:「(逆切れして)出て行ってやるよ。準備万端でな。」
こんなオチだろ。
前にも高校生が冬の富士山に登って
無茶して死んだのが居た記憶あるし。
750:名無しさん@12周年
12/01/15 20:52:43.27 NsXR/BBe0
でもまあ俺なんて母親にプラモやら漫画やら携帯ゲーム機やら全部捨てられたからなあ
この子の親がはたしてマトモだったかどうか
751:名無しさん@12周年
12/01/15 20:52:56.25 bvZrjzSG0
お前らって単純過ぎ。
これは殺人事件ですよ。
きみらは探偵にはなれないね。
752:名無しさん@12周年
12/01/15 20:54:19.98 PteITVTvO
>>736
1月に行ったDQNもいた
753:名無しさん@12周年
12/01/15 20:54:36.30 yMj+7UlZ0
六甲山にしておけば…
754:名無しさん@12周年
12/01/15 20:54:53.44 prIP5XzI0
おれの友だちは高校のとき妹との寿司の取り合いが原因で家出したぞwww
755:名無しさん@12周年
12/01/15 20:55:04.35 J7tXWEXe0
これ母親は今どんな気持ちなんだろ・・・
もちろん宿題やれって叱るのは親としてするべきだけど
よっぽどきつい言い方でもしたんだろうか
このくらいの年頃の男子の心の中って女には分からないものがあると思う
756:名無しさん@12周年
12/01/15 20:55:20.30 sPN61wkn0
今入山できるの?
757:名無しさん@12周年
12/01/15 20:55:57.09 C80wVply0
富士山に家出とはさすが静岡の人はダイナミック!
と思ったら、兵庫の人だった
758:名無しさん@12周年
12/01/15 20:56:07.60 2cCpAPHMO
>>748
ここに中一で夏休みの宿題と一学期の成績を巡り家出したことある大学生がいるんだが
759:名無しさん@12周年
12/01/15 20:56:20.78 NsXR/BBe0
俺の友達は家族のアルバムに自分の写ってる写真が無い事にショックを受けて家出したな
760:名無しさん@12周年
12/01/15 20:56:31.20 8+DMVlq3O
樹海を目指したのか?
761:名無しさん@12周年
12/01/15 20:57:08.64 55TF79If0
今の時期に7合目まで行ったのか
そんな根性あれば宿題なんて(ry
762:名無しさん@12周年
12/01/15 20:57:14.52 rW54eeTP0
>>720
コンプ?
富士山に挑んで死んだ彼にはコンプを感じる
子を雪山に追い詰めただけの母親になど コンプレックスを感じない
763:名無しさん@12周年
12/01/15 20:57:26.82 JbnOteV40
自分の命を人質にとって
親を脅迫するやつはろくな奴にならない
勝手に死んでろ
親も悲嘆にくれる必要は無い
764:名無しさん@12周年
12/01/15 20:57:32.50 sPN61wkn0
>>754
「時すでにお寿司」と言って家出かw
765:名無しさん@12周年
12/01/15 20:58:10.48 c6yWNQoJ0
>>764
チョッww
766:名無しさん@12周年
12/01/15 20:58:19.75 n8N7yScq0
>>300 わろたw
767:名無しさん@12周年
12/01/15 20:58:22.78 zPNfB3pM0
伝説ものだなw
ちょっと言葉がキツイが山を舐めすぎw
768:名無しさん@12周年
12/01/15 20:58:28.48 QG1fCXDu0
>>737
俺神戸市西区民だけど
ニュータウンがあって、中の上くらいの金持ちで
母親の生きがいが子供の教育ママゴンが多くて
母親は親父の悪口を平気で子供に言って
子供は平気で教師にゴマをすってお世辞ばっか
そんな家庭ばっか
769:名無しさん@12周年
12/01/15 20:58:52.17 bvZrjzSG0
>>761
風が穏やかなら、6合目までは何とかなると思う。
7合目までは厳しいかな。
根性あるよね。
770:名無しさん@12周年
12/01/15 20:59:07.29 uhhVwnWR0
これはあれだ
喧嘩して富士山の麓で甘酒のんでたら男にナンパされて
乱暴されて山奥の七合目に捨てられたんだろう
771:仮面の古狸 ◆Balrog/4lY
12/01/15 20:59:43.58 WKWb3rc0O
>>755
面倒なスイーツだな。
普段から男性様が偉いですもんね、プッ
772:名無しさん@12周年
12/01/15 20:59:51.76 5MlXrxGE0
「富士山がこいつの墓標だ!」
なんていったら少しはカッコイイかも?
773:名無しさん@12周年
12/01/15 21:00:19.66 gitqwwoB0
>>763
全くだ。
宿題が出てるならそれをやるのが使命。
それをダラダラやらないで親が口を出すのも当たり前。
そこで冬の富士山に行っちゃう馬鹿。
考え方が極端すぎる。
宿題をきちんとやる生徒のほうが多いのに。
この程度で死なれたら迷惑だわww
ま、宿題が冬山登山だったのなら話は別だがな。
774:名無しさん@12周年
12/01/15 21:00:23.52 L5/15qn+0
至らない母親気取りの肉塊が
人の未来を潰す
775:名無しさん@12周年
12/01/15 21:00:57.04 akyCumNzO
まぁ無茶して登ったんだろうがやはり7合目あたりが限界だろうな。
夏場でも7~8合目の距離は一番堪えるから。
776:名無しさん@12周年
12/01/15 21:01:03.97 Cda2p8UvO
突然きつい言い方されたからって家出とか自殺にはならんよ
常日頃から鬱積してたものがあるんだろう
そんな親は鈍感で私が宿題なんて言わなければ…と思うのかもしれんが
今回言わなくてもいずれ同じことになる
777:名無しさん@12周年
12/01/15 21:01:12.57 n8N7yScq0
少年なのは分かったけど、新聞社はノンケなのかホモなのかはっきり書けよ
俺の悲しみ方も変わってくるだろが
778:名無しさん@12周年
12/01/15 21:01:19.81 WWOWARsZ0
なんで、そんなに登ったんだよ
頑張り過ぎだろ
779:名無しさん@12周年
12/01/15 21:01:25.48 bvZrjzSG0
人穴の方が良くね?
あの中で夜を明かせばいいじゃん。
780:名無しさん@12周年
12/01/15 21:01:31.63 2cCpAPHMO
>>763
脅すなんて大した度胸はないのさ。
単に言い出しっぺが自分のプライドと本音に挟まれて素直になれないんだよ。
781:名無しさん@12周年
12/01/15 21:02:00.82 Hbvr1oQnO
母親にポテトチップスののりしおを頼んだのに、うすしおを買ってきた事で言い合いになり、家出した大学生なら知ってる。
782:名無しさん@12周年
12/01/15 21:02:19.02 8+xWPsAKO
大学中退した時はバイク放浪とか歩きお遍路したから気持ちわかるわ。
何も持ってないから、何かに挑まないといけない気持ちになるんだよね。
金稼ぐようになったらどうでもよくなるんだけど、高1には厳しかったろう
783:名無しさん@12周年
12/01/15 21:02:40.84 SugjyOV80
この時期の山に入る時点で自殺だろ
784:名無しさん@12周年
12/01/15 21:02:52.89 QG1fCXDu0
>>773
宿題やってると全然受験勉強できない
俺浪人だけどマジ思う
分かるとこ、分からないとこ、人それぞれ違うだろ
テストや模試の結果から苦手分野で受験に必要な部分だけ宿題出すか?やらねぇだろ
785:名無しさん@12周年
12/01/15 21:03:37.51 bvZrjzSG0
そこに山があったら、登ってみたくなるよね。
786:名無しさん@12周年
12/01/15 21:03:56.46 EZLR8Xrl0
>>769
例えばさ、現役高校生50000人くらいで
「無事に山を降りることを考慮せず」今の富士にひたすら登らせたら
これくらい登る(これくらいで力尽きる)奴はやまほどいるんじゃねーの?
根性も何も関係ない。
787:名無しさん@12周年
12/01/15 21:04:03.19 tAnw9NrMO
先月と今月に8合目まで行った自分が来ましたよ。風がなければ通常の防寒具で7合目までは誰でも行けるんでわ?
788:名無しさん@12周年
12/01/15 21:04:24.84 sPN61wkn0
何で六甲山に行かなかったのかと
789:名無しさん@12周年
12/01/15 21:04:35.93 Vd0U9OT8O
何で富士山まで?六甲山なら頂上までたどり着けたのに
790:名無しさん@12周年
12/01/15 21:03:56.16 ob/RBjSu0
>>773
宿題の意味が分からない親にやれと言われても・・・
ってのはあるだろ。
そもそも学校の宿題ってのは、授業でやった事の復習を
教師が手を抜いて家でやらせる課題なんだから。
分かってる人間からしたら無駄でしかない。
普通は単元ごとの小テストをやって、及第点以下の人だけ補習。
791:名無しさん@12周年
12/01/15 21:04:56.13 x7V1Rczh0
学校が原因で自殺すると社会問題になるけど、
馬鹿でアホでマヌケな親が子供を不幸にして追い詰めて、暗い暗い家庭にしたときは、
社会問題として取り上げないよね。
792:名無しさん@12周年
12/01/15 21:05:13.96 y2H29UuA0
足の指先が冷たくなるのが嫌でスキー大嫌いな俺には無縁だな冬山登山
793:名無しさん@12周年
12/01/15 21:05:42.59 ICv3FC/W0
人間心底どうでもいいと思いたくなる時がある
きっかけのスケールの大小は関係ない
小銭を落としたぐらいで死にたくなる時だってある
たまたまいろんなものが複合的に重なってこいつもそうなっただけだろう
794:名無しさん@12周年
12/01/15 21:05:57.72 bvZrjzSG0
>>786
何言っているの?
彼は登頂して、下山中に帰らぬ人になったんだよ、おそらく。
彼の偉業を貶めるなよ。
795:名無しさん@12周年
12/01/15 21:06:06.07 6p44YB9B0
ちょっと屋久島の杉を見に行ってくる
796:名無しさん@12周年
12/01/15 21:07:57.08 0uDJVSlU0
>>773
ここまで行動力のある奴はそうはいない
今の、世の中は利害損得で動くばかりだ
維新志士クラスの大した奴だよ
797:名無しさん@12周年
12/01/15 21:08:10.43 OyM4leKX0
甲山にしとけば良かったのに。
この時期、毎年耐寒登山させられたが、学校で誰一人事故らなかったぞ。
798:名無しさん@12周年
12/01/15 21:08:22.55 fLRc3svr0
家出て富士山まで逃げるその行動力を
何故宿題消費に活かさなかったのか
非常に残念なベクトル
799:名無しさん@12周年
12/01/15 21:08:24.62 QbO0Lt83O
お正月にもらったお年玉で富士山まで行ったのかな
電車代とかけっこうかかるよね
800:名無しさん@12周年
12/01/15 21:08:35.60 EZLR8Xrl0
>>794
お前は な に を いっているんだ?
801:名無しさん@12周年
12/01/15 21:08:43.28 G1luCnjI0
URLリンク(www.youtube.com)
802:名無しさん@12周年
12/01/15 21:08:45.14 bYl5TESR0
宿題では全然共感を得られてないけど、
例えば親にゲームをリセットされたら富士山レベルになるのは気持ち分かる?
それで発狂する海外動画があったよね。
803:名無しさん@12周年
12/01/15 21:08:52.92 8+xWPsAKO
人生に絶望して桜島に行った時、
先客の男が頭垂れて体育座りしてた。
彼は今何やってるだろう。
俺は今年家買うぐらいまで金が貯まってきたぜ
804:名無しさん@12周年
12/01/15 21:08:58.31 CcXIyF8t0
高校名前は?
長田、星稜、北須磨、舞子、神戸西このどれかだろ?
805:名無しさん@12周年
12/01/15 21:09:14.68 gitqwwoB0
>>784
>>790
それは大人になってからの宿題考だし、
学校が宿題を出しているんだからサッサとやったら??
宿題の意味がわからない母親って何よwww
学校から出されたものやれって言ってるだけだろうが。
宿題の定義とかあるわけ?www
宿題自体に文句言われてもwww
この子はやらないで無視する度胸も無かったわけだろう?
カーっとなって富士山登っちゃってアボーン。
アホとしか思えんわ。
806:名無しさん@12周年
12/01/15 21:09:28.56 zHvzoy4g0
家出で富士登山って・・・ゲーセンにしとけよ。
807:名無しさん@12周年
12/01/15 21:09:51.62 H0iUE5nB0
>>16
をを・・・.
808:名無しさん@12周年
12/01/15 21:11:18.22 e/LulBGQ0
>>781
山にポテトチップ持って行くと袋がパンパンになるな
809:名無しさん@12周年
12/01/15 21:11:24.34 6efpKARqO
宿題ごときで責め立てた母親は後悔してるだろうな
810:名無しさん@12周年
12/01/15 21:11:24.89 5d5NiTk50
富士山というのが唯一の救いだな、南無南無
811:名無しさん@12周年
12/01/15 21:12:09.25 PD9sZ1js0
俺も死のう
812:名無しさん@12周年
12/01/15 21:12:11.63 bvZrjzSG0
お前らだったら、根性が無いから富士吉田の駅で引き返すだろ。
そこから7合目まで登った、彼は凄い。
夏場と違って5合目からスタートじゃないじゃん。凄いよ。
国民栄誉賞を諡っても良いレベル。
813:名無しさん@12周年
12/01/15 21:13:14.45 17NJgJkp0
宿題ごときで自殺しちゃうような奴は
生きてても社会じゃ通用しません
814:名無しさん@12周年
12/01/15 21:13:20.73 oXf1JvPf0
>>800
お前も何言ってるのか分かんねーよw
815:名無しさん@12周年
12/01/15 21:14:19.36 IWlWbKDi0
そっか今冬休みだもんな。
816:名無しさん@12周年
12/01/15 21:14:48.06 yIGKimd70
>>529
kwsk
817:名無しさん@12周年
12/01/15 21:15:19.48 bYl5TESR0
>811
死ぬな。
818:名無しさん@12周年
12/01/15 21:15:21.59 ft+aWy4u0
>>794
わかってねえな
下山中は間違いないが、6往復目の下山中だ
彼の偉業を貶めるなよ
819:名無しさん@12周年
12/01/15 21:15:27.86 k+B7tiyz0
>>781
15年ぐらい前の話だが、誕生日プレゼントにプレステを希望し
母親がスーファミと間違えてニューファミを買い与えられた友人の弟(中学生)ですら家出しなかったのになw
820:名無しさん@12周年
12/01/15 21:15:31.39 y2H29UuA0
死に場所とそのタイミングをいつも探していたのかもしれない。
俺も仕事辞めるタイミングをいつも探している。
821:名無しさん@12周年
12/01/15 21:16:56.08 bvZrjzSG0
>>820
死ぬ気で富士に登っていたとは思えないが。
結果的に死んだだけで。
822:名無しさん@12周年
12/01/15 21:17:07.76 CcXIyF8t0
>>813
早かれ遅かれ自殺してるな
病死
823:名無しさん@12周年
12/01/15 21:17:34.31 IWlWbKDi0
顔打ったってことは
どっかがけから落ちたのかね?
824:名無しさん@12周年
12/01/15 21:17:50.47 c6yWNQoJ0
>>812
んなもんで国民栄誉賞もらえるなら、一冬にえらい人数が授賞するぞ。
825:名無しさん@12周年
12/01/15 21:18:17.86 Qe2kIisj0
片山右京さんだって危うく死ぬところだったのに
こんなところ素人じゃ無理だろ・・・
URLリンク(www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp)
826:名無しさん@12周年
12/01/15 21:17:56.47 ob/RBjSu0
>>805
教師の手抜きに付き合っても大学は受からないってこと。
塾の宿題ならまだしも、学校の宿題をやって得するのは
教師からの憶えが良くなる程度。
せめてセンター試験なりを過去問解析した宿題とか、
誰がやってもそれなりに実りを感じさせる宿題にしないと、
塾行ってない生徒からしても無駄。
延々腕立てやってもボクシングのチャンプにはなれんだろ。
それが通用するのは、小学校の漢字を100個書き取れって宿題レベルだよ。
827:名無しさん@12周年
12/01/15 21:18:54.70 z7wzePjOO
んー、もう高校生だしな。
義務教育も終えて、職につく事もできる年齢。
家出つってもね。
828:名無しさん@12周年
12/01/15 21:20:24.87 OdWiin+F0
冬の富士なら7合目でもアウトだな
夏なら余裕だけど
滑落なのか低体温症なのか、そこを知りたい
829:名無しさん@12周年
12/01/15 21:20:43.87 n8N7yScq0
URLリンク(osora.net)
830: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/15 21:20:53.38 qf9BzzI/0
馬鹿な母親だな宿題ごときで(笑)一生後悔して生きれば良いよ!安らかに息子よ
831:名無しさん@12周年
12/01/15 21:22:40.73 QBa9Wsz00
なんで富士山?
天にこれからの運命を問うたのか?
832:名無しさん@12周年
12/01/15 21:22:52.18 n8N7yScq0
高校でたら死ぬも生きるも自由だけど、まだ高校生でこれは親の遺伝子と教育が悪かったなwwwwwwwwwwwwwwwww
833:名無しさん@12周年
12/01/15 21:24:00.72 uWPE4CWQ0
そこに山があるから?
くそくらえ!!
そこに俺がいるからだ
834:名無しさん@12周年
12/01/15 21:24:17.40 EZLR8Xrl0
>>826
無駄か必要かは関係なく
出された課題に対してこなすことが重要なんだよリアル厨房。
それごとき(=宿題)も出来ないのであれば
社会に出たら自殺確定だよ。
835:名無しさん@12周年
12/01/15 21:25:17.05 EmVAGzG00
どーでもいいけど、山が私を呼んでいる!の雪山編とか出ないかなー
836:名無しさん@12周年
12/01/15 21:25:20.44 Qqkd0Rvg0
兵庫も関西圏やからお笑いの血が騒いでこーいう行動をとらせるんですよ
837:名無しさん@12周年
12/01/15 21:28:46.75 HM5ja0U10
>>11
やめろよwwww
838:名無しさん@12周年
12/01/15 21:29:53.97 omPauSjB0
宿題が原因で~とか言ってるやつ頭悪いんじゃないの?
ただの引き金だろ
839:名無しさん@12周年
12/01/15 21:30:25.54 bvZrjzSG0
これが忌まわしい連続殺人事件の始まりとは、
この時誰も気付いていなかった。
840:名無しさん@12周年
12/01/15 21:30:50.44 g/0KBYNV0
元F1レーサーでも死にかけるのに無茶しすぎだろ
841:名無しさん@12周年
12/01/15 21:30:52.24 uUXK1qPb0
>>6
チョッパリのことが気になって気になって チョンのことが気になって気になって
夜も眠れないニダ 夜も眠れないよ
∧_∧,、, __ __ 、, ∧_∧
<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○ ○ ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)二) ) +`#)
/⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ | \\ /⌒\
/ \ / ノ .|| ..|| \ \ / |
| /ー' ' .|| ..|| ゙ー| ㎜
842:名無しさん@12周年
12/01/15 21:35:19.33 by3KKcuQ0
お母さんがかわいそうすぎる
843:名無しさん@12周年
12/01/15 21:35:49.87 ob/RBjSu0
>>834
「社会に出たら3年間は、黙ってやれ」が当たり前なのは、
行為の善し悪しを判断できない新入りだからで、
社会人になってからgdgd言ってるのは論外。
それに対して、3年経ったら大学か社会に追い出す高校でしか通用しない
ローカルな課題をこなす行為に意味はないし、それを子供に説明できる自信はないよ。
子供が塾の宿題「は」進んでやってるのは、それが意味のある物だと知覚してるから。
やれば合格に近づくんだから。それを割いてまで時間の無駄を義務だからやれ、とは言えない。
思想犯の刑務所で囚人に穴掘らせて埋めさせる作業や、
自我を全否定してから思想を植え込む啓蒙セミナーじゃないんだから。
844:名無しさん@12周年
12/01/15 21:36:41.07 3IMAFuk50
昔一人軽装で七合目まで歩いてしこたま親父に怒られたわー。
…てこの時期かよ!さすがに無謀だわ。つかよく行けたな。
この時期五合目までバス走ってたけ?
845:名無しさん@12周年
12/01/15 21:38:07.37 6VkM0AKU0
この宿題に起因する親との揉め事も、二ヶ月もすればつまらん過去の出来事で終わるんだがな
一時的な感情の起伏で死ぬなよ…
846:名無しさん@12周年
12/01/15 21:38:36.19 8PT6yZld0
家出したのになんで富士山のぼってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
847:名無しさん@12周年
12/01/15 21:38:40.81 vTNBbzmA0
こいつは頂上で死ぬつもりが途中で倒れたんだろうなw
最後まで中途半端な奴だw
848:名無しさん@12周年
12/01/15 21:39:58.26 xX9fpoS10
「母ちゃんのバカヤロー!」って叫びながら一気に7合目まで駆け上ったんだろうな
849:名無しさん@12周年
12/01/15 21:40:00.34 QG1fCXDu0
>>834
学校は何する所だよww
850:名無しさん@12周年
12/01/15 21:40:19.89 YNJxRR8T0
笑えない
悲しすぎるわ
851:名無しさん@12周年
12/01/15 21:41:58.49 4m+sZc3w0
>>22
張り紙のしたに赤ちゃん写ってるな
852:名無しさん@12周年
12/01/15 21:42:01.21 bvZrjzSG0
>>847
頂上に登る気があるならわかるけど、何で頂上で死ぬ気があるまでわかるの?
怪しい。
犯人は現場に戻ってくる。この事件の犯人は・・・
853:名無しさん@12周年
12/01/15 21:42:31.32 S7IrJLNGP
バーローの見解を聞きたい
854:名無しさん@12周年
12/01/15 21:43:11.05 EZLR8Xrl0
>>843
なにいってんの?
宿題みたいな無益なものは「さっさと済ませて」
有用なことに時間を使えと言ってんだよ。
「宿題は無駄だからやらなくていいよ」なんて思考は
社会不適合者そのもの。
宿題くらいやっとけよ馬鹿って感じだよ俺からすると。
あと、もちろん教育論からしても
前述の通り、与えられたことを遂行する意味で「やれ」と自信持っていえる。
そして宿題ごときで発狂→家出なんてゆとりすぎ。
855:名無しさん@12周年
12/01/15 21:43:33.72 Xi7Ecl1q0
山登る時間あったら宿題やれよww
856:名無しさん@12周年
12/01/15 21:45:42.17 zzLoNwbbO
19合なら北にいるぞ
857:名無しさん@12周年
12/01/15 21:46:54.59 bvZrjzSG0
横にパトラッシュがいないし、ルーベンスの絵もない、クリスマスでもない。
なんだか疲れたけど、一人では寂しいよ
858:名無しさん@12周年
12/01/15 21:47:39.32 QbO0Lt83O
この子きっと生きててもたくさん苦労しただろうな
カッとなって衝動的に動いてしまう人は周りとも上手くいかないだろう
859:名無しさん@12周年
12/01/15 21:50:14.44 meKD/LBE0
>>11
なんだろうこれ・・・思い出せそうで思い出せない
860:名無しさん@12周年
12/01/15 21:51:19.36 bvZrjzSG0
>>858
衝動で7合目まで登れるか?
夏場と違って5合目までのバスもないよ。
衝動なら途中で怖気づいて引き返す。
861:名無しさん@12周年
12/01/15 21:51:42.10 J/WYFJdO0
>>858
ああそうかもね。
怒りのエネルギーを冬の富士山に向けて人生終了してよかったのかも。
社会にでて人殺ししなくてよかった。
862:名無しさん@12周年
12/01/15 21:52:47.05 RSkDBnroO
>>859
およげたい焼きクンだってばよ
863:名無しさん@12周年
12/01/15 21:53:15.98 vTNBbzmA0
>>858
その通りだと思う。
異常行動が招いた死亡だからなw
何がしたいのか全然わからん。
864:名無しさん@12周年
12/01/15 21:53:37.94 nIFUhQ0r0
最後は自分の好きなことして死んだんだからいいんじゃねぇの?
865:名無しさん@12周年
12/01/15 21:53:50.43 u7LlG33G0
逝ってQそのもの。
内村さんも罪作り。
866:名無しさん@12周年
12/01/15 21:54:22.87 AAz+6fTr0
16歳が家出して兵庫から富士山目指すって・・・
いまどきのガキは金持ってんだなぁ
867:名無しさん@12周年
12/01/15 21:54:35.14 Of0mI55YO
ちゃんと死ねて良かったじゃん
凍傷とか嫌だし
868:名無しさん@12周年
12/01/15 21:56:56.36 orIwu7YFO
>>859
たいやきくん?
869:名無しさん@12周年
12/01/15 21:57:07.42 4BEDSvNp0
>通りがかりの登山者の男性
こんな時期に通りかかるのが怪しいだろwww
870:名無しさん@12周年
12/01/15 21:57:21.67 AAz+6fTr0
>>32
とっても気持ちがいいもんだ
871:名無しさん@12周年
12/01/15 21:58:06.73 B57Ay/HN0
とにかく原因は母親と冬休みの宿題のことで喧嘩して家出だと語り継がれるんだな
872:名無しさん@12周年
12/01/15 21:58:07.33 IKgMz5Ky0
バカだな
死ななくてもいいだろ
873:名無しさん@12周年
12/01/15 21:58:53.89 L8bPE4+N0
冬休みの宿題で親と喧嘩したら富士山なのか?w
どういう思考経路なんだろうなw
874:名無しさん@12周年
12/01/15 21:59:26.34 VW5dauKP0
>>82
登頂できなかったってことは、もう謝らない謝るつもりもないという意思表示ということか・・・
875:名無しさん@12周年
12/01/15 22:00:33.84 Oe4mMej80
富士の山 甲斐で見るより 駿河一番
この句を鑑賞するくらいの心の余裕が欲しかったこの高校生にも。
876:名無しさん@12周年
12/01/15 22:00:48.14 GTabcg/N0
これは、母親発狂
だな
877:名無しさん@12周年
12/01/15 22:01:05.26 t8vYgRjtO
>>843
ばーか、塾の宿題なんかしてこないよ。
内申書重視のヤツは学校の宿題しかしやがらない。
まぁこなせないからしてこないんだが、
大学入試で泣きやがれって思いながら、一応たしなめるよ。
本当に頭いいヤツだけちゃんと理を説いて必要性を説明する。
学校の課題とバランス取って必要なことはさせる。
所詮お客さんだ。
結果だせる人間が、必要数いればいいんだよ。
878:名無しさん@12周年
12/01/15 22:02:53.70 xBOt3VSC0
>>870
心のオカンがウザいけど
879:名無しさん@12周年
12/01/15 22:04:50.83 1m+4NWAm0
富士山のぼれるぐらいなら、なんで宿題しておかなかったんだよ
あほちゃうか
880:名無しさん@12周年
12/01/15 22:05:31.46 nIFUhQ0r0
>>876
それを狙って死のうと思ったのかもしれないな
自分の死で親に苦悩して欲しかったとか
881:名無しさん@12周年
12/01/15 22:05:43.56 jmCh7FrV0
:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 20:43:08.00 ID:c6yWNQoJ0
>>697
冬の富士山に観光客向けのルートなんぞ無いわw
は? 普通に正月に 富士山のぼって新年の 日の出見るやつらいるでしょ
882:名無しさん@12周年
12/01/15 22:07:01.89 yIGKimd70
URLリンク(g.co)
このへんか?どうやってこんなとこまで・・・
樹海と間違えて進むにもほどがある
883:名無しさん@12周年
12/01/15 22:08:13.05 zQ6Yz9gJ0
こんだけのバイタリティあるなら勉強に拘らなくても色々やれただろうになあ
なんか勿体無いね
884:名無しさん@12周年
12/01/15 22:09:19.84 nEfnVvGp0
この場合、自殺か事故かどう判断するんだろ
まあ、どっちでもいいか
885:名無しさん@12周年
12/01/15 22:10:33.61 Jic61UOk0
意外と登頂した帰りだったりして
この時期、頂上付近は氷点下20℃ちかいみたいだけど
URLリンク(www.jma.go.jp)
富士山19時:気温-16.5度、湿度8%、気圧626.7hPa
886:名無しさん@12周年
12/01/15 22:11:02.14 wVN4Y5/g0
驚邏大四凶殺参加か!
887:名無しさん@12周年
12/01/15 22:12:26.05 GQnyDJjW0
少し遅い厨二病?
888:名無しさん@12周年
12/01/15 22:12:44.92 i3lLstUbO
>>4
山の様に出たよ!
889:名無しさん@12周年
12/01/15 22:13:02.82 xD9YlqlvO
>>16
2位じゃダメなんですか?
※北岳…富士山に次ぐ標高2位の山(一等三角点)
890:名無しさん@12周年
12/01/15 22:14:03.30 ae+bIR9F0
>>881
地方ニュースではやるんだけどな
閉山で道にゲート立てるの
891:名無しさん@12周年
12/01/15 22:14:03.53 TzkIctXt0
真冬の富士山を7合目まで登るってすごいんじゃないの
どんな格好で登ったのかしらないけど、そりゃ死ぬだろ
892:名無しさん@12周年
12/01/15 22:15:41.93 I8xDhHMn0
>>878
やまはすごいぜ、こころがはずむ
893:名無しさん@12周年
12/01/15 22:15:45.21 JvUs4NUv0
>>886
死亡確認
894:名無しさん@12周年
12/01/15 22:15:49.13 zwQvT8j40
真冬の富士山を2800m登ったのかよすげーよ
895:名無しさん@12周年
12/01/15 22:17:04.56 meKD/LBE0
>>862
謎が解けた ありがとうっ!
896:名無しさん@12周年
12/01/15 22:17:07.19 TzkIctXt0
平地でも北海道じゃマイナス30度に達するところもある季節なんですよ
家出した少年がこんな時期に日本一高い山に登るなんて自殺行為だ
897:名無しさん@12周年
12/01/15 22:17:38.71 4o6L/pxiO
高尾山にしとけば良かったのに…
898:名無しさん@12周年
12/01/15 22:18:52.06 NxcPhQx/O
一昨日、富士山までドライブに行ったけど下の方でマイナス6℃で雪もちらついてたよ
上はもっと寒いよね
899:名無しさん@12周年
12/01/15 22:19:16.38 oBKucJ+G0
ウキョー
900:名無しさん@12周年
12/01/15 22:20:06.75 vPHqttCiO
>>889
>>16が日本一になる日が来るかもよ。
901: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/01/15 22:20:30.92 ViQg8pM90
よく頑張った。
902:名無しさん@12周年
12/01/15 22:21:04.80 /QYMTZbXO
勉強しなかっただけで最終カード突き付けてくる母親は居るよな…
俺はそれで自殺した…
903:名無しさん@12周年
12/01/15 22:21:25.22 W7bdGMb50
>>22
顔だらけじゃないか‼‼
904:名無しさん@12周年
12/01/15 22:23:44.91 sP0orc7t0
頂上で死にたかったろうな
無念
905:名無しさん@12周年
12/01/15 22:25:40.89 ae+bIR9F0
>>903
あれ?俺には沢山の頭のない・・・・
いや何でもない
906:名無しさん@12周年
12/01/15 22:26:30.83 dy4y6Jcc0
冬富士へ ムカついたので ランナウェイ
907:名無しさん@12周年
12/01/15 22:27:10.52 nFLc4Y/hP
歴史を作ったなッ
908:名無しさん@12周年
12/01/15 22:27:29.17 6sBP9MjD0
>>285
1日歩けば腹ぺこさ
909:名無しさん@12周年
12/01/15 22:28:09.43 yMla6xZU0
>>896
だから自殺だって
910:名無しさん@12周年
12/01/15 22:28:40.17 dy4y6Jcc0
武富士と 間違え登って カチンコチン
911:名無しさん@12周年
12/01/15 22:29:04.10 IvYgKmYq0
雷鳥もビックリの7合目
912:名無しさん@12周年
12/01/15 22:29:11.76 fwVGnc1iO
なんともガキよのぉ
宿題でかぁちゃんと口論して家を飛び出したまではよかったのにね
場所が悪かったな
近所の公園か裏山あたりに行っときゃ死なずにすんだろう
913:名無しさん@12周年
12/01/15 22:31:13.27 robdaM0s0
韓国なみの教育熱心さ
914:名無しさん@12周年
12/01/15 22:31:21.19 poGop5+70
この時期の富士山2800メートルは
氷点下20度超えてます。
ハッキリ言って、素人では登れない。
915:名無しさん@12周年
12/01/15 22:32:09.60 GS9+tEUy0
イカロスの翼
916:名無しさん@12周年
12/01/15 22:32:28.72 IWlWbKDi0
杉村太蔵を思い出した。
917:名無しさん@12周年
12/01/15 22:32:30.26 PNruwj9W0
毎日jpだと「遺体を下山させて」って書いてあったな
シュールすぎる表現だ
918:名無しさん@12周年
12/01/15 22:33:04.99 dy4y6Jcc0
ママのばか 呪ったつもりが 富士が墓