12/01/15 10:01:54.49 COdeh6yd0
議員大杉だろw
参議院は政党政治なんだからいらない
衆議院だけにして議員250人くらいでやれ
913:名無しさん@12周年
12/01/15 10:02:02.37 jBMTvuL+0
過去にさかのぼって減らさないと、30年とか
914:名無しさん@12周年
12/01/15 10:02:08.01 OdDFr4iv0
>>906
地方公務員給与大幅削減の前段階処置。
地方がそのままであることは有り得んよ。
915:名無しさん@12周年
12/01/15 10:02:33.69 ToApG9nW0
国家公務員はみんなある程度優秀だから今のままでいいだろ
問題は地方公務員だよ。バイトでも出来る仕事を高給でさせるなよ
警察と消防は高級でいいけど
916:名無しさん@12周年
12/01/15 10:02:51.67 o+MQDbbx0
地方公務員人件費と、外郭団体の維持費を削減すれば、年間予算から数十兆削れるだろう。
917:名無しさん@12周年
12/01/15 10:02:59.19 +zjD1bKk0
ムネオ正論
918:名無しさん@12周年
12/01/15 10:03:55.63 8bnlqe0b0
犯罪者が政党助成金を辞退すればその分被災者が助かる。
919:名無しさん@12周年
12/01/15 10:04:12.77 ogY2b5PP0
給料低いって嘆いてる公務員様は月1万とかで3LDKの宿舎に住んでるからね
そのことも考慮して低いとか言ってね。
920:名無しさん@12周年
12/01/15 10:05:29.35 gb3QkAz+0
/ ̄ ̄\ 税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
921:名無しさん@12周年
12/01/15 10:06:49.62 sW9zKySi0
公務員の給料なんて多くて800万だろ
議員は給料だけで公務員の何倍もらってんだって話だよ
ムネオよ、「まず議員が」となぜ言えない?
922:名無しさん@12周年
12/01/15 10:08:02.98 Xs9/luIxO
犯罪者が何をほざいてんの?(笑)
923:名無しさん@12周年
12/01/15 10:09:05.97 OdDFr4iv0
<<915
警察も高過ぎだよ。
アメリカのような銃社会なら常に命の危険にさらされているが、
日本は違うだろ。危険度が高い仕事をした時だけ、手当を支給したら
よいのだ。警察を特別扱いすることは有り得ない。
924:名無しさん@12周年
12/01/15 10:09:35.79 x4jv8wxi0
大体1人の1万円を
1国の1億円とすれば感覚が合う。
3000億円で復興できるわけ無いだろ>>1
925:名無しさん@12周年
12/01/15 10:10:11.38 c3vQGGtaO
>>915
確かに。
けど、民間人は多かれ少なかれ震災の影響で給料に変化が出るのに、公務員は変わらないってのはなぁ
一時的にでも国民全員で負担しようや
926:名無しさん@12周年
12/01/15 10:10:21.50 OcWzRF560
こういうことを言ってるようじゃダメだなムネオは。
ちょっと期待してたのに。
927:名無しさん@12周年
12/01/15 10:11:33.69 JuLjVOfhO
地方公務員の場合は、基本給を下げても特別手当を上げるから実質増給なんだよな…
928:名無しさん@12周年
12/01/15 10:12:15.61 OdDFr4iv0
ま、今は公務員を叩けば票になるからw
それだけ今の公務員のあり方が時代にミスマッチしているってこと。
これまでこういう発言が無かったことがおかしい。
929:名無しさん@12周年
12/01/15 10:12:48.61 rfXxxHtN0
>>921
公務員の給与は平均で800万円だよ
最高で800万円っていつの時代の話をしてるんだw
930:名無しさん@12周年
12/01/15 10:14:07.62 3mfHd3TW0
それだけの事をしても、野田があっさり韓国にくれてやった5兆円の16分の1。
民主党とマスゴミは地球から消えろ!
931:名無しさん@12周年
12/01/15 10:15:59.37 m+PRjY9L0
ムネオハウスて存在すらしてなくて完全な嘘記事だった。後でそれを知った疑惑を追求していた国会議員連中は直接謝罪してる。
932:名無しさん@12周年
12/01/15 10:16:43.33 QyMHJ9Dj0
>>915
何言ってんだよ
警察も消防もチンピラ崩れのカスばっかりじゃねえか
成り手なんていくらでもいるあいつらは今の給料半分にしてもいいと思う
933:名無しさん@12周年
12/01/15 10:17:51.36 rRusqbES0
宗男も出来ない事を言うようになったか
政治家として成長したようだw
934:名無しさん@12周年
12/01/15 10:19:16.78 yeojgeEL0
休日の公務員リストラクチャリングスレは伸びる!
935:名無しさん@12周年
12/01/15 10:19:31.88 Rs7kQIpt0
正直今の国家財政で公務員にボーナス出してる事自体が有り得ない行為。
普通の企業ならここまで経営悪化してたら確実にボーナスなんてゼロだろ。
1/3で3000億とか言わず、全額カットで1兆円近くを浮かすべき。
936:名無しさん@12周年
12/01/15 10:19:51.40 tMUDL2C30
今の政治家、公務員に財政再建をする意志がないのが問題。
増税しても、無駄遣いされるだけということを国民は知っている。
ボーナス返上する政治家、公務員は一人もいなかった。
937:名無しさん@12周年
12/01/15 10:20:23.40 U6YLM32t0
ボーナスだけでそんなに使ってるのか・・・
938:名無しさん@12周年
12/01/15 10:21:01.18 Xs9/luIxO
ムネオハウスが何いってんだか(笑)
政治に興味を持ち始めた中学生みたいな意見ですな~。主張がニートと同じ(笑)
さすが犯罪者と社会のゴミだね~
939:名無しさん@12周年
12/01/15 10:21:20.82 VyCMcDvi0
正に正論。
だが、国や地方の議員待遇も同時に見直そうな。
お前ら公務労組にそれを責められると、すぐに方向転換して
議論を無かった事にするから信用できないんだよ。
940:名無しさん@12周年
12/01/15 10:21:36.58 zCqyiTLZ0
国家公務員と都道府県公務員は50代で1000万円プレーヤー。
市職員はその2割引。
941:名無しさん@12周年
12/01/15 10:22:30.91 LrTslB7e0
ムネオも議員報酬には何も言わないのか。
結局どんなに国民目線を装って偉そうなことを言っても、
同じ穴のムジナはムジナだ」
942:名無しさん@12周年
12/01/15 10:23:24.01 EZ8H1s7t0
ポピュリズムだな。
943:名無しさん@12周年
12/01/15 10:23:35.06 Xs9/luIxO
見くびるな!40代で1000万だ!
944:名無しさん@12周年
12/01/15 10:23:55.24 7rbs/Ifu0
>>940
地方公務員は地域毎に異なるだろ。
40代1000万の給食ババァもおるで。
945:名無しさん@12周年
12/01/15 10:24:37.93 t5MpHCVO0
そういや刑務官も国家公務員だったよな、ムネオ
946:名無しさん@12周年
12/01/15 10:25:46.82 dk/VvGl6O
地方公務員から先に減らせ
コネでのさばってる馬鹿しか居ないんだから
947:名無しさん@12周年
12/01/15 10:26:47.99 zCqyiTLZ0
>944
おれんところはド田舎県だから50代じゃないと1000万円プレーヤー行けない感じだよ。
大都市圏だともっと行くんだろうな。
県議会議員が県職員の2割3割増し。
948:名無しさん@12周年
12/01/15 10:26:50.96 SWzr+E5o0
今年だけで復興財源予算18兆だったろ
三千億とか微々たるもの
949:名無しさん@12周年
12/01/15 10:27:07.03 9ZpRzH/90
そもそも公務員にボーナスなんて必要ないだろ
950:名無しさん@12周年
12/01/15 10:29:43.53 ylG4cpgL0
つうかそもそも公務員のボーナスの勤勉手当分はいらないだろう。
期末手当だけで良い。
変わりに特に功績のあるやつだけ報償を出せばいい。
951:名無しさん@12周年
12/01/15 10:30:19.51 MKCv9D+P0
>>97
国際公務員は機関にもよるけど基本実入りは良い
日本みたいに兼業制限も少ないし
952:名無しさん@12周年
12/01/15 10:30:19.99 3UIOras/0
お前ら相変わらず嫉妬ばかりなんだな
953:名無しさん@12周年
12/01/15 10:30:44.93 zCqyiTLZ0
ド田舎県だと平均収入300万円前後。
でも公務員は3倍近くもらってるお。
だからメガバンク地方支店からお金借りられるのは公務員だけだおwwwwwww
954:名無しさん@12周年
12/01/15 10:31:01.64 t5MpHCVO0
>>940
それは社会保険の使用者負担込みだろ?
いくらなんでも、そんなに多くはない
955:名無しさん@12周年
12/01/15 10:31:02.07 tRWPokte0
増税増税ってw
そもそも考え方が間違ってんだよ
今までが減税っだったんだよ
一家4人で15万の給与と借金でやりくりしてきたんだよ
956:名無しさん@12周年
12/01/15 10:32:37.00 MKCv9D+P0
>>945
なるほど、私怨か
957:名無しさん@12周年
12/01/15 10:35:11.46 t5MpHCVO0
元公務員夫婦の年金も何とかしろや
あいつら2人で月50万以上ぐらいもらうだろ?
958:名無しさん@12周年
12/01/15 10:35:30.16 zCqyiTLZ0
>954
いんや。その金額。
使用者負担なし。
959:名無しさん@12周年
12/01/15 10:36:10.06 +eW6GAVj0
韓国人、朝鮮人への憲法違反の補助金やめたらいいよ
960:名無しさん@12周年
12/01/15 10:36:14.00 h0Q6sD6x0
何この馬鹿でも思いつく案は?
そもそも、地方公務員ではなく国家公務員にてを付けるところからしてアホらしい。
961:名無しさん@12周年
12/01/15 10:37:15.91 Hqdevuor0
公務員票を全て失ったな
962:名無しさん@12周年
12/01/15 10:38:37.47 t5MpHCVO0
>>958
そんなに貰っているのか…
それなら人件費3割カットでもそうそう困らんな
963:名無しさん@12周年
12/01/15 10:38:55.62 je2wwD3p0
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 URLリンク(www.soumu.go.jp)
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 URLリンク(www.mof.go.jp)
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。
964:名無しさん@12周年
12/01/15 10:39:44.23 xcEktPlM0
>>954
地方公務員の平均給与は800万位と言われている
当然年齢その他で給料が高い人もいれば低い人もいる訳で
そうすると高齢の人達の平均給与は・・・
965:名無しさん@12周年
12/01/15 10:40:32.19 r7ylx9180
人間は失敗してからじゃないと過ちに気づかない
だからこのままにして一度日本は終わればいい
てか月200万とか貰って何に使ってる訳?
月100万に減らされるのがそんなに苦なのか?
月100でもじゅうぶん贅沢できるとおもうのだが
966:名無しさん@12周年
12/01/15 10:40:58.04 zCqyiTLZ0
>962
中高年の公務員人件費5割カットしてもいいと思う。
本当にいきなり10兆円出てくる。
967:名無しさん@12周年
12/01/15 10:43:33.36 Hqdevuor0
都会ならまだしも公務員しかいない田舎では公務員票を失うということは落選するということを意味する
ああだから地方公務員には手を付けないのか
968:名無しさん@12周年
12/01/15 10:43:59.44 je2wwD3p0
国家公務員の平均年収は約631万円。ソースは以下のサイトの6ページです。
URLリンク(www.jinji.go.jp)
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。
本府省局長の給与月額は約108.2万円。
事務次官の給与月額は約142万円。
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうは思いません。反論はソースを示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
969:名無しさん@12周年
12/01/15 10:44:10.60 x3t1fk/i0
復興財源も社会保障予算も所得税と法人税の大幅アップで賄えばよい
金持ちに甘すぎる税制が問題だよ
970:名無しさん@12周年
12/01/15 10:46:52.62 42qGVfa90
前回消費税が3%から5%に値上げされた本当の理由は地方公務員の給与の原資が不足したからです。
971:名無しさん@12周年
12/01/15 10:46:54.26 +L5EWOdX0
>>912
下手に議員の数減らしたら、今以上に強固な派閥政治になる
民意によって選ばれる議員の数は、今の倍ぐらいいても良いと思う
その代わり、諸々の手当て込みの給料を今の3分の1までカットで
972:名無しさん@12周年
12/01/15 10:47:09.13 25wCEmbJ0
>>893
だから公認会計士ありきでの採用枠って言ってるだろうに。
決められた給与テーブルや手当てだけでは無く特別手当がある。
単純に地方と言っても色々な組織があるわけで。(警察組織の様に一般公開していない手当てが大きいところこもある)
973:名無しさん@12周年
12/01/15 10:47:49.01 t5MpHCVO0
>>969
老人モナー
海外旅行やツアーバスの老人の多さを見ると
この国おかしいんじゃないと思うよ
974:名無しさん@12倍満
12/01/15 10:47:56.07 7JwL4Ztl0
公務員はともかく、少なくとも政治家は名誉職なんだから、
お給料を弾む必要は無いわな。
金儲け目的で政治家になろうとするカスが多いから困る。
975:名無しさん@12周年
12/01/15 10:48:07.59 qrc30H0/0
地方公務員を何とかしろ。
976:( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ
12/01/15 10:49:26.46 2eRdxmCd0
( ゚Д゚)<2/3にすれば
( ゚Д゚)<なななんと
( ゚Д゚)<その倍です
977:名無しさん@12周年
12/01/15 10:49:33.74 igmKvCB7P
中小企業なんかボーナスゼロの所多いんだけどな
978:名無しさん@12周年
12/01/15 10:49:35.21 1yejfgRNO
今更、公務員給与削っても逃げ切り完了だしな
年金含めて悠々自適だよ
まぁ景気がいい時には公務員なんて人気無いのに、不況になると妬みが増えるね
漏れの両親公務員で世田谷と中野に戸建3つあるわ
まぁ全部漏れのものになるから笑いが止まらんよw
979:名無しさん@12周年
12/01/15 10:52:44.30 VyCMcDvi0
>>963
・・・えっ?
こういう調査は<月例給与所得者>であって
パートやアルバイトなんて入らないよ。
そして派遣も入ってないでしょ?
何言い出してんの?
で、民間400万は、そういうのも入れてる訳。
980:名無しさん@12周年
12/01/15 10:53:10.94 o9wZoh680
また切る切る詐欺か
981:名無しさん@12周年
12/01/15 10:56:40.39 42qGVfa90
前回消費税が3%から5%に値上げされた本当の理由は地方公務員の給与の原資が不足したからです。
消費税増税とは、本当のところは、税収減から、実は、日本の公務員の給与がこれまでどおりの額を払えなくなっているのではないか? そこで、とにかく、先に、システム維持のための財源を国民から確保しておこう、こういう魂胆ではないのか?
公務員の人件費(人数と給与水準)の削減、特別会計(補助金、人件費)の見なおしを実行せずに、これを進めるのか?
982:名無しさん@12周年
12/01/15 10:57:14.06 oGfWdZVA0
>>23
あと、警察
公安
検事
裁判官
税務署の職員
もうわかるよね
983:名無しさん@12周年
12/01/15 11:00:30.41 T4RvVEiU0
民主党マニフェストの公務員人件費二割削減なら1.1兆円だ。
ムネオ3000億円でドヤ顔するな。
984:名無しさん@12周年
12/01/15 11:00:30.17 JAv+XvuI0
当たり前のことを力んで言われてもなぁ
まぁ、当たり事を当たり前のように実行してくれ
985:名無しさん@12周年
12/01/15 11:01:21.72 w3nZIX1m0
だからなんだとしか言いようが無いw
自民だろうが民主だろうが公務員特権の削除なんかできないだろ。
986:名無しさん@12周年
12/01/15 11:02:27.83 qW6hS5lT0
国家公務員っていうか、赤字自治体の公務員全員でいいだろ。
大赤字なのにボーナスって
987:名無しさん@12周年
12/01/15 11:02:51.02 VyCMcDvi0
>>968
ああ、それともう一つ。
平均給与が600万越えってのが問題なんであって
最高年収限度が600万なら今の所問題ないよ。
出世を全くしない職員でも月給40万超えてるのが
現状での問題。
988:名無しさん@12周年
12/01/15 11:03:20.71 JANRDF4fO
地方公務員ほど楽で保証され厚待遇なものはない、公務員多過ぎ!大都市東京~大阪と比べてみても人口的に考えても多過ぎる!それこそ1つの仕事を三人がかりw暇で雑談、残業無しw
989:名無しさん@12周年
12/01/15 11:06:31.51 5QI28zpZO
そもそも経営(国政)が赤字なのにボーナス貰うのがおかしいだろ。
ボーナスは賞与だ!
代表やそれに準ずる役職が賞与を貰えないのは会社上お座りさん扱いになるからだろ?
公務員だって同じじゃねーかよ。
990:名無しさん@12周年
12/01/15 11:07:15.01 vbQqAUJa0
ムネヲ必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
991:名無しさん@12周年
12/01/15 11:07:32.28 viG/0YqP0
痴呆公務員最強!
992:名無しさん@12周年
12/01/15 11:08:52.05 DUfCYEhD0
国家公務員 5%カット
地方公務員 10%カット
国会議員、知事、都道府県議員、市町村長、市町村議員 20%カットで良い。
できることから始めよう。
993:名無しさん@12周年
12/01/15 11:09:39.96 DUKVTnJEP
ムネオは中途半端にまともなこと言い出すからな・・・
994:名無しさん@12周年
12/01/15 11:10:44.39 fEv3aeIw0
公務員にボーナス出す必要ないだろ
995:名無しさん@12周年
12/01/15 11:13:08.93 mf34KtqA0
ムネヲまだ生きとったんかいw
996:名無しさん@12周年
12/01/15 11:15:50.34 Ujj8FL/O0
庶民の暮らしあっての公務員だろが!
ここぞという時は給料減らせ。
ギリシャじゃないんだぞ。
997:名無しさん@12周年
12/01/15 11:16:33.16 nFLc4Y/hP
ほ~
998:名無しさん@12周年
12/01/15 11:17:36.53 gIIPaV4q0
親が公務員だったけど退職間近での年収多く見積もって500万くらいだったよ
家も裕福とは感じたことなかったし車も新車じゃなく安い中古車ばっかだった
どうみても親が民間勤めの友人のほうが金持ちだったよ、間違った知識で公務員叩くのやめてくれ
999:名無しさん@12周年
12/01/15 11:17:39.73 AURVahBm0
そもそも3分の1じゃなくて全額カットだろ
1000:名無しさん@12周年
12/01/15 11:18:11.63 cIXCUZFf0
自分たちから減らせよ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。