12/01/14 18:19:51.06 8SZNDAFE0
「王家」に脊髄反射して、根拠があると示されても引っ込みがつかなくなったんだろうな。
50:名無しさん@12周年
12/01/14 18:20:05.78 QXT8FBgVI
つうか、吾妻鏡とか愚管抄は、普通に王とか書いてるけど?
51:名無しさん@12周年
12/01/14 18:20:28.71 680di6VY0
WikipediaでもTruesightっていうアホウヨが王家なんて使われてないとか発狂してたw
論破されてたけどw
52:名無しさん@12周年
12/01/14 18:21:04.58 IMuOsoyQ0
>>46
平家も源氏も皇室の流れをくんでて、その影響力で武家の頭領になってるんだけどね。
53:名無しさん@12周年
12/01/14 18:21:59.79 lW52Z2cF0
朝鮮人は民族浄化でも何でもして一人残らず滅ぼすべきだな
わが国に詰まらん工作を仕掛けてきてウザイことこの上ない
54:名無しさん@12周年
12/01/14 18:22:11.45 e96O6gqV0
>>46
その武士達だって当時の価値観から無縁ではないよ。
下人とかには冷酷残忍に接してる。
公家よりよほど残酷。平気で瑣末なことで殺す。
当時の皇族や公家はよほどの変人奇人で無い限り下々を殺さないからな。
55:名無しさん@12周年
12/01/14 18:25:27.35 Ab/BpnZL0
なんだワンピースの実写版だったのか
56:名無しさん@12周年
12/01/14 18:25:38.48 XOFLuC1N0
>>49-51
よう、支那の犬ども
そんな中国の柵封体制に入りたいかw
57:名無しさん@12周年
12/01/14 18:25:51.75 e96O6gqV0
一般人だけど歴史オタクの俺なりの結論。
「皇家」も「王家」も両方使ってた。
公家は日記では結構「王家」を使うし
一條天皇は御自分の政治を「王事」と漢詩で述べられている。
だからNHKは間違いはしていないが
白河院の御前で清盛の母が殺されたなど全くの虚構。
こちらのほうが「王家」よりよほど悪質。
58:名無しさん@12周年
12/01/14 18:26:14.14 75t6B8Rx0
じゃあ、戦時中のように、馬鹿チョン・朝鮮人と呼ぶことはなんら
問題ないんだなww
馬鹿メディアもちゃんと馬鹿チョンの犯行です。とニュース読めよ
59:名無しさん@12周年
12/01/14 18:26:48.29 cFiu4ciJ0
使われてねーわな王家なんて。
使ったのは例の黒田だけだな。
60:名無しさん@12周年
12/01/14 18:27:19.46 Kh9amx840
史料(カッコ内は成立年、著者or編纂者)
・「聖徳太子伝暦」(917年、藤原兼輔)
・「神皇正統紀」(1339年、北畠親房)
・「源威集」(14世紀後半)
・「愚管抄」(1220年、慈円)
・「大宝令」(701年)
・「養老令」(757年)
・「玉葉」(1164~1200年、九条兼実)
・「吾妻鏡」(1300年頃)
・「平家物語」(1309年以前)
・「保元物語」「平治物語」
・「花園天皇宸記」(1310~32年)
あと論文的なものは
・黒田俊雄「中世の国家と天皇」(1963年)
・黒田俊雄「中世天皇制の基本的性格」(1977年)
・奥野高広「「王家と皇家」(1981年)
・黒田俊雄「朝家・皇家・皇室考─奥野博士のご批判にこたえる─」(1982年)
・歴史科学協議会「歴史評論736号 院政期王家論の現在」(2011年8月)
・栗山圭子「中世王家の存在形態と院政」(2005年1月)
61:名無しさん@12周年
12/01/14 18:27:39.12 qNubmdDj0
時系列でいうと、中華朝貢体制下の倭国時代はおおきみ(大王)、それが律令体制
構築、徐々に中華秩序から離脱する過程においてすめらみこと(天皇)へと
移行したわけです。たまに、自分の体制の正当性の担保を中国に求めて、または
中国相手の貿易利益のためにあえて朝貢秩序を受けいれて日本国王などう呼称
を容認した権力者もいました。
王という文言を認めるのは、中華秩序への組み込みを認める立場としか思えません。
62:名無しさん@12周年
12/01/14 18:28:09.46 IMuOsoyQ0
>>57
死体見ただけで家に帰って引きこもったり、なにかあれば怨霊の祟りだとか言って神社造ってる連中が、庭先で人を殺せとか言わんわな。
63:名無しさん@12周年
12/01/14 18:28:20.74 NfCql5er0
この時代は王朝だから
当り前だろ
64:名無しさん@12周年
12/01/14 18:29:05.76 XFfoJArn0
清盛を生んだきれいなお母さんかわいそうやった、
吹石一恵という女優さんヒロインだ。
わしがもしこの時代その場にいたら
皇室であろうが王家であろうが
皇ちゃんであろうが王ちゃんであろうが上ちゃんであろうが
弓矢を使わすことはなかったぞ、
平忠盛だけでなく、わしも嫁にもらいたいと思ったと思うぞ
65:名無しさん@12周年
12/01/14 18:29:42.65 +N3XwtNR0
NHK
資料がいくつかあったら・・・
・現代日本で普通に使われてる表記にするか
・韓国が主張している表記にするか
↓↓
韓国主張を採用
66:名無しさん@12周年
12/01/14 18:30:26.95 /btkuqnAO
ウヨがチョン並みの難癖つけるのはウヨのDNAがチョン由来だからなんだよw
67:名無しさん@12周年
12/01/14 18:30:37.64 Kh9amx840
>>57
日記は正式ではないので、「皇」の略字として同音の「王」を使う。
漢詩の「王事」は、秦の始皇帝以前の周代古典の意味で使う。
68:名無しさん@12周年
12/01/14 18:31:57.84 ar+tV2AH0
別に特定一族を拝むカルト皇室信者でない限り関心はないな
人間はすべて30億年前から途切れることなく延々と代を繋い
できた貴重な存在だぜ
たかが1500年程度で家系でそんなに偉いか?
69:名無しさん@12周年
12/01/14 18:32:08.41 e96O6gqV0
>>62
あの当時の死の穢れへの恐怖は凄いよなあ。
神道の穢れへの忌避と仏教の生命尊重の融合の結果だろうけど。
70:名無しさん@12周年
12/01/14 18:32:37.36 855BjLOD0
NHKの歴史ドラマはいつも無茶苦茶で脚色し過ぎ。
受信料ボイコット運動がさらに盛り上がる予感。
71:名無しさん@12周年
12/01/14 18:32:49.46 4LSKRI3O0
>>62
しかも恋に敗れただけで死ぬw
72:名無しさん@12周年
12/01/14 18:33:38.55 aIFYEaJx0
NHKは皇家という言葉を使いたくないのさ。
だってNHKだから。
宮中で女性殺害なんてありえないわ。
73:名無しさん@12周年
12/01/14 18:33:59.13 +N3XwtNR0
議論はどうでもいい。
ただただ、すべてをチョン寄りに行うNHKが単純に気持ち悪い。
おれもNHK契約解除してくるわ。無言の抗議の意味で。
74:名無しさん@12周年
12/01/14 18:34:30.39 DpKgZLrWP
>>68
普通の国の人は偉いとか偉くないの問題じゃないことくらい分かってるけど
そうじゃないのが朝鮮人
75:名無しさん@12周年
12/01/14 18:34:46.87 EGZ4I5fO0
なんとか捏造して洗脳しなきゃいけない仕事なんだから
大目に見てやれ
76:名無しさん@12周年
12/01/14 18:34:48.34 e96O6gqV0
>>67
『竹取物語』では帝は国王とも呼ばれているよ。
というか、当時は呼称が入り乱れまくってるんだよ。
今昔物語では梁の武帝が「天皇」だし。
77:名無しさん@12周年
12/01/14 18:35:07.16 PXerO2am0
歴史ドラマなんて見てる奴いんの?
ニートか主婦だけでしょ
78:名無しさん@12周年
12/01/14 18:35:18.49 gawHPLdJO
作ったのは朝鮮人なんか?
ひいき目に見て、神の名をみだりに呼んではならないと考えている国家神道信者か(´・ω・`)
79:名無しさん@12周年
12/01/14 18:35:22.05 QXT8FBgVI
皇帝が王より上とか言ってる時点で割と中華思想w
80:名無しさん@12周年
12/01/14 18:36:19.03 CHFgwJMrP
時代が中途半端なんだよね
この雰囲気でやるなら大化の改新辺りの時代でやってほしい
面白くないわけではないけど
1回見逃したらそこで見なくなりそう
あと視聴率悪いのはエロのせいだね
子供に見せるもんじゃない
81:名無しさん@12周年
12/01/14 18:37:13.42 NAYPukRn0
>>79
日本じゃ外国関係なく皇帝(天皇)>王だから仕方ない。
王は現実に日本国内にたくさんいたんだぞ。
ちなみに王家と呼称される家もちゃんとあった。
82:名無しさん@12周年
12/01/14 18:37:17.34 ZUTjcvDX0
平安時代は死刑はないはず
刀伊の入寇でつかまったやつらさえ
徳をもって接するべきで死刑にはなってないし
武士みたいにさくっと殺さないだろ
83:名無しさん@12周年
12/01/14 18:37:30.62 u/+nkCwoO
逃亡者おりんこそ、ガチの歴史ドラマ
84:名無しさん@12周年
12/01/14 18:37:57.26 680di6VY0
>>56
日本語でおk
85:名無しさん@12周年
12/01/14 18:38:07.48 wBiPPPsn0
民団工作員がいっぱい涌いてるとこみると、「王家」は民団から支持されてるわけね。
日本人から抗議されても、民団が支持してるから、NHKは「王家」を使用するわけね。
86:名無しさん@12周年
12/01/14 18:39:11.71 e96O6gqV0
白河院の「悪事」を捏造するより
その孫の鳥羽院が幼少の折に弓を射て武士に矢を当ててしまった事とか
ちゃんと史実をそれなりに物語として考えてやってほしい。
堀河天皇が崩御間際に「大神宮、助け給へ」ときれぎれの息で祈る場面とかも。
87:名無しさん@12周年
12/01/14 18:39:22.89 kWqmzV6B0
週刊新潮によると出だし好調なんだとw
88:名無しさん@12周年
12/01/14 18:39:22.57 IgwUsvTU0
なんだか時代考証してる人の言い分はそういう本があるからってことらしいが
その本書いた人は赤旗に皇室関係の記事を掲載してた人らしいね
学術とか後付で皇室を貶めたいだけじゃねーの?
89:名無しさん@12周年
12/01/14 18:40:38.52 XOFLuC1N0
>>84
吠えてろよ馬鹿犬w
90:名無しさん@12周年
12/01/14 18:40:48.91 aSPDphM80
>>88
もっと詳しく
91:名無しさん@12周年
12/01/14 18:41:21.45 QXT8FBgVI
民団の工作とか言うなら、証拠あげて提訴したらいいのにw
92:名無しさん@12周年
12/01/14 18:41:33.48 Kh9amx840
安土桃山から江戸時代初期、薩摩の大名は唐人たちに「薩摩王」と呼ばれていた。
豆な。
93:名無しさん@12周年
12/01/14 18:41:37.03 CHFgwJMrP
後鳥羽上皇って
鎌倉幕府に立ち向かって島流しになったり
百人一首読んだりした人じゃなかったかな
94:名無しさん@12周年
12/01/14 18:41:54.89 ASV+DrpG0
貴種漂流譚を選択した時点で、ストーリーとしてカス。
今時、そんなんで感動するかボケ。
原哲夫の「義風堂々」で直江兼続が上杉謙信の子供って設定も、
超絶頭の悪さに吐き気したけど、これはそれ以下。
知性の欠片もないのかオマエら。
95:名無しさん@12周年
12/01/14 18:42:15.73 JkknlDED0
>>87
書いてたw視聴率に全く触れてなかったよなw
96:名無しさん@12周年
12/01/14 18:42:25.03 e96O6gqV0
>>67
常に「臣謹んで奏す・・・皇帝陛下云々」みたいな正式の上奏文の言葉ばかり
使うわけがないじゃないか。公家達の日常会話では天皇は「みかど」「きみ」「おかみ」とかだし。
97:名無しさん@12周年
12/01/14 18:42:39.16 4CtIuI5Z0
消費税を10%にすることをなぜそんなに急ぐのか?
バカなネトウヨは日本の国情も分からずそんな事で民主党を叩いていますが
超絶円高の主要な原因が、日本は消費税が安いから国政は安定している
財政状態も危機的状況にないから消費税を安いままでしておける、だから円を買うんだ。
という至極まっとうな理由で円を買い、それが原因で円高に張り付いたままの状態になっていることを
知っていましたか?
税金が他国より安い、それが円高の主要な原因なのです。異常な円高を止めるには税収を上げるしかないのです。
98:名無しさん@12周年
12/01/14 18:43:51.61 yfWSsuFg0
天皇は陛下。
朝鮮王は殿下。
格の違いがはっきりしているんだから、
韓国に気を使うことはないだろう。
99:名無しさん@12周年
12/01/14 18:44:22.73 RQZPDV/T0
>>81
死ね!!お前なんかイギリス王室の関係者に殺されろ!!
100:名無しさん@12周年
12/01/14 18:45:12.34 NAYPukRn0
>>93
白河(院政1)
↓
堀河
↓
鳥羽(院政2)
↓
後白河(院政3)
↓
高倉
↓
後鳥羽(院政4)
こういう親子関係だな。白河と鳥羽ばっかり出てくるからややこしいけどw
101:名無しさん@12周年
12/01/14 18:45:51.46 4LSKRI3O0
>>100
ややこしいよな
テストで苦しんだ記憶がある
名前かえろや、ジジイや親父とかぶってんだろうがと
誰か突っ込まなかったのか
102:名無しさん@12周年
12/01/14 18:46:01.50 e96O6gqV0
時代はやや下がるけど道元の語録とか読んだら
当時の呼称なんかほんと融通無碍、というか道元ほどの教養人で
中国に留学した人ですら滅茶苦茶。
春秋戦国時代の諸侯を「帝」とか言ってたりする。
「王家」は当時の文献に無数出てくるんだから
そんなに気にすることはない。
103:名無しさん@12周年
12/01/14 18:46:30.12 NjwR6ric0
>>81
そんなことはない。
アメリカのドラマ見てたら、架空の日本の皇族の話を
出演者が話してる場面があって
ちゃんと
「インペリアル・ファミリー」と英語で話してた。
ロイヤル・ファミリーじゃないんだよ。
だから海外でも「皇族」であって「王族」じゃない。
ほんとに朝鮮人は息を吐くように嘘つくなw
104:名無しさん@12周年
12/01/14 18:49:07.89 RQZPDV/T0
>>98
天皇殿下!!天皇殿下!!お前の大好きな天皇殿下!!
ちっちゃい島国オンリーの天皇殿下!!
天皇殿下!!天皇殿下!!お前の大好きな天皇殿下!!
ちっちゃい島国オンリーの天皇殿下!!
中国や朝鮮しか占領することが出来なかった弱小王国「日本王国の国王wwwww」
105:名無しさん@12周年
12/01/14 18:49:40.98 e96O6gqV0
>>101
名前じゃなくて、崩御の後に公家達が
亡き上皇の御所の場所とか業績がご先祖の誰に似ている、
ご本人が○○院を尊敬されていたから
後○○院にしよう、とか協議して決める。
106:名無しさん@12周年
12/01/14 18:49:49.45 64DGywL80
王家でOK
1000年前の天皇家を「皇室」っていうのは違和感がある
107:名無しさん@12周年
12/01/14 18:51:05.70 6S/Z4V97O
天皇の呼称は古事記にある。
古事記<下卷>起大雀皇帝盡豐御食炊屋比賣命凡十九天皇[仁徳天皇記]より
於是天皇、登高山見四方之國詔之、於國中烟不發。國皆貧窮。故、自今至三年、悉除人民之課役。
是以大殿破壞、悉雖雨漏、都勿修理、以■受其漏雨、遷避于不漏處。
後見國中、於國滿烟。故、爲人民富、今科課役。是以百姓之榮、不苦役使。
故、稱其御世、謂聖帝世也。
108:名無しさん@12周年
12/01/14 18:51:45.61 x6uoTg6pO
今日始めて再放送で見た。
王家王家って何回言っただろう?
やたらと朝廷と後白河法皇を貶める内容と武家を美化でうんざりした。
NHKらしいわ。
関係なく中井貴一と舞子は良かった。
ほんとうにNHKは反日放送局だ、受信料拒否する。
109:名無しさん@12周年
12/01/14 18:51:52.47 4LSKRI3O0
>>105
A、Bがダメならいろはをつけて欲しかった
鳥羽い
鳥羽ろ
鳥羽は
110:名無しさん@12周年
12/01/14 18:52:45.02 cFiu4ciJ0
かしこきあたり、だよ院や帝、周辺の公家を指すときの物言いは。
登場人物の台詞として言うときは、これがベスト。
111:名無しさん@12周年
12/01/14 18:53:50.70 RQZPDV/T0
きもちわりぃ・・・ここで天皇大好き書き込みしてる奴等ってあの開いてるのか閉じてるのかわからんような細目の天皇の画像でも見てオナニーでもしてんのかよwwwwww
112: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/14 18:53:51.50 BsW3CR6K0
韓国の穢を帯びるからこうなるNHK
113:名無しさん@12周年
12/01/14 18:54:04.07 e96O6gqV0
皇室って言葉は、奈良時代後期の孝謙上皇の勅にあるらしいんだが
その後長い間使用例がないらしいよ。
114:名無しさん@12周年
12/01/14 18:54:28.16 NAYPukRn0
>>106
ところがあの時代、皇室って言葉がちゃんとあるんだよ。
天皇家を指す呼称としては皇室や朝家って言葉が頻繁に出てくる。
なのになんであえて王家なのってお話。
115:名無しさん@12周年
12/01/14 18:55:02.14 QXT8FBgVI
皇国史観に毒されすぎw
116:名無しさん@12周年
12/01/14 18:55:08.02 h+Q5sLQJ0
当時の天皇の呼び方は帝(ミカド)だろ。
マジで馬鹿なんじゃ無えの?
脚本家は誰だよクソ。
ジェームズ三木かなんかに変えろ。
117:名無しさん@12周年
12/01/14 18:55:14.02 4LSKRI3O0
>>114
しかも冒頭で普通に朝廷という言葉出てきた
なのにパタリと消えて王家連呼
118:名無しさん@12周年
12/01/14 18:55:19.79 2RiOFNcm0
>>114
皇室なんて単語がどこに出て来るんだ?
頻繁に出て来るなら出せるよね?
119:名無しさん@12周年
12/01/14 18:55:20.30 PSG82tlu0
国営放送が国民の象徴の祖先を貶める不思議…
120:名無しさん@12周年
12/01/14 18:56:00.29 xn0S2Lo40
↓日本の象徴である天皇の先祖に公共放送で「近親相姦」させ、世界にさらした製作スタッフ。
藤本有紀 (脚本)
磯智明 チーフ・プロデューサー(制作統括)
しかも3世紀すでに日本国内で数百の古代国家を統率し
4世紀に海を渡った日本は、新羅や百済、三韓を統治した朝鮮の石碑にも刻まれている。
中国の史実にもある。
そして近年では、琉球王朝やアイヌ民族の皆様も大和に入っていただき 旧満州、台湾や東南アジアの国まで統治。
白人の国際社会に大東亜圏をたばねアジアの国家を統率した日本国。
その日本の皇室を王家と呼ぶ国営放送の中の一番組プロデューサーごときが・・・・!!!!
これは日本人に対する侮辱だぞ!!!!!!!!!!!!!!怒れ、国士達よ!!!!!!
わしも応援してるよ!がんがれニッポン!
121:名無しさん@12周年
12/01/14 18:57:01.79 e96O6gqV0
>>114
「皇家」は当時でもかなりあるけど「皇室」は極めて近代的な用語のはず。
さっき書いたように奈良時代に使用例はあるらしいけど。
「天皇陛下」が明治の造語なように。それまで正式な上奏文では
「皇帝陛下」。
122:名無しさん@12周年
12/01/14 18:57:14.52 iJvGp3bc0
もはやネタ大河だなwww
123:名無しさん@12周年
12/01/14 18:58:13.04 h+Q5sLQJ0
>>114
朝廷と御所じゃね?
124:名無しさん@12周年
12/01/14 18:58:21.76 QXT8FBgVI
>>120
その倭が何処を指すかは、まだ議論してるけどなw
125:名無しさん@12周年
12/01/14 18:58:49.02 y6G2/1L80
王家の呼称の前に白河法皇を極悪人、スケベ人間として描いているシナリオがもう終わってる
で、平清盛は白河法皇なのマジか?なわけないだろ
126:名無しさん@12周年
12/01/14 18:59:15.73 NAYPukRn0
>>118
コペピだけど
平清盛 考証スレ Part3 【王家・武家政権】
スレリンク(nhkdrama板)
840 :日曜8時の名無しさん:2012/01/10(火) 11:03:20.69 ID:8h8Rh2TV
平安末期の資料では「王家」記述はない。
王家が見当たるのは神皇正統記くらい。それも熟語として。
それより、[皇室]や[皇家]といった記述が史料にちゃんとあるのに、どうして[王家]にしたがるのか不思議
保元物語 平治物語 陸奥話記 将門記 平家物語 源平盛衰記
・王家の記載なし
・皇室、皇居、皇化、朝家、君朝、天皇などの表記あり
神皇正統記
・天皇表記、100件より多くて数えきれない
・皇家、皇宮、皇居、皇軍、皇都、皇位、皇化、皇祖、皇統、他多数の皇の記載あり
・王家の記述、2件 「王家の権」という使用例のみ
王家之権という熟語であることが分かる。おそらく出典の根拠が漢籍にある。
神皇正統記が漢文であるからそのような体裁をとるのは当然。
127:名無しさん@12周年
12/01/14 18:59:31.58 RQZPDV/T0
>>120
うっーぜよ!!クソジジイ!!イラつく天皇大好き文章書くんじゃねーよ!!
戦争に負けたクソ象徴が日本に対する屈辱とか関係ねえーんだよ!!
128:名無しさん@12周年
12/01/14 19:00:15.13 e96O6gqV0
創作だけど吉川英治『新平家物語』での
伶人・阿倍麻鳥の崇徳上皇への忠誠心は泣けるよ。
讃岐の御陵で切々と上皇の御霊に語りかけるシーンは
何度読んでも涙が出てくる。
129:名無しさん@12周年
12/01/14 19:00:31.86 iJvGp3bc0
藤本 有紀 (ふじもと ゆき、 12月29日 - )は、日本の 脚本家 。
兵庫県 伊丹市 出身。 コメディ の 台本 、 舞台 脚本等を経て
テレビドラマ の脚本を手がけるようになる。
1話目からこれでこの先どうするつもりだwww
130:名無しさん@12周年
12/01/14 19:00:35.06 IgwUsvTU0
>>90
時代考証の一人が王家推進した根拠ってのが黒田俊雄「権門体制論」
って理屈があるらしい
その黒田某の経歴見ると赤旗に皇室関係で寄稿常連で清清しいまでの赤ってオチ
131:名無しさん@12周年
12/01/14 19:00:50.03 SyAJub620
>>88
おまえ「偏差値」低そうだな
132:名無しさん@12周年
12/01/14 19:00:57.71 RbSROEA7O
>>69
死穢の異常な忌避とか
占いに立脚した生活形態とか
浮世離れした貴族階級と
軍事力と経済力、現実的な力を十二分に蓄えた武士
体制内部の矛盾がこの時代の醍醐味なんだから
貴族の浮世離れはしっかり押さえといて欲しかったな
133:名無しさん@12周年
12/01/14 19:01:17.54 bMgpdlIh0
当時、王家ってよんでいたの?
134:名無しさん@12周年
12/01/14 19:01:25.49 Gt74H1ImP
「王家」って20回ぐらい連呼してたな
いくらなんでも当時の武士が「王家」と呼ぶことはない
NHK会長とプロデューサーの自宅住所公開希望
135:名無しさん@12周年
12/01/14 19:01:54.34 2RiOFNcm0
>>120
皇室>>>王室とか思ってんのか?
>>日本の天皇家は最も格が上というのは本当でしょうか?
ガセネタです。
まずタイ国王即位60周年記念式典での写真をご覧下さい。
URLリンク(www.thaiembassy.jp) …
天皇皇后両陛下はスウェーデン・ブルネイ両国王王妃より下座です。なぜなら、国の公式行事で複数の元首が並ぶときは、即位(就任)順で席順が決まります。
ただしカトリックを国教とする国ではローマ教皇を自国元首よりも上座に位置させる国も存在するようです。
ただし、国(公的)ではなく王室(皇室)の行事、つまり私的な席では元首同士、国同士でのつきあいの深さによって、席次が決まることもあります。
ですから国家間では格に違いはない、国の規模、王家の歴史、称号の違いなどは関係なく、また元首が王であろうと大統領であろうとすべて平等です。
西欧社会のEmperor、Kingの関係と、中華文化圏の皇帝(天皇)と王の関係を混同させて「天皇はKingよりも格上である。なぜならEmperorだからだ」
というのはむちゃくちゃな理論です。
ヨーロッパにおけるEmperorと、中華文化圏の皇帝(天皇)はまったく異なる政治概念です。
ただ、似たような意義が含まれるから皇帝(天皇)をEmperorと翻訳に当てただけにすぎません(King・Queenを王・女王と訳すのも同様です)。
また近代以降ではEmperor、King、皇帝、王と、どのように名乗るのも勝手でした。
だから明治になって天皇の訳語にEmperorを当てたに過ぎません。
136:名無しさん@12周年
12/01/14 19:02:00.71 atfLodHt0
なんとなくテレビつけたらちょうど始まったところだった
冒頭、早駆けの馬とか、馬から下りた女が戦の報告が
中々かっこよく撮影されてるなぁと思ってたけど
その後の男のモノローグの入り方と内容が
あまりにも雰囲気をぶち壊してて思いっきりしらけた
そのままテレビ消した
137:名無しさん@12周年
12/01/14 19:02:17.97 lbNAGulA0
大河ドラマの台詞は寒流侵略前の「日本」の中学高校の歴史教科書に載ってる言葉を使えよ。
寒流捏造歴史の用語を使うな。
韓国人の頭の中はまだ封建時代の中華秩序のままだ。
元、明、清時代の儒教思想冊封体制下で朝鮮は兄、日本は弟という考え方。
だから「陛下」という称号を許されず「殿下」と呼ばざるを得なかった朝鮮王と同列に
天皇陛下を論じようとして「日王」などと抜かしおる。
その「日王」の延長にあるのが先日の「王家」連呼である。
「皇室」という言葉は何も戦後出来た言葉ではない。
晋の郭璞(276年 - 324年)の《贈潘尼》という詩に出てくる。
鴻声駭皇室 鴻声(=大名声)が皇室を駭(=驚)ろかす
138:名無しさん@12周年
12/01/14 19:02:32.00 YByRAW000
「王」ってのは自ら軍勢を率いて戦う権力者のこと。平清盛の時代の
天皇はそういう存在ではなく、すでにローマ教皇みたいな位置づけだった。
王って呼称は大化の改新の天智天皇や天武天皇あたりの時代なら適当かもしれないがね。
139:名無しさん@12周年
12/01/14 19:03:19.30 mrI4z18F0
ローマ帝国では皇帝のことをアウグストゥス・カエサルと言った。
カエサル起源のロシアのツァーとかドイツのカイザーはローマ帝国では
副帝という意味。
140:名無しさん@12周年
12/01/14 19:05:07.64 txkPaObA0
いつまで公営放送と大手プロダクションズブズブの
学芸会ドラマを続ける必要があるのか
今日本でやらなくてはいけないことは
こういう因習 慣例をズバッとやめることだ
141:名無しさん@12周年
12/01/14 19:05:51.07 2RiOFNcm0
>>138
ローマ教皇?馬鹿を言うな。
天皇はただの権力者の傀儡だろ。一般民衆には宗教の教祖としてすら崇められてなかった。
142:名無しさん@12周年
12/01/14 19:05:52.79 AsUNYYrg0
「時代考証が~」とか屁理屈並べてるけど
南朝鮮が「日王」呼ばわりしてるのに合わせただけだろw
143:名無しさん@12周年
12/01/14 19:06:19.69 4Tj7XWpC0
>>135
天皇訪米時の米国の対応は普通の君主より心持ち上っぽいような気がする。
まああれも米国人に残ってたヨーロッパへの対抗心なのかもしれんけど。
144:名無しさん@12周年
12/01/14 19:06:24.80 zWEl7NJp0
天皇は「聖職的皇帝」(法皇のようなもの)とある。 したがって王より上の存在。
ただの「王家」とは根本的に違う。 「NHKは天皇に対して許さざる悪意を持ってる」としか思えない。
「天誅」が下されるだろう。そんな厚顔なNHKは聴取料などといいながら蛭のように日本国民から金を
吸い上げている。NHKなどもういらない。
145:名無しさん@12周年
12/01/14 19:06:32.71 QXT8FBgVI
>>142
証拠出せよw
146:名無しさん@12周年
12/01/14 19:07:44.67 Gt74H1ImP
NHK職員連続殺害事件が起きて
NHK会長が「理由がわかりません」と
言ったらみんなで笑ってやろうぜ
147:名無しさん@12周年
12/01/14 19:07:49.71 RQZPDV/T0
天皇大好き野郎マジで世界の一部の分際でぶち殺すぞ!!何さまなんだよ!!ああっ!!?
お前ら天皇大好きだからって宇宙全体で拝まなきゃいけないのか!!?
あんま調子に乗ると革命でロマノフ王朝の悲劇の日本バージョンを起こしてやるからな!!
148:名無しさん@12周年
12/01/14 19:08:53.73 j3AQSSnu0
この時代の大河とか本だけで十分
テレビで見る価値はない
149:名無しさん@12周年
12/01/14 19:09:14.64 YByRAW000
>>141
ローマ教皇が教祖?
教祖はキリストだよ馬鹿じゃねーのかw
天皇家は多神教の神道における神々の末裔なのだから、間接的に
崇められていたんだよ。そんなこともわからんとはw
150:名無しさん@12周年
12/01/14 19:09:33.84 LjPEobnN0
犬もばかだね
時代考証とか関係ないよ
判りにくいから批判を受ける
151:名無しさん@12周年
12/01/14 19:09:40.72 BpSuuuU60
王家と聞くとファラオか?と思うw
呼び方もなんだけどさ、義経とかもそうだったけど
天皇家の方々はご先祖さまがいつも悪者みたいに描かれて
不愉快にならないのかなと思う。
史実は大切だけどさ、まだ王家と言われて
よそんちだと思える方がマシな気がするのはオレだけ?
今回の台詞とかで「王家にこびて」みたいなのがあったけど
「天皇家にこびて」とか言われたらオレはむかつく。
152:名無しさん@12周年
12/01/14 19:10:27.38 8ZBDGBwk0
平のま○かど様が「新皇」と自称して、
朝廷を蔑視していたのは事実じゃない。
坂東では都のルールが通用しなかったというし
「王家」は目くじら立てるほどおかしくない
153:名無しさん@12周年
12/01/14 19:10:30.90 e96O6gqV0
>>132
髪を洗う日まで陰陽道で決めていたんだよね・・・。
洗ってはいけない日まで家伝にしていくのは凄いと思った。
>白河院
敬虔な仏教徒で情に溢れる方だったらしいが
その一方でめちゃくちゃ専制的で色好みだった。
当時の公家に「専制主」と呼ばれている。
孫の鳥羽天皇の中宮と関係があったのも事実らしいし。
154:名無しさん@12周年
12/01/14 19:11:26.46 AsUNYYrg0
>>130
変なのが涌いてるなぁと思ったら、根っこにアカが居るのか
NHKもう解体した方がいいな
155:名無しさん@12周年
12/01/14 19:12:04.95 hLH+Xg3G0
平は歴史ファンタジーとして楽しめばいいじゃん
ドラマの天皇家は近親相姦でドロドロ、愛人殺して赤子を捨てる・・などかなり悪役
しょっちゅう出てくる台詞に「王家の犬」があるけどあれを「天皇家の犬」にしたら
今の王家騒ぎどころじゃなくなるよ。
貴族階級をヒールに仕立てたドラマで、王家と出てくるところに天皇家を入れると
リアル天皇家を貶めるような感じになってしまう。
犬hkは
このドラマは史実の平家とも天皇家とも関係ない、
こんなものを本当の歴史と勘違いする奴はアホだぞ、
単にドラマの題材に使っただけの完全フクションだとはっきり言うべき。
歴史を検証して「王家」を使ったとかの詭弁はもういいから。
156:名無しさん@12周年
12/01/14 19:12:12.06 RQZPDV/T0
>>149
天皇家は多神教の神道における神々の末裔だと?それなら証拠を早く出せ!!
ねつ造文章じゃなくて天皇が生身で空を飛んでる画像やビルを持ち上げてる画像出せよ!!
157:名無しさん@12周年
12/01/14 19:12:55.84 YByRAW000
まあ東電、NHK、郵政と後藤新平が作ったものにはロクなものがない。
一度すべて解体して再構築することが必要だろう。
158:名無しさん@12周年
12/01/14 19:13:11.10 XFfoJArn0
皇室であろうが王家であろうが、
皇ちゃんであろうが王ちゃんであろうが、
清盛を生んだきれいなお母さんかわいそうやった、
吹石一恵という女優さんヒロインだ。
わしがもしこの時代その場にいたら
弓矢を使わすことなどなかったぞ、
平忠盛だけでなく、
源為義や、
わしとても嫁にもらいたいと思ったと思うぞ
159:名無しさん@12周年
12/01/14 19:13:28.38 6w+DFarS0
来年の今ごろは
NHK大河ドラマ「神武天皇」かな
160:名無しさん@12周年
12/01/14 19:13:51.64 7PqbOBw5O
すめらぎのみことで統一しようず
161:名無しさん@12周年
12/01/14 19:14:05.67 sW6/0Gs90
>>1
王家呼称を保護して回ってる連中は印象操作しかできない奴らなんだな。
屁理屈こねて保護して回ってる記事
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
162:名無しさん@12周年
12/01/14 19:14:19.04 bKayiFsa0
シナと名称だけでもタメを張るために
聖徳太子の時代から帝や皇という名前にどれだけこだわったのかわかってないな
163:名無しさん@12周年
12/01/14 19:15:27.63 YByRAW000
>>156
靖国みたいに神道では死んだ人はみんな神様になるんだよw
つまり先祖=神様。
どうやらお前は日本人じゃないから知らなかったようだなw
164:名無しさん@12周年
12/01/14 19:15:46.90 XFfoJArn0
すめちゃんであろうが皇ちゃんであろうが王ちゃんであろうが、
清盛を生んだきれいなお母さんかわいそうやった、
吹石一恵という女優さんヒロインだ。
わしがもしこの時代その場にいたら
弓矢を使わすことなどなかったぞ、
平忠盛だけでなく、
源為義や、
わしとても嫁にもらいたいと思ったと思うぞ
165:名無しさん@12周年
12/01/14 19:15:49.53 8ZBDGBwk0
>>156
古代の「神」は声の大きかった只の人間
166:名無しさん@12周年
12/01/14 19:16:47.98 RbSROEA7O
>>133
殿上できる貴族ならともかく
武士とか盗賊の餓鬼が使う言葉ではないな
そんなあいまいなものを主人にする武士もいない
ご恩と奉公は鎌倉時代のテストに出るけど
現実に恩恵くれるかどうかは武士にとって大事なポイント
「王家」じゃ実際に餌くれる人が不明すぎる
167:名無しさん@12周年
12/01/14 19:16:50.91 e96O6gqV0
鳥羽法皇が四天王寺へ御幸した時に
美少年の稚児を寵愛してのろけまくって
同じくバイセクシャルの左大臣藤原頼長にまで
「法皇、妄語す」(法皇さまはひどいことを仰った)と書かれてしまった逸話とか
当時の朝廷はかなり乱脈だったのは事実だよ。
俺は大正以降の禁欲的な皇室のほうが好きだけどね。
168:名無しさん@12周年
12/01/14 19:17:14.27 d4c7XVaX0
朝鮮人は天皇や皇帝が嫌いです
なぜなら、5000年の間属国であったため王までしかいないのです。
モンゴルや清には皇帝がいます、属国を納める王は清の使者よりも身分は低いのですw
169:名無しさん@12周年
12/01/14 19:17:59.82 gy7qGyi70
[ネット右翼の爆笑発言集] (なぜネトウヨが世間知らずの引きこもり極右と呼ばれるかよくわかる)
「天皇はローマ法王、英国王と並ぶ世界三大権威」 → 世界の認識ともずれすぎw馬鹿丸出し
「ネット右翼なんて存在しない」→ おまえだよ、おまえw
「日本は左翼に支配されてる」→ 米軍に占領されてて天皇がいて自民党や元自民党員が多くいる政党支配が続く国が左翼かw どんだけ極右なんだw
「俺らは右翼じゃない中道保守」→ 日本が左翼に支配されている国に見えるんじゃ君らより右がいるかなw
「福田総理は左翼」→ 自民党総裁が左翼に見えるとは、どんだけ極右なんだw
「読売も文春も左翼」→ 保守マスコミも左翼かw どんだけ極右なんだw
「ナチスも左翼」→ 世界の認識ともずれすぎw ファシストが左翼とは、どんだけ極右なんだw
「日本軍は侵略も虐殺もしてない」→ 世界の認識ともずれすぎw 自民党政府も認めて謝罪してるのに
「福知山線の事故は在日のせいだから日本の事故じゃない」→ 馬鹿すぎ
「つくる会教科書に反対する者は中核派」→ 右翼雑誌に洗脳w 大学に通ったことがない証拠
「労働組合の上層部は成りすましの朝鮮人が占めている」→組合のある職場と無縁
「ストが出来るのは恵まれた特権階級な証拠」→社会の底辺
「天皇制に賛成しない奴は在日」 →どんな環境で育ったんだw
「日本人ならみんな韓国人嫌いだよな」 → 年以上続く韓流ブームは? BSCSと縁の無い貧乏人
「反中じゃない奴は中国の工作員」 →社会を知らなすぎw
わーー 中国が攻めてくるぞー!!小泉万歳
|\ 大阪民国は在日に支配されているー!
|ヘ|
|ヘ| / ̄ ̄ ̄ ̄\
| ̄| ( 人____) __
ピュー (∃⊂) |ミ/# ー㊨-㊨-) ( )
── └┘\___ (6 (_ _) ) / /
\/ \| ∴ ノ 3 ノ/ \/
── ヽ \_____ノ /
`、 `''''" /
/ 引き篭もりウヨ |>>1
170:名無しさん@12周年
12/01/14 19:18:00.57 8ZBDGBwk0
>>159
OIOI聖徳太子ですら実在したとして放送するのがNGなんだぜ…なぜか
171:名無しさん@12周年
12/01/14 19:18:01.80 KeeEXVPi0
>>147
おいクソチョン
その書き込みで確実にお前はマークされたな
公安に。かなり見張ってるらしいからな、警察は。
172:名無しさん@12周年
12/01/14 19:18:46.33 RQZPDV/T0
>>163
うるせーよ役立たずの先祖なんて全部消せばいいんだよ!!
俺はなお前みたいにいつまでも過去の栄光を引きずるような雑魚じゃねえんだよ!!
もう人類共通の先祖だろうがモンゴロイドの先祖だろうが日本人の先祖だろうがぶち殺してやる!!
おれは過去に興味ねえーんだよ!!俺はな永遠に変わり続ける物が好きなんだよ!!
173:名無しさん@12周年
12/01/14 19:19:09.94 aSRxsey60
別にいいじゃん。
お前ら、いやらな観なければいいだろ?
ガキじゃあるまいし。
え?俺?
俺はぜってー観ないし、NHK解約決定。
174:名無しさん@12周年
12/01/14 19:19:22.88 AsUNYYrg0
主演がバリバリの創価信者なのも凄いな
チョン、アカ、創価のトリプルコンボとか萎えるわぁ
175:名無しさん@12周年
12/01/14 19:19:54.53 xn0S2Lo40
天誅!!!!!!!!
↓ズバ ズブ
磯 //////////// 智明 チーフ・プロデューサー(制作統括)
↑ブシュ グサ
※神の国である神道国民の怒りのイメージです。深い意味はありません。
>>134さんが,NHK会長とプロデューサーの自宅住所公開希望!と、おっしゃっています。
そう思ってる人、多いかも?
犬hk!!
おのれら、テレビで視聴者に配慮もせず、反日売国サヨどもが、好き勝手ぬかしといて責任もとらず、しらばっくれられると思うなよ!!
176:名無しさん@12周年
12/01/14 19:19:59.68 tpJgdZ+00
なんだ全部「俺の印象」ばっかじゃねえかw
堀田論文へのまともな反論すらないんだな
やっぱネトウヨは馬鹿と低学歴の揃い踏みだった
177:名無しさん@12周年
12/01/14 19:20:34.34 FwKFN7Oy0
このドラマのディレクターは在日か?
178:名無しさん@12周年
12/01/14 19:20:58.29 2RiOFNcm0
>>156
神々の末裔なんてのは一地域で権力を握った蛮族が正当性や神聖化を目論んで設定・捏造した嘘プロフだよw
欠史八代や欠史十代を持ち出すまでもなく、万世一系やら皇紀2600年なんてのは恥ずかしくて顔から火が出るくらいの嘘だしなw
179:名無しさん@12周年
12/01/14 19:21:21.75 1sMCS65n0
474 名前:本郷和人「謎とき平清盛」p62~p64[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 02:55:34.59 ID:MnernIeu0 [2/3]
<ドラマ・平清盛>では、天皇や上皇の家を「王家」と称します。
ですが、今までの大河ドラマでは、天皇家とか皇室とかの語を用い、王家とは言わなかった。
どうして今回は新しい呼び方を取り入れるのか。
先ず押さえておかねばならぬのは、当時の言葉の使い方です。当時の人々が天皇家や皇室と言っているのに、
番組が王家と呼んではおかしなことになります。そこで調べてみると、天皇家も皇室も王家も、
使われていない、が正解です。当時は天皇や上皇や皇太子や女院などをひとまとめにして「ファミリー」
として考える、ということをしなかった。播磨灘や周防灘といった海はあった。でも中世には、それらをまとめて
「瀬戸内海」という一つの内海と捉えることはなかった。それと同様です。すると、天皇家と呼んでも
王家と呼んでも、間違いではないことになる。
ある研究者の整理(「<王家>をめぐる学説史」歴史評論二〇一一年八月号)によると、王家という語が
用いられるようになったのは、第一章(3)でふれた黒田俊雄氏の権門体制論からのようです。
黒田氏は公家・武家・寺家に呼応するかたちで、王家と称した。黒田氏によれば、天皇は日本の国王、
と位置づけられていましたから、この用い方は妥当なものといえるでしょう。
その後、西洋史の影響を受けて、日本の歴史学でも「王権」の分析が盛んになりました。
戦前のように、日本の天皇は他国に例を見ない唯一無二の存在である、というのではなく、
天皇を国の頂点に君臨する王と捉える。そうすると自ずと他国との対照・比較の視点が開け、
東アジアの中の日本、世界の中の日本を考える際にも有用である。
ですので、現在の学会では王家という呼び方が確実に市民権を得ているのです。そこで時代考証の判断として、
学問的な見地から、「王家」の語の採用を提案しました。
180:名無しさん@12周年
12/01/14 19:21:53.00 ZmNeINFo0
内容がクソだから、低視聴率だった。
それだけの話。
181:名無しさん@12周年
12/01/14 19:22:30.05 YByRAW000
>>172
お前ら朝鮮人のルーツはエベンキ族の中でも糞尿で体を洗うワイ族だよw
182:名無しさん@12周年
12/01/14 19:22:40.50 e96O6gqV0
清盛の異常な出世振りは本人の実力だけじゃなくて
貴族社会で「清盛は白河院の御落胤」と暗黙の了解があったから、
って主張も誰かがしていたと思う。御落胤説はそれなりに
信憑性あると思う。
183:名無しさん@12周年
12/01/14 19:22:48.03 Lak0stoL0
予告編を見る限りでは、明日の第二回でも、清盛が後白河に刀振り回すみたいだな。即刻島流しだろ、そんなことしたら。
184:名無しさん@12周年
12/01/14 19:23:45.47 6zZSLLkF0
この時代に天皇とか皇室っていう言葉があったのか?
185:名無しさん@12周年
12/01/14 19:23:46.05 A3tj4ZqJ0
犬HKのアホはついにキングとエンペラーの区別もできなくなったか…
186:名無しさん@12周年
12/01/14 19:24:21.41 MQl5Gx5Z0
>>147
こりゃ天皇暗殺予告だぜ。在日だからと言って容赦しない、通報するぞ。
187:名無しさん@12周年
12/01/14 19:25:02.48 Wke50wnO0
キチガイNHKは粉砕しろ!!!!!!!!!!!!!!
NHKを取り囲め!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
188:名無しさん@12周年
12/01/14 19:25:23.59 sW6/0Gs90
>>179
システマチックな分類呼称で王家といってるわけだ。
つまり、生物でいう界とか門といった学問的分類で王家と呼んでると。
左脳思考もここまできたり。
189:名無しさん@12周年
12/01/14 19:25:38.06 KKkzqqGq0
みんな受信料払うのやめようぜ
NHK、おまえもういらねえわ
190:名無しさん@12周年
12/01/14 19:25:42.62 xn0S2Lo40
>>178
そう思うのは個人の勝手だが、公共放送で売国やらかすキチガイ行為は国民の怒りに触れる。
日本の国益をそこなう責任はキッチリとらせないから糞が付け上がるんだよ!
191:名無しさん@12周年
12/01/14 19:26:14.51 4LSKRI3O0
NHK下の件でもやっちゃってるからなぁ…
↓
【日韓】 韓流グルメフェスタに20万人の来場者(想定40万人) 「捏造報道キター!」「凄いなー(棒読み)」との声・・代々木公園 ★12
スレリンク(newsplus板)
192:名無しさん@12周年
12/01/14 19:26:21.96 RQZPDV/T0
西暦2000年にもなって皇帝がどうとか王がどうとかマジでアホの極みだなクソったれwwww
193:名無しさん@12周年
12/01/14 19:26:43.63 e96O6gqV0
>>179
本郷さん別の意味で間違いじゃん。
「王家」は確かに当時使われているよ。
日記類で頻出しているのに。
194:名無しさん@12周年
12/01/14 19:26:57.29 d4c7XVaX0
王家と言えば残念ですが、朝鮮は誰も想像しません
王家と言えばエジプトを思うのではないでしょうかw
あえて王家と言い換えて問題がありません?
あなたの出自まで調べられるほど問題になっているではありませんか馬鹿ですかそうですか。
195:名無しさん@12周年
12/01/14 19:27:04.33 XQlSRMIl0
>>1
フジの場合は不視聴運動でもあまり効き目は無かったけど、
NHKなら受信料支払いを拒否すりゃいいんだよな。
かなりの効果が期待できるぞw
みんな、受信料支払いを拒否しよーぜ!!
196:高松百香<王家をめぐる学説史>のまめ
12/01/14 19:27:22.88 1sMCS65n0
・「王家」なる学術用語を始めに提唱したのは権門体制論を主張した黒田俊雄氏
・黒田俊雄氏は、当初は「天皇家」を使っていたが、<<王家>>という言葉が、中世の史料上では
「<<国王>>が出た家」として使用されており、中世に使用されていない「皇室」を使うのは
万世一系の意味を込めた近代天皇制による見方だとして「王家」表記を提唱した
・それに対して奥野高広氏は「皇家」「朝家」が中世において「皇室」をさす言葉として機能していた、と批判
・奥野高広氏の批判に対し、黒田俊雄氏は「皇家」と「王家」が語義的にほとんど同じで、
中世資料上では天皇を「王」として表記することが多いにもかかわらず、「皇」の字にこだわるのは、
天皇に諸外国一般の「国王」以上の意味を持たせたい意図による、と批判
・黒田俊雄氏が「王家」を提唱したのはおそらく、社会が右傾化しつつある中で客観的に中世の天皇制を
論じようとしたから
・その後、「王家」表記を使用する研究が増加したように見受けられる
・一方、天皇を出す家であるところにこの家のアイデンティティーがあると考え「天皇家」を用いるようになった伴瀬氏や、
花山源氏の白川家が伯在任中に王を称したため、「王家」では混同が起こるとして「院宮家」を提唱した岡野友彦氏がいる。
・筆者(高松百香氏)は日本のうちだけではない、世界の「王」の一種として天皇を論じるべきであるのが重要と考えている
197:名無しさん@12周年
12/01/14 19:27:33.76 SS0q2KZjI
>>184
あるよ
ほとんど、天皇、皇室、皇家表記
逆に王家は使用されていない
NHK工作員曰く、戦前の一部の歴史家が王家を使用したから良いんだってw
198:名無しさん@12周年
12/01/14 19:28:31.28 cFiu4ciJ0
日記だと 畏れ多いんで”皇”の言葉を避けて代わりに”王”使用してたんじゃなかった?
199:名無しさん@12周年
12/01/14 19:28:32.77 KeeEXVPi0
>>192
まさか自宅から書き込んでないよね?
親兄弟親せきに迷惑がかかることだけはするなよ
この前ニュースになってたじゃん
警察は2ちゃんを見張ってるって。天皇関連のものもすべて捜査してるらしいよ
200:名無しさん@12周年
12/01/14 19:28:45.19 sAlfymCe0
サヨク学者好き放題
大和朝廷-->ヤマト王権
聖徳太子-->厩戸王
こんな調子でやりたい放題らしい
201:名無しさん@12周年
12/01/14 19:28:51.63 6zZSLLkF0
なんだかここもアフィブロガーの自作自演に見えてきた。
202:名無しさん@12周年
12/01/14 19:28:58.51 5u0g5lgM0
大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
203:名無しさん@12周年
12/01/14 19:29:05.27 b6R1NVth0
日本で王ってイメージ全然ないわ
エラソーな人は帝とか将軍で
204:名無しさん@12周年
12/01/14 19:29:33.75 1sMCS65n0
>>179
>>196(名前欄の「まめ」→「まとめ」)
にとりあえず、議論のたたき台となる資料を転載もしくは記述しました
205:名無しさん@12周年
12/01/14 19:30:03.85 NAYPukRn0
>>167
そういう乱脈の結果、徳が失われて武家に天下とられちゃった。
太平記くらいの時期の人たちはだいたいそう思ってようだね。
206:名無しさん@12周年
12/01/14 19:30:42.16 bYT25hy70
非常にシンプルな話で
韓国の日王に合わせただけだからな
極めて政治的な意図の下に情報操作をやってる
207:名無しさん@12周年
12/01/14 19:30:51.80 pq0LVycE0
源平合戦なら「以仁王」だってでてくるのに、「王家」という語をわざわざ天皇家に当てはめるのは混乱を招かないか?と思う。
王家という言葉はあったかもしれんが、「帝」と「王」とが使い分けられていた時代だったんだから。
208:名無しさん@12周年
12/01/14 19:31:59.14 RQZPDV/T0
本当に天皇が神ならスペースシャトルに縛り付けて故郷の天国に帰してやれよww
こんな小さい星にそんなにすごい神がいるのおかしいじゃんwww
神だったら酸素のない宇宙空間行っても大丈夫でしょwww
209:名無しさん@12周年
12/01/14 19:32:09.23 e96O6gqV0
>>198
畏れ多いから、というなら逆に「皇」をこそ使うと思うよ。
「今上皇帝」って言葉もかなりあるし。
210:名無しさん@12周年
12/01/14 19:32:14.81 lbNAGulA0
>>167
朝廷内の淫乱ぶりを題材にしたのが「源氏物語」
>>179
大河ドラマは娯楽であってノンフィクション、ドキュメンタリーではないことに注意。
211:名無しさん@12周年
12/01/14 19:32:15.91 OIGc2kxK0
在日外国人も受信料払ってるの?
日本人から集めた金で在に媚びる番組を作ってるならいやだな
スカパーみたいに金を払った人だけ見れるようにシステムを変えて欲しい
212:名無しさん@12周年
12/01/14 19:32:31.83 XFfoJArn0
王家牧場もあったんでしょうか?
213:名無しさん@12周年
12/01/14 19:32:52.91 xn0S2Lo40
こいつら一回ギャフンと言わせないとだめ!日本が傷んでいる時にチャンスとばかりに
破壊工作やってやがる!!!
日本人が悲しんでいる時に日本の象徴を潰しにかかってるんだよ!売国糞サヨクどもめ!!!!!!
214:名無しさん@12周年
12/01/14 19:33:01.39 70yUhLQd0
脚本のセンセイが間違えて書いたのを、
(怖くて)誰も指摘できなかったとか?
215:名無しさん@12周年
12/01/14 19:33:07.35 ZmNeINFo0
差異化、構造化、脱権力、脱中心化をやると
日本ではナゼか、中韓による日本蔑視が混入してくるから困る。
日本の左派はニュートラルな視点を持たないから
話がおかしくなる。
216:名無しさん@12周年
12/01/14 19:33:11.38 QXT8FBgVI
>>206
だから、その証拠出せってw
217:名無しさん@12周年
12/01/14 19:33:16.42 qEZKHd990
王家と呼ぶことを推進してる黒田というおっさん、左翼らしいじゃないか。
だからか、皇室をおとしめる作品に誘導してるのは。
218:名無しさん@12周年
12/01/14 19:33:25.38 1biMatVY0
シエちゃんでさえ、本能寺の変~信長とシエの馬ニケツまで見たのに、
まさか、一回で観なくなる運命になるとは思わなかったな、
吹石死んだし、ちょうどいい機会になった。いい最終回だったよ、
さよなら、売国キチガイNHK~~
219:名無しさん@12周年
12/01/14 19:34:12.60 NAYPukRn0
>>207
当時はほとんどが皇家や朝家で、王家はまさに王だった白川伯王家の呼称として用いられてた。
学術用語としてはともかく、当時の口語として王家用いるのは問題の方がはるかに多いだろうね。
220:名無しさん@12周年
12/01/14 19:34:54.18 d4c7XVaX0
日台戦争 こんなバカでないと犬に入れません。
221:名無しさん@12周年
12/01/14 19:35:48.48 vFl4gYI/0
「朝廷」と言うのもちょっと違うんだな。それは政治機構の頂点のことで、天皇がその中心に位置するんだが、天皇家のファミリーのことではない。
また、「天皇」というのは書き言葉で、当時の人は貴族にしろ武家にせよ、口に出して「テンノウ」とも「テンノウケ」とも言わなかったと思う。
222:名無しさん@12周年
12/01/14 19:35:51.68 8XNhCdmL0
手振り芸人ってことにはかわんねーだろw
どんだけ悔しいだよw
223:名無しさん@12周年
12/01/14 19:36:34.15 b6R1NVth0
Yahooの記事コメントのそう思う、思わないって工作員だらけなの?
224:名無しさん@12周年
12/01/14 19:36:42.32 e96O6gqV0
>>205
儒学的にはまさにそうだよね。
実際俺も歴史書読んでて歴代天皇の何人かについては
「暴君ではないけど、道徳的堕落が酷すぎる」
と思ったりするもの。だからこそ昭和天皇や今上陛下は尊敬してる。
>>210
江戸時代の儒学者や明治のキリスト者には源氏物語は批判されてるね。
でも光源氏はしっかり密通の報いは受けている。
225:名無しさん@12周年
12/01/14 19:37:11.32 XFfoJArn0
英語のOKは王家から来てるんでしょうか?
226:名無しさん@12周年
12/01/14 19:37:36.64 o8p5t3Rp0
黒田俊雄「天皇問題への視点と学問」(『学生新聞』平成元年1月)より
まえの天皇が戦前、権力の頂点として戦争責任をもっていたことは
ハッキリしているわけで、そういうところをごまかしちゃいかん。
戦争の責任者であるし、世界の諸国民を含めて人民を苦しめた張本人
だということをハッキリさせることが大事なんです。
思想的バックボーン ワロス w
227:名無しさん@12周年
12/01/14 19:37:56.33 hyUAQtuI0
いきなり王様と言われても誰それ
みたいなのが普通の感覚
飲み屋の合コンじゃあるまいし
王様だ~れみたいな話かいな
228:名無しさん@12周年
12/01/14 19:39:30.88 YlHLiOkv0
>>179
天皇家も皇室も王家も、 使われていない、が正解です。
と最初に断言してるのにね。
「王家」を提唱した学者も、西洋思想を元にして皇室を解釈した結果
天皇を国王と解釈して国王を輩出した家の意味で王家と使っているわけでしょ。
根底から日本人の歴史観、東洋的な思想を丸無視してるわけでしょ?
これで「王家」と呼ぶのが正しいってありえなくないか?
229:名無しさん@12周年
12/01/14 19:40:11.65 sW6/0Gs90
王家呼称を言い出した人間からして分類と呼称をごっちゃにしてる
時点で本来議論する価値もない話なんだけどな。
230:名無しさん@12周年
12/01/14 19:40:36.52 o8p5t3Rp0
高橋昌明「私の黒田俊雄氏」(平成7年)より
黒田氏は関西の歴史家の重鎮であったから、日本史研究会ととくに
関係が深いと思われているかもしれぬが、一九五五年ごろまでの
一時期を除くと、必ずしもそうではない。
中世史部会や例会での研究報告を何度もお願いしたけれど、
引き受けていただいた覚えがない。
氏は、そんなことはお前達が自分でやれ、と思っておられたらしい。
そのかわり、労働者教育・学生への講演は積極的だった。
教科書裁判支援にもじつに熱心であられた。
ある時、お宅の堂々たる書庫の一角に労 働者教育用の各種テキストが並んで
いるのをみて、なるほどこれだな、と得心がいったことがある。
231:名無しさん@12周年
12/01/14 19:41:15.29 cFiu4ciJ0
朝廷の犬というのがやっぱベストだったな。
白河とその周辺の公家達の使いぱっしりとことになるし。
232:名無しさん@12周年
12/01/14 19:41:24.60 NAYPukRn0
>>228
ここで王家呼称非難してる人はだいたいあなたと同じように考えていると思う。
おれもそういう考えだよ。
233:名無しさん@12周年
12/01/14 19:41:41.72 lbNAGulA0
日本で「王家」というのは「以仁王家」とか「長屋王家」のような現代で言う
「秋篠宮家」「常陸宮家」の「宮家」に相当する概念である。
234:名無しさん@12周年
12/01/14 19:42:34.59 iI1EFD9i0
あー朝家か。これならしっくりくるな。
235:名無しさん@12周年
12/01/14 19:42:36.65 1biMatVY0
ちょうせん歴史ドラマにでてくる王家と、天皇を、同列にしたいって、NHK内の売国さんたちの歴史捏造ですわ
236:名無しさん@12周年
12/01/14 19:43:07.58 Lyr9OEGf0
明日もまた王家連呼を聞かせられるかと思うと精神的苦痛だわ。
税金から予算がつくNHKに対し、さらに受信料を滞りなく支払っているのに、
これはなんと酷い仕打ちか。
徴収も2重取りなら、社員の給与も2重払いとわかって
これで月曜から何事もなかったように出勤しろとか、あり得ん。
237:名無しさん@12周年
12/01/14 19:43:43.98 RQZPDV/T0
>>215
ニュートラルじゃ無くて悪かったな
ただ国民を犠牲にしてまで日本国の中のタダの一人の人間の事で君達がぎゃーぎゃー言うもんだから、こっちだって科学的、合理的判断に基いて反論してるんだけど
君達の方こそ本当の国家としてあるべき姿を歪めてタダの過去の象徴にすぎない天皇家をマンセーしまくるから嫌われるんじゃないのかな?
238:名無しさん@12周年
12/01/14 19:43:46.34 y6G2/1L80
そもそも平清盛が白河法皇の息子で海賊王というトンデモファンタジーだ
239:名無しさん@12周年
12/01/14 19:43:48.09 pWTqtUuC0
━━Oヽ(◎)ノ━━ロニニ> *
ヽヽノ‐ニ‐ヽコ
∧,,∧(`・ω・´ヽ=ヽ
/ο ・ )Oニ)<;;> いずれは源氏の天下じゃぁ!
/ ノ lミliii|(ヾゝ
(o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡
ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
/ /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
ヽニフ|_| (_/ ヽノ
(_ヽ
240:名無しさん@12周年
12/01/14 19:44:45.76 pq0LVycE0
>>233
正確には宮家は親王家、その分家が王家
241:名無しさん@12周年
12/01/14 19:44:48.05 sW6/0Gs90
>>228
王家に対して天皇家を比較対象にしてる時点で時点でイメージ操作だわな。
帝なりお上なりあるというのにそっちはノータッチ。
あえて苦しい言い訳や見方して呼称を捏ねる必要も無いというのに。
242:名無しさん@12周年
12/01/14 19:45:28.23 xn0S2Lo40
━━Oヽ(◎)ノ━━ロニニ> *
ヽヽノ‐ニ‐ヽコ
∧,,∧(`・ω・´ヽ=ヽ
/ο ・ )Oニ)<;;> いずれは源氏の天下じゃぁ!
/ ノ lミliii|(ヾゝ
(o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡
ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
/ /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
ヽニフ|_| (_/ ヽノ
(_ヽ
↑関心するよ。日本のaa職人さんたち。
243:名無しさん@12周年
12/01/14 19:46:21.12 Q+CMzxkO0
これで次回以降、視聴率が上がったら笑うねw
244:名無しさん@12周年
12/01/14 19:46:30.64 sAlfymCe0
「~の犬」って表現は
どこぞの半島の御用達
日本人は犬犬いわないよ
245:名無しさん@12周年
12/01/14 19:46:39.14 NAYPukRn0
戦前皇国史観
戦後サヨク史観
もうそろそろまともな歴史家が出てきて欲しいもんだよ。
246:名無しさん@12周年
12/01/14 19:47:11.07 iI1EFD9i0
>>198
あー観てて思った。これはどっちかというと天皇家に配慮した結果なのではないかと。
平気で命を奪うという人物の描写だったしさ。
間違った配慮だとは思うけども。
247:名無しさん@12周年
12/01/14 19:47:36.78 xI9FZPFL0
あれだ歴史考証にあたった先生が、王家の紋章(少女マンガ)マニアで
「王家」という言葉に特別な拘りがあったんだろうな。
当時は支那との外交貿易はしたかったけど、帝を日本国王に認定する朝貢
をするわけにいかないから、支那との公式な貿易はできなかったんだよな。
248:名無しさん@12周年
12/01/14 19:47:49.62 WIPliLqY0
そんなに連呼してるなら
たまに王理恵って言ってくれないかな
249:名無しさん@12周年
12/01/14 19:47:49.36 UCPrj04p0
御上で良いじゃん
どうしても王家にしたいんだれ
250:名無しさん@12周年
12/01/14 19:47:59.27 O+CIy8+B0
まあ、今の中心世代はバブル期に金にモノを言わせて遊び呆けてた元祖ゆとり世代だからな。
ホントに天皇家と王家の違いが分かってないのかも知れん。
251:名無しさん@12周年
12/01/14 19:48:29.05 ZYkSM9Fq0
HPの表記を変更した理由は何なの?
抗議があって何らかの非を認めたからなのかどうか
252:名無しさん@12周年
12/01/14 19:48:46.28 lbNAGulA0
>>228
>これで「王家」と呼ぶのが正しいってありえなくないか?
二重否定してるから「王家」と呼ぶのが正しい」と強調してる訳だな
と確認してみるw
253:名無しさん@12周年
12/01/14 19:48:50.37 Jg+Azzof0
アフィブロガーの自作自演か
もう終わってるね
254:名無しさん@12周年
12/01/14 19:49:01.29 pWTqtUuC0
.__
| |
| |
| | 我らは源氏なり
_∧ .∧(oノヘ| ̄
(_・ |/(・∀・)|\ 平氏の動きを・・・
|\Ю ⊂)_|√ヽ
(  ̄ ~∪ )^)ノ
||` || ( | ( |
只今、物見中…
255:名無しさん@12周年
12/01/14 19:49:17.21 Lyr9OEGf0
去年はお節、今年は大河
今年は何が来るかな…
256:名無しさん@12周年
12/01/14 19:49:50.28 iI1EFD9i0
>>249
天皇当人たちが自分たちの血筋を何て読んでいたのかってのが問題じゃなかったっけ
257:名無しさん@12周年
12/01/14 19:49:58.68 UiAoaghZ0
皇室だ王だって話以前に、根底にあるのが、日本人視聴者より、
朝鮮半島人に気を遣うNHKの性根が気に喰わないって話だろ
258:名無しさん@12周年
12/01/14 19:50:07.02 KeeEXVPi0
>>237
そう思うならデモでも起こせばいいのでは?
どうせ少数派すぎて2ちゃん上でしか意思表明できない左翼なんだろ?
別に言論の自由は認められてるんだし
ただ、>>147のお前の書き込みは内乱罪とかあるし余裕で公安にマークされる内容だよ
2ちゃんだからといって安心しない方がいい
259:名無しさん@12周年
12/01/14 19:50:15.48 JHREEiCb0
>>237
ニュートラルでないことは認めるんだな。
国民の大多数にとってのニュートラルは、皇室だ。
どっちが偏ってるのか、大河の視聴率で明らかになるわな。
260:名無しさん@12周年
12/01/14 19:50:39.20 13v9SmME0
>>1
チョンコどもが日本国民から強制的に金をせしめて運営してる放送局なんだから仕方ないわな
日本の放送局でもないのに視聴料なんて払わなくていいだろ。
なぜに払わなきゃいけないのか謎。
261:名無しさん@12周年
12/01/14 19:50:46.59 QG3PjdAj0
皇室は神の系譜
王家は戦争で勝った系譜な
全然次元が違うんだよ
同列にできるわけがない
262:名無しさん@12周年
12/01/14 19:51:34.52 RQZPDV/T0
地球自体が宇宙の属国なんだから王でいいだろ
天皇じゃなくて日本国国王な
地球上の人間の最高位はどんなに頑張っても国王な
263:名無しさん@12周年
12/01/14 19:53:38.40 xn0S2Lo40
.__
| |
| |
| | 我らは源氏なり
_∧ .∧(oノヘ| ̄
(_・ |/(・∀・)|\ 平氏の動きを・・・
|\Ю ⊂)_|√ヽ
(  ̄ ~∪ )^)ノ
||` || ( | ( |
只今、物見中…
日本の漫画の裾野は広い。
世界的に見て、文字だけの2chが日本で受けてるの不思議らしい。
文字で漫画描く人が多いからだな。きっと。
264:名無しさん@12周年
12/01/14 19:54:32.99 8bQilsk1P
>>237
科学的?歴史を科学しちゃう唯物論者ですか?
265:名無しさん@12周年
12/01/14 19:54:48.22 X7So24AB0
もう朝廷、帝で良いじゃん。
266:名無しさん@12周年
12/01/14 19:54:50.11 KeeEXVPi0
>>262
在日って自分の祖国に捨てられてるから
そうやって地球市民とか気取るよな
地球市民なんてものは存在しないよ
どこまで行ってもお前は在日 日本人は日本人 韓国に住んでる奴は韓国人w
要するに孤独な存在
267:名無しさん@12周年
12/01/14 19:55:12.33 qpP9JPi90
>>244
王家にも違和感感じたけど犬も違和感感じたよ
まー、違和感って意味じゃ1000年前と今じゃ価値観は違うだろうからどうかわからんけど
すくなくとも王家ってのはないんじゃないかな>>15を見た限りだと
268:名無しさん@12周年
12/01/14 19:56:26.47 XFfoJArn0
平家というのは清盛の一族伊勢平氏ですか。
板東平氏などもあるのですね。
清和源氏 摂津源氏 河内源氏などは
源家とは言わないみたいですね。
269:名無しさん@12周年
12/01/14 19:56:45.31 BciffvkeO
江戸時代、公家ってなにしてたの?
270:名無しさん@12周年
12/01/14 19:57:01.91 //s5jzUQ0
>>261
王家は天皇家の分家筋だぞ
額田王とか
271:名無しさん@12周年
12/01/14 19:57:01.93 cFiu4ciJ0
法皇の前で王家とか言うかよwwww
て感じだな。
ナレーターの解説ならまだ多少はわかるけどな。
272:名無しさん@12周年
12/01/14 19:57:03.76 YlHLiOkv0
~の犬って言い方は中国の走狗って言葉が由来じゃない?
何とかかんとか走狗煮らるるとかいう故事成語なかったか?
273:名無しさん@12周年
12/01/14 19:58:53.04 zAL7ykZz0
初回視聴率って、前作の評判を引きずっているだけだろう。
274:名無しさん@12周年
12/01/14 19:59:02.97 NAYPukRn0
>>269
幕府から僅かな給料支給されて宮中で行事してますた。
あと、それぞれ家業があるので、例えば冷泉家は和歌とか。そういうもんのお勉強とか。
さらに内職もしてますたな。
岩倉家とかは賭場を貸してました。
公家の家は一応治外法権だったんで。
275:名無しさん@12周年
12/01/14 19:59:36.88 XFfoJArn0
>>272
平も
源も
天皇の流れと言われているのに、犬って言い方するかなー??
276:名無しさん@12周年
12/01/14 19:59:44.44 CZowb7Vo0
YAHOOに出ているので引用した解説者は、王家支持論だな
やはり反日ハゲの意を汲むようにしているわけか
277:名無しさん@12周年
12/01/14 20:00:38.73 PgFs7axT0
>>1の「皇室を王家と辱めて」って白河院政時代の当時において
主に「王家」と評しているのは「皇室」じゃなくて白河院だろw
白河院はすでに皇位は譲っているわけで皇室とか天皇とかとか言うのならそれはそれで間違いだろ。
王家が嫌いって言うのは良いけど、「皇室」とかだと天皇の意味が強くなって
もっと歴史的には違うだろw
「朝廷」も上皇の意味まで含むかどうかなぁ。
278:名無しさん@12周年
12/01/14 20:00:39.41 RQZPDV/T0
あ~あ~ショックだわ日本人全員の事を今まで暖かくて優しい皇帝も国王も区別しない民族だと思ってのに残念だわ
この騒動が地球上全土に広まると間違いなく日本は孤立するわ
279:名無しさん@12周年
12/01/14 20:00:41.40 cFiu4ciJ0
>>272
漢の韓信だな。ろくでなしの劉邦に扱き使われた挙句、始末された
狡兎死して良狗煮られ、高鳥尽きて良弓蔵され、敵国敗れて謀臣亡ぶ
280:名無しさん@12周年
12/01/14 20:00:55.03 mutUZj0u0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ネトウヨは無知なんだから書き込むなよ
281:名無しさん@12周年
12/01/14 20:01:12.98 NAYPukRn0
>>276
この人はNHKに依頼された火消人でしょ。
ヤフーみた限りじゃ火に油注いでる結果になってるけどw
282:名無しさん@12周年
12/01/14 20:03:34.51 pDmuM6yD0
ヒストリアでもいってたけど、清盛が出世できたのは、義妹が後白河の寵愛を受けたからなんでしょ
それとか、白河の落胤の噂とか。
結局この人って実力で勝ち取ったわげゃなくて、コネとか他力本願で棚からぼた餅なわけで。
震災や津波で一からがんばろうというこのご時勢に、こんなお坊ちゃまがうけるわけがない
283:名無しさん@12周年
12/01/14 20:04:46.20 z1FHQwap0
「王家」を使うのに明らかに左翼的意図が入っているだろ。NHKはどんな言い訳けを
しても無駄。色々反論したいので、ついつい見たくなるが、こんなドラマ見ないに限る。
284:名無しさん@12周年
12/01/14 20:04:56.02 lbNAGulA0
>>260
おまけに日本寒流教会の番組見たくない、金払いたくないといえば
アンテナ取り外せだのと、無料の民放番組見る権利が制限されるのは変な理屈だ。
Nhkは受信料廃止して民営化するかスクランブルにするか
二者択一だ。
285:名無しさん@12周年
12/01/14 20:04:57.55 8bQilsk1P
>>277
ところがNHKのHPでは帝も院も全部含めて王家(今は朝廷に修正)にしていたし、
劇中の台詞でも朝廷と王家を同じ意味と思われる文脈で使っていたぞ
286:名無しさん@12周年
12/01/14 20:05:22.63 RQZPDV/T0
間違いなく世界中の王政の国々はここの掲示板の英語訳を見て徹底的に王家が軽く見られてるのを見ると100%反日になるわ
せっかく大震災で食糧支援してやったのに日本人がここまで自己中な民族だと知ったら失望するわ
287:名無しさん@12周年
12/01/14 20:05:28.72 XKen08mD0
と言いつつ雅子はチョンの工作員と最大急に侮辱する俺らなのであった
288:名無しさん@12周年
12/01/14 20:06:19.25 cFiu4ciJ0
>>282
いや、基本は武力ですぞ。武力が背景にないと政治が動かない状態にまでもってたしな。
阿呆とはいえ東国では無敵だった源氏の義朝を撃ち破ったのも大きい
289:名無しさん@12周年
12/01/14 20:06:23.99 jGYBwQ4E0
要は
嫌いなら見なければいい
それだけ
290:名無しさん@12周年
12/01/14 20:07:24.16 q9fANpHwO
なんだかんだ言いながら次回も観ちゃうんだろ?
291:名無しさん@12周年
12/01/14 20:07:38.31 NoU92vpF0
あんまり知名度のない時代のことだから人気でないんじゃない?
源平合戦では公家まがいの悪者だし、平家。
ていうかね。何で大河は時代劇ばっかなの?
坂の上の雲をやればいいじゃない。
292:名無しさん@12周年
12/01/14 20:08:06.46 G+ndDCTT0
朝廷が自然
王家はごく少数派
293:名無しさん@12周年
12/01/14 20:08:41.53 d4c7XVaX0
民営化してね、見ないから
294:名無しさん@12周年
12/01/14 20:09:08.32 Dqd5rWZ/0
面白かったな
躍動感があった
295:名無しさん@12周年
12/01/14 20:09:47.96 pq0LVycE0
ようするに大河ドラマもネタ切れなんだろうな。
もうフィクションでもいいんじゃないかなあ。
火の鳥の日本関係のやつとかやってくれたらいいと思うわー
296:名無しさん@12周年
12/01/14 20:10:02.54 GWkALvvr0
ワンピースといい、大河ドラマまで海賊王を目指すってのが陳腐。
297:名無しさん@12周年
12/01/14 20:10:17.15 RQZPDV/T0
震災で傷ついてるとはいえここまで調子こいた書き込み見ると呆れるわ
第二次大戦でアメリカに派手に負けて東北大震災で放射能を海に垂れ流した二流国家の分際で地球上で一番偉いとかお笑いだわwww
日本が地球で一番なら地球上にある国々って大した事ないんだなwwww
298:名無しさん@12周年
12/01/14 20:10:26.77 1RH8cQfc0
>>278
総理大臣・国王・大統領・酋長
この辺はどこの国でも区別してるぞ
299:名無しさん@12周年
12/01/14 20:10:27.25 PgFs7axT0
>>285
帝も院も全部含めて王家は別にいいんじゃねーの。
権力にいた帝も院も含む家全体を表す意味での王家なんだろうし。
それを「朝廷とか天皇と言え」って言っている連中がいるけど
そうなると白河院は外れるだろw
そうなったら院生時代の白河院を無視することで歴史的な間違いだよw
300:名無しさん@12周年
12/01/14 20:10:29.00 mutUZj0u0
朝廷を使えというのは正論かもしれないけど要するに問題の棚上げなんだよな
この問題の本質は「王」なのか「帝」なのかという問題なんだから
301:名無しさん@12周年
12/01/14 20:10:42.32 abo8E+r70
ドラマの本筋を離れたところで批判されてるのが全てを表してるな
こうなることが分かっていたのに、あえて王家に拘ったNHK
やりたきゃ自分で稼いだ金でやれよ
302:名無しさん@12周年
12/01/14 20:10:59.46 OS+Fm0NFO
王家って韓国ドラマでよく聞くな
303:名無しさん@12周年
12/01/14 20:10:59.65 8bQilsk1P
>>276 >>280
そいつ、ただの作家だからw
おまけにそれ見ると
「王家は学術用語」
「黒田が提唱した王家に対して、朝家の方が良いという異論あり」
って書いてて、全く王家が当時一般的な言葉かどうかは書かれていない
言葉の響きが熱いから王家の方が良い、ってコイツのただの感想でしかないw
304:名無しさん@12周年
12/01/14 20:11:12.08 YlHLiOkv0
>>279
それ、悪の手先的な意味で~の犬って悪意込めてるのと真逆の意味だよね?
主人がアホだと忠義者が馬鹿を見る的な意味?
お利口だから日本で狛犬やってるんだし、犬に悪意持たないのが普通か。
305:名無しさん@12周年
12/01/14 20:11:15.93 JxTB6pUI0
>>286
王政の国? まだあったっけ?
306:名無しさん@12周年
12/01/14 20:11:44.89 pDmuM6yD0
王家っていうと、安物な感じがする
みかど、おかみ、うえさま(これは将軍限定?)、こんなほうが日本らしい優しくも奥深いかんじ
王家っていうと、西欧のイメージ
307:名無しさん@12周年
12/01/14 20:11:59.25 Z7EYFFjT0
神武 綏靖 安寧 懿徳 孝昭 孝安 孝霊 孝元 開化 崇神
308:名無しさん@12周年
12/01/14 20:12:03.39 RbSROEA7O
>>231
院と朝廷は違う
朝廷は公卿と天皇の寄合
院は上皇法皇の院宣ですべて解決する
行政を行う場所も違う
平正盛は白河院の犬ってのは自他とも認めるだろうが
「王家の犬」なんて言われても首をかしげるだけ
「王家の犬」なんて呼称、適当すぎて泣けてくる
この時代の武士は誰を主人に選べば地位の保障があるのか
真面目に考えてんのにさ
あまりに大雑把すぎる
309:名無しさん@12周年
12/01/14 20:12:36.68 iuUEnW+z0
王家=歴史学者の中では常識
天皇家=無学・低学力・ニート・下層民の中では常識
310:名無しさん@12周年
12/01/14 20:12:45.38 q9fANpHwO
>>305
ブータン行って土下座してこい
311:名無しさん@12周年
12/01/14 20:13:11.29 jGYBwQ4E0
>>282
かなり違う
当時、宋との交易が再開されてそれに伴って新たな農業技術が輸入された
それで何が起きたかというと
農村部の拡大と富裕化で、それによって武士という物が生まれ力をつけてきた
元々緩い統治機能しかなかった朝廷ではこの流れを制御できずに
地方の独立と対立が芽生え始めた
その武士(農村)の代弁者であろうとしたのが源氏であり
一方で、朝廷と武士との橋渡しであろうとしたのが平氏
かなり強引なくくりだけど、こんな感じで当時は動いていた
それで摂関政治→院政→(ここの部分)→武家政治という
繋ぎとして清盛が重宝がられたってこと
312:名無しさん@12周年
12/01/14 20:13:25.77 BRHeRpws0
龍馬伝の暗殺シーンを覚えているだろう。
1年間やってきて最後のクライマックスのシーンで、
画面が暗転した途端、「選挙、当確確実」の輝くばかりに白い文字が
画面の1/4ほどを覆い、すべてをぶち壊した。
NHK内部の帰化人がやったと定説になっている。
NHKの中には絶対に反日のバカチョンが多数いる。
がんがん抗議の電話をいれ、国会でNHK会長を吊るし上げ、
NHKが反日に転向したと世間に知らしめ、最後は解体する必要がある。
313:名無しさん@12周年
12/01/14 20:14:04.45 NoU92vpF0
>>305
かえりにタイにも寄ってこい
314:名無しさん@12周年
12/01/14 20:14:21.36 TxWh+e0y0
皇・王は他国との比較(エンペラーとキング)ではなく
同一王家内の序列呼称でもあるんだぞ
引退、現役、継嗣のみが皇をつかい
他は同じ王族でも王をつかったりしたんだ
315:名無しさん@12周年
12/01/14 20:14:22.24 Z7EYFFjT0
垂仁 景行 成務 仲哀 応神 仁徳 履中 反正 允恭 安康
316:名無しさん@12周年
12/01/14 20:15:12.78 xn0S2Lo40
隣が何しでかすか分からんキチガイがいれば監視するだろ?
同じように隣の国がキチガイで日本を憎んでいて、なおかつミサイルやら核爆弾持ってたら監視する。
犬hkも監視が必要!!!!!キチガイサヨクが番組作ってる、しかも公共放送なのに売国奴!!!
明日もチェックしてドツキまわせ!!!!叩きまくれ!!!!!糞反日売国サヨどもを徹底的に叩け!!!!!!!
317:名無しさん@12周年
12/01/14 20:15:25.42 iuUEnW+z0
>>312
まず涙ふけよw
318:名無しさん@12周年
12/01/14 20:15:46.85 qutv0ikv0
きっと今週の視聴率はもっと上がるよw
俺は先週見たけど、内容が素晴らしくて、また見たいと思ったもん。
見た人の多くの人はまた見ると思う。
だから、先週見た人+次回から見る人で、視聴率は上がることはまず間違いない。
それに、ここで馬鹿が騒いでるおかげで、話題にもなったしねw
319:名無しさん@12周年
12/01/14 20:15:56.87 FOgumOQc0
>>300
全然本質じゃない
天皇と国王という言葉自体は少なくとも平安期には差別化されてないんだから
問題は現代に放映するドラマのセリフとして相応しいかどうかだ
当時の言葉に忠実にってのは言い訳にならない
王家自体が当たり前というのも偏った考えだし、仮に王家という呼び方が当然であったとしても
現代日本語で喋ってて単語だけ使ってどうすんのってのもある
320:名無しさん@12周年
12/01/14 20:16:27.21 NoU92vpF0
清盛が伊藤さんの子である設定は必要だったのか?
321:名無しさん@12周年
12/01/14 20:16:41.44 8bQilsk1P
>>299
院・帝でいいじゃん
一般視聴者に馴染みの無い、これまで歴史ドラマでは使われていない
王家という言葉を何の説明もなく使われる方が、
見ているこっちは何を指して王家と言っているのか分からんよ
文脈で分かれ、というなら視聴者に馴染みのある朝廷でも同じことだし
それこそ黒田への異論として出た「朝家」の方が、角が立たずに済んだろうよ
322:名無しさん@12周年
12/01/14 20:16:45.51 Z7EYFFjT0
雄略 清寧 顕宗 仁賢 武烈 継体 安閑 宣化 欽明 敏達
323:名無しさん@12周年
12/01/14 20:16:53.86 BRHeRpws0
>>317
天皇陛下のいないバカチョンはみじめだなw
日本軍に殺されたのか? ギャハハ
324:名無しさん@12周年
12/01/14 20:17:04.34 G+ndDCTT0
祭司を王にしたらダメでしょ
左翼学者の立場だと王家にしたいんだろうけど
325:名無しさん@12周年
12/01/14 20:17:18.47 llPZQnLn0
必死で 番組宣伝しまくってるから、必ず 一度は上がります。
326:名無しさん@12周年
12/01/14 20:17:32.32 TxWh+e0y0
項羽と劉邦の昔、漢王朝成立前から
皇>=帝>王>覇は成立しているだろ
327:名無しさん@12周年
12/01/14 20:17:50.33 mutUZj0u0
>>311
その視線はかなり重要だよな
中国はようやく泥沼の戦国時代が終わって、統一国家ができた
ライバル国に勝つためにどの国も必死で技術開発や特産品の開発に力を入れたから、経済が飛躍的に伸びた
328:名無しさん@12周年
12/01/14 20:18:02.67 n2gIG+dY0
じゃあ俺らが覚えた歴史教科書の「推古天皇」とか全部間違いなん?
てか「王家」って言葉の表現は本当に歴史学では主流?
329:名無しさん@12周年
12/01/14 20:18:07.98 NAYPukRn0
>>319
>天皇と国王という言葉自体は少なくとも平安期には差別化されてないんだから
されてるよバカチョン
漢文の慣用句以外で天皇のことを王なんて呼称する例はない。
330:名無しさん@12周年
12/01/14 20:18:12.51 RV82G7xf0
しかしNHK大河はクソだな。「クソ江」の時もそうだったが
都合のいいとこは「史実はこうですよ」、都合の悪いとこは「所詮、ドラマですから」
331:名無しさん@12周年
12/01/14 20:18:18.84 r1I/HK9r0
今週、視聴率が上がったらNHKの一人勝ちだなw
332:名無しさん@12周年
12/01/14 20:18:23.63 qutv0ikv0
「朝廷」って言葉を誤解してる馬鹿が、王家って言葉に過剰反応するとは、笑止w
333:名無しさん@12周年
12/01/14 20:19:30.59 RQZPDV/T0
大震災直後は褒めてたくせに今度は叩くのか
334:名無しさん@12周年
12/01/14 20:19:42.55 5m83VPYQ0
犬hk平清盛は架空の国の話なんだよ
黄砂が舞い上がるモンゴル風であり、海賊と戦うパイレーツオブカリビアン風であり、王家連呼のチョンふうであり・・・
何でもありで日本の雰囲気が全然無い不思議なドラマ
外国映画に出てくる何か変な日本みたいな感じ
335:名無しさん@12周年
12/01/14 20:19:45.12 TaLqzXVw0
>>1
乙。似たソースで次スレたたないかなあ
平清盛「王家」総合
スレリンク(nhkdrama板)
336:名無しさん@12周年
12/01/14 20:19:52.37 jGYBwQ4E0
>>291
”坂の上の雲”も結構アレだし・・・
司馬遼自身が日本文化朝鮮半島由来説にどっぷりつかっているから・・・
李舜臣とか関係ないのに急に持ち上げてたりしてる
それに、秋山兄弟を持ち上げるために
必要以上に乃木さんと伊地知さんを悪く書いてて
意味不明というかもう無茶苦茶
日露戦争の地上戦に勝ったのは間違いなく乃木さんの第三軍成果なんだけど
なぜだか一騎兵連隊長の功績に付け替えられてて
呼んでいて痛い
337:名無しさん@12周年
12/01/14 20:19:53.99 PgFs7axT0
>>300
この時代、帝は白河院にお隠れで、
実質的な王は白河上皇の時代ですよw
朝廷もおかしいし帝もおかしいよw
中学くらいの社会で習っただろw
さぁググってきなはれw
338:名無しさん@12周年
12/01/14 20:20:18.60 VK7dxNi6O
今度は…をお願いって書き込もうと思ったけど、ここに書いたら永劫却下される気がするから書かない
339:名無しさん@12周年
12/01/14 20:20:41.62 UBX4GJhm0
自分はそろそろまともに面白い大河ドラマを作って欲しい
っていう感じで見てただけだったけど・・・
それよりyahooの記事読んだんだけどそこのコメント欄に
世界人類が平和でありますように
ってあってそう思うってたくさんクリックされてるんだけど
これって一体何?
大河ドラマとぜんぜん関係なくない?
なんか超気持ち悪いんだけど・・・
どっかの宗教が>>1の王家だかの問題に関わってるとかなの?
340:名無しさん@12周年
12/01/14 20:20:44.11 qutv0ikv0
>>331
今週、視聴率が上がることは間違いないよ。
だって、先週の内容、すごく良かったもん。
341:名無しさん@12周年
12/01/14 20:20:53.92 FOgumOQc0
>>329
正直、お前みたいなバカがいると日本人のレベル下がるから自殺してくれんか?
いかさまにも国王は神璽・宝剣・内侍所あいぐして西国の方へ落給ひぬ。
↑これを書いたのは中国人か?
言ってみろよ、低学歴
342:名無しさん@12周年
12/01/14 20:20:56.78 cH1NG/bp0
>>319
ということだな
朝鮮的思考、歴史解釈がセリフに反映されており
それをそのままおかしいと感じず放映するNHKの感覚もまた
同じく華夷秩序に毒された韓国的思考と同一であることが問題視されているのだ
343:名無しさん@12周年
12/01/14 20:21:16.44 R70dP+i70
>>311
最近では在京の軍事貴族が、相次ぐ紛争の鎮圧のために地方へ進出
権力を確保していったという説も出てきており、結構有力視されているから
農村の代弁者=武士というのはちょっと違うと思うぞ
あくまで貴族社会に位置付けられる存在、貴族VS武士という構図は怪しいものだ
344:名無しさん@12周年
12/01/14 20:21:17.62 BRHeRpws0
NHK内部に巣食っているバカチョンがムリヤリ日王と言わせてるにきまってるだろうが。
天皇制のないバカチョンの卑屈さが無様すぎるwwww
345:名無しさん@12周年
12/01/14 20:21:46.46 8bQilsk1P
>>332
で、皇家・朝家も同じく存在していたのに、なんで王家じゃないと駄目なの?
なんでHPは王家→朝廷に書き換えたの?
区別できてないのにイキがって王家使ったNHKも馬鹿じゃないの?
346:名無しさん@12周年
12/01/14 20:21:55.80 mutUZj0u0
>>328
最近は推古辺りまで大王(おおぎみ)という記述で統一されてるでしょ
鎌倉幕府成立だって良い国作ろう(1192)じゃなくて良いハコ作ろう(1185)になってるし
347:名無しさん@12周年
12/01/14 20:21:58.04 8sPyI+RC0
もう、宗主国様に土下座して三国志でも放送しろ。
348:名無しさん@12周年
12/01/14 20:22:41.26 G+ndDCTT0
一度朝廷に訂正したのに王家使ってる矛盾はどう説明するんだろう
349:名無しさん@12周年
12/01/14 20:22:44.53 K42d870I0
王ってのも文脈や熟語次第で色んな意味で使うからな
日本の国王という意味で使うなら確かに天皇の事だよ
350:名無しさん@12周年
12/01/14 20:22:47.29 yjLpBvjh0
王家には違和感あるよ
小説とかでは使わないし
351:名無しさん@12周年
12/01/14 20:23:13.48 RQZPDV/T0
もう面倒くせえ
地球人全員天皇にすればいい
352:名無しさん@12周年
12/01/14 20:23:19.95 UBX4GJhm0
>>347
新しい方の三国志見たいなぁ
BSでいいから流して欲しいんだけど
韓国ドラマばっかりでNHK偏り過ぎ
353:名無しさん@12周年
12/01/14 20:24:01.97 q9fANpHwO
そろそろ坂上田村麻呂とアテルイあたりの時代の大河もやってくれ
354:名無しさん@12周年
12/01/14 20:24:38.77 CzaL2Ixw0
朝廷って言葉をあえて使わなかったというならその意図を説明すりゃいいだけなんだけど、犬HKはそういう事しないよね。
出来ない理由があるからね。
皇室という用語には特定のイデオロギーが絡むとか言ってるアホもいるけど、あえて王家という言葉を使ってるのはそのイデオロギーとやらと反対のイデオロギー勢力にやはり利用されてるからでしか無い訳なのにね。
355:名無しさん@12周年
12/01/14 20:25:04.50 IkzTL4Ed0
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様がこのスレに御興味を持たれたようです。
356:名無しさん@12周年
12/01/14 20:25:12.89 jyyb8eaf0
コーンスターチで画面を汚くした龍馬伝の視聴率が伸びなかったんだから、
これも駄目だと思うよ。
龍馬伝は主役が福山というイケメンでアドバンテージがあったけど、
今回は下っぷくれの不細工だし。
NHKはもう、時代劇を作る能力がないことを悟って、大河を諦めてくれたらいいのに。
357:名無しさん@12周年
12/01/14 20:25:13.74 R70dP+i70
>>341
愚管抄は一級史料だからな。説得力は極めて高い
まあ、作者が知識階層故、一般的に王の呼称は使われていなかったとは思うが
少なくとも「王」という認識が上流階層にあった事を示す証明にはなる
358:名無しさん@12周年
12/01/14 20:25:35.12 XFfoJArn0
古事記物語や
日本書紀物語は作らないのかな?
359:名無しさん@12周年
12/01/14 20:25:45.78 OtLi8hxN0
>>345
「皇政復古」じゃなくて「王政復古」
「尊王論」「尊王攘夷」とか「王」で天皇を表す用語もあるよ
元々、「天皇」って称号が登場する前、「大王」(おおきみ)と呼称してたんだし
360:名無しさん@12周年
12/01/14 20:25:57.62 cFiu4ciJ0
愚管抄は天台宗のお坊さんが書いてるしな、あの宗派だと「国王」になるんじゃね?
帝じゃなくてね。
361:名無しさん@12周年
12/01/14 20:25:59.24 jGYBwQ4E0
>>319
というより
当時の情勢としては
天皇、上皇とか絶対的な存在であり
子供(東宮)、奥さん(中宮)でさえ臣下というくくり
そんな中で、このドラマで取り上げられる”王家=天皇ファミリー”ってなものを創造して
なおかつ、主人公のライフスタイルに大きく影響するファクターって事になると
史実から大きく逸脱するし、清盛自体に対する解釈も無茶苦茶って事になる
それが一番の問題だと思う
たとえて言うなら、”上杉謙信女性説”に基づいた歴史ドラマと同レベルって事
そんな物見たくもない
362:名無しさん@12周年
12/01/14 20:26:23.47 TxWh+e0y0
大宝律令の継嗣令つう後継規則によると
・皇族の範囲は天皇の4世孫までだよ(当初)
=5世孫は皇族じゃあないよ
・でも5世孫は王を名乗っても良いよ
・後に法改正で5世孫までが皇族になったよ
つまり皇族かどうかギリギリアウトの人でも王なら名乗れたんだわ
363:名無しさん@12周年
12/01/14 20:27:28.58 mutUZj0u0
>>357
上流階級fが「王」という認識なのに下流階級が中国古典が出典の言葉である「帝」なる呼称を知り、使っていたと?
冗談はよせやい
364:名無しさん@12周年
12/01/14 20:27:29.30 OfOU89VR0
ここ10年の大河ドラマの中ではいちばん面白かったんだがな
この面白さを維持できれば初回は低くても右肩上がりで上げていけると思うぞ
365:名無しさん@12周年
12/01/14 20:27:41.65 8bQilsk1P
>>354
それが劇中で朝廷も王家も同じ意味で使ってる
だから余計におかしいのだけど
王家容認派は王家という言葉の正当性しか言わないので議論にならない
366:名無しさん@12周年
12/01/14 20:27:49.31 TxWh+e0y0
王政復古は覇(武断)から王(文治)つう意味での使用でしょ
それが正しいなら
皇>=帝>王>覇、なんだが
367:名無しさん@12周年
12/01/14 20:27:51.66 dTX3K/Rz0
>>346
皇帝のような称号は中国が許さないだろうしな。
当時の日本と中国の国力差はGDP費1:30以上で中華皇帝の怒りをかえば即座に滅ぼされてしまうくらい小さな国だった
大洋と半島のおかげで笑殺されるだけで済んでいたが
368:名無しさん@12周年
12/01/14 20:28:01.29 Z7EYFFjT0
日本の歴史はヒストリー,支那の歴史はプロパガンダ,コリアの歴史はファンタジー。
369:名無しさん@12周年
12/01/14 20:28:34.24 G+ndDCTT0
香川照之の岩崎弥太郎も汚かったな
あの世で泣いてるだろうな
370:名無しさん@12周年
12/01/14 20:28:55.31 e96O6gqV0
愚管抄の半分は「皇帝年代記」だよね?
つまり慈円にとっては皇帝も国王も同じ意味だったってことになる。
371:名無しさん@12周年
12/01/14 20:29:15.13 yfWSsuFg0
受信料払うのが嫌になるな。
372:名無しさん@12周年
12/01/14 20:29:24.72 2ZuWcbBy0
とにかく国民洗脳が目的
皇室を軽んじる風潮を作ればヽ(´ー`)ノマンセーのNHK
373:名無しさん@12周年
12/01/14 20:29:26.65 pq0LVycE0
結局なぜ「王家」と呼称すると眼から鱗の歴史解釈が出来るかさっぱりわかんねーんだわw
374:名無しさん@12周年
12/01/14 20:29:32.72 NAYPukRn0
>>362
そうだよ。
だから当時は出自不明の王で、官職にもつけない王とか普通にいたんだよ。
将門の乱で有名な興世王とか出自が全く不明だもん。
そうなった場合に王を天皇を指す呼称として用いるのはそれ相応の文脈や会話の流れがある場合に限られる。
だって王なんていくらでもいるんだから誰のことかわからないじゃないか。
ミカドなら1人しかいないから誰にもわかる。
375:名無しさん@12周年
12/01/14 20:29:36.32 BJccijyb0
ツタヤで借りた「世界一おもしろい日本史の授業 平清盛・源頼朝に学ぶ“新勢力を創る”方法」
の方が面白い
376:名無しさん@12周年
12/01/14 20:29:49.59 SS0q2KZjI
>>359
王政復古の王が天皇を指してるものではない事は既出だろ
馬鹿なの?死ぬの?
377:名無しさん@12周年
12/01/14 20:30:25.77 mutUZj0u0
>>367
宋は契丹・金とか西夏とか周辺国から圧迫受けててそんな余裕ないよ
378:名無しさん@12周年
12/01/14 20:30:40.53 BRHeRpws0
バカチョンに牛耳られ、バカチョンに媚びるNHKなんかいらないな。
379:名無しさん@12周年
12/01/14 20:31:07.19 irHiQgXk0
そもそも日本では古代から「王様」という敬称はない。中井貴一が
すばらしい俳優だけにもったいない。議論もバカらしい番組だ。
380:名無しさん@12周年
12/01/14 20:31:28.43 pDmuM6yD0
語感から王という文字が皇という文字よりも安価にかんじられたので、
辞書で調べたら、、「王」とは地方の豪族のトップ、それらを束ねた全国的なトップが皇
っていうような感じらしい。
となると、やっぱ皇じゃなくて、王をつかうのは、かなり問題あるんじゃないかな
字の起源から語ろうよ
381:名無しさん@12周年
12/01/14 20:31:40.94 JG5ZYvCW0
視聴率が低いのは、清盛以外は知らない人ばかりだから。
382:名無しさん@12周年
12/01/14 20:31:43.32 R70dP+i70
>>363
冗談はよせやいと言われても、愚管抄をまったく考慮しない訳には……
そも、「王」と「帝」が同レベルで扱われていた可能性もある
「王」=皇帝より下という認識で使用されているとは思えないが
「院」=「帝」=「御門」 いずれも同じ権力の度合いの言葉として扱われる
そこに「王」を加えても問題はあるまい
383:ぴーす ◆u0zbHIV8zs
12/01/14 20:31:43.31 OUk5/TSEO
一度も天皇という語を聞かなかったような気がする。
384:名無しさん@12周年
12/01/14 20:32:10.03 OtLi8hxN0
>>376
徳川慶喜が大政奉還して、王政復古の大号令を発したのは明治天皇だったが?
天皇であるけど、「王」政復古の大号令と呼称してるんだよね
馬鹿なの?死ぬの?
385:名無しさん@12周年
12/01/14 20:32:30.23 8bQilsk1P
>>359
もうそれ飽きた…
それは儒教の言葉(当時皇帝はまだいなかった)を引用しただけだから
徳川の覇道に対する言葉でしかない
だから後に「尊皇攘夷」に替わってる
それから、大王は「おほきみ」という大和言葉が先
その言葉の上に後から漢字を被せただけで意味の無い話だ
そもそも、天皇と称する前に王と称するのなら何の問題もないでしょ
386:名無しさん@12周年
12/01/14 20:33:28.39 pq0LVycE0
>>384
「王政」であって「王」政じゃないんじゃないの?
王道みたいに
387:名無しさん@12周年
12/01/14 20:33:37.40 e96O6gqV0
>>373
どうも皇室を「東アジア史の中にある王朝の一つ」
という見方をさせたいんだろうね。
実はそれはそれで一つの見識だと思う。
俺は皇室大好きだし今上陛下を心から尊敬しているけど
日本の皇室が「世界一」だの「全く特殊な存在」とかいう言説には
苛立ちを覚える。天皇が自らを「凡夫」と自覚したり
「粟散辺土=あわつぶのように小さな世界のはしっこの国」
という思想だってあったんだから。
388:名無しさん@12周年
12/01/14 20:34:05.53 PgFs7axT0
朝廷(ちょうてい)とは、君主が政治をとる所。また、君主を中心とする政府。廟堂(びようどう)。
しかしこの時代は皇位を退いた白河上皇の院政時代で、主に王家と呼んでいるのも
白河上皇の権力を表していて「朝廷」と言い換えたら、当時の天皇陛下になってしまう。
だから「朝廷」「天皇」「帝」「皇」も天皇陛下になって間違いになる。
389:名無しさん@12周年
12/01/14 20:34:20.23 R70dP+i70
>>383
当時の人物は「天皇」という呼応は使用しない
大抵は院とか御門のような地名や、帝とかを使用する
「王」については使われている史料が少ないため
こうしてもめにもめている
390:名無しさん@12周年
12/01/14 20:35:05.98 DYs1kh/40
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
なんかこれ読むと昔は普通に「王家」という言葉を使ってたらしいが、
学者によって見解が別れるのかね。
391:名無しさん@12周年
12/01/14 20:35:48.11 NAYPukRn0
>>387
それもときと場合による。
わざわざ日王と格下げで呼称するような国が隣にある場合はこちらも安易に呼称すると面倒なことになる。
392:名無しさん@12周年
12/01/14 20:35:55.50 RQZPDV/T0
>>380
それを英訳してイギリスやオランダに見せて「俺が考えた持論なんですがどうですか?」ってどうなのか聞いてくればいいよ
間違いなく入口を閉められて逃げられない状態になってイギリス人やオランダ人にフルボッコにされっから
393:名無しさん@12周年
12/01/14 20:36:16.37 G+ndDCTT0
「天皇制」みたいな悪意を感じる
394:名無しさん@12周年
12/01/14 20:36:24.41 mutUZj0u0
というか、天皇という呼称は明治に生み出された(一応中国で使われた単語ではあるけど)からね
天皇家だから王家というのは間違いなんて平気で言ってる奴はネトウヨだろどうせ
395:名無しさん@12周年
12/01/14 20:36:30.71 R70dP+i70
>>386
たぶんそれが一番妥当な解釈だと思う
「王」自体は徳で世の中を治める人の事を示すから、これ事態に身分の上下はない
慈円もいい意味で「王」を使ったんだと思う
396:名無しさん@12周年
12/01/14 20:36:39.68 cFiu4ciJ0
実質、白河一人だけなのに敢えて、王家を使う意味がわからんな。
397:名無しさん@12周年
12/01/14 20:36:59.39 TxWh+e0y0
「項羽と劉邦」で項羽が
故事来歴に詳しい張良に
自分の号(敬称)を決めさせようとしたら
張良が「羅列するから好きなの選べ」つうシーンがあるだろ
皇/帝=神話の時代の名君。武を用いず王徳のみで世を治めた
王=知恵と武勇で世を導いた
覇=混乱の世を武力で統一した
文>武が基本の価値観だから
皇/帝>=王>覇なのよ
398:名無しさん@12周年
12/01/14 20:37:12.21 7doMwBqk0
ネトウヨ以外の
まともな識者とかの王家批判は無いの
399:名無しさん@12周年
12/01/14 20:37:32.22 WRks1tAM0
俺の名前はキムタック
400:名無しさん@12周年
12/01/14 20:38:27.78 8bQilsk1P
>>388
だから
朝廷も王家も同じ意味で劇中使われてるし、
NHKのHP見てご覧よ、院含めて朝廷にしてるんだってば
本来の意味なんて関係ないんだよ
NHKが既に無茶苦茶なんだから、
そんな状態で王家を強行する意味なんてないんだよ
401:名無しさん@12周年
12/01/14 20:38:35.79 G+ndDCTT0
選挙で共産党しか投票したことないけどやっぱ王家には違和感ある
402:名無しさん@12周年
12/01/14 20:38:40.16 GnYWSZsJ0
結局天皇家とか皇室という言い方にすると
なんだかそれに反抗する主人公の清盛が謀叛人みたいなイメージになってしまうので
わざと「王家」とかいう軽い言葉を選んだってことなんじゃね、ご都合主義で
403:名無しさん@12周年
12/01/14 20:38:42.78 pq0LVycE0
>>387
それはそうだが、清盛の物語でそういうことをしてもよけいな混乱を招くだけだと思うけどねえ
東アジアっていったって、清盛の相手は宋しかないわけだし
404:名無しさん@12周年
12/01/14 20:38:44.33 FrXDOagr0
>>394 天皇という呼称は明治に生み出された(一応中国で使われた単語ではあるけど)からね
明治?
推古天皇のときだろ、初めて天皇が使われたの。
405:名無しさん@12周年
12/01/14 20:39:04.47 hcHIBNBh0
ヤフートップの偉い先生の説明だけど、矛盾している箇所があったwww
現在の価値観で過去の事例を判断してはいけない、だから皇室よりも当時用いられた王家がふさわしいwwと
主張する一方で、自分はかつて高校中退して家にこもっており、当時は存在しなかったけど
今では「ニート」とか「自宅警備員」とかの言葉ができて、ありがたいみたいなことを書いている
現在の語で過去の自分を定義されたら困る!!!って言って異議を申し立てるべきじゃないの?
専門用語をひけらかしてるだけど、論理が破綻してるとは、ひょっとしてあんまり頭良くない?
406:名無しさん@12周年
12/01/14 20:39:11.51 mutUZj0u0
>>380
中国だったらそんなに間違ってないんだよなそれ
エンペラーというラテン語由来の単語と帝という中華由来の単語を同一に見なすことがそもそも無理なんだろうけど
407:名無しさん@12周年
12/01/14 20:39:42.07 FOgumOQc0
>>390
それは使っていたかどうかで見解が分かれるではなくて
「これとかこれとか他にもこれとか色んな呼び方があったけど、俺はこれに統一した方が良いと思う」
の”これ”が違うだけだ
408:名無しさん@12周年
12/01/14 20:39:50.77 irHiQgXk0
日本が数千年天皇制が続いているのは、神としてあがめてきたから。
英国や欧州を代表とする王制(皇族)は争いで権力を勝ち取った
貴族のトップ。まったく別の価値観を思うと正解が見つかる。
409:名無しさん@12周年
12/01/14 20:39:58.85 q9fANpHwO
ガッツ「王家牧場~」
410:名無しさん@12周年
12/01/14 20:40:07.65 e96O6gqV0
>>391
向こうに勝手に呼ばせておいて
我々はあくまで「天皇」で通せばいいよ。
ただし国王・王家というのは確かに当時の公家の日記等に出てくるんだから
それはそれで歴史ドラマで用いても正解だと思う。
411:名無しさん@12周年
12/01/14 20:40:17.60 jGYBwQ4E0
>>343
貴族VS武士っていう意識が有ったのは
うちの家(松殿家)くらいなんじゃないかと思う(w
その地方進出ってのが
農村:武士と中央:貴族との橋渡し役だね
桓武平氏と河内源氏の違いは
軸足を中央に置いたのか地方に置いたのかの違いだと思う
中央よりのスタンスでは地方の台頭を抑えきれなかったのが
平氏凋落の原因じゃないかと思う
412:名無しさん@12周年
12/01/14 20:40:18.90 dTX3K/Rz0
>>387
そうそう、お隣の半島の王なんかは遼東糞土の臣なんて名乗ってるくらいだ。
こういう謙譲とその背後に潜む自国に対する自信、多様性は大事なことだ。
グローバリズムや中華思想のような地域性とかオリジナリティを一色に染めようとする思想には違和感を覚える