【マスコミ】ネット「皇室を王家と辱めて、歴史ドラマファンを敵に回したのだから当然」 NHK「平清盛」、初回視聴率歴代ワースト3に★14at NEWSPLUS
【マスコミ】ネット「皇室を王家と辱めて、歴史ドラマファンを敵に回したのだから当然」 NHK「平清盛」、初回視聴率歴代ワースト3に★14 - 暇つぶし2ch311:名無しさん@12周年
12/01/14 20:13:11.29 jGYBwQ4E0
>>282
かなり違う
当時、宋との交易が再開されてそれに伴って新たな農業技術が輸入された
それで何が起きたかというと
農村部の拡大と富裕化で、それによって武士という物が生まれ力をつけてきた
元々緩い統治機能しかなかった朝廷ではこの流れを制御できずに
地方の独立と対立が芽生え始めた
その武士(農村)の代弁者であろうとしたのが源氏であり
一方で、朝廷と武士との橋渡しであろうとしたのが平氏
かなり強引なくくりだけど、こんな感じで当時は動いていた
それで摂関政治→院政→(ここの部分)→武家政治という
繋ぎとして清盛が重宝がられたってこと


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch