【調査】 「平等」を「びょうどうと正しく読める」小学5年生、6割しかおらず。2割近くが「へいとう」と読む…東京★3at NEWSPLUS
【調査】 「平等」を「びょうどうと正しく読める」小学5年生、6割しかおらず。2割近くが「へいとう」と読む…東京★3 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
12/01/14 00:05:08.68 0
★【東京】「平等」→「へいとう」 小5の16.9%読み間違え 都学力テスト

・「平等」を「びょうどう」と正確に読める都内の小学五年生は60・4%で、16・9%は
 「へいとう」と間違えていた-。都教育庁が十二日に発表した都独自の学力テスト
 結果から、日常会話でよく使われる熟語でも文字と読み方が結び付いていないことが
 分かった。

 テストは、昨年七月、都内の公立学校の全小学五年生約九万二千人を対象に国語、
 社会、算数(数学)、理科の四教科で、中学二年生約七万二千人には英語を加えた
 五教科で実施した。

 小学生では四教科とも、都教委が事前に想定した点数を取った生徒の割合が半数を超えた。
 最高は算数の68・5%で、最も低い社会でも51・9%だった。一方、中学生では、最も高い
 英語でも56・6%で、国語、数学、理科は半数を下回った。

 小学生の国語で、「平等」の読みの正答率は二〇〇六年度の56・1%より4・3ポイント上昇。
 しかし、「きちんと」の修飾語がかかる被修飾語を正答できたのは31・3%にとどまるなど、
 基礎的知識や理解で不十分な回答も目立った。中学生の理科では、実際に実験で使った
 はずのガスバーナーの適正な操作を答えられたのは41・7%で、六割近い生徒で実験が
 身に付いていないことが分かった。

 テストは〇三年度から中学二年生を対象に始め、翌年度から小学五年生でも実施。
 一〇年度から、児童・生徒の課題となっている「読み解く力」をみる設問も出題している。
 これまでは基礎的問題に限っていたが、一一年度から応用問題も出題に加えた。
 URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

※画像:URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

※前:スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch