12/01/14 02:31:39.14 i88EPLz00
てか、明治維新のときに皇室はいったん終わっているんだから、
今さらどうのこうのと言ってもねえ。
山口県(長州藩)の田布施村の部落民だった大室寅之祐が明治天皇に担がれた。
理屈は簡単。
売国奴だった長州藩が、鎖国・攘夷推進の孝明天皇が邪魔だったから。
で、ぬっころした。
イルミナティはまやかしではないね。
今の皇太子だって、ほら。
URLリンク(reijin32yoshi.blogzine.jp)
明治維新からの皇室は、朝鮮人。
朝鮮人支配を構築したのはイルミナティ。
差別され朝鮮人をトップにおいたなら、積年の恨みからそのトップは日本人を苦しめる政策も採る。
奴隷をトップに置くやり方は、外部からその国を支配する王道。
日本をヨーロッパのものにするために行われたのが明治維新。
国体という天皇宗教まで作られた。
今のこの流れは脈々と受け継がれている。
大室寅之祐が明治天皇になってから、日本は自主性を失い、
支配される国となった。