12/01/14 00:54:54.25 Tut1IEjz0
>>651
「皇帝」ってのがそもそも始皇帝の造語だから
そっから考えると訳分かんなくなるぞw
王ってのは、もともと「神に通じる血筋の長」って意味があったから
キチガイ>>650のも「間違い」じゃないんだけど
この時代になると明らかに「王」の意味が違う
「皇」「帝」に比べると地方の一領主的な意味になってる
ちなみに自分は渡来人の末裔だけど、ご先祖は「●●王」って名乗ってた
咎められてはいないけど日本に来て「王」から「主」に変えている
華人なりに、日本の皇族への遠慮があったんだろうなと