【経済】auのiPhoneは快適で満足、でも少し不便で不満at NEWSPLUS
【経済】auのiPhoneは快適で満足、でも少し不便で不満 - 暇つぶし2ch1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
12/01/11 07:42:27.11 0 BE:617259029-PLT(12556)
メイン回線をソフトバンクのiPhoneからauのiPhoneに移行し、3カ月ほどが経過した。
まだ足りないものはあるものの、いまのところかなり満足している。というのも、
いろいろなシチュエーションで、auの方がソフトバンクよりも速く感じられるからだ。

ソフトバンクとauのiPhoneを3G回線で比べると、スペック上はソフトバンク回線が速いのだが、
実際に計測してみると、転送速度には大差はなく、レイテンシではau回線の方が速いことがわかる。
ここで言うレイテンシとは、端末がサーバーへとリクエストを送ってからデータが
戻ってくるまでの遅延時間のことだ。通信をトラックによる運送と例えるならば、
転送量はトラックに搭載できる荷物の量で、レイテンシはトラックが往復するのにかかる時間となる。

動画などの大容量データであれば、転送速度が重要なのだが、スマートフォンで
利用の多いテキスト中心の小容量データなら、レイテンシの方が重要になってくる。
3G回線部分のレイテンシは、1秒に満たないのだが、しかし多くのインターネット上の
アプリは、毎回、認証だの転送だの参照だので何往復かの通信を行うので、
ちょっとした差が、実際の利用シーンでは体感できる差になることが多い。

*+*+ ケータイWatch +*+*
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch