【社会】 若い人を中心に「新型うつ病」 自分に都合悪いと調子悪くなり、自己中心的で他罰的という特徴at NEWSPLUS
【社会】 若い人を中心に「新型うつ病」 自分に都合悪いと調子悪くなり、自己中心的で他罰的という特徴 - 暇つぶし2ch543:名無しさん@12周年
12/01/08 18:52:43.32 npFvn7waP
>>444
やはりラベリングじゃないか
統計という曖昧な元での平均値に対して命名している訳なのだから

そして、統計の元での正常・異常を判断を行うという事は
サンプルと自己の知識から成る主観でしかない。
俗にいう「客観的」という可笑しな日本語と同じ扱いでもある。
つまり客観的主観とでも言えましょう。

異常な状態が正常な人というのはどういう扱いになるのか?
異常だらけのサンプルが偶然集まってしまっていた場合どうなるのか?
正常とは刻々変化していくモノだという理解はあるのか?

天動説を信じる者の様な愚かな行為とは思わないが、
全くもって正しい行為とは思えないのも確かである


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch