【原発問題】 3月14日の「東電撤退」は官邸側の“誤解” 清水社長、明確に否定も菅氏は納得せず★2at NEWSPLUS
【原発問題】 3月14日の「東電撤退」は官邸側の“誤解” 清水社長、明確に否定も菅氏は納得せず★2 - 暇つぶし2ch492:名無しさん@12周年
12/01/08 21:45:47.33 kO6XkGVy0
>>458
1号機のIC作動誤認は、現場の完全な錯誤。これを見逃したために、一連の水素爆発から対処が遅れた。
結果論で見れば、非常訓練もきちんと揃えられた復旧マニュアルも当時は役に立ってないんだよ。
なぜなら、普段から東電が本気で取り組んでいなかったから、そうなってしまった。

設計側がいくらものを揃えても、使う側に認識がないと事故が起こるという典型事例。

一度痛い目を見ないと、誰も本気で取り組まない。
まあ、次はその復旧マニュアルは確実に役に立つだろうところが皮肉だわね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch