【原発問題】 3月14日の「東電撤退」は官邸側の“誤解” 清水社長、明確に否定も菅氏は納得せずat NEWSPLUS【原発問題】 3月14日の「東電撤退」は官邸側の“誤解” 清水社長、明確に否定も菅氏は納得せず - 暇つぶし2ch888:名無しさん@12周年 12/01/08 14:34:27.02 +84LDZNt0>>877 記事読め 3月14日夜、2号機原子炉の破損を懸念した吉田所長が東電本店に「必要な人員を残して 作業員を敷地外へ退避させるべきだ」と相談した際にも、「伝言ゲーム」の過程で誤解が生じた。 これを官邸側は「東電が全面撤退」と受け取り、菅氏は15日午前4時ごろに清水正孝社長を 官邸に呼び出した。清水社長は「そんなことは考えていない」と明確に否定したが菅氏は納得せず、 午前5時半ごろに東電本店に乗り込み、再び怒鳴り散らす。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch