【社会】 「無料ゲームのはずなのに、子供が1回300円のくじを100回も購入」…無料うたって課金するゲームに、消費者庁が動くat NEWSPLUS
【社会】 「無料ゲームのはずなのに、子供が1回300円のくじを100回も購入」…無料うたって課金するゲームに、消費者庁が動く
- 暇つぶし2ch391:名無しさん@12周年
12/01/06 17:56:35.98 BmXYKCI10
>>305
DSやPSPと違ってレアアイテムのダウンロード購入が出来る。
シナリオがデータ送信で簡単に変えれてしまう。
一番の利点はイベントなどで常に新しいキャラやアイテムが次々に作り出せる。
これらはソフトを挿入して遊ぶタイプのケータイゲームでは不可能で
仮にやるなら場所などが制限されどこでも出来るソーシャルゲームとかなり違う。
まあ暇つぶしで、無課金で遊ぶにはもってこいだけどね。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch