【話題】 年賀はがきが金券ショップに大量流出! 犯人は、販売元の郵便事業会社の社員at NEWSPLUS
【話題】 年賀はがきが金券ショップに大量流出! 犯人は、販売元の郵便事業会社の社員 - 暇つぶし2ch461:名無しさん@12周年
12/01/06 17:44:55.98 xAy+JUS1P
>>369
東北方面には寒中見舞いしか出していない
喪中はがきすら出せていないとか、亡くなっていて出せない事も考慮して
毎年年賀状は出してる(家のデータベースを元に)けど
今はそんなに親しくない人もいるからな

462:名無しさん@12周年
12/01/06 17:45:04.31 acHv3aB8O
>>11
自分は年明け早々に見たけど再放送?

463:名無しさん@12周年
12/01/06 17:45:23.51 h0coWeIG0
>>455
負債なんだけどさ。
とりあえず売上にはなるじゃない?
キャッシュは入ってくるじゃない?
それでなんとかしのいでいるだけ。もう持たないさ。

464:名無しさん@12周年
12/01/06 17:45:52.86 TL/mGh1E0
生協もおんなじだよ('A`)
給料少ないのに・・・

465:名無しさん@12周年
12/01/06 17:45:53.67 o3+oItSj0
よく考えてみろ

仕入れ価格は数円だぞ

ボロ儲けじゃねーか



466:名無しさん@12周年
12/01/06 17:46:06.66 8635cxmu0
一枚5円の手数料を払うとゆうぱっくの送料に充当できるから、余った年賀状もオクの取引で役に立ってます

467:名無しさん@12周年
12/01/06 17:46:56.72 sQ+0d99d0
年賀状出す人間減ってるんだから
いいかげん郵便局は年賀状で儲けようとするのやめろよ。
ノルマ課せられる社員が可哀想だ。

468:名無しさん@12周年
12/01/06 17:47:08.60 ZNjVgNMY0
>>458
あれもいかさまだぞ
80+20 で1枚につき20円の寄付金なんだけど、発行枚数が桁違いw

110 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2011/08/25(木) 10:17:25.79 ID:2UWkN94q
1995 阪神大震災
80+20 1種 5000万枚
4728万8000枚売れて経費を除いた9億4000万円が寄付金
販売率94%

2000 有珠山噴火
80+20 2種 2000万枚(1000万組)
販売数不明 3億5454万4000が寄付金
逆算すると売れたのは1772万7200枚?
販売率88%?

2000 三宅島噴火
80+20 2種 1500万枚(750万組)
販売数不明 2億7778万4000円が寄付金
逆算すると売れたのは1388万9200枚?
販売率92%?

2011 東日本大震災
80+20 5種 7000万枚(1400万組)
1800万枚販売   販売率36%
パーセントだけ見ると低いけど、有珠山・三宅島レベルは売れてるんだよな
むしろこれ以上は売れないと踏むべき


売れ残り確実だから販売期間を延長して自爆命令も出したが結局売れ残りw
過去の実績程度は売れたんだからいいじゃんw

469:名無しさん@12周年
12/01/06 17:47:10.69 pm6ik06M0
>>464
何買わされるの?

470:名無しさん@12周年
12/01/06 17:47:17.87 kWG33uNs0
>>461
確かに喪中はがきを出せない状態の人もいるよなぁ
俺は一応向こう方面は確認とれた人だけ出した。
今年は年賀はがき、発行枚数減らすべきだわ、つくづく…

471:名無しさん@12周年
12/01/06 17:47:34.54 Gvb417wLO
ノルマと自爆
日本が社会主義国であることの証左だわな


472:名無しさん@12周年
12/01/06 17:47:47.56 hmFjnu/N0
>>457
うん、住宅営業なんて最底辺の仕事だってのは理解してる。
同僚もクルマのディーラーあがりとか食品業界あがりとか
いろんな分野の人らが多い。営業職の墓場が住宅営業なので、
できることやってくしかない。

473:名無しさん@12周年
12/01/06 17:48:04.52 h0coWeIG0
>>465
郵便配達の人件費やガソリン代の前払いさ。
ハガキを1枚運んでも20銭くらいしか利益はでないよ。

474:名無しさん@12周年
12/01/06 17:48:20.26 ttON8ZfL0
ポリは商品券の換金多いで

475:名無しさん@12周年
12/01/06 17:49:22.63 X75JwYvP0
知り合いの郵便局員は1万枚って言っていた

476:名無しさん@12周年
12/01/06 17:49:48.68 kxnA+Stf0
>>472
なこたぁない
バーストしない程度にがんばれ

477:名無しさん@12周年
12/01/06 17:49:53.25 HnCn2XM90
>>401
正社員は自爆しても給料が高いから、儲かるけど、
非正規までノルマがあるのは。。。

478:名無しさん@12周年
12/01/06 17:49:54.18 ZNjVgNMY0
>>463
その通り
目先の現金を確保するために負債を増やしまくってるw
ちなみに、外国では元国営の郵便会社が潰れた例があるから。当然過去の切手類は無効


>>465
はがきという紙を売ってるならそうなるが、
郵便はがきの場合は配達経費が50円だから当てはまらない

479:名無しさん@12周年
12/01/06 17:50:05.40 kWG33uNs0
>>475
地域によって違うんだろうね
知り合いは6000枚。
ほんっと上のクズどもめが…

480: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年
12/01/06 17:50:14.98 G7+/oItOP
年賀状だけじゃなく、ふるさと小包とか色々とノルマがあるらしくて、
どう考えても食い切れない量を知り合いの老人に泣き落としで買わせてたな('A`)

481:名無しさん@12周年
12/01/06 17:50:37.64 9MnC9VugO
期間雇用だけど年賀ノルマ4000枚だよ
500枚なんて余裕すぎだろ

482:名無しさん@12周年
12/01/06 17:50:39.48 yiI0UYCw0
ただ500枚くらいなら余裕で達成できそうなもんだがな

483:名無しさん@12周年
12/01/06 17:50:39.56 JDqGrQmzO
>>465
こういうヤツって、日銀の社員が1万円札を20円で買っているって思うんだろうな

484: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/06 17:51:07.48 JxU2m5RHO
この記事どこまで本当なの?


485:名無しさん@12周年
12/01/06 17:51:11.60 pm6ik06M0
>>478
>当然過去の切手類は無効

えええええ!!おいらの秘蔵のピカチュウ切手がぁ!!!潰れないでくれ!

486:名無しさん@12周年
12/01/06 17:51:28.55 3Wv+rLjC0
アルバイトにノルマっておかしくない?
時給上がってくるとそこそこ金貰えるみたいだけどさ

487:名無しさん@12周年
12/01/06 17:51:52.22 mTGM5v4kO
これが民営化の弊害ってヤツだよなぁ、何でも利益利益で…いまは電力事業自由化で二度と東電みたいな事故は起きなくなる、て神話唱えてるヤツが多いがちゃんと弊害についても議論しとくべきだろう

488:名無しさん@12周年
12/01/06 17:51:57.45 emUwxleX0
>>480
私だって牛に河豚に蟹に・・・
つか食品通り越して野生の王国状態?

489:名無しさん@12周年
12/01/06 17:52:26.91 ZNjVgNMY0
>>480
5月頃に、日赤宛の振り込み用紙持ってきたばあちゃんに「これ買うと東北の企業の支援になりますから」って復興支援ふるさと小包売りつけようとしてるの見たなw
物はいらないから と無事に募金の送金を済ませたばあちゃんは強者だw

490:名無しさん@12周年
12/01/06 17:52:28.49 w1fa7GCx0
民間ではごく当たり前

491:名無しさん@12周年
12/01/06 17:52:30.09 NgF4WePw0
>>157
努力したけど、売れ残ったら社が回収するのけ?
しないんだろ。



492:名無しさん@12周年
12/01/06 17:52:33.51 48VpB73e0
民営化って実は効率悪いよな
こんなニュース見るといつも思う

493:名無しさん@12周年
12/01/06 17:53:05.34 Dno3wsMW0
まあ営業したフリして適当にサボって残業代稼げば自腹→金券ショップの損失穴埋めは余裕

494:名無しさん@12周年
12/01/06 17:53:06.58 yiI0UYCw0
事務はノルマないんか?

495:名無しさん@12周年
12/01/06 17:53:48.49 3r9ABIi3O
>>433

年末前、各支社から各支店に自動車整備士の資格持ちの人間をリストアップするように指示出たの知ってるか?

あれだって、要は保守店に出させず、心得のある奴を錆残させてやすくあげようって話だろ?

今年の年繁前から何人か気のつく奴で、予備車両をこまめに動かしてコンディション悪くないようにしてたんだが、それでも何台か駄目になった

整備の 二種とらせるための予算と措置くらいもぎ取ってこいよ、アホンダラ

496:名無しさん@12周年
12/01/06 17:54:05.40 lHMqSmVPO
金券ショップで年賀ハガキ買い取ってくれることすら知らなかったわ

497:名無しさん@12周年
12/01/06 17:54:49.54 jwTC0VNz0
郵便局が違法臭い事やってるのな・・・

498:名無しさん@12周年
12/01/06 17:55:13.20 pm6ik06M0
>>480
老人は金使えw!

499:名無しさん@12周年
12/01/06 17:55:18.43 0Le3YSoK0
>>494
管理者以外全員ある
客に会わない仕事の奴でも8000枚とかね

500:名無しさん@12周年
12/01/06 17:55:25.26 kxnA+Stf0
民営化は
効率化できないものも当てはめるからね
給料削って、自社製品買わされるようになったら
ちとやばいな

501:名無しさん@12周年
12/01/06 17:55:33.60 gLZwxcTt0
>>475
TVでは7,000枚と言ってた
非正規は500枚で8万円の収入で2万の出費だったらしい

502:名無しさん@12周年
12/01/06 17:55:40.05 knH8Xl7z0
電気自動車やハイブリッド車が増える中、
ガススタがガソリン販売ノルマ課すようなもんだな

503:名無しさん@12周年
12/01/06 17:55:50.23 kWG33uNs0
>>485
日本の切手はデザイン性も高く、海外にも熱心なマニアいるから
大丈夫。
ピカチュウならなおさら人気ある
切手としての価値はなくなったとしても、絵としての価値はあると
思うよ。

と一応言っておこうw

504:名無しさん@12周年
12/01/06 17:57:35.03 0Le3YSoK0
>>501
少ない所もあるんだな

うちの外務は
正社員12000枚
短時間6000枚
非常勤2000枚

505:名無しさん@12周年
12/01/06 17:57:40.78 6jydYOga0
年賀状がマルチビジネスみたいになってきたな

506:名無しさん@12周年
12/01/06 17:57:43.80 h0coWeIG0
>>492
自爆は民営化前からやっていたし、郵便物の現象は世界的な傾向。
民営化は全く関係ない。

507:名無しさん@12周年
12/01/06 17:58:11.87 mrpDh3bQ0
年賀状にかぎらず、郵便自体がもう不要でしょ。
宅配便だけあればいいよ。

508:名無しさん@12周年
12/01/06 17:58:50.78 gLZwxcTt0
>502
うまい

509:名無しさん@12周年
12/01/06 17:59:01.63 kWG33uNs0
>>507
今の法律では宅配便は封書を送れない。

510:名無しさん@12周年
12/01/06 17:59:11.51 Anx8OQE20
ノルマぐらい民間の販売業なら有るのが当然だし
どんだけ甘えてんの郵政の中の人

車ディラーとかもっとノルマ悲惨だぞ
おかげで中古車屋の未走行の新古車だらけ

511:名無しさん@12周年
12/01/06 17:59:12.44 xAy+JUS1P
1部55~60円で
宛名印刷も絵柄も書いてくれる
ネットからクレカやウェブマネー払いもできるサービスすればいいのに
書くのが面倒、出しに行くのも面倒

512:名無しさん@12周年
12/01/06 18:00:32.42 Gvb417wLO
>>422
黒猫メール便のお兄さんは自転車でリヤカー引っ張ってるよ
冬だというのに真っ黒に日焼け。フラフラ。行き倒れ寸前

513:名無しさん@12周年
12/01/06 18:00:41.63 0Le3YSoK0
>>506
自爆は昭和30年代でも報じられてるくらいだしねw

>>510
この記事のどこを読んでも「ノルマを無くしてくれ」と書いてないわけだが…。

514:名無しさん@12周年
12/01/06 18:01:30.56 bdE5z28s0
何を今更・・・年末恒例じゃん・・・・



515:名無しさん@12周年
12/01/06 18:01:49.32 kWG33uNs0
>>511
あるよそういうの
ネットから絵柄選んで、住所録渡して金払って終了的なの。


516:名無しさん@12周年
12/01/06 18:02:12.44 3wU3P+/f0
犯人ってなんだよ。自分で買った物の転売なら問題ないだろ。

517:名無しさん@12周年
12/01/06 18:02:33.49 kxnA+Stf0
>>510
売れなかったら、営業が買いとるのかwww

518:名無しさん@12周年
12/01/06 18:02:33.85 yxV+TmGA0
営業職がノルマを課せられるのは分かるけど、配達とかやってる人には全然関係無い話じゃん。
これ違法じゃねぇの?

519:名無しさん@12周年
12/01/06 18:02:38.02 ZNjVgNMY0
>>495
いっそのこと日本郵便車両整備(株) とか作って、そこに技術者の籍置くとかやればいいのになw
整備が本業だけど郵便配達もしますよ 的な位置づけでw

>>500
偉大なるトヨタ様から「カンバン方式」に基づいた作業効率化マニュアルをいただきました
現場をしらない連中が作ったので、余計にムダが増えました

520:名無しさん@12周年
12/01/06 18:02:50.71 jtSk3AUi0
学生の頃、やってたけど
贈答用お歳暮パックのノルマが来やがった。
強制じゃないから断った。貧乏学生の少ない給料じゃ無理。

521:名無しさん@12周年
12/01/06 18:02:52.30 0Le3YSoK0
>>514
火のないところに煙を立てるのがマスコミのお仕事ですから

522:名無しさん@12周年
12/01/06 18:04:05.86 kWG33uNs0
>>516
スレ立ての記者が勝手に改変しています

523:名無しさん@12周年
12/01/06 18:04:36.08 S38zLABw0
クラスメートの住所すらわからなくした個人情報保護法を恨むんだな>郵便屋
担任の住所すらわからないのにはさすがに笑ったわ。そりゃ聞けば教えてくれるかも知れないが。

524:名無しさん@12周年
12/01/06 18:05:15.32 mrpDh3bQ0
>>512
自転車も警察が取締りを始めてるからな。因縁つけてくるだろ。
そしたら山岳民族みたいに荷物背負って歩くのか?w

525:名無しさん@12周年
12/01/06 18:05:22.42 Dno3wsMW0
>>507
不要は言いすぎだけど需要が減ってるのは確か
普通郵便の休配日を日曜以外にも増やせば減ってもうまくまわるんだけど

526:名無しさん@12周年
12/01/06 18:05:49.54 +bpjBQ/f0
スーパーのバイトだけど、強制は無いよ

店長に依るらしい

527:名無しさん@12周年
12/01/06 18:06:01.42 vp7va/7y0
これ問い合わせても断固「ノルマは課してない」と言い張ってるよな

528:名無しさん@12周年
12/01/06 18:08:12.49 kxnA+Stf0
こういうのは止めたほうがいい
ブラック企業まるだしじゃん
誰も得しないし

529:名無しさん@12周年
12/01/06 18:08:43.33 0Le3YSoK0
>>527
それ民営化前。
「自主目標」って言ってた。

民営化後は堂々とノルマと言ってる。

530:名無しさん@12周年
12/01/06 18:08:54.60 pm6ik06M0
>>525
普通郵便、定形外なら値上げしてもよさそう。
オクで需要ありまくりだろうにw
特に再配達は時間指定まで出来てサービスよすぎw

531:名無しさん@12周年
12/01/06 18:09:14.96 16m005IX0
ホテルのクリスマスディナーショーも業者への押し売り


532:名無しさん@12周年
12/01/06 18:10:06.16 707Y8hMV0
自分とこで作ってるんだから、売れなくても原価分だけじゃないか。騒ぎすぎ。儲けようと思うから損したように感じる。



533:名無しさん@12周年
12/01/06 18:10:41.36 bYvG+LlA0
‘犯人‘って何だよ!
盗品かと思ったら無理矢理押し付けられたもの売るんなら何の問題もない
のに‘犯人‘かよ。

534:名無しさん@12周年
12/01/06 18:11:45.81 0Le3YSoK0
>>530
そういう需要は意外とないよ。
中身が商品+送り状なので信書に当たらないことが多く、
他社メール便などに流れやすい。

535:名無しさん@12周年
12/01/06 18:12:02.26 VNSPJVXIO
郵便局とかこのままいけばいつか破綻する。
会社が腐りすぎ

536:名無しさん@12周年
12/01/06 18:12:08.72 ft9rjmqQ0
>>4
おれは評価するよ。いいね!

537:名無しさん@12周年
12/01/06 18:12:42.09 +uAOJ7Jo0
年賀ハガキ買わされて、それを金券ショップに売ると犯罪者扱いてどういうことや

538:名無しさん@12周年
12/01/06 18:12:47.54 2afh1iOL0
1年くらい前に同じニュースをここで見た気がするな・・
ノルマが大変だから毎年恒例なんだろうな

539:名無しさん@12周年
12/01/06 18:12:58.32 3AvRrc2D0
どこで売ってこいって言われるの?
勤務時間のうち何時間を販売活動にあてるように言われるの?

まさか通常業務とは別にプライベートの時間と人脈を駆使して売るよう要求されるんではないだろうな??

540:名無しさん@12周年
12/01/06 18:13:31.96 aTtxFQrr0
>>503
ピカチュウの名刺交換をした、
テレ東の社員が外国人クルーたちに「俺と名刺交換をしてくれと」
いわれるぐらいの盛況だったと聞きますW


541:名無しさん@12周年
12/01/06 18:14:03.25 CGOwUpg00
手持ちの年賀はがきがなくてお返しができないから
仕方なく文房具屋に絵入りのやつを買いに行ったら
寒中見舞いはがきが売られてた。なんだよ寒中見舞いはがきって・・・

542: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
12/01/06 18:14:21.27 GJQBfz4D0
>>487
民営化してなかったら税金の使い放題やったのになあwww

543:名無しさん@12周年
12/01/06 18:15:00.17 S7zpLzDj0
>>539
URLリンク(hpcgi1.nifty.com)


544:名無しさん@12周年
12/01/06 18:15:26.06 DDq+rVfX0
今時正月に無駄な紙何億枚とばら撒くのは狂気の沙汰w
エコじゃねえw

545:名無しさん@12周年
12/01/06 18:15:32.93 chX7rbrr0
>金券ショップに大量に年賀はがきを流している犯人は、

ふーん。局員て犯罪者なんだ。

546:名無しさん@12周年
12/01/06 18:15:35.34 eVAVbHec0
>>542
郵政は独立採算制だったんだがな

547:名無しさん@12周年
12/01/06 18:16:16.25 kWG33uNs0
>>540
そういう話、いいねぇ。

548:名無しさん@12周年
12/01/06 18:16:29.99 kxnA+Stf0
少なめに刷れよw
なんとか年賀状を融通してもらえませんかねえぐらいにwww

549:名無しさん@12周年
12/01/06 18:16:54.28 rwWXDddc0
スーパーやコンビニのケーキや御節や恵方巻やフラワーギフトやらも悲惨だけどな

550:名無しさん@12周年
12/01/06 18:16:56.26 P3LyUW+X0
犯罪じゃないのに犯人とはこれいかに

551:名無しさん@12周年
12/01/06 18:17:12.85 SjzF792K0
今の年賀はがきから何も伝わってこない
私の人付き合いの問題?…

552:名無しさん@12周年
12/01/06 18:17:25.70 0Le3YSoK0
繰り返すけど、これ民営化と全く関係ないwwww

郵政省時代から同水準の(実質)ノルマがあった。
その頃から自分で買い取る「自爆」と金券ショップへの売却換金があった。
そしてそれが国会でも話題にあがっていた。

風物詩的な記事ではありますな。

553:名無しさん@12周年
12/01/06 18:17:39.03 BeDktRmC0
年末年始の短期バイトでもむりやり買わされるね?

554:名無しさん@12倍満
12/01/06 18:18:15.06 b9N/6x7T0

金券ショップって、ハガキも売買してんの?

555:名無しさん@12周年
12/01/06 18:18:24.01 eVAVbHec0
恵方巻きは無理矢理過ぎるわな
あれって地域限定の風習だろ

556:名無しさん@12周年
12/01/06 18:19:27.31 1T2qxlc50
50円が47円くらいって、、いつも思うが金券ショップて値段設定がびみょーすぎ

557:名無しさん@12周年
12/01/06 18:19:33.17 0Le3YSoK0
>>539
>まさか通常業務とは別にプライベートの時間と人脈を駆使して売るよう要求されるんではないだろうな??

そのまさかですよ。
国営時代からずっと。

558:名無しさん@12周年
12/01/06 18:20:27.41 kWG33uNs0
>>555
しかも確か去年あたりから、夏も食べようとか言い出した。

559:名無しさん@12周年
12/01/06 18:20:28.86 OuloauDk0
犯人は刷る枚数を指示している奴だろ

560:名無しさん@12周年
12/01/06 18:20:47.45 i/Gq8jpk0
その家のパイというか使用枚数は既に決まってるんだから
どこからか営業かけられて買ったら、これまで買ってた所から買わなくなるだけ

郵政の身内同士でパイを奪い合ってるだけじゃねーか
これほど不毛なノルマ争いは無い

561:名無しさん@12周年
12/01/06 18:21:17.58 /lgIhJgs0
>>531
国会議員のパー券なら買わされたことある

562:名無しさん@12周年
12/01/06 18:21:17.85 0nE1NfbJ0
事業会社のバイトでも、正社員を目指すなら、正社員と同等かそれ以上のノルマをこなさないと中々なれなかったりする。
うちの所は正社員が8000枚以上。

563:名無しさん@12周年
12/01/06 18:21:20.41 MoB/WyPz0
ウチもノルマ消化のために親戚から年賀ハガキ買った
お歳暮も頼んだ

民営化する前からノルマあるね
郵政官僚天下り会社を潤すためのノルマで親が色々買ってたわ

564:名無しさん@12周年
12/01/06 18:21:39.71 pm6ik06M0
そんなにノルマを職員に持たせたいなら、スーパーとか郵便局窓口以外のショップで買えないようにしたらいいのに。

一般人は個人用ノルマの割り当てで買うすべがほとんど無い。

565:名無しさん@12周年
12/01/06 18:21:41.58 kxnA+Stf0
>>552
わたしは「自爆」という言葉がこれだけ根付いてることに
びっくらしましたよ
去年はグルポン一色でしたからwww

566:名無しさん@12周年
12/01/06 18:21:55.25 JiSSaE9H0
>>539
>まさか通常業務とは別にプライベートの時間と人脈を駆使して売るよう要求されるんではないだろうな??
そうだよ。休日に売り歩かなきゃいけない。業務じゃなくてお願いだからね
企業とかに食い込まないと容易に捌ける枚数じゃないが、
よっぽど顔広くないとプライベートで企業捕まえられんだろ
だから金券屋に売る。夜勤までして月11万しかもらってないのに数万円分の自爆を要求されるという
どうみてもバイトパートに不利




567:名無しさん@12周年
12/01/06 18:22:34.03 oXRg/GBh0
>>131
課長席あたりに行くと販売目標が書かれた板が吊り下げてある。
それに必ず前年より目標が高い。

568:名無しさん@12周年
12/01/06 18:23:31.26 ZNjVgNMY0
>>564
スーパー・コンビニは販売所の資格で売ってるから規制できない
それでなくても民間の印刷済み年賀を売ってるし

印刷済み年賀、郵便局でも売ってるんだぞw

569:名無しさん@12周年
12/01/06 18:23:42.10 4KVuUF0a0
>>539
上層部の理想は書留等の対面時に声かけて予約や購入してもらう形になる
まあできる配達員はそれで一万枚売ったりするから、妄言とも言い切れない面ある

570:名無しさん@12周年
12/01/06 18:25:25.41 0Le3YSoK0
>>556
窓口の書損交換で45円扱いなので45円以下になることはない。
とはいえ50円未満じゃないと売れない。
というわけでその間になる。

>>560
それがそうでもないんだな。
新婚・出産・引っ越しで年賀状を出す量が増えることがあるので、そういうニーズ喚起を行う。
特に新婚の場合、夫婦とも年賀状を出していなかったのに出し始めたりする。
あと、年賀状を使ったダイレクトメールを推す営業とかやると、意外と数百枚単位で買うお客もいる。

571:名無しさん@12周年
12/01/06 18:25:27.33 Q6P7xZ8o0
どうせなら、自腹でAKBの写真でも印刷して、オークションで売ればいいのに
50円のはがきを、50円で売るなら著作権料とか関係ないんだろ?

572:名無しさん@12周年
12/01/06 18:26:16.09 egmmNOI5O
大阪で金券屋をやってます。去年の年賀状は24000枚程、1枚30円で買い取りして年内に全部売れました。1枚47円でうりました。
年賀状は毎年美味しいです。

573:名無しさん@12周年
12/01/06 18:26:33.67 /cVa6G+S0
ただの頑張ってますアピールにしか見えない
どうしたって潰れる事は無いし民営化のしかたも半端
実質半国営だし
給料が多くない事を除けばこんな超ホワイト企業は無い

574:名無しさん@12周年
12/01/06 18:26:40.42 ZNjVgNMY0
>>569
つ 特定商取引法


書留を配達に伺いました
(渡す)
ありがとうございました

ところで年賀はがきのご案内してもよろしいでしょうか?
はい   いいえ→退散
↓     ↓
営業   お話だけでも←違法

575:名無しさん@12周年
12/01/06 18:27:26.78 KW6y+vvx0
民営化の前からノルマはあるよ
年賀状以外にもふるさと小包のノルマもあって
お父さんが郵便局に勤めている同級生によると自腹で7、8個は買わないといけないらしい

576:名無しさん@12周年
12/01/06 18:27:49.24 S7zpLzDj0
>>569
民営化前なら特に田舎の外務は貯金保険全部やってるからついでに関連商品の販売もやる。
それを内務にまで持ち込むのがそもそもの間違いですね。

577:名無しさん@12周年
12/01/06 18:28:47.49 0Le3YSoK0
>>571
AKB切手は昨年末に予約瞬殺。
冬に発送されるはず。

578:名無しさん@12周年
12/01/06 18:28:58.59 jwTC0VNz0
金券ショップもよく買い取るな、捌けるのかよw

579:名無しさん@12周年
12/01/06 18:29:18.85 ze3VhBUl0
>>571
そういうことするとばれたら、始末書物 へたすりゃ減給がある。著作権の問題もあるし。
ホームセンターや店などでは、独自印刷商品が有るけど
なぜなら局員が親元のほうの利益を食うことは禁止。なぜなら高いかねだして著作権や肖像権かってるから。印刷代行利権だっあるしね

580:名無しさん@12周年
12/01/06 18:29:34.93 DHlh0l7a0
別にいいじゃんもう公務員じゃないし
泥棒したとかなら問題あるが
ノルマ分自分で勝って流したんだろ。損してるだろw

581:名無しさん@12周年
12/01/06 18:30:12.12 eVAVbHec0
>>573
計年あるから休みはかなり多い
年休完全消費
給料はゴミだし、天下り商品の自爆づけだが

582:名無しさん@12周年
12/01/06 18:30:34.45 pm6ik06M0
>>572
差額利益40万ほどなんだけど、それで旨いのか。
金券ショップも厳しいなぁ。

583:名無しさん@12周年
12/01/06 18:30:42.78 WW5wpxmr0
ノルマはどの業界にもあるからなあ
金券ショップに出回るか、出回る商品か、
それだけの違いで、やっていることはほぼ同じってことはたくさんある

584:名無しさん@12周年
12/01/06 18:31:13.91 0Le3YSoK0
>>578
書損交換45円が法令で決まっている有価証券なので、
それ未満で買い取れば額面デフォがない限りショップは得なんだわ。

585:名無しさん@12周年
12/01/06 18:31:22.49 cFpxEZJj0
たまに窓口に行くけど、その度にラーメンやらなんやらを勧めてきてウザいので
極力行かないようにしてるわw

586:名無しさん@12周年
12/01/06 18:31:30.41 xXcuYdMW0
年賀状を出さないを続けていたら、ついに今年、来た枚数も0になったw

587:名無しさん@12周年
12/01/06 18:31:43.48 0t7+suG10
>>539
それ以外の何がある?

588:名無しさん@12周年
12/01/06 18:31:46.12 mrpDh3bQ0
>>580
みなし公務員だよ、高校生の短期バイトまで。
DMを勝手に捨てたら、ヤマトは会社の責任だが、郵便局では高校生が逮捕される。

589:名無しさん@12周年
12/01/06 18:32:07.49 jufXWuOj0
まあ、昔を知ってるけど
ここもダメでしょ
なんたって、
切られるべき人が人切ってるんだから

590:名無しさん@12周年
12/01/06 18:33:19.35 vk2igc+N0
収益性高い分野に参入するべきだが
そういう頭が全くないのが現実だろう?
眠らないで働いても利益は知れている。

591:名無しさん@12周年
12/01/06 18:33:25.23 0Le3YSoK0
>>588
「郵便局」じゃないけどね

592:名無しさん@12周年
12/01/06 18:33:41.19 ZNjVgNMY0
>>588
今は公務員じゃない
だから内容証明が出来なくなって困るから、郵便認証士という資格を作った
(これ持ってる人が扱わないと、内容証明の効力がない)

593:名無しさん@12周年
12/01/06 18:33:54.22 eVAVbHec0
事業会社だわな

594:名無しさん@12周年
12/01/06 18:34:18.93 rEvu5oFc0
民営化前からある話だ。金券ショップやリサイクルショップなんかではクリスマス以降に大量に年賀はがきが入荷する。
郵便局やコンビニで年賀状を買うのは損だっていうこと。

595:名無しさん@12周年
12/01/06 18:34:35.56 kxnA+Stf0
民営化する必要なかったな
郵便なんてどうやっても赤字だろ
郵貯・簡保の収益だのみだろ

596:名無しさん@12周年
12/01/06 18:35:34.71 0Le3YSoK0
>>590
新規参入を与野党が反対してるので無理

597:名無しさん@12周年
12/01/06 18:35:35.89 ze3VhBUl0
そのうちヤフオクとかで詐欺が起こるだろうな
年賀状や暑中見舞いの自爆は有名だから、特に年賀状で
自爆転売用(1万枚限定)につき、一枚35円で販売中 で貧乏な営業職や小売店が買っていく
そんで持ってトンズラ

ホントは去年のうちに書き込みたかったけど、ほんとに起こったらまずいから、1月明けまで、書き込みしなかったんだけど
郵政って、金券ショップに持ち込んだ人を、犯罪者扱いする割りに、この手の対策って一切してないんだよね

598: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
12/01/06 18:36:06.54 DaazyNnIO
こんなノルマ課せられるなんて酷い・・・

599:名無しさん@12周年
12/01/06 18:37:07.10 ZNjVgNMY0
>>595
公務員の数を減らすんだ という小泉の煽動に乗った大衆はここまで考えてなかったと思う

郵便はどこでも赤字
アメリカ郵政なんか毎年じりじり値上げしてるし、平日に休配日作ったりしてコスト削減に努めてる

600:名無しさん@12周年
12/01/06 18:37:14.73 DHlh0l7a0
>>588
まあみなしはつくのか
でも実際にこいつがその金額払ってれば利益を得てないわけだから
特に問題はないんじゃないか?

601:名無しさん@12周年
12/01/06 18:37:31.90 HxY2djmTO
無理にノルマ取らせるから仕方ない

602:名無しさん@12周年
12/01/06 18:43:05.34 bYvG+LlA0
>>560
本当に不毛なノルマだよな。余計に100枚年賀はがきを買って年賀状を
増やそうなんてやつはいない。知人が郵便局員で頼まれたら必用な枚数
分は買うけど、買うところが変わるだけで枚数が増えることはない。

603:名無しさん@12周年
12/01/06 18:44:05.30 ze3VhBUl0
ちっと思ったんだけど、
車のディーラが自社で車かって中古車ショップに売っても文句言われることは無い
デパート店員が商品券自爆して金券ショップに持ち込んでも何の問題も無い
コンビニ店員が、コンビニ限定のヲタグッツを大量予約、大量買占めして転売しても何の問題も無い

何で郵政だけ苦情言われるんだよ!!

604:名無しさん@12周年
12/01/06 18:44:50.11 26eGPiKH0
年賀状もひどいが、ラーメンやら何やらも買わされる。局にパンフレットが置いてあるやつ。あれなんて天下りがやってる会社なのに、局員もゆうメイトも買わされる。

605:名無しさん@12周年
12/01/06 18:44:58.50 RHiChbiU0
半官半民みたいな所に限ってノルマ厳しいよ。
農協の預金獲得とかNHKの視聴率競争とか。
上層部が数字の分析できない人ばかりだから丼勘定で目標値だけは右肩上がり

606:名無しさん@12周年
12/01/06 18:46:06.22 pm6ik06M0
>>603
>コンビニ店員が、コンビニ限定のヲタグッツを大量予約、大量買占めして転売しても何の問題も無い

転売厨視ね!

607:名無しさん@12周年
12/01/06 18:46:31.00 0Le3YSoK0
>>602

おいらの書いた>>570を今一度読んでおくれ。
ノルマがなきゃこういうことをやらないし気づきもしない。
パイの食い合いというのは間違いないんだが、全てがパイの食い合いというわけでもないよ。

608:名無しさん@12周年
12/01/06 18:47:08.88 4OMzFjuk0
年賀はがきとかやめたら?
どうしてもやりたきゃメールでも送ればいいのに

609:名無しさん@12周年
12/01/06 18:48:00.80 ze3VhBUl0
>>606
確かに転売厨は嫌われるけど、別に何の問題もないんだよね。少なくとも郵政みたいに犯罪者扱いされることは無い

610:名無しさん@12周年
12/01/06 18:48:06.95 DHlh0l7a0
>>603
別に苦情の記事じゃないだろw
民間会社になったからにはざまあ
という記事じゃんかw

611:名無しさん@12周年
12/01/06 18:48:19.71 pm6ik06M0
>>604

ストライキ権剥奪されたまま?

612:名無しさん@12周年
12/01/06 18:51:30.55 0Le3YSoK0
>>610
年賀はがきノルマについて国営時代とは実質的に変化がないのに、
変化があったと誤解しているアホな記者が書いたアホな記事、っつーのがさらに間抜け。

613:名無しさん@12周年
12/01/06 18:53:39.39 G0AOkJVA0
うちの職場なんかここ何年か、逆に年賀状を50円なんかで買ってくると
張り倒されるぞ
45円なら、まあまあ
40円目指せと言われてる
毎年1000枚購入

614:名無しさん@12周年
12/01/06 18:53:47.98 ozuJPMfAO
犯人てw

615:名無しさん@12周年
12/01/06 18:55:39.25 VJvohAXQ0
それでも毎年2億枚ずつ生産が増えるらしい。
去年は5億枚追加増産して12億枚が売れ残った。

616:名無しさん@12周年
12/01/06 18:56:53.73 4BSfoXl00
年賀はがきの景品はちゃんと一般人にも当たってるんだろうな

617:名無しさん@12周年
12/01/06 18:57:44.62 DHlh0l7a0
>>612
でも国営のときはそれなりに福利厚生や手当が緩かったんだろ
対応も気持ち悪いくらい変わったし。そんな説明いらないから
早手続きしろよ馬鹿と思うわ

618:名無しさん@12周年
12/01/06 18:58:15.15 4Rp1Ac3V0
ヤフオクにレターパックとか大量に出してるのも、ノルマ消化の為らしいな。

619:名無しさん@12周年
12/01/06 18:58:44.73 0Le3YSoK0
>>615
毎年あるけど、増産したのは予想以上に売れた券種であることが多いね。
いろどり・地方絵柄・ディズニーインクジェットとか。
予想販売枚数の見通しが毎年おかしい。

620:名無しさん@12周年
12/01/06 18:58:54.80 pWlzhRyM0
金券ショップもこんなに大量に購入して捌けるんだろうか?
どのくらい売れる物かわからないが・・・・・・。

621:名無しさん@12周年
12/01/06 18:58:59.37 Z0SbCXtT0
月6~8万円のバイトに1500枚のノルマを課す
死ねばいいのにと思った
年々500枚もアップしやがって


622:名無しさん@12周年
12/01/06 18:59:34.57 ZNjVgNMY0
>>616
【大分】年賀はがき 1等から4等まで全て当選。臼杵市の郵便局員(56)一家に賞品贈呈
1 : 道民雑誌('A`) φ ★ : 2006/02/15(水) 12:48:14 ID:???0 [1/1回発言]

年賀はがき全等級当選者に賞品

  お年玉付き年賀はがき約350枚に、1等から4等まですべての等級の当選はがきが含まれていた
  大分県臼杵市の臼杵郵便局員川中幸次郎さん(56)一家に15日、同局で当選賞品が贈られた。

  式には川中さんのほか大分市に住む妻鈴江さん(57)、長女俊江さん(29)も出席。
  同局の神代博高局長が「大変珍しく、郵便局の方こそ幸運にあやかりたい」と、
  1等のノートパソコンと2等のデジタルカメラを手渡した。

  川中さんは「1等はあて先の住所で福岡県田川市を『田山市』と書き損じたもの。
  初孫も生まれ良いことずくめです」と照れ笑い。
  鈴江さんは「30年以上まじめに働いてくれた夫への神様からのプレゼントかも」と話していた。

スポニチ [ 2006年02月15日 12:13 速報記事 ]
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

623:名無しさん@12周年
12/01/06 18:59:55.41 ze3VhBUl0
>>620
切手に交換すれば損は出ない

624:名無しさん@12周年
12/01/06 19:01:35.43 vxsmQHcmO
今はどこでもこうなんだねぇ
○スト□プロダクツって工具屋で働いてた時も売り上げ足りないつって売りつけられたわ、月に何万の単位で
あそこはシナ系だからと思ってたけど、どこも一緒なんだなぁ

625:名無しさん@12周年
12/01/06 19:03:05.77 DHlh0l7a0
>>620
交換手数料分差し引いて買うから心配皆無

626:名無しさん@12周年
12/01/06 19:03:30.41 0Le3YSoK0
>>617
マジレスなんだが、接客については民営化前の公社時代に飛躍的に良くなりました。
例の奥谷禮子のザアールのプログラムが組まれたんで。
民営化後にも続くと思ってたらなくなったw
現場の有志が公社時代のテキストで自主的にやってるのが現状。

福利厚生・手当は特に変化はしてないね。
元々公務員水準では少ない方だし、営業・業績の手当は公社時代に少し厚めになったけど、民営化後は特に変化ない。

627:名無しさん@12周年
12/01/06 19:03:46.52 taudZ+4y0
職員に年賀状のノルマあるのは当たり前だが、郵便ってバイトにも年賀状のノルマあるんだよな
バイトといっても年賀の時期だけ来る高校生バイトじゃなくて、長期のバイトな。

長期といっても半年ごとに首切られて再更新される
配達は時給1000円くらい、仕分けは時給800円くらいで働いてる
ノルマ達成しないと再更新されなかったり、ずっと最低時給だったりされるブラックだよ、あそこは

628:名無しさん@12周年
12/01/06 19:04:10.02 +ji75NYiO
最初から年賀状にせず、ただのハガキにしておけばよかったのに

629:名無しさん@12周年
12/01/06 19:06:07.06 DHlh0l7a0
>>626
あんた関係者?あれ気持ち悪いし早くして欲しいんだわ
内容証明とかどれを控えにいたしますか?
どれでもいいよw
この大きさですとエクスパックのほうがお得ですって
説明イランから早く送れw

630:名無しさん@12周年
12/01/06 19:06:50.53 s1/yjXfhP
ノルマ有るなら、換金屋に入れるのは正当手段。

631:名無しさん@12周年
12/01/06 19:07:00.16 OKCCfsnl0
郵便事業会社は、年賀状が売れなくなったのなら、
それに変わる売れる物を販売すればいいだけ。
いつまで売れない物を無理やり売ろうとしてるんだ?

632:名無しさん@12周年
12/01/06 19:07:25.04 VcZMe0RD0
自腹切ってでもノルマをこなす社員を犯罪者扱いとは酷いな
糾弾すべきは過酷なノルマを与える会社じゃなイカ
金券ショップが大量の売れ残りに出したことに同情するのも変だし
この記者はバカか

633:名無しさん@12周年
12/01/06 19:08:04.22 clJJrPQr0
うちは去年から金券ショップ。
今年も発売日の翌日に45円でゲット。定価で買うのは、はっきり言ってアホ。


634:名無しさん@12周年
12/01/06 19:10:39.65 ZNjVgNMY0
>>631
ヒートテック売ったり粉ポカリ売ったりキットカット売ったりしてます

長嶋一茂主演「ポストマン」の前売り券やDVDを
近郊に映画館がない僻地まで平等にノルマとして売りました
(金券屋が買い取ってくれないのでシュレッダー直行だったそうな)
そしてその映画が原因で配給会社は夜逃げw
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

635:名無しさん@12周年
12/01/06 19:12:32.92 gSHtwQ5p0
でも何万枚か売ったら職員はご褒美で海外旅行に行けるんでしょ?

636:名無しさん@12周年
12/01/06 19:12:54.50 0Le3YSoK0
>>629
言わないとまた文句言うくせにwwwww

>>631
与野党がそれをほとんどゆるしてくれません

637:名無しさん@12周年
12/01/06 19:14:03.19 /Rtc3qZ00
昨日のニュース23の動画は?

638:名無しさん@12周年
12/01/06 19:14:12.59 xr+dgAmz0
年賀葉書は今はもうそんなに売れないという事実を上の人間がわからないという
のが癌じゃないか?
全く世の中の動きを理解していないからこんなわけ分からんノルマを
課してんじゃないのかね。

639:名無しさん@12周年
12/01/06 19:14:51.16 ZxksyNzJ0
だからー社員ならともかく
事実上のアルバイトに、事実上のノルマはありなの?そんな訳ねーだろ

640:名無しさん@12周年
12/01/06 19:15:03.31 0Le3YSoK0
>>635
それ民営化後の目玉企画だったけど、昨年度なくなりました…

むしろそういう信賞必罰的なインセンティヴ企画は国営時代の方が熱かった気がするなあ(遠い目)

641: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/06 19:15:14.18 QEwU0Bji0
嫌なら辞めろに尽きる。

642:名無しさん@12周年
12/01/06 19:16:45.99 KnOeDgCL0
食い物ならまだ腹に入るけどなぁ、はがきなんか処分に困る

643:名無しさん@12周年
12/01/06 19:17:26.92 fRKqMjVDP
>>483
どうでもいいけど 社員じゃなくて 行員な。 目に付いた。w

644:名無しさん@12周年
12/01/06 19:17:27.35 vvlWupreO
全て売り切って1700億なのに
何故売り上げとして計上するのか疑問だお( `ω´#)
因みに郵便事業会社の売り上げは1兆7000億円
つまり年賀ハガキで売り上げの10%を占めるのだ

645:名無しさん@12周年
12/01/06 19:18:34.07 xMY6qImQ0
>>642
いやいや葉書なんか金券ショップに割といい値で買ってもらえて最高だろ
クリスマスケーキ20個とか自爆したら捨てるしか無いだろ

646:名無しさん@12周年
12/01/06 19:19:32.33 QS9HoaLF0
仮にノルマ1万だったとしても金券ショップで買い取ってくれるんだから、実質10万くらいの損か。
年収から考えたら安いもんだな。

647:名無しさん@12周年
12/01/06 19:20:35.40 taudZ+4y0
年賀状は
生産枚数と 販売枚数と 使用枚数が全然一致してないという現実。

648:名無しさん@12周年
12/01/06 19:20:55.83 0Le3YSoK0
>>646
年収いくらだと思ってるんだろう…

649:名無しさん@12周年
12/01/06 19:23:15.17 clJJrPQr0
っていうか、昔仲人って風習があったじゃん。
あれって、ちょっとずつ割合落ちてきたと思ったら、いきなり数年でなくなった。
あと車に正月に飾りつける風習もいきなり消えたね。
年賀状も同じモードに入ってると思う。5年後には、ほぼ残っていないと予想。

650:名無しさん@12周年
12/01/06 19:23:24.64 /H7NUFga0
>>1
なに犯人扱いしてんだよ!
自爆営業はもうずっと前から分かってんだし、今更発見したような
記事書くな馬鹿

651:名無しさん@12周年
12/01/06 19:24:11.62 taudZ+4y0
>>646
郵便局員も、郵便のバイトも年収が高いわけがないだろ

652:名無しさん@12周年
12/01/06 19:26:27.55 ZNjVgNMY0
>>649
だから一昨年は電通に委託してCMバンバン売ってた
買った人に当たるキャンペーンも数年続けてた

去年は大赤字なので広告も控えめだったw

653:名無しさん@12周年
12/01/06 19:26:42.96 0Le3YSoK0
>>649
>あれって、ちょっとずつ割合落ちてきたと思ったら、いきなり数年でなくなった。

えっ

654:名無しさん@12周年
12/01/06 19:27:11.08 xAy+JUS1P
メール、手紙変換サービスでもしろよ
ABC@docomo.au.sb
なんてアドレスを
ABC@docomo.ac.sb.japanpost
とすれば
相手側が住所登録していたら葉書で届くとか

655:名無しさん@12周年
12/01/06 19:28:45.40 ttbVVWs80
「ノルマ3千枚あるので買って下さい。」と言われた事があるよ。
かわいそうなので40枚買ってあげたけど、自分の会社でもお歳暮商品
15万のノルマがある。
人に勧めた事はないから、何年経っても達成しないけどね。

656:名無しさん@12周年
12/01/06 19:29:16.45 ZNjVgNMY0
>>654
mixi年賀状ですね
URLリンク(mixi.co.jp)


今年は映画付き年賀状もあったぞw
URLリンク(nenga-cinema.jp)
50円+映画代315円

657:名無しさん@12周年
12/01/06 19:31:02.02 bDXi2/KX0
>>356
局長「参ったなぁw、当選番号探すのだけでも一苦労だよ。困った、困ったw。」

658:名無しさん@12周年
12/01/06 19:32:06.36 gCKcH14+0
>>4
嫌いじゃないぜ

659:名無しさん@12周年
12/01/06 19:33:57.11 krpuNPEEO
こんなの民営化前からやってたろ

660:名無しさん@12周年
12/01/06 19:34:46.09 T0/QJPTU0
NHKも民営化しろよ!アルバイトさんでもこれだけ努力してるんだぞ!

クソッタレNHK!

661:名無しさん@12周年
12/01/06 19:34:58.64 vvlWupreO
500枚位のノルマと言う名の目標なら誰でも売れる
俺は6000枚だったお(; ^ω^)
今流行ってるのを瞬時に取り入れる能力が皆無なんだなこの会社は

662:名無しさん@12周年
12/01/06 19:35:42.64 lMZmNn1i0
小泉カイカクがうんたら

663:名無しさん@12周年
12/01/06 19:37:36.60 OhYMa3aX0
民間企業なのにノルマ無いとかあり得ないだろ…。

664:名無しさん@12周年
12/01/06 19:40:17.97 NmhTVhxZ0
ノルマの枚数みると本人に買わせる目的でノルマ化してるやん!

これって「この仕事をするためにこの道具を購入する必要があります」詐欺と同じじゃないの?

665:名無しさん@12周年
12/01/06 19:40:47.70 gCKcH14+0
民営化のせいにしてるけど
伝達方法が多様化し
荷物配送はヤマト佐川にとられ
貯金は地銀メガバンにとられ
残った郵便もメールにとられの現代で
ニーズがなければ消えていくしかないんじゃね
国営でも赤字しか生まないんだからいっそ解散したら?

666:名無しさん@12周年
12/01/06 19:43:17.86 f/mvmpnI0
>>22
時給はバイトにしてはいいんじゃね?

667:名無しさん@12周年
12/01/06 19:44:06.34 tAy4be7UO
けいおん!の年賀ハガキ (お年玉なし、1枚100円、絵柄は10種類)を大量に売れば
かなり儲かりそうなのだが

企画力で郵政公社の利益を確保しないと



668:名無しさん@12周年
12/01/06 19:44:19.10 PE9G2xL8O
これだけ持ち込まれてるのに45円以下にならないよな
紙切れなのに

669:名無しさん@12周年
12/01/06 19:45:03.67 taudZ+4y0
>>663
営業専門員ならノルマあって当たり前だが、
郵政は、配達員だったり仕分けだったり、しかもそのアルバイトだったりする人にノルマ課してるからな
営業時間も、手当も与えられてない。

確か最近、営業であることを伝えずに訪問して営業活動することが違法化されたはずだけど
未だに配達のついでに声かけ活動やってるからな
その上、配達員なのに、配達物もないのに、飛び込み営業させることもあるし

670:名無しさん@12周年
12/01/06 19:45:10.33 0Le3YSoK0
>>667
郵政公社って、どこの国の?
儲かりそうだね。

671:名無しさん@12周年
12/01/06 19:46:00.68 jMp5PkhP0
>>1
>社員へのノルマが厳しくなったわけです。この問題の諸悪の根源は郵政民営化です」と語った。
嘘をつけ、そんなんなる前から悪評がすごかったわ

672:名無しさん@12周年
12/01/06 19:46:57.23 I79Ja3L20
民間企業でも、事務員に営業ノルマ貸して時間外の営業活動で達成できなきゃクビってことやってるの?
よく問題にならないな

673:名無しさん@12周年
12/01/06 19:47:13.21 stE0g5GP0
毎年同じ記事を見るな

674:名無しさん@12周年
12/01/06 19:47:54.11 7WIlFVls0
チームでノルマにしないと

675:名無しさん@12周年
12/01/06 19:47:59.04 OETC5J0SO
今じゃ携帯のメールで年明けの挨拶すます人も多いのに、
民営化で年賀状ノルマって大変だな



676:名無しさん@12周年
12/01/06 19:49:03.99 VJf0gfTw0
犯人はの表現は可哀想だな。自腹で購入してるのだからどこに
売ろうと勝手だと思うが、年賀状の数を減らすしかあるまいに。

677:名無しさん@12周年
12/01/06 19:49:26.29 vwVBKrNe0
ノルマなんか最低

678:名無しさん@12周年
12/01/06 19:52:17.88 VX3T0N2j0
むかし学校の事務やってたが毎年暮れになると郵便屋が注文とりまとめてくれと泣きついてきてた
毎日挨拶する関係なので無碍にも断れず馬鹿教員どもから注文を集めてやってたよ
この手で配達先まわってればそこそこ捌けたろうな
注文票は専用に印刷してあったしw
民営化してから配達先との関係が希薄になって苦しくなってきたんだろうな

679:名無しさん@12周年
12/01/06 19:53:02.07 vvlWupreO
>>667
10年以上前に流行ったディズニー(冬)と
ポケモン(夏)が主力商品だお(; ^ω^)

680:名無しさん@12周年
12/01/06 19:53:37.46 H320ObMT0
>>1
諸悪の根元は、おかしなノルマを課した上司だろ。
なに郵政民営化のせいにしてるんだ。
マスゴミ得意のミスリードだな。しかも、ジャーナリストa氏の発言という形にしてるのも、いつも通りwww

681:名無しさん@12周年
12/01/06 19:56:07.28 jDDVodEQ0
事業会社 内務 月給制 4500枚だった。
3000ほど横に流した
すべて横に流しました。

682:名無しさん@12周年
12/01/06 19:56:31.03 AB2dl5hd0
労働組合はなにやってんだよ。

683:649
12/01/06 19:57:20.65 clJJrPQr0
>>653
今では1%きってるらしい。
URLリンク(office-isc-wedding.sblo.jp)

684:名無しさん@12周年
12/01/06 19:57:37.77 IkA6LZ030
本当に年々大変そうだよね
発行枚数が多すぎだよね

685:名無しさん@12周年
12/01/06 19:57:50.06 epxlTMf+0
>>441
原因不明。

686:名無しさん@12周年
12/01/06 19:59:05.19 5IMOFiElO
>この問題の諸悪の根源は郵政民営化です」と語った。



これ誰が語ったんだよ
ノルマがない民間企業は少ないし成果をあげないとクビになることもある

民営化前はどんだけぬるい職場だったんだよ

って話だな

687:名無しさん@12周年
12/01/06 19:59:09.37 WUsSDMSIP
25000円自腹切っても、20000円くらいで買い取ってもらえるから損は5千円くらいだろ。

688:名無しさん@12周年
12/01/06 19:59:09.89 0Le3YSoK0
>>683
なくなってないんだね
びっくりしたよ

689:名無しさん@12周年
12/01/06 19:59:47.59 vwVBKrNe0
ノルマにするんじゃなくて

全体的に給与を引き下げて
一定枚数売ったら金一封とかにすれば?

それかランキング形式にして
1位は100万円、2位は・・・って感じにするとか

690:名無しさん@12周年
12/01/06 19:59:59.73 nqFXsG+K0
正社員はともかく、非正規は全員で団結して断ればいいじゃん。

691:名無しさん@12周年
12/01/06 20:00:11.18 ZoOjJqio0
民営化前にもノルマはあったろ

692:名無しさん@12周年
12/01/06 20:00:20.68 Xd7DUqetP
500枚とかふざけんな
普通に1万だろ

693:名無しさん@12周年
12/01/06 20:01:08.83 TqzBRRz80
はがきは1通50円、封筒は80円からだよな。
郵便屋さんのかばんいっぱいに配ってるのみて、
なんで赤字なのか不思議に思う。
事業会社に郵政○○の法人が山ほどぶらさがってる可能性大。


694:名無しさん@12周年
12/01/06 20:01:19.15 0Le3YSoK0
>>686
国営時代からほぼ同じノルマがありました。

記者はミスリードを誘ってるか、無知か、馬鹿。

695:名無しさん@12周年
12/01/06 20:01:23.12 bQYKm+6mO
大学生でモスのバイトしてるけどクリスマスにモスチキン5ケ入りパック10セットノルマあったよ。

実家が遠いから友達の家に買ってもらった。



696:649
12/01/06 20:02:15.11 clJJrPQr0
>>688
1%切ってたら、なくなったも同然じゃんw
ちなみに1994年に63%で2004年には1%だって。
すごい激減ぶり。
年賀状も減りだしたら一気に逝くよw

697:名無しさん@12周年
12/01/06 20:03:15.83 VJf0gfTw0
民営になった以上は利潤追求こそが大事だからな。だけど、
都会から過疎地まで配達してくれるプリーズMrポストマンには
ノルマを気にせず本業に精を出してほしい。

698:名無しさん@12周年
12/01/06 20:03:24.55 5IMOFiElO
昔はおおくて50枚くらい書いていたが最近は15枚くらいだな
メールですましてるわ

699:名無しさん@12周年
12/01/06 20:04:13.34 lI+r8UDy0
こんなの郵政省時代からあるやん。

目標=指標=ノルマ

自分で買ったものをどこに流そうと自由じゃないの?

700:名無しさん@12周年
12/01/06 20:05:01.31 u/3Iy0Di0
年賀状廃止して10年。
ほんとスッキリしたわ。

701:名無しさん@12周年
12/01/06 20:05:06.77 9S+yY4b10
民営化前から天下り商品、年賀、暑中はがき等の自爆は日常茶飯事だっただろ
何を今更w

702:名無しさん@12周年
12/01/06 20:05:41.80 i/Gq8jpk0
>>696
出来婚とか山のようにあるし、一度も合わせたことない人に仲人は頼めないしな
しかし仲人に合わせる顔が..って心配いらなくなったから離婚も山ほどw

年賀状も1%切って欲しいねw

703:名無しさん@12周年
12/01/06 20:06:14.10 RLECMt170
俺はノルマ8000枚だったがなんとか越えた。
買ってくれた人たちありがとうございました。



704:名無しさん@12周年
12/01/06 20:06:25.13 nqFXsG+K0
郵便局は、記念切手ブームが終わったから悲惨なんだよな。

なんせ、みんなが今まで貯め込んだ何百億枚という記念切手が、
今どんどん金券屋に売られていて格安で買える。
それを郵便に利用されるから、簡単にいえば、郵便局は今後収入ゼロでタダ働きをさせられるわけさ。

もう郵便局は終わりだよ。

705:名無しさん@12周年
12/01/06 20:07:46.32 vwVBKrNe0
道端で売るとき
40円とかで売ってくれればいいのに


706:名無しさん@12周年
12/01/06 20:08:38.80 clJJrPQr0
>>702
ほんとにそうなって欲しいわw
ただ金がからんでるから、なかなかしぶといだろうね。
とりあえずノルマ強化で凌ぐんじゃない?そして金券ショップにはがきがだぶつくと。

707:名無しさん@12周年
12/01/06 20:08:40.41 I6oOdrF70
こんなの同情の余地ないだろ。ノルマ与えられても9割換金できるんだから
被害少ないし、楽勝だろ。
聞いた話では自動車ディーラーでは素麺とかスーツまで売らされてノルマ
あるって。そんなの完全自爆(換金困難)なのだから恵まれてるよ。
というか、そもそも客にちゃんと売れば自分で買う必要もないんだから、
会社に能力試されているんだろう。

708:名無しさん@12周年
12/01/06 20:09:25.28 T8NyiM1i0
こういうのオクで売ると手取りで何%くらいになるの?

709:名無しさん@12周年
12/01/06 20:09:47.60 c6rhX6sv0
郵便局は、民営化されて局員の態度がほんとーーーに良くなった。

10年前は、まるで中国の公務員のようだったわ

710:名無しさん@12周年
12/01/06 20:10:00.51 9S+yY4b10
郵政も
ラーメンからケーキから割高の特産品やらいろいろあるけどなw

711:名無しさん@12周年
12/01/06 20:10:34.53 QylY1sMW0
長期とは言えバイトにノルマっておかしくね?

712:名無しさん@12周年
12/01/06 20:11:57.71 pnbzetSn0
まぁ従業員に無理やり買わせてるのは飲食店のおせちなんかと同じだな。
昔勤めていた PAOグループってところで お歳暮のノルマ80万 中元50万 おせち一人30個
身内の従業員に買わせている様な会社だったから 身売りしちゃったけどなw


713:名無しさん@12周年
12/01/06 20:13:08.36 WMHqXBfC0
定番のノルマ消化方

714:名無しさん@12周年
12/01/06 20:13:24.24 uXgA6rGE0
やっぱり小泉が全ての元凶かよ

715:名無しさん@12周年
12/01/06 20:13:24.76 IkA6LZ030
昔は大量に買って余っても懸賞のハガキに使ったけど、
今はネットで応募しちゃうから余分に買っても使い道ないんだよね

716:名無しさん@12周年
12/01/06 20:13:58.97 67UyEGIJ0
犯人呼ばわりはひどい

717:名無しさん@12周年
12/01/06 20:14:17.88 nqFXsG+K0
>>707
郵便局員に、薄型テレビとかデコポンジュースとかのノルマがあるの知らないのか? 
最近郵便局でいろんなもの売ってるけど全部ノルマあるぞ。
あれもみんな自爆してんぞ。

718:名無しさん@12周年
12/01/06 20:14:18.50 njCAy2oW0
毎年の恒例行事じゃねーかw
いつまで郵政はほっとくの。
資源の無駄。金の無駄。


719:名無しさん@12周年
12/01/06 20:15:03.01 EKY3KUfP0
別に良いんじゃね
それが民間の仕組みだろ

で、一般人が最終的には郵便局で買わずに金券ショップで買うようになり
ますます局で売れる量が少なくなる
それは郵便会社の自業自得

突き詰めていった結果「ノルマ課さないほうが良いんじゃね」となるかもしれない


720:名無しさん@12周年
12/01/06 20:15:22.31 0Le3YSoK0
>>711
マジレスなんだが、なんで?
採用時の面接で必ず意思確認してやってることなんだが。

しかし配達委託者にノルマ設定してあるのはいただけないとは思う。
受託者については未達でもペナルティーは全くないけどね。

721:名無しさん@12周年
12/01/06 20:15:46.79 Dz0CZWzG0
年賀状なくしたら他の料金上がるだけだろ
書かない人はまだ書いてる人に感謝しろ

722:名無しさん@12周年
12/01/06 20:17:11.57 nqFXsG+K0
そういえば再生紙はがきが、まったく再生紙使ってなかった詐欺は解決したのか?

723:名無しさん@12周年
12/01/06 20:17:55.32 VJf0gfTw0
ノルマはどこの民間企業や団体もある訳だし、郵便今日だけ
例外と言うのもおかしな話だが、適材適所も大事と思うがそれでは
組織内がうまくいかんのかな。民間になってからの郵便局の対応は
本当に紳士淑女になったな。

724:名無しさん@12周年
12/01/06 20:19:42.30 9S+yY4b10
記事がおかしいんだけどな
郵政に実質ノルマがあるのは国営時代から同じ
何も変わってないw

725:名無しさん@12周年
12/01/06 20:23:37.20 EGyFP2CdO
金券ショップに売ったり自爆営業の禁止を通達してたけど、こうなるわな。

正社員一万、バイト5000枚。売らなかったらお説教なんだもん

726:名無しさん@12周年
12/01/06 20:23:38.44 xAy+JUS1P
>>656
mixiに個人情報渡す奴なんているの?? 凄いなぁ
郵政が年賀状以外にもやって
各郵便局に印刷機も設けて
午前9時までの登録でその日のうちに配達なんてことをやれと

年賀状以外の販売が増えれば年賀状の発行枚数抑えられるのに。

727:名無しさん@12周年
12/01/06 20:23:52.85 oXRg/GBh0
>>418
丸井ってクレジットが実質メインの小売業のこと?

728:名無しさん@12周年
12/01/06 20:26:13.66 nQV2TuPG0
ノルマ自体は悪くないが
3万近くもの自費購入に走るほどの圧力加減はダメだろう
時代の移り変わりで年賀状自体の需要が減っている今
正しい需要の把握が出来なくなる

729:名無しさん@12周年
12/01/06 20:27:31.87 6lCLo33RO
ノルマ達成したら500円分のクオカード
せめて3000円にしようよ

730:名無しさん@12周年
12/01/06 20:27:46.03 jOxM0R0f0
民営化前から平然と行われたことだろw
民営化前なんかもっと酷くてある局員の縄張り内で売ると文句出るんだぞw

731:名無しさん@12周年
12/01/06 20:28:08.52 1xlH4rwj0
でもさ、まだ金でどうにかなる自爆型ノルマはましなような。
親の会社のノルマで保険とか互助会みたいなのの加入があって
掛け金は払うから名前貸してくれって言われたことがある。
自分は友達少ないし親戚づきあいあんまないから名義系ノルマは無理だ。

732:名無しさん@12周年
12/01/06 20:29:29.55 VJf0gfTw0
>>728
でもよく考えたら3万や5万の自腹で済むならというのもあるな。金券ショップ
で換金できるし、、。これが車やあまり需要の無い高額な物だとてんぷら揚げたら
目も当てられん。


733:名無しさん@12周年
12/01/06 20:30:05.04 ifFAN0C50
>>731
まぁ金券ショップに売ることもできるんだし1000枚ぐらいまでならまだなんとか・・って気はするな


734:名無しさん@12周年
12/01/06 20:30:09.99 hNLZ0qFu0
賢い

735:名無しさん@12周年
12/01/06 20:32:55.55 jOxM0R0f0
スーパーではクリスマスケーキ販売のノルマ有るしなホント年末はノルマだらけだなw

736:名無しさん@12周年
12/01/06 20:32:57.51 hNLZ0qFu0
お年玉クジが当たったら切手やなんやかやがもらえてちょっとは回収できるな

737:名無しさん@12周年
12/01/06 20:34:00.99 sxj+WoJE0
年賀はがきを大量に仕入れた金券ショップは、この後どうやって金にするんだろうか??


738:名無しさん@12周年
12/01/06 20:35:27.29 8ZYfcoPr0
一般家庭だとコンビニ・スーパー売りを買うのが増えてるから、現状のままのノルマを
課すのは無理ゲーだろw
結局無理に捌いて返品されたハガキは処分される事になるのだから、環境にも良くないよ。

739:名無しさん@12周年
12/01/06 20:35:29.91 757n2N+/0
>>690
ノルマじゃありません!努力目標です。
達成できなければ別の理由で減給、雇い止めにするだけなんでw

740:名無しさん@12周年
12/01/06 20:36:04.37 ifFAN0C50
>>737
一応普通の葉書としても使えるから気長に置いとけば懸賞なりなんなり目的で買ってく人もいるんじゃね?

741:名無しさん@12周年
12/01/06 20:36:14.63 jOxM0R0f0
>>736
100枚5000円分買って切手シート2枚 260円の回収かよw

742:名無しさん@12周年
12/01/06 20:37:47.68 0Le3YSoK0
>>730
それ、今でもです。
ある程度の紳士協定の中でやってます。


配達先での話法としてはこんな感じ。

「ところで、年賀はがきのお話をさせてもらってもよろしいですか?」
「はい」
「只今予約を承っているのですが、もう予約はされましたか?」
「いいえ」
「ご予約のご予定はほかにありますか?」←ここ超重要。馴染みの人がいるかここで探る。
「いいえ」
「いつも何枚ほどお出しになりますか?」
「○○枚ほど」←ここまで来たら予約ほぼ確定
(以下略)

743:名無しさん@12周年
12/01/06 20:38:08.10 CFbk6SzhP
年々、配達が遅くなってるな。4日が一番多かった。

744:名無しさん@12周年
12/01/06 20:38:47.69 zGJlIhnW0
こんなのみんな知ってる今更な話しなのに、
何で今ニュースになってるんだろ。

745:名無しさん@12周年
12/01/06 20:39:16.63 PMEM4M5W0
民営化の前からやってるよ、アホらし

746:名無しさん@12周年
12/01/06 20:39:57.97 D3GHvVTH0
>>741
民営化前は3枚当たるから390円だったのにな

かもめも悲惨になった
一等は現金(といいつつ郵便為替なんだけど)5万円だけど、末等は1000本に1本だけ50円×10だもんw

747:名無しさん@12周年
12/01/06 20:40:53.81 YPb1nzeL0
これ、経営陣が無能である責任を社員に転嫁してるだけで
負債がでかくなれば将来税金で負担する温床になるだけ。

年賀はがき制度を押しつけるのは早期にやめるべき。

748:名無しさん@12周年
12/01/06 20:41:21.74 xYVeSz2S0
今はヤフオクだろ。
1000枚買うと50枚オマケ付きで送料無料とか。

749:名無しさん@12周年
12/01/06 20:42:58.72 i/Gq8jpk0
>>748
そんな枚数だと身内に落札されて身元掴まれるよ
なにせ犯人扱いだしw

750:名無しさん@12周年
12/01/06 20:43:09.55 VXavVKx3P
俺もおととしまで5年ほど非正規で勤めたが、田舎で2年で時給1300円まで昇給したので
ブラック正社員よりはましな待遇だった。
だから年賀は仕方なく2000枚ほど自爆してたよw
お年玉切手との差額で94.8%で切手に変換できるので、
ひたすらオークションの出品の送料で消費してたw
1年だけ当たりで郵政仕様の赤DSが当たってそれがオクで5万円で売れたので
トータルではプラスだったw

だ、だがまだ切手が10万円分くらい残っている・・・

751:名無しさん@12周年
12/01/06 20:43:30.50 jOxM0R0f0
昔は年賀状不足で買い逃すとスーパーやコンビニの印刷済みのぼったくり価格の年賀状買う羽目になったのにw

752:名無しさん@12周年
12/01/06 20:43:47.18 k+hCkp620
そもそも、犯人ってなんだよww
どんな犯罪おかしたんだってーのw



753:名無しさん@12周年
12/01/06 20:43:57.77 995bJa5+0
営業がからっきしダメな先輩は4000枚近く自爆してたな
まぁノルマ10000枚だから足りないんだが

てーか、入ってすぐの期間雇用にノルマ課すのやめろよ
入って3ヶ月でノルマ5000枚って無理だろ

754:名無しさん@12周年
12/01/06 20:44:13.97 0Le3YSoK0
>>743
差し出しが遅くなってますから。
毎年遅くなってて、今回のピークは29日か30日の見通しです。
元日配達の可能性が残されているのは29日朝集配支店差し出しくらいかな。

普通の郵便とは全く別の運用なので、郵便の遅延はほとんどないはず。

755:名無しさん@12周年
12/01/06 20:44:38.03 ikxD8ZKf0
>>4
赤くしてやんよ

756:名無しさん@12周年
12/01/06 20:45:58.09 hN7oeqCx0
こんな事は昔からやってたよ、ゆうバックのお歳暮だって大変だったんだぞ、自分が自分宛に送るんだぞ

757:名無しさん@12周年
12/01/06 20:46:11.89 YASr6TL80
昔、中国の郵便局で気の弱い職員が上司に高額な売れ残り記念切手を沢山買い取らされて、
それが現在とんでもないプレミア価格が付いてホクホクってのを去年テレビで見た

中国ヒデーって思ってたけど、今の日本でこれですか・・・・

758:名無しさん@12周年
12/01/06 20:46:43.68 VXavVKx3P
>>756
俺はバレンタインのチョコゆうパックを自分に送らされましたが、何か?

759:名無しさん@12周年
12/01/06 20:46:47.77 9KHDeodA0
抽選終わったら当たりのはがきは店側で抜かれてたりするの?

760:名無しさん@12周年
12/01/06 20:47:31.20 D3GHvVTH0
>>756
バレンタインチョコなんて一般人買わないだろ

支店から各自持ち帰れ にしたら配達の手間が省けるぞw

761:名無しさん@12周年
12/01/06 20:49:26.68 jOxM0R0f0
>>756
昔バイトしていた頃、局内でゆうぱっく前年度比200%達成ってデカデカとポスター貼ってあったのはそう言う悲しいことがあったからなのかw

762:名無しさん@12周年
12/01/06 20:49:57.18 gp3NhZqbO
ノルマを課す、会社が悪い。
無理な数字を押し付けるなよ!

763:名無しさん@12周年
12/01/06 20:50:55.71 757n2N+/0
>>762
何回も言うが、ノルマではない!
努力目標である!

達成しなければ朝のミーティングでどういう営業してるか
ロープレでさらし上げするけどなw

764:名無しさん@12周年
12/01/06 20:52:22.30 D3GHvVTH0
>>761
今度名古屋市内の一部の地域限定でゆうパック獲得キャンペーンやるぞ
3個持ち込みで出すと、タッパー1個プレゼントw

ソースは調達情報(現在は掲載終了)

765:名無しさん@12周年
12/01/06 20:53:31.88 3JC3xEQx0
>>39
あるよ、常識だろそんなもん

766:名無しさん@12周年
12/01/06 20:55:37.96 fkZwH9560
旅行券も旅行会社の社員が金券ショップに売ってるんじゃないの?

767:名無しさん@12周年
12/01/06 20:55:50.24 jOxM0R0f0
>>764
エクスパックじゃなくてレターパック3枚買うと景品もらえるのはやらないのか?

768:名無しさん@12周年
12/01/06 20:56:44.07 D3GHvVTH0
>>767
立地の悪い郵便局ではやってるな

350でも500でも、5枚買うとスポンジたわしがついてくるw

769:名無しさん@12周年
12/01/06 20:56:47.16 xnbk1ZHvO
頑張らないと売れない商品に未来はあるのでしょうか?

770:名無しさん@12周年
12/01/06 20:56:48.03 vwVBKrNe0
よくコンビニで年賀ハガキ販売してるけど

あれはコンビニ本部の指示?

それとも郵政から売りたいって来てるの?

771:名無しさん@12周年
12/01/06 20:59:59.71 D3GHvVTH0
>>770
印刷のないはがきは、切手類販売所の資格で売ってる
(販売所になると、売った分だけ手数料がもらえる)
コンビニはたいてい販売所兼任してる
(リスク無しで売れたら手数料貰える商売だから。民営化前は売れなくても販売所やってるだけで一定額もらえたそうで)

印刷のあるはがき(5枚で350円とかのやつ)は商品
自分で仕入れて売る

772:名無しさん@12周年
12/01/06 21:00:25.67 txAsUIDM0
換金性いいからいいじゃん

773:名無しさん@12周年
12/01/06 21:02:49.10 vwVBKrNe0
>>771
どうも

社員のノルマ稼ぎでコンビニにお願いしてるのかなと思ってた

774:名無しさん@12周年
12/01/06 21:06:18.57 0Le3YSoK0
>>773
なお販売枚数自体は販売所を管理する各郵便事業会社支店もしくは郵便局の販売実績になります。

775:名無しさん@12周年
12/01/06 21:06:54.20 fy/R/IVH0
結局郵政民営化で何が良くなったのかさっぱり分からん

776: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/06 21:09:44.36 sfsp0jSJ0
バイトのノルマが毎年倍々プッシュの勢いだな
バイトなのにノルマ8000枚の支店もある

777:名無しさん@12周年
12/01/06 21:09:50.82 i/Gq8jpk0
>>775
税金が入るようになった

778:名無しさん@12周年
12/01/06 21:10:10.37 D3GHvVTH0
>>775
ゆうちょ口座間の送金がネットで5回(恒久)、ATMで何度でも(9/30までの期間限定)無料になったくらい

悪いこと言い出したら1レスで収まらないw

779:名無しさん@12周年
12/01/06 21:13:01.62 1xlH4rwj0
翌朝10時便を「底の方にまぎれてましたテヘペロ」された時には
本気で民営化の意味がわからなくなった。悪くなってるじゃんw
頑張れってくれよ……

780: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/06 21:14:19.82 ZmrxB8P00
JPで働いてる知り合いが、年賀状のノルマキツイって言ってた
今時2000枚なんて捌けないってさ


781:名無しさん@12周年
12/01/06 21:15:48.19 9C1vqXJI0
年賀状という習慣やめればいい。

782:名無しさん@12周年
12/01/06 21:16:27.73 3nseUWtr0
今年はけいおん! とAKB年賀出せばいいのにってずぅーっと思ってたけど
本社の人間はバカだから切手シートしか出さなかった、カスの集まりだよほんと

783:名無しさん@12周年
12/01/06 21:16:53.58 qfZaFte+0
バイト含む末端にはこんな自爆させといて
本社・支社の人間は1枚も売らなくたってお咎めなしなんだぜ

おととしのペリカン統合も計画そのものが無理無謀だったのに
当日の大混乱の原因を全部現場に押し付けて平気な面さらした
上の人間は誰ひとり責任を取ってない

784:名無しさん@12周年
12/01/06 21:18:32.23 jOxM0R0f0
>>775
銀行の振込み料がぼったくりだと思われているがあれは税金が入ってる
民営化前は郵便局は払って無かった

785:名無しさん@12周年
12/01/06 21:19:19.19 0Le3YSoK0
>>784
国庫納付金・・・

786:名無しさん@12周年
12/01/06 21:21:37.77 zkZyTMa30
>>782
それだ。
来年つうか今年の年末は抽選で握手ができるAKB年賀はがきを発売すればいい。
1000円×100万枚=10億円のキャパシティがある。
100億÷50で2億枚はさばける。

787:名無しさん@12周年
12/01/06 21:22:10.13 jOxM0R0f0
>>785
まあ、そっちの方が高いかw

788:名無しさん@12周年
12/01/06 21:22:37.06 YLghwve90
>>781
全く同意。

超めんどくさい。紙資源の無駄や。

789:名無しさん@12周年
12/01/06 21:22:47.45 KivQVvUt0
郵便局の制服きた若いお兄ちゃんが個別訪問でハガキ売りにきた。
ノルマきついって話をよく聞くから、買ってあげたかったけど
自分ちにはバイト先とメガネ屋くらいからしか年賀状来なくて
使い道ないし…( ´ω`)ゴメンヨ

790:名無しさん@12周年
12/01/06 21:25:57.50 YmrbB4Nt0
俺のとこもノルマは500枚だった。
兄の友人や妹が働く会社の同僚に声をかけて、なんとか500枚行った。


791:名無しさん@12周年
12/01/06 21:26:41.37 GSEgO8bO0
ゆうちょは良くなったと思うけど
郵便事業会社は本当に良くならないな。
とりあえずヤマトの真似ごとをする努力ぐらいしろよ。

792:名無しさん@12周年
12/01/06 21:27:52.69 jOxM0R0f0
昔、元旦の年賀状の配達の中継地点として事務所少し提供してくれないかって来たことあったけど
あれは謝礼かなんかもらえたのかな、元旦居なかったから断ったがw

793:名無しさん@12周年
12/01/06 21:28:13.15 4pa0oirV0
年賀状って今まで偽物偽造って有ったけ?


794:名無しさん@12周年
12/01/06 21:28:23.01 D3GHvVTH0
>>791
ヤマト 荷物1個につき10円を利益から出して寄付
郵政 80円切手に20円寄付金上乗せしたり、50円はがきに5円寄付金を上乗せして
    客から出させた寄付金を寄付して大いばり

795:名無しさん@12周年
12/01/06 21:29:51.54 lv31GGKdP
親しい友人に郵便会社勤めてる人居るけど、
今年は7000枚だって言ってたぞ。



796:名無しさん@12周年
12/01/06 21:31:00.95 D3GHvVTH0
>>793
事実上のシリアルナンバー入りだから偽造はない
製造ミスで、番号鉛筆書きを販売した事はあるw
(印刷所で印刷不良だったところに鉛筆書きで番号を書いたはがきを置いたらそのまま売られた
 特定の下2桁だけに不良があったためお年玉抽選に影響はなかった)

797:名無しさん@12周年
12/01/06 21:31:30.30 gbcfQ8Oq0
吹雪の中商店街の街頭で
いまだに声張り上げて年賀はがき売ってるよな郵便局員

798:名無しさん@12周年
12/01/06 21:31:47.96 c8Udx+uL0
すっげー、Nスキンとかの商法と同じじゃん。
そのうちカリスマ郵便社員とか出てくんのかな。

799:名無しさん@12周年
12/01/06 21:32:24.80 VKy42qkA0
ノルマ1万枚×50円= 500,000円!

日教組とか自治労とかそういうクズがいかに甘やかされてるかが分かるな

800:名無しさん@12周年
12/01/06 21:33:24.49 COOp3/7F0
郵便配達のバイトやろうと思ってたのにノルマ数千枚とかマジかよ
お中元・お歳暮賞品のノルマがあっても
普段から親戚や友人に贈ってたから自腹を切ってもダメージ無いけど
年賀状だけは無理だわ

801:名無しさん@12周年
12/01/06 21:33:45.25 Mw8l3jCO0
>>210
おれも~
ばんばん職場で配るといい

後でなんか貰えるよ
ほとんど物々交換w

802:名無しさん@12周年
12/01/06 21:34:40.73 rwergrqk0
ノルマに対する防衛手段だから仕方ないだろ

803:名無しさん@12周年
12/01/06 21:34:48.60 W7cVHVzm0
そういうノリ、すきじゃないな。
ヤクザの追い込みと一緒だろ。

804:名無しさん@12周年
12/01/06 21:34:55.97 a3OTGnn70
こんな形骸化した年賀はがきなんて中世の風習は廃止すればいいのに(´・ω・`)
虚礼と環境破壊にしかならないような年賀はがきを貰っても嬉しくない(´・ω・`)
本当に楽しみにしている人にだけ出せばいい(´・ω・`)

805:名無しさん@12周年
12/01/06 21:35:13.23 bacDB56q0
なんでこの記事、「民営化が悪い」みたいなこと言ってんの?w

806:名無しさん@12周年
12/01/06 21:35:20.35 3nseUWtr0
>>800
年末年始だけの短期ゆうメイトにノルマはない
ノルマあるバイトは長期でやってたり短時間メイトのやつら

807:名無しさん@12周年
12/01/06 21:36:20.29 AmnUSI9a0
>>792
もちろん

808:名無しさん@12周年
12/01/06 21:36:26.45 13+e/oks0
知ってた。

809:ほげほげ
12/01/06 21:37:08.14 faupy/9U0
新古車みたいなもんか


810:名無しさん@12周年
12/01/06 21:38:17.89 taudZ+4y0
>>792
年賀前送地点を貸して貰えるのはタオルくらいだよ

811:名無しさん@12周年
12/01/06 21:38:30.56 LUmAXZy/0
犯罪者って?意味がわからん

812:元局員
12/01/06 21:38:47.01 VP4ixGUg0
>>1
ノルマなんて無いよ!マスコミの言う嘘だよ!!1!

販売目標なら在るけどね(´;ω;`)


813:名無しさん@12周年
12/01/06 21:38:49.86 qvDab2ea0
犯罪者みたいな書き方だな

814:名無しさん@12周年
12/01/06 21:39:15.21 rNFcqE8b0
犯人ってなんだ?犯罪なのか?
馬鹿じゃねえの?

815:名無しさん@12周年
12/01/06 21:39:32.54 13+e/oks0
手数料だせば郵便局でも買い取ってくれるべ?

816:名無しさん@12周年
12/01/06 21:39:43.93 FPRXnxSv0
人口3万の市でも一人1万枚のノルマ課せられてる奴居た。 狂ってる。

自分は年賀状のシステム自体不要だと思って、10年前から1枚も出してないおかげで
ほとんど誰もよこさなくなったが、まだ空気読めない数名が毎年送ってくる。
もちろん返事は出さないが、少しは心が痛むのでいいかげん止めて欲しい。
相手の気持ちを想像できないのかねー? アスペってやつか。

817:名無しさん@12周年
12/01/06 21:39:48.09 XiXWPXKc0
>>93
グランパスの選手もマリノスの選手も普通に外車乗ってるらしい。
スポーツ選手はええのう。

818:名無しさん@12周年
12/01/06 21:40:00.37 0dI34WbI0
>>764
レターパック500x3で、いかなごタッパーは兵庫県限定ネタかと思ったが他所でもやるのね。

819:名無しさん@12周年
12/01/06 21:40:07.14 9S+yY4b10
非常勤のノルマの扱いは結局管理者の考え次第
正社員には容赦ないけどなw

820:名無しさん@12周年
12/01/06 21:40:24.13 AldkU8nO0
ノルマなんてどこでもあるわ。
テレビ局の仕事なんて、コマーシャル出さないと次もらえないし。


821:名無しさん@12周年
12/01/06 21:41:12.97 oPisdHBF0
ノルマ10,000枚とか頭おかしいだろ

822:名無しさん@12周年
12/01/06 21:41:49.52 bQuHlIri0
年賀状はまだ知り合いに声を掛けていけばいける
問題はかもめーる
暑中見舞いとか年寄りしか出さないからノルマ達成は無理

823:名無しさん@12周年
12/01/06 21:42:25.55 qvDab2ea0
ノルマ500枚ってかなり少ないぞ
うちの支店の外務バイトは4000枚だった

最近上の連中がよく使う言葉が【インナー】なんだけど
意味は家族、友人に買ってもらう事、要するに自爆しろっていう脅迫なんだよね

824:名無しさん@12周年
12/01/06 21:42:39.59 mHBIuNAa0
ヤクザ企業w
公務員時代と同様に老人の高待遇の為にかわされてるんだろw

825:名無しさん@12周年
12/01/06 21:42:41.41 0Le3YSoK0
>>821
頭おかしいと思う
少なすぎ

826:名無しさん@12周年
12/01/06 21:42:55.56 oIhbNq4p0
どの業種でもこういうノルマはつきものだろ。
むしろ換金しやすく、率もいいハガキや切手なだけましだ。


827:名無しさん@12周年
12/01/06 21:42:56.82 GZmW0Gkv0
公務員脳の幹部が考えるのは、搾取だけ。

財務官僚が、風俗にいく裏金用にと消費税率を上げるのと同じ。

828:名無しさん@12周年
12/01/06 21:43:42.89 taudZ+4y0
>>820
郵政は営業専門員じゃない配達員に営業ノルマがあって、それが正社員ならともかく
時給数百円のアルバイトにも毎月何らかのイベント商品のノルマがあるんだよ


829:名無しさん@12周年
12/01/06 21:43:51.91 zstdAxwZO
事業会社はポンコツだらけ

830:名無しさん@12周年
12/01/06 21:44:44.83 0H32Rj/D0
>>695
モスチキンなら黙ってても売れるだろ+
それとも通常の店舗販売分とは別で設定されてたのか?


831:名無しさん@12周年
12/01/06 21:44:45.48 S+s4f3m80
これでも「年賀はがきを売りさばいてこい」というノルマは正確に達成されているわけだw

832:名無しさん@12周年
12/01/06 21:47:08.64 D3GHvVTH0
>>830
売れる商品が欲しい・営業すると客が離れるは甘えです
高くても買う客はいます 私は高くてもハーゲンダッツを買います
この時代に職があるだけいいと思いなさい

マジでこんな内容の研修資料配ってたぞw

ハーゲンダッツが高いのには意味があるんだぞと
ガリガリ君を同じ値段で買ってくれるわけがないだろw

833:名無しさん@12周年
12/01/06 21:47:17.99 bAv32sxm0
こういうスレでよく
「ノルマはどこにでもある」
「嫌なら辞めろ」

って言っちゃう連中って働いてないかよく飼いならされた奴隷なんだろうなw

834:名無しさん@12周年
12/01/06 21:47:44.62 PdBsy7UZO
年賀状を廃止して人員をガバッと削減した方がJPの収益は改善するんじゃねえの

835:名無しさん@12周年
12/01/06 21:47:49.49 t88facyb0
毎年毎年取り上げられてるけど、いったいなんなのよ
バイトはこんなとこさっさとやめろよ
社員は知らん

836:名無しさん@12周年
12/01/06 21:49:02.68 x75ToDfY0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の大門軍団φ ★


837:名無しさん@12周年
12/01/06 21:49:37.55 757n2N+/0
>>834
人員を削減すると毎日各戸配達するのは無理になりますw
普通郵便は週に2回配達とかでよければ・・・

838:名無しさん@12周年
12/01/06 21:49:44.76 ROd9bMvC0
>>820
年賀状って、郵政の独占なのに、ノルマとかいうのが理解できないな


839:名無しさん@12周年
12/01/06 21:50:21.82 eCmmR+HJO
お年玉くじ目当てで買ってもよし
ハガキに使ってもよし
悪いことはないよなぁ

840:名無しさん@12周年
12/01/06 21:50:45.77 D3GHvVTH0
>>834
すでに人員削減はやった
だから少しブツが増えると配達不能になる
トヨタ方式で、余裕を削ってぎりぎりの運営してるからなw
選挙や保険証なんかで郵便がまんべんなくどっさり来ると悲惨
(NTTなんかは数日遅らせてもいい契約(特割。料金別納表示に線が1本多く書いてある)だからそういうのは後回し

841:名無しさん@12周年
12/01/06 21:50:56.87 t88facyb0
>>839
は?

842:名無しさん@12周年
12/01/06 21:52:08.84 Tod9yWys0
年賀状の需要が減っているのにノルマ増やしているのは完全に悪意があるだろ

843:名無しさん@12周年
12/01/06 21:54:14.79 Gp/fDqsC0
犯罪じゃないんだから、犯人はおかしいと思う

844:名無しさん@12周年
12/01/06 21:54:28.17 qfZaFte+0
>>819
うち非常勤と正社員のノルマ同じだわ。
周知された時耳を疑った

845:名無しさん@12周年
12/01/06 21:54:33.24 D3GHvVTH0
>>838 >>842
営業すれば売れるそうですよ お偉いさんの脳内ではw

ブツが減ってるのは営業しないからだ
とにかく声をかけて売れ と
そうすれば需要は増えるそうですw

846:名無しさん@12周年
12/01/06 21:56:08.95 q57jfko+0
ブックオフなんかでもよくみかけるよな。
ある特定の、町の書店では見たこともないような本が
どこの店舗にも置いてあるっていう怪現象。

847:名無しさん@12周年
12/01/06 21:56:13.81 epxlTMf+0
>>777
嘘つけよ。
民営化前の国庫納付金は収益の50%、法人税は40%だろ。

民営化前のほうが国に入る金は多いだろうが。
本当に小泉信者は息を吐くように嘘をつくぜ。

848:名無しさん@12周年
12/01/06 21:56:26.72 RZs7XDRS0
局員が年賀はがきを金券ショップに持ち込んでも抽選番号から調査されて
誰が売ったかばれると聞いたことがあるけど、単なる噂だったんだね

849:名無しさん@12周年
12/01/06 21:56:50.60 qfZaFte+0
>>838
ライバルは同業他社じゃなく
同僚&グループ内の会社なんだよね…やる気なんか起きんわ

850:名無しさん@12周年
12/01/06 21:56:51.64 9zYwcYEZ0
年賀状キタ…
URLリンク(2ch-ita.net)



851:名無しさん@12周年
12/01/06 21:56:57.89 ROd9bMvC0
>>839
そうじゃないから、金券ショップに流出してるんじゃないか?

ノルマ分買わされる
     ↓
使い道がないから、金券ショップに売る
     ↓
正規のルートで買う人が減る
     ↓
販売実績を上げようと、ノルマが増える

この悪循環じゃないのか?
むかしは、ノルマ分は消化できてたんだろうけどね
年々しごきが厳しくなる軍隊とか部活の組織と似てるんじゃね

852:名無しさん@12周年
12/01/06 21:57:01.08 4pa0oirV0
葉書の体裁は維持しつつ、宝くじに化けちゃえばもっとうれるのでは?

853:名無しさん@12周年
12/01/06 21:58:32.45 vwVBKrNe0
逆に毎年苦もなく楽勝で売れる人もいるんだろうなあ

854:名無しさん@12周年
12/01/06 21:58:37.47 D3GHvVTH0
>>848
・本当に客に売ったが、その人が転売した可能性がある
・管理替えであちこち飛ばすからわからなくなる
・そもそも誰がどの番号扱ったかわからない
・冷静に考えれば出荷時にチェックしてない(数量的に無理)

855:名無しさん@12周年
12/01/06 22:00:01.06 0Le3YSoK0
>>853
印刷屋に友達がいると発売日にノルマ瞬殺ですw

856:名無しさん@12周年
12/01/06 22:00:11.81 t88facyb0
そもそも誰が売ったかばれたところでなんの問題になる?
その人は金を払って買ってるんだから

857:名無しさん@12周年
12/01/06 22:00:33.59 fNGH0LFq0
>正規社員には1000枚単位、人によってはノルマ1万枚

平社員の俺の友人でさえ15000枚とか言ってたぞ
今どきそんなに売れるかっつーの

858:名無しさん@12周年
12/01/06 22:02:20.70 pzOqlRrN0
で、役員のノルマは何枚なんだ?10万枚か?

859:名無しさん@12周年
12/01/06 22:02:30.14 xAy+JUS1P
>>850
なかなかおもしろいな

860:名無しさん@12周年
12/01/06 22:02:36.94 D3GHvVTH0
>>855
印刷所はもっと早く買うよ

4面連刷(はがきが4枚つながってA4位の大きさになってる)は、印刷所への販売に限り一週間程度早く販売できる
(11/1まで使用禁止の誓約は取るけど)

4面の方が印刷効率いいから印刷機通すのは主にこれ

861:名無しさん@12周年
12/01/06 22:03:14.41 7RqO3VY50
自爆が当たり前の風土

862:名無しさん@12周年
12/01/06 22:03:45.00 vfmMuMbY0
労働基準法違反で集団訴訟しろよ。

明らかに違法行為だろ。

863:名無しさん@12周年
12/01/06 22:04:03.38 rTBMY0wl0
>っていうか、昔仲人って風習があったじゃん。

30年前から批判して不要いずれなくなると言ったら
向こうの親と喧嘩になり破談になった。
でも、こうして予言は的中した。
正社員という雇用形態がなくなるというのも的中した

864:名無しさん@12周年
12/01/06 22:04:55.65 W04bXMeF0
500枚はたぶん5000枚の間違いだと思う

865:名無しさん@12周年
12/01/06 22:06:32.29 0Le3YSoK0
>>860
だから11/1とは書かずに「発売日」と書きました。
四面の印刷屋限定の発売日はだいたい10/24。
中の人なんだからそんな事くらい知ってます…。

866:名無しさん@12周年
12/01/06 22:08:22.81 i8SIPmFW0
>>850
お洒落だな

867:名無しさん@12周年
12/01/06 22:08:38.42 hG0Eg6CE0
>>860
あれ売って欲しいんだよな
紙詰まりも減るし

868:名無しさん@12周年
12/01/06 22:10:29.38 rTBMY0wl0
正月で価値がなくあんる年賀状を
なぜ金券屋が店頭で全部裁き切れないのに買うのか?

・〒局に持ち込めば5円の手数料を引かれ、通常ハガキか45円分の切手と交換出来ます
・それをまた店頭で販売できます。
40円で買い取ったのが45円になり、さらに店頭で48円で売ります。
もちろん、お年玉懸賞当せん年賀状は抜き取ります


869:名無しさん@12周年
12/01/06 22:10:35.47 fNGH0LFq0
そもそも年が明けてから書くべきものを
年末の糞忙しいときに書いて出させるってのが間違いなんだよ
一体誰が最初に始めたんだろう
だから形式だけになって、味気ないからメールにとって変わられる
アメリカのクリスマスカードみたいにもっと大らかにやればいいのに

870:名無しさん@12周年
12/01/06 22:11:05.50 7ArYhUKT0
>郵政民営化の影響でしょう。

えー? 昔からあったよ、これ。


871:名無しさん@12周年
12/01/06 22:11:10.06 1SGqtUiw0
>>847
その50%ってのは中期経営計画4年で基準額を超えた分の50%な。
単純に純利益の50%ではない。

872:名無しさん@12周年
12/01/06 22:11:16.69 D3GHvVTH0
>>867
頼めば1部(はがき4枚相当)から買えるよ
その辺の郵便局には置いてないから取り寄せに時間かかるけどね
年賀に限らず、かもめ・普通はがきも存在する

使う場合、裁断は正確にお願いします

873:名無しさん@12周年
12/01/06 22:11:52.72 yAyMrISQO
年賀ハガキって金券ショップで売れるのか
買う人いるの?

874:名無しさん@12周年
12/01/06 22:13:00.64 uKf/NFWr0
過剰生産いくない

875:名無しさん@12周年
12/01/06 22:14:26.32 dYpbGy4/O
うちの家族も今年もノルマだって言われて買わされたよ。喪中で出せないから紙屑同然。喪中用の印刷もサービスですれば良いのに。もしくは喪中用のハガキ販売か。
郵便局、糞だよな。お歳暮もお中元もノルマあるし。

876:名無しさん@12周年
12/01/06 22:15:14.81 Qkr9fwEH0
>>868
なるほどー

877:名無しさん@12周年
12/01/06 22:15:34.80 Zg/OyquK0
>>868 書き損じは5円で切手に交換できるから
40円買い取りは最終手段だろうな

878:名無しさん@12周年
12/01/06 22:15:43.11 zkZyTMa30
>>872
ミシン目入れればいいのに。

879:名無しさん@12周年
12/01/06 22:16:30.53 D3GHvVTH0
>>875
喪中だったら無料交換できたのに・・・

弔事切手 URLリンク(www.yushu.co.jp) への交換や
お悔やみに適したはがき・胡蝶蘭 URLリンク(www.jp-network.japanpost.jp)
へ交換できました

880:名無しさん@12周年
12/01/06 22:16:33.69 VxoF4XOoO
懸賞の応募用に買う人いるんだろうな

881:名無しさん@12周年
12/01/06 22:16:44.29 elvWkGp10
民間企業だからなあ
これくらいのノルマなんか当然だろ

逆にこれくらいのノルマをさばけないなんて、世の中を甘く見過ぎだ

882:名無しさん@12周年
12/01/06 22:16:45.05 hPiStDSOO
前の職場で小規模な金券買い取りをしていたが
年賀状がやはり束で持ち込まれたなあ

883:名無しさん@12周年
12/01/06 22:17:06.40 aJ+B7t4R0
>>878
折れて詰まる原因に。

884:名無しさん@12周年
12/01/06 22:17:16.45 2AOJ/WGm0
今年の年賀状は「~地域のお住まいの方へ」宛で郵政会社とローソンから
俺宛にて賃貸の管理会社から1通の計3通でしたよ

885:名無しさん@12周年
12/01/06 22:17:29.33 7VeNbxxS0
>>837
週2で十分だと思うんだけど。

886:名無しさん@12周年
12/01/06 22:17:35.99 2TUA2qRU0
民営化前からやってんだろw

887:名無しさん@12周年
12/01/06 22:18:16.58 HF7MNRR+0
郵政民営化万歳!反対者は売国奴!→この手の社員への犠牲に対しては「イヤなら辞めろ」

さすが2ちゃんねるw

888:名無しさん@12周年
12/01/06 22:18:29.31 s8dOGCUZ0
せっかく黒字化してたのにねぇw
誰が社長追放したんだっけ

889:名無しさん@12周年
12/01/06 22:19:20.44 qFGedfbx0
今年は2通来たよ
ミスチルと郵便局から

890:名無しさん@12周年
12/01/06 22:19:56.33 D3GHvVTH0
>>878
基本的に印刷業者向けだから
そういうの入れると印刷機に引っかかる可能性がある
それと、業者なら裁断機持ってるし

891:名無しさん@12周年
12/01/06 22:20:13.61 aM+XUwwF0
自分や親兄弟で使えば500や千くらい楽勝だろ・・

892:名無しさん@12周年
12/01/06 22:20:45.53 wIKB2gjR0
年貢じゃー年貢を納めい!

893:名無しさん@12周年
12/01/06 22:21:57.83 cg/o99b80
たしか上層部の人は「ノルマなんてない」って言ってたっけな。

894:名無しさん@12周年
12/01/06 22:23:11.91 jcXSPJrk0
ノルマが無いことにするかわり、
業績に応じて給料下げたらいいじゃん!

895:名無しさん@12周年
12/01/06 22:23:16.38 D3GHvVTH0
>>893
ノルマはない 拘束力のない目標はある


「目標は絶対!」という垂れ幕が職員通路にかかってても、拘束力はない

896:名無しさん@12周年
12/01/06 22:23:46.20 sM1U2cCh0
俺思うんだけど発行される年賀状のうち

①売れ残る枚数
②ダイレクトメールみたいな年賀状
③何年も会ってない奴に惰性で送っている年賀状
④出したくもないのに出さざるを得ない例えば上司に出す年賀状

これらを除いた本当に出したい人に出している年賀状っていったい何枚なんだろうか?

897:名無しさん@12周年
12/01/06 22:23:57.41 yAyMrISQO
俺不要になった年賀ハガキを処分するバイトした事あるけど
売れるの知ってたら超金持ちになれてたな

898:名無しさん@12周年
12/01/06 22:24:29.62 qm644a6T0
これが民営化の成果かw

899:名無しさん@12周年
12/01/06 22:24:42.41 Y6+AC43z0
特定郵便局のおばちゃんが町内で回覧版回して
買ってくれってやってたな
さすがに今は地域の繋がりが薄くなってそこまでの仲の人が少ないからなくなったけど

900:名無しさん@12周年
12/01/06 22:24:50.79 Ra8qGymfO
民営化は関係ねーよ。
国営時代から問題になってたじゃねーか。

901:名無しさん@12周年
12/01/06 22:25:29.47 9S+yY4b10
あくまで自主目標だからな
いかないと朝礼でロープレの罰ゲームだがw

902:名無しさん@12周年
12/01/06 22:28:08.48 3jZYzKUJ0
社員雇用で無く
税金だけ取って親分が子分の生活の面倒を一切見ず
己の責任を個人に押し付けた時、
人は黙って自殺するか、自己責任で犯罪に手を染める

社会に忠誠心無く、己が儲かればそれが正義なのだと
トップの小泉チョン太郎が力説すれば
子もそれを真似る


903:名無しさん@12周年
12/01/06 22:28:08.47 uv7Js1HX0
黒字化って
ゆうちょ銀行黒
かんぽ生命 黒
郵便局   とんとん
事業会社  まっかっか
jp    とんとんかちょい赤
こういうことだから。つまり亀井のゆうとおり。
ユニバーサルサービスの赤を保険や貯金で補填してたのが
別会社になって出来なくなった。
おれは局会社の中のワープアだが、内勤に対するノルマは
局長によって違い、うちはあってないようなもん。
同居している事業会社パートといえどマジ基地ノルマが待っている。

904:名無しさん@12周年
12/01/06 22:28:14.45 fvmuo7jm0
これは有名な郵便屋のノルマ自爆営業だよね..。
平職員でも3000~5000枚で15~25万円分のハガキ売りを要求。
課長、上席レベルだとその倍がラインだろう。

あと、ゆうパックのお中元とかお歳暮とか季節商品セットとかで、
10+10+3セット(56個x3000円)が平職員の最低ノルマラインかな。

905:名無しさん@12周年
12/01/06 22:30:19.60 UoQ5rM3KO
社員に売るって…ねずみ講?



906:名無しさん@12周年
12/01/06 22:30:46.78 JXcTe5bs0
売れ残りでも、当選した番号の年賀葉書は値上げするんだろ?

907:名無しさん@12周年
12/01/06 22:31:12.48 huawRjZp0
犯人って
別に問題ないだろ
ヤフオクの毎年の風物詩じゃんw

908:名無しさん@12周年
12/01/06 22:32:20.37 fnHJ9l3T0
「自主目標」????????
ノルマと違うの?
中途半端に逃げ道作るからダメなんだよ!

909:名無しさん@12周年
12/01/06 22:32:30.35 Zlwxwgyb0
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ∥ ∥ -=・=-   ロ===
     |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ   
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |   
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /.. ←電通・博報堂御用達の在日阿呆馬鹿不細工白痴
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /    朝鮮エベンキ人記者影の大門軍団
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /


910:名無しさん@12周年
12/01/06 22:32:33.46 optsvLTm0
結局、ノルマをクリアしたら自腹以上の実入りがあるからクリアするんだろ

911:名無しさん@12周年
12/01/06 22:32:53.62 YoMsS1R70
もちろんクビ

912:名無しさん@12周年
12/01/06 22:33:28.84 RWVW+qoY0
〒局勤めのやつは
金券屋に売りに行くにしろ
他の〒局で切手に交換するにしろ職場の人間に
見られちゃまずいという大きな問題がああります。
子供とか顔を知られてない家族にそれを頼むならタダですが
知人友人に頼むと謝礼が生じ損害が大きくなります。
金券屋もないような田舎なら交通費も損害です。

913:名無しさん@12周年
12/01/06 22:37:13.93 inriFTst0
このノルマ、違法じゃね?


914:名無しさん@12周年
12/01/06 22:37:31.70 2KahYaVn0
>>912
交通費たって数千円程度だろ
いい年したおっさんがなにいってんだか

915:名無しさん@12周年
12/01/06 22:38:10.36 757n2N+/0
ノルマはない!
あくまで努力目標です。

達成できない場合は、課長に個別に呼び出されていつまで達成するか
予定表かかされるけど

916:名無しさん@12周年
12/01/06 22:39:09.12 XL3XDfvW0
大変だとは思うけどどこの会社でもなんかしらの
プレッシャーや求められる基準があるわけで…

917:名無しさん@12周年
12/01/06 22:39:21.06 D1dwY19d0
>>850
おもしろいな

918:名無しさん@12周年
12/01/06 22:40:16.13 JDsTjmwk0
金券ショップの年賀葉書って、葉書職人が買ったりするのん?

919:名無しさん@12周年
12/01/06 22:40:53.51 SaFw8bpY0
>>87
年賀はがきを普通の切手はがきに交換するのに1枚5円

金券屋は切手はがき類を買い取って1000円切手に交換する
(1000円切手を5円で任意の切手はがき類に再交換し、店頭で本来の価格よりも安く販売する)



920:名無しさん@12周年
12/01/06 22:41:47.30 qnxYiUsSO
ノルマ

921:名無しさん@12周年
12/01/06 22:42:11.87 r7dmMxM7O
自爆もせず目標の20%にも満たなかったですが、私は元気ですw

922:名無しさん@12周年
12/01/06 22:43:03.42 inriFTst0
>>915
お前の書き込みみる限り、ブラック企業の説明にしか見えん。
セールスマンを雇って、売れない商品を「買取り」させるやつ。

まぁ、健全では無いわな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch