【社会】 狂牛病騒動で、牛丼の代用として投入された「豚丼」、消滅へ…松屋も9日に販売終了at NEWSPLUS
【社会】 狂牛病騒動で、牛丼の代用として投入された「豚丼」、消滅へ…松屋も9日に販売終了 - 暇つぶし2ch742:名無しさん@12周年
12/01/09 15:39:50.04 UdDhEm6v0
>>703
本場と比較する以前の話。

食べ物としてどうかと。

743:名無しさん@12周年
12/01/09 16:11:47.87 S08p1/yv0
>>741
あくまでピンチヒッターとしての・・・な?

その役目も今日で終わりだ

744:名無しさん@12周年
12/01/09 17:23:38.60 j9IhsEc20
>>726
吉野家でジェフグルメカードってあるだろ。株主優待券かもしれないが。

745:名無しさん@12周年
12/01/09 18:15:15.20 6qHwQOb60
転勤して通勤経路付近に牛丼屋がなくて、しばらく牛丼チェーンに行ってなかったが、
豚丼なくなってたのか・・・

746:名無しさん@12周年
12/01/09 18:29:14.63 THPbbr3I0
豚丼なくなるならカレブゥもなくなるんだな

747:名無しさん@12周年
12/01/09 19:32:06.25 luWZNewK0
豚ですとか言われなくなるので行きやすくなる

748:名無しさん@12周年
12/01/09 23:04:06.20 voV16qez0
牛はまだダメだろ

749: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/09 23:07:14.59 y6YR0WUA0
逆に、豚丼を復活させるには、狂牛病をもっと流行らせればいいのか

750:名無しさん@12周年
12/01/09 23:08:24.66 xpawkUWV0
豚丼1回しか食べたことないし

751:名無しさん@12周年
12/01/09 23:21:26.35 vCK1asxa0
豚のほう売ってるとどうしても牛より値段安くしなきゃだし
値段安いとやっぱりそっちのが売れちゃったりするから
牛丼売る為に仕方なく売るの辞めたんだろうな

752:名無しさん@12周年
12/01/10 06:25:39.06 79VRkjwxO
同じ発言がたくさんあるが、良スレ

753:名無しさん@12周年
12/01/10 06:28:56.54 tJA//woe0
吉野屋の焼いた豚丼て
生姜焼きみたいな味するのかな?

754:名無しさん@12周年
12/01/10 06:30:19.41 3jOrpHNZ0
おいおい
豚飯取ったら何が残るってんだよ

755:名無しさん@12周年
12/01/10 06:51:35.94 R2ydSlHk0
豚は牛の代替食品じゃなくて、ちゃんとした一人前のメニューだろ。
なんで牛と豚で上下関係を付けたがるんだか。

756:名無しさん@12周年
12/01/10 08:31:10.44 V6yaoCoq0
狂牛の本場のアメリカでは、未だ一度も発症例も無いのに、全頭検査だの、
牛はやばいだのというのは馬鹿げた話

757:名無しさん@12周年
12/01/10 08:50:22.98 znb0irk40
若年性アルツハイマーってことにしてます。

758:名無しさん@12周年
12/01/10 09:54:27.51 0r1UZ3rp0
なんで?豚の方が美味しいのに。ちょっと牛丼食べたいなって時もやっぱり豚にしちゃうし
普通にずっとメニューにあると思ってたのになくなるとかあるんだ、意味わからん

759:名無しさん@12周年
12/01/10 10:43:01.44 hjEclEaz0
豚めしくらい自分で作れってレスが多いけどさあ
あの専用スライサーを使って削った肉の薄さは家庭じゃできんのよ。
あの薄さがあってこそ飯と一緒にワサワサかっ込むウマさがでるのであってね。
肉は厚ければいいってもんじゃないんだわ。

760:名無しさん@12周年
12/01/10 10:53:52.51 H5S+wIEV0
自炊厨に反論する奴って・・・

761:名無しさん@12周年
12/01/10 14:28:02.27 DQTlRKz70
今からでも遅くは無い
松屋よ豚めし廃止を撤回せよ!

762:名無しさん@12周年
12/01/10 14:38:01.98 h1MEDYTx0
豚しか頼んでなかったわ
この手の店の牛はなんかイマイチ
まあ滅多に行かないからどうでもいいっちゃいいんだけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch