11/12/31 11:50:18.18 OWlk/clQ0
>>982
大規模金融緩和は財政出動を伴わないと速効性がなく
いつ効いてくるかも分からない
ってのはインタゲ論者の共通認識かと
987:名無しさん@12周年
11/12/31 11:50:52.33 krb71y1G0
>>983
銀行が貸し渋りを止めれば解決する
貸し渋りを止めるまでは無理矢理買わせるべき
日銀に無制限に買い取らせたら、量的緩和と変わらん
988:名無しさん@12周年
11/12/31 11:54:31.27 QxZUI6Fy0
>>987
お前はまだバブル崩壊時点で思考がとまってるのか。
現状銀行は金を貸したいのに借り手がいないという状態だってのに。
銀行が慎重になったのは亀井のバカのモラトリアム法案前後くらいだわ。
989:名無しさん@12周年
11/12/31 11:55:55.00 M+F8/J/90
ま兎に角
毎日新聞とTBSは在日経営らしいので
あんま気にしないほうがいいか
990:名無しさん@12周年
11/12/31 11:56:41.23 AN+x+B9/0
……景気への悪影響がかまわないなら、法人税の増税でもいいな。
991:名無しさん@12周年
11/12/31 11:56:59.22 krb71y1G0
>>988
借りたい中小ばっかりなのが現実じゃないですかー
そりゃ、中堅や大企業は自己資本率を上げましたけどね
「借り手がいない」というのは銀行側の甘え
992:名無しさん@12周年
11/12/31 11:57:09.93 VRvAPX3w0
>>984
グローバリズムが国内と国外の線引きを消すものなんて分かっている。
繰り返すが、国内においてグローバリズムはデフレの主因ではない。
国際競争力がなくてインフレの国なんていくらでもあるでしょ。
国内で生産する富にと国内で動く通貨の割合でインフレ・デフレは決まる。
供給より、国内で動く通貨を増大すればインフレに向かう。
それには国債の日銀引受け拡大と財政支出の拡大が必要。
993:名無しさん@12周年
11/12/31 11:58:20.12 JHTauqTJ0
>>987
量的緩和でいいんじゃね。
それに銀行は国債買取は預金の3割ぐらいまでしか買い取れない
もう限界いっぱいだ
これ以上買い取らせるのなら国が法律変えて
金利が上がった時に銀行を全て保護する事が条件になる。
いわゆる銀行の国有化だな。今の郵貯のようにな。
郵貯はすでに95%が国債だからな。
銀行は貸し出し等もあるし国債だけと言うわけには行かない。
994:名無しさん@12周年
11/12/31 12:00:31.18 ZJxCuMxf0
悪の枢軸 大阪生野区の朝鮮総連と済州島からきた金海道場
995:名無しさん@12周年
11/12/31 12:01:06.57 krb71y1G0
>>993
限界まで行って民間に土下座して借りて貰う様になるまで放置した方が良い
ここで手を緩めてはいかん。とにかく、銀行が民間に積極的に貸し出す様にするのが
重要だからね
996:名無しさん@12周年
11/12/31 12:01:13.52 yb+kpEQp0
>>992
グローバリズムはデフレ要因であり、かつ、国際競争力強化を謳った政策を「国内で」推進中。
「グローバリゼーション」と「グローバリズム」が違う。
現象としてのグローバリゼーションならば問題は無い。
主義思想として推進させようとするグローバリズムに問題があり、これが国内の
経済の動向および政策に悪影響を齎している。
997:名無しさん@12周年
11/12/31 12:02:07.66 M+F8/J/90
売国新聞だから朝鮮人に乗っ取られたとは
998:名無しさん@12周年
11/12/31 12:03:32.47 krb71y1G0
まあ、要するに減税すりゃ良いって事だよ
999:名無しさん@12周年
11/12/31 12:03:46.80 VRvAPX3w0
>>996
グローバリズムに問題があるのは同意。
デフレ克服はグローバリズムを放置しても可能。
1000:名無しさん@12周年
11/12/31 12:03:59.13 /kJDHRBWO
>>981
負担率の高い国は、だいたい所得水準も高いからね
だから、負担率が高くても困窮することはない
日本は、先進国の中では最悪の貧困大国だから、負担率を上げると困窮者を増やすだけ!
ちょうど、飢饉で収穫不足で食べるだけで精一杯なのに年貢の負担増を強いるのと同じ!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。