11/12/29 10:58:12.63 ZHPhYO8u0
君が代に反対するやつに世論の支持が得られるわけがない。
永住外国人の地方参政権付与などもっての外だ。
951:名無しさん@12周年
11/12/29 10:58:58.94 6nBSDAF00
京都ってなんでみんな私立に行かせたかがるのかと思ってたけど
こういうのから子どもを守るためでもあるんだろうな
952:名無しさん@12周年
11/12/29 10:59:11.40 2Y/ojkkK0
>>949
勇ましいのなんか多数溢れてるから俺はヤダねw
あのメロディはナヨナヨしてるんじゃなくて、おごそかと言うのだ
953:名無しさん@12周年
11/12/29 10:59:38.76 jZcFFgjW0
>>949
フランスの国歌みたいな血生臭いのがいいのか?
954:名無しさん@12周年
11/12/29 11:02:59.22 Kt4IYfE30
>>952
『厳か』ってのは、アメリカ国歌みたいなヤツだろ。オレはあのメロディーが
流れる度に、背筋が引きしまって、敬礼したくなる。
955:名無しさん@12周年
11/12/29 11:03:48.89 KpL+xFjH0
団塊最後の聖戦か
956:名無しさん@12周年
11/12/29 11:05:17.37 A0FcH0Gx0
「訓告処分は不当」国歌斉唱着席教諭が提訴 大阪・門真
2009.11.2 19:19
大阪府門真市立第三中学校で昨春、卒業式の国歌斉唱時に卒業生ほぼ全員と教諭が
集団で起立しなかった問題で、訓告処分とされた教諭、川口精吾さん(56)が2日、
「思想信条と表現の自由を侵害した不当な処分」として、市などに処分取り消しと
慰謝料計200万円を求める訴訟を大阪地裁に起こした。
訴状によると、昨年3月に開かれた卒業式の国歌斉唱の際、担任席にいた8人全員と
卒業生169人が着席。立っていたのは卒業生1人だけだった。市教委と府教委は
教員らから事情聴取を行ったが、川口さんは4回目以降の聴取を拒否。校長の職務命令を
受けても応じず、今年2月に市教委から訓告処分を受けた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
957:名無しさん@12周年
11/12/29 11:09:19.56 fp6Yr6dv0
国歌はあの普段流れるオーケストラバージョンは確かに違和感あるが
雅楽バージョンだと物凄いしっくりくる。 普段でも雅楽の方流せよ
958:名無しさん@12周年
11/12/29 11:10:58.92 /0E5HUYe0
こんなダニが巣喰っている大阪の住民が気の毒だ。
橋下クン、ダニ退治にチカラを尽くしてくれたまえ。
非力だがオレが支持しているぞ。
959:名無しさん@12周年
11/12/29 11:54:16.60 zQFvEKDuO
日本は素晴らしい文化と歴史を持ち、私達の先人達も伝統を守りつつも発展させてきました。これからの時代を担う貴方達は先人に恥じることの無いよう、日本人の誇りと自信を持ち世界中で活躍していけるような人間になって下さい
こういうことを立派に言える先生にお願いしたいと思います
960:名無しさん@12周年
11/12/29 11:55:53.80 ZzuXSHzF0
府民国民が選んだのが橋下
日狂組は誰からも選ばれていないわい
961:名無しさん@12周年
11/12/29 11:57:29.12 5qChouPk0
>>1
> 国民が決める
国民投票で決まってもブサヨは難癖をつけて抵抗するだろうが。
いわゆる、ネトウヨといわれる層は
意志に反した場合、次の機会までしぶしぶ出も従う。
この差は大きいな。
962:名無しさん@12周年
11/12/29 11:59:03.92 e9TraR6JO
民意の次は国民か
変わんねーよ辞めろ
963:名無し猫 ◆IVHAFoAvEA
11/12/29 12:00:15.14 EnJ6l0wx0
∧∧
( ̄ー ̄)
子どもの教育は、父母・国民が決めるのだとすれば、
父母・国民が、好ましくない左翼教師をたたき出すことも
当然、やっていいことだとおもうわ。
964:名無しさん@12周年
11/12/29 12:05:02.64 xd9YhpcsO
「~を許さない会」
って名前、好きだよなぁ。
自分達が許されない立場に立つ事は、想定外なんだろう。
965:名無しさん@12周年
11/12/29 12:07:58.30 4ufDrnW80
やっぱり叩けばいくらでもこういうダニ共が出てくるなw
こりゃ普通の奴じゃ大阪変えようとしても組織票の段階で負けるわ
橋下GJ
966:名無しさん@12周年
11/12/29 12:08:04.78 8h66aAqBO
奴らの本音
×国民が決める
〇頭のいい俺たちブサヨが決める
だろw
967:名無しさん@12周年
11/12/29 12:08:08.62 6MtzocuK0
「許さない会を許さない会」を作ろう。
968:名無しさん@12周年
11/12/29 12:08:17.23 ZivLKAL7O
日教組も口出ししてはいけない見解しろ
969:名無しさん@12周年
11/12/29 12:09:31.72 29gfOLR80
「国民」だったら、国歌歌えて当然だろ。
>>1の「国民」って、どこの国民だろうなw
970:名無しさん@12周年
11/12/29 12:09:37.46 d9t9R9HW0
だいたい大阪の公務員はコネばっかりだ。
水道も教師も清掃も市バスも地下鉄も。
コネとツテで安定職手に入れ、大金もらって、労働組合の
名を借りた政治活動をくり広げてる。それも税金だ。
ふざけるなボケ!!
971:名無しさん@12周年
11/12/29 12:12:27.47 /TRkTECb0
左翼お得意の子供の盾か
子供を人質にとって恥ずかしくないのか?
972:名無しさん@12周年
11/12/29 12:14:33.31 wOIrLsAZ0
その父母のほとんどが維新支持の現実を見ろよw
973:名無しさん@12周年
11/12/29 12:19:08.03 81DBZSKaQ
義務教育は主権たる国民が選んだ政治家が運営する国がきめること
ぱっとでの訳の分からん奴の意見をきいてたらそれこそ独裁
974:名無しさん@12周年
11/12/29 12:20:11.84 ZgCVp2gv0
日本にいるのはイデオロギーのない左翼・似非左翼、本物ならば教員(公務員)
などやれない自由主義国家(自国)から給金を貰うなど主義主張に反するから。
975:名無しさん@12周年
11/12/29 12:21:58.89 Q2a6OgN0O
法的に彼らに決める権利があるなら別にかまわんけど
無いだろ。暴力でごり押しするつもりかね
民主主義を否定するつもりかw
976:名無しさん@12周年
11/12/29 12:24:51.64 9nGTK+Nn0
>>973
だなぁ。
まず義務教育の主権たる国民に政治家選ばせろよ。
選挙やろうぜ。
977:名無しさん@12周年
11/12/29 12:28:45.26 pkPK7/0UO
父母は関係ない訳で。
何勘違いしてんだかね。
978:名無しさん@12周年
11/12/29 12:38:46.43 nl57Czvz0
>>954
だよなぁ
国旗と結びついた力強くも厳か。愛国心あふれる歌だ
979:名無しさん@12周年
11/12/29 12:45:37.44 TsVXkt2e0
>>973
だからその国の政治家が官僚すなわち国家公務員に牛耳られている
ことが問題だろ。国家公務員を憲法で規定するように選挙で選ぶよう
にしなければダメだろう。
980:名無しさん@12周年
11/12/29 12:49:07.30 75URm0TSO
>>979
民主は官僚そっちのけで好きにやってるが問題は起こってないの?
981:名無しさん@12周年
11/12/29 12:56:20.78 fkj9K2ep0
また~を許さない市民団体か。
うんざりだ。
982:名無しさん@12周年
11/12/29 13:03:31.27 9nGTK+Nn0
人権はカネになる
983:名無しさん@12周年
11/12/29 13:07:36.99 TsVXkt2e0
>>980
今の民主党政府は官僚の言いなりな野田。www
政治主導なんか聞いて呆れる。