11/12/24 15:49:49.44 k0d4f2Dy0
破たん処理させて国費を抑えてJAL化して 東京ガス発電の電気料安くしやがれよ
新規参入して産業活性化した方がよっぽどマシ 国有化で天下りや公務員化で
にっちもさっちもいかなくなる
74:名無しさん@12周年
11/12/24 15:52:37.94 znKuOCVCO
国税庁は、ちゃんと仕事してるの?
脱税やってる金持ちから、税金を絞り取れよ!!
75:名無しさん@12周年
11/12/24 15:55:57.63 pczMkvMGO
>>73
新規参入したところで天下りや利権の温床になるだけだけどね
インフラは中途半端に民営化するより国有化した方が遥かにマシ、ただし前提として厳格な組織化が必要だがこれが出来ないとこが問題
76:名無しさん@12周年
11/12/24 15:59:19.81 4rk4ikLE0
もはや何をやっても無駄だな。民主党の限界。
77:名無しさん@12周年
11/12/24 16:02:05.74 7Jchi67b0
当然だけど国債は借金なので数年後には返さないといけない。
国債の借入額は民主になってから飛躍的に伸びている。
税収は年々減り、公務員の人件費は変わらず。
5年後10年後に民主の残した爆弾が日本を滅ぼす。
78:名無しさん@12周年
11/12/24 16:02:54.18 4rk4ikLE0
何をやっても無駄だから何もやらない方がマシ。
79:名無しさん@12周年
11/12/24 16:02:57.71 KxGwZf3r0
>>6
自分の保身
日本がどうなろうと、自分の身と財産が守れればそれでいい
80:名無しさん@12周年
11/12/24 16:03:42.68 k505mjW40
金持ちの政治家がいいというわけではないが、官さんや野駄さんを
みていると平民宰相はいろいろしがらみを作りながら成り上がって
きたみたい(ドジョウというよりダボハゼかな?)。
そして民意は無視して、なぜか新聞をはじめとしたマスコミと自称専門家が大絶賛^^;
81:名無しさん@12周年
11/12/24 16:04:26.17 YNjpAxje0
このままでは日本は破綻するといいながら公務員給与削減の話になると、むにゃむにゃ、人事院がどうとか三権がこうとか、要するに破綻なんてもともとないということ。
82:名無しさん@12周年
11/12/24 16:06:28.12 37JwntHr0
推進派にとっても国民にとっても、菅のやった原発停止は正しかった
今後の災害の見通しが立たないなか、これ以上原子力事故を起こしたら批判がより一層強まる
脱原発派は失敗したね
もう一度大事故が起こってればより容易に止められただろうに
83:名無しさん@12周年
11/12/24 16:07:28.59 RJomUAtW0
ドジョウは害がないから、なんかしっくりこない
オニヒトデ(ナシ) こそふさわしい
84:名無しさん@12周年
11/12/24 16:11:58.47 TsuYFrP70
>>1
素の独裁政治家w
85:名無しさん@12周年
11/12/24 16:21:15.33 zQ57Hsuh0
↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
そしてこれは未だに修正されていない。
これ見てもわかるように、「民主党は超のつくくらいの原発推進派」だ。
景気回復や震災復興、被災者救援などにはまるきりやる気を見せない民主党が、
原発推進だけは日本のためを思ってやってたと、そう思うかい?
そんなわけないよね。
そんなわけないんだよ。
日本を潰したいから景気回復しない、
日本を潰したいから震災復興に消極的、
・・・・・そして日本を潰したいから積極的に危険な原発を推進
つまりそういうことなのさ。
URLリンク(www.meti.go.jp)
まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
86:名無しさん@12周年
11/12/24 16:23:04.72 zQ57Hsuh0
これだけの大被害になったのに、菅はまったく懲りていない。
「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっている「民主党」。
この政策が取られたのは菅が総理の時だ。
【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
スレリンク(newsplus板)
原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。
改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。
一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。
▽参考:交付規則改正前後の出来事
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
▽東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
87:名無しさん@12周年
11/12/24 16:29:13.24 fFkz5ybS0
だから円刷って公共事業にブチ込めばいいんだよ。羽田にもう一本滑走路を作れ!!
88:名無しさん@12周年
11/12/24 16:29:38.38 Y3poQK0h0
すごい……完璧に役人の操り人形だ……
89:名無しさん@12周年
11/12/24 16:32:17.37 gWbItWW6O
>>82
世界史にチェルノブイリと並ぶ事故として残る事故を
起こしたという自覚のなさに笑うしかないわ
90:名無しさん@12周年
11/12/24 16:36:31.89 k0d4f2Dy0
カリフォルニアの公務員 最低賃金時給650円 野田見てみろ!
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
91:名無しさん@12周年
11/12/24 16:39:11.86 b1fWhSYp0
不退転で利権擁護しまーす
92:名無しさん@12周年
11/12/24 16:42:29.21 37JwntHr0
>>89
前例のある事故で済ますのかよもったいない
93:名無しさん@12周年
11/12/24 16:43:38.39 QPKGqxlg0
野田は顔からしてタヌキだったもんな
94:名無しさん@12周年
11/12/24 16:44:00.62 EJsC2M9r0
当然だな。一国の首相が菅のように感情論に振り回されるのは最低だ。
95:名無しさん@12周年
11/12/24 16:45:59.65 MhQbtn3C0
国債発行額、過去最大 12年度、174兆2313億円
財務省は24日、2012年度の国債発行計画を発表した。
過去の国債の返済期限にあわせて別の国債に借り換えるものも含め、発行総額は174兆2313億円。
4年連続で増え、当初計画としては、11年度の169兆5943億円を上回って過去最大となる。
一般会計の新規国債発行は11年度並みの44兆2440億円。
特別会計では、震災復興にあてる「復興債」を2兆6823億円発行する。
財政投融資に回す「財投債」は前年度比7%増の15兆円。
「借り換え債」は0.9%増の112兆3050億円とした。
国債の発行残高は12年度末で708兆9千億円となる見込み。
借入金や政府短期証券などを加えた「国の借金」は、今年9月末で954.4兆円にのぼっていたが、
12年度は国債だけで52.4兆円増える見込みのため、12年度末には1千兆円を超えるのが確実だ。
URLリンク(www.asahi.com)
96:名無しさん@12周年
11/12/24 16:47:08.41 QWmaeJgI0
ペテン民主党ですから
97:名無しさん@12周年
11/12/24 16:49:57.00 sSLjZywF0
>>82
でも、野田は世界最高水準の原発にするらしいから、
日本の原発推進は実質上アボーンだと思うね。
世界最高水準なんてできないから。
せいぜいアメリカ人の会社をお金で買って安全に運転できる国に輸出するぐらい。
98:名無しさん@12周年
11/12/24 16:52:05.57 KSccJuM20
脱原発するにしてもエネルギーの専門家や
安全保障で決めることだし、すぐには無理だろ。
それに脱原発の活動家にイタイのが多すぎて、
関心薄れてきているんじゃね。
99:名無しさん@12周年
11/12/24 16:52:30.39 O8bQN5kv0
税金泥棒公務員の手下の
民主党を潰そう。
100:名無しさん@12周年
11/12/24 17:05:48.32 oi8eLv5A0
菅って結局は脱原発を唱えたから誰も味方がいなくなってひきづりおろされたんだよね
その後続の野田が言うわけないだろ
101:名無しさん@12周年
11/12/24 17:05:49.90 oyyQXAyM0
値上げしてもいいが、もちろん推進のクズどもは
送電線分離を同時に実行するんだよな?まさか原発依存でこのまま日本が進むと思ってるカスはいないよな?
102:名無しさん@12周年
11/12/24 17:19:54.18 37JwntHr0
>>98
今の原発は構造上致命的な問題がある
冷媒が無くなったらメルトダウンするしかないっていう点で、そこがどうにもならなければ賛成できない
偉い人の立場とか脱原発のキモい人らとかどうでもいい
103:名無しさん@12周年
11/12/24 17:49:34.44 ZZg6p9jr0
東電を破綻処理して売れるものを全部売れば、原発部門だけが残るだろうから、
他の電力会社の原発を引き取って、原発専門の発電会社として再出発すればいい。
本当に原発が経済的なら、福島の賠償を自力で済ませて経営を立て直せるだろう。
104:名無しさん@12周年
11/12/24 18:50:28.47 2A25BsNK0
国債なんて飾りです。
いざとなったら、ギリシャみたいになろうぜ!
105:名無しさん@12周年
11/12/24 18:52:31.54 0CjD2uLE0
消費税増税ですべて解決ブヒ
106:名無しさん@12周年
11/12/24 19:11:56.49 Lq/cN7Zb0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
4号炉燃料プールは今も綱渡り。
もしも、倒壊して水を失うと、上のリンクのようになる。
107:名無しさん@12周年
11/12/24 19:54:05.67 KveLO99A0
>>101
値上げってのは個人に請求されるものだけじゃないからなー
総発電量の大部分は工場・企業・鉄道に使われてるから
電気代の値上げ=商品価格上昇だぜ
大不況なのに物価が上がるという前代未聞の展開になるw
108:名無しさん@12周年
11/12/24 20:08:04.68 oVjPOvOo0
日本解体がパネエ
109:名無しさん@12周年
11/12/24 20:50:21.78 0iXZWH7I0
何も出来ないし、まとまりが無い党に任せておけば国が滅びる。
自民党も同じくダメポ。
110:名無しさん@12周年
11/12/24 20:56:59.75 to06YZEWO
民主党はワースト総理連発だな
最下位三人揃うなんてあり得ないわ
このまま四人目出したら日本沈没だろ
111:名無しさん@12周年
11/12/24 20:59:17.71 Euicsgsw0
原発の開発予算なんて0でいいだろ。やめるんだから
アホじゃないの?
112:名無しさん@12周年
11/12/24 21:14:27.48 r2AnyKnC0
一回自民にやらせてみよう!
113:名無しさん@12周年
11/12/24 21:49:39.50 7Jchi67b0
これから徐々に増税、行政サービスの縮小、医療保険の廃止、年金大幅減額(取られる金額は変わらず)と言う名目の国民の資産没収が始まります。
ギリシャみたいに他国から借金してりゃ、デフォルトして自国通貨がタダ同然になって輸出で外貨稼げる。
けど日本は国民から借金しているもんだから資産没収するしかない。しかも円安にはならないので外貨も稼げない。
皆早く逃げないと、時間の問題だぜ?
114:名無しさん@12周年
11/12/24 21:51:50.71 7Jchi67b0
ごめん、ギリシャはユーロでした。えーと、南米の何処かとか。
115:名無しさん@12周年
11/12/24 23:07:06.41 j8qRWyAg0
ったく、何から何までクズだなこのブタは
早く刺されて死ね!
116:名無しさん@12周年
11/12/25 00:07:11.70 YcfMGoyE0
今の日本は、まさに英国病
117:名無しさん@12周年
11/12/25 02:52:11.91 l575A1fT0
こいつ開き直っているから
居ても居なくても変わらないな
118:名無しさん@12周年
11/12/25 11:31:22.76 nJ0NGpnb0
老人の福祉下げろって
老人の年金介護医療で年100兆近い金を使ってる
ここ1割~3割カット下げればすぐに借金返済は終わる
ちなみに子供手当て2兆
公務員の給料5兆
借金の大半は老人優遇福祉が原因
119:名無しさん@12周年
11/12/25 11:37:19.92 nJ0NGpnb0
老人の福祉下げろって
老人の年金介護医療で年100兆近い金を使ってる
ここ1割~3割カット下げればすぐに借金返済は終わる
ちなみに子供手当て2兆
公務員の給料5兆
借金の大半は老人優遇福祉が原因
120:名無しさん@12周年
11/12/25 11:37:31.29 yM3Q40Dq0
【2011年ドラマ平均視聴率ワースト10】
*1 *6.99 花ざかりの君たちへ←フジ
*2 *7.33 ハガネの女
*3 *8.67 グッドライフ←フジ、韓流原作
*4 *8.74 LADY
*5 *8.99 スクール!! ←フジ
*6 *9.17 僕とスターの99日←フジ、韓流
*7 *9.22 それでも、生きてゆく←フジ
*8 *9.79 蜜の味←フジ
*9 *9.89 ランナウェイ
10 *9.94 美男ですね ←韓流原作
121:名無しさん@12周年
11/12/25 11:50:54.27 mOWifpbt0
原子力依存率は電力のみでも、今ではわずか5%しかない。
もちろん、電力以外のエネルギーも含めると日本のエネルギーの1%も担っていない。つまりなくてもよい。
それに関わる廃墟の福島第一原子力発電所あとと除洗に国家税収の10%が毎年つぎ込まれる。
国民一人あたりで考えると毎年5万円ほどだよね。
関西電力の原子力発電所を冬場に爆発させると日本は若狭湾→琵琶湖→伊勢湾のラインが直ちに死ぬレベルの汚染地帯になる。
関ヶ原を抜ける風で今回は海に流れた汚染物質が日本を分断する。
これで稼ぎ頭の中京工業地帯を失い日本は破産。
分かりやすいシナリオ
122:名無しさん@12周年
11/12/25 12:05:33.45 x6dKQerX0
>>1
なんで、原子力予算が旧態依然?
なんで? なんで?
電力労組の力にひるんだ?
まじで、日本国土無くなるぜ!
右翼団体! これでええのか?
123:名無しさん@12周年
11/12/25 13:36:19.91 GXCGY2Q50
血税使ってエネ庁へのマジキチ報告
URLリンク(www.tanteifile.com)
124:名無しさん@12周年
11/12/25 13:49:24.11 m0C25Fsc0
福島原発 もう一つ逝って
日本の原発終らせてくれ
玄海とか泊じゃなく 福島が適任だろ
125:名無しさん@12周年
11/12/25 13:51:19.41 5W/xVVtB0
この野郎まだ生きてやがんのか
126:名無しさん@12周年
11/12/25 13:52:08.80 7UmSl6FZ0
原子力予算、減額って2割くらいしか減ってないじゃん。
じゃんじゃん金をドブに捨てて消費税増税とはありえん
127:名無しさん@12周年
11/12/26 09:13:25.04 HhreXzwc0
>>122
> なんで、原子力予算が旧態依然?
民主党は根っからの原発推進派だからだよ。
↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。
せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。
自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。
そして恐ろしいことに、これはいまだに修正されていないのだ。
URLリンク(www.meti.go.jp)
まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
128:名無しさん@12周年
11/12/26 11:30:44.44 BmquwZdc0
野田に比べて菅は脱原発を勝手に言いまくって流れを作ろうとしてた
支持率で応援しない国民がアホ
129:名無しさん@12周年
11/12/26 11:35:00.31 HhreXzwc0
これだけの大被害になったのに、菅はまったく懲りていない。
「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっている「民主党」。
この政策が取られたのは菅が総理の時だ。
【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
スレリンク(newsplus板)
原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。
改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。
一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。
▽参考:交付規則改正前後の出来事
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
▽東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
130:名無しさん@12周年
11/12/26 11:35:20.40 iQobFg8d0
まあどっちにしろあと50年は原発は必要。
その間に再生可能エネルギーを増やし、増えた分だけ原発を減らす。
すぐに全部止めろとかいうキチガイは無視すると
それしか方法はないんだがねえ。
131:名無しさん@12周年
11/12/26 11:37:11.33 2Qwck1YM0
野田の次は誰だろうね。
いよいよ口だけ番長か? 地検様に清廉潔白のお墨付きをもらったばっかりだしなw
132:名無しさん@12周年
11/12/26 11:37:25.69 HhreXzwc0
脱原発には時間がかかるとか言ってる人がいるが全然そんなことはない。
鹿島に「震災後に増設が計画された火力」は来年の夏には稼動する予定だ。
つまりその気になれば1年で脱原発できるってこと。
菅や孫は太陽光などに過度にこだわることによってそれを妨害してたけどねw
原発じゃなくてガスタービン等の火力でいいじゃん、っていう問に対する孫の回答ってどんなものか知ってる?
「石炭火力をガスタービン発電等で置き換えて、CO2排出や発電効率の面で”余裕が出来たら”
初めてその分原発を減らす」
だとよ。
つまり、新型火力を導入してもすぐに原発を減らすな、って言ってるんだよw
最初から直に原発を新型火力で置き換えればすぐに脱原発できるのに。
要するに菅や孫は原発反対のフリしながら速やかな脱原発を妨害してるんだよ。
133:名無しさん@12周年
11/12/26 11:38:04.19 2EYgAdHP0
デフレなんとかしろよ。
134:名無しさん@12周年
11/12/26 11:43:47.88 h+VsuFfJ0
中国国債、差し当たり390億買うらしいな。
人民元流通させて安定安てつだってやんのか?