11/12/23 20:30:53.61 rqJ+5Vcc0
浦安は大変な事になったけど、行徳の集団ストーカーは
無事なのか???
記者さんは『集団ストーカー 雲孤 雲弧 創価』で
ググって味噌。話はそれからだ。
126:名無しさん@12周年
11/12/23 21:08:27.94 z9qv/uB40
中国や韓国や在日に出す金があるんだから増税なんて必要ないだろ
127:名無しさん@12周年
11/12/23 22:00:23.76 2X9iklS40
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 日 本 を 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
128:名無しさん@12周年
11/12/24 00:01:29.57 2orSH+L60
公務員給与の平均が国民の平均給与の二倍、と
ネットで紹介されてたのは本当なのだろうか。
欧米で一倍から一・五倍。
今の借金からすると、日本は最低でも一倍以下にしなきゃだめじゃないかな。
地方公務員もだ。
できれば0・八倍くらいに切り詰める。この借金ならそれが妥当。
人員数も可能な限り削減する必要がある。年金も相応に減額。
天下りのたぐいは全廃。今してる人も全員クビ切り。無駄な機関は即刻全廃。
地方にいたるまでそれを徹底。
「常識」で考えて「今の財政収支」ならそのくらいは
「最低でも」やって当然だと思う。
しないのは甘えになる。
少なくとも増税に反対する庶民が甘えてるというなら、
それよりは酷い甘えだ。酷だけど甘えてると言わざるを得ない。
まぁ、実際に公務員の給与水準がどうなのかは知らないけどね…