11/12/23 16:29:51.44 VL3Rj7vb0
TPP賛成=麻生・安倍・進次郎、「自由と繁栄の弧」の自由資本主義
TPP反対=山田・原口・ミズポ、「東アジア共同体」の国家社会主義
さて、ネトウヨな貴方の選択はどっち?w
60:名無しさん@12周年
11/12/23 16:32:21.63 SUtTcifE0
>>59
自民党の真正保守の稲田 西田も反対だよ。
いわゆる純正の保守系はTPPに反対。
売国奴系新自由主義が賛成しているだけだ。
まともな保守ならTPPが危険なんて
馬鹿でもわかる。
わからないなら、さっさと首つって死ね。
本当の馬鹿に生きている価値なんかゼロだ!
61:名無しさん@12周年
11/12/23 16:35:05.04 nOZSmfoo0
____
/ \
/ ─ ─\ うし・・・?
/ ⌒ ⌒ \ ハハッ わろす
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
62:名無しさん@12周年
11/12/23 16:42:07.65 WSqQrB/w0
>>60
あと、新自由主義でなくても、TPPと米国との同盟関係を一緒にして考えてしまって賛成してるやつもいるな。
TPPが対中包囲網の一環だと思い込んで。
けど、同じTPPを中国も将来加えると考えて賛成している田中均(例の親北外交官、先週くらいの日経の「経済教室」にTPP賛成論書いてた)みたいのもいるから、対中包囲網なんて話はアテにならないのにな。
63:名無しさん@12周年
11/12/23 17:00:47.54 CkY9yfHz0
TPP不参加であってもアメリカは日本との軍事同盟
を解消出来ないし、そんなつもりも毛頭ない。
極東で中国に唯一対抗できるのは日本だけで、
この地域での発言力や軍事的優位を保つためには
日米安保解消という選択肢は米国にはあり得ない。
日本にとっても同様。
64:名無しさん@12周年
11/12/23 18:24:11.04 +AaZOoO50
>>20
>>JAが地域の特産物販売経営するのがいいがどうしたら客を呼び込めるかと全く考えていない
>>例えば花の苗器を売るのは良いが肥料や土も売らないこれで良く経営が成り立つもんだ
>>体育館みたいな店内は閑散としている民間なら一ヶ月も持たないだろう
>>TPP反対している意味がある程度分かった
お前、経団連に雇われた工作会社の人間だろ・・・文章で分かるw
おれも同じように書いてみたよw
経団連が商売するのはいいが日本国民や日本にとって何が良いかを全く考えていない
例えば大きな黒字が出ても社会に還元せずに自社で溜め込み、TPPによって流入する安い雇用に切り替えるつもりだ
しかも外需が増るなんて嘘までつき、こんな卑しい考えでよく経営者と言えたものだ
TPPを進める裏に何が隠されているのか全貌は闇の中だ
TPP推進は、日本がよくなるからでも農業を改革する為でもないよ
アメと経団連の為「だけ」だろう
65:名無しさん@12周年
11/12/23 19:00:53.48 V7FT6Hm80
TPPは阻止できないのか教えてくれ
66:名無しさん@12周年
11/12/23 20:37:56.57 rqJ+5Vcc0
浦安は大変な事になったけど、行徳の集団ストーカーは
無事なのか???
記者さんは『集団ストーカー 雲孤 雲弧 創価』で
ググって味噌。話はそれからだ。
67:名無しさん@12周年
11/12/23 20:43:09.07 TTUO5h8s0
TPPの賛否で政界再編すれば良いのにな
二大政党がこんなに割れてちゃ前にも後ろにも進まないだろうに
68:名無しさん@12周年
11/12/23 21:09:57.58 V7FT6Hm80
TPPは阻止できないのか教えてくれ
69:名無しさん@12周年
11/12/24 03:26:18.72 3wR/mS+L0
>>68
アメリカは、一度も日本にTPPに入ってほしいと言ったことはない。
70:名無しさん@12周年
11/12/24 09:36:55.30 EftzBdj80
>>59
それウヨサヨの違いと言うよりは
金持ちのボンボンに生まれてアメリカのケツでも舐めてりゃ
それなりに生きられる境遇しか想像出来ない人とそうでない人の違い