11/12/22 23:43:38.19 BZMD79g40
で、退職金はいくらなの?
3:名無しさん@12周年
11/12/22 23:43:45.91 Vm5bhRBT0
資産没収もよろしく
4:名無しさん@12周年
11/12/22 23:44:01.13 gaOCW5TOO
2
5:名無しさん@12周年
11/12/22 23:44:11.16 lZQuRazQ0
m9(^Д^)プギャー
6:名無しさん@12周年
11/12/22 23:44:29.43 fqfQZeOI0
逃げられると思うなよ?
7:名無しさん@12周年
11/12/22 23:44:46.05 2TRC17/X0
どう責任を取ってくれるかが見ものだw
8:名無しさん@12周年
11/12/22 23:44:47.78 mNv8xMeY0
美人タレントキャスター皆藤愛子の写真
URLリンク(idlesyasinkan.blog.fc2.com)
9:名無しさん@12周年
11/12/22 23:45:08.45 pkXqYV+80
逃げただけ
退職金がおいしいです
責任は放棄します
10:名無しさん@12周年
11/12/22 23:45:09.72 iiVAZadt0
軽トラに乗ったボサボサ髪の男が「ラブ注入」と叫びながら女子小学生を追い回す事案が発生
スレリンク(news板)
11:名無しさん@12周年
11/12/22 23:45:20.99 JxgvPYTe0
外部から招く後任会長は、勝俣の兄弟っておちか。
12:名無しさん@12周年
11/12/22 23:45:21.29 Rz/dkseq0
企業年金を50%と下げてから、電気料金上げろ!!!
13:名無しさん@12周年
11/12/22 23:45:30.24 DBHcPba70
私財没収、九族皆殺しでよろしく。
14:名無しさん@12周年
11/12/22 23:46:05.65 Kf/jHjaP0
急いで辞めないと
国が大株主になったら退職金規定を変更されるから?
15:名無しさん@12周年
11/12/22 23:46:32.23 9o6H4H/L0
逃げっぷりは人類史上第一位。
16:名無しさん@12周年
11/12/22 23:46:45.90 rLBWmqxm0
缶を讃えるドラマを明日やるってよ
機密費がテレビ局に流れたか?
17:名無しさん@12周年
11/12/22 23:46:50.72 rQb9KGcyO
まさか、このまま無罪放免じゃないよね?
18:名無しさん@12周年
11/12/22 23:47:04.00 ANQU8c0L0
まさか、とは思うが、まさか退職金をがっつりもらってとっとと逃げよう、て魂胆ではないよね?
まさか、とは思うが?
19:名無しさん@12周年
11/12/22 23:48:04.75 lZQuRazQ0
>>16
日テレだっけ
予告見て爆笑しちゃったテヘペロ(^ω^)ペロペロ
20:名無しさん@12周年
11/12/22 23:48:07.05 q3/lieGn0
社内貯金で8%超の金利貰ってるから、預けて放って置くだけで億万長者www
金利は電気料金へ
21:名無しさん@12周年
11/12/22 23:48:13.00 FpFxBP520
東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円
退職しても毎年600万円も企業年金をもらってる東電OBは企業年金100パーセント削除して厚生年金だけにすべし。JALは企業年金
を5割(50パーセント)削減済み。
東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円
(一般サラリーマンの倍以上、国民年金の5倍以上)ももらってるから、
これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは企業年金を50パーセント削減した。東電は企業年金全額廃止が妥当)
東電の大卒平均年収が45歳で1450万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、厚生年金だけにしたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。
東電OBで志願してボランティアに行った人、義援金をしたOBはほとんど居なかった。東電企業年金=電気代値上げで国民から摂取
東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円必要→企業年金維持のために電気代値上げ←企業年金ゼロにすれば簡単に値上げ阻止でき
る。
22:名無しさん@12周年
11/12/22 23:48:28.50 JGFNQJad0
8.5%の財形貯蓄の利子はどうなるの?
23:名無しさん@12周年
11/12/22 23:48:38.48 kDChR2Ve0
億単位の退職金もらって国外逃避だろうな
福島の子供たちを見捨ててよ
24:名無しさん@12周年
11/12/22 23:48:39.50 5/3UkUR3O
国民は…
辞任した奴らの
その後を
注意深く見ておかなきゃな。
責任取るはずの加害者が退職金ドドドーン!!!
賠償うける側の被害者は8万円。
25:名無しさん@12周年
11/12/22 23:48:45.39 j87wh/ar0
こんなの何の意味もねえ。
こいつらが辞めてどうなるっつーんだ。
26:名無しさん@12周年
11/12/22 23:48:49.94 bDQLuXZ90
清水社長の退職金は5億円だった
会長は退職金は5億円以上だろう
27:名無しさん@12周年
11/12/22 23:49:22.18 gzqoo/AJ0
やはり逃電であったな
28:名無しさん@12周年
11/12/22 23:49:38.29 HaNCIhu/0
つーかまず清水から逮捕しろよ
29:名無しさん@12周年
11/12/22 23:50:01.22 tBeb3Fti0
まさか退職金はでないよな
30:名無しさん@12周年
11/12/22 23:50:42.58 z4ZFupeH0
日勤教育がーとか言ってJRの社長に手を出したんなら清水は逮捕だろw
31:名無しさん@12周年
11/12/22 23:50:52.73 RvaFP6vA0
>>18
マジレスすると東電の役員には退職金がない。
2002年の原発の不祥事のように、いざという時には引責辞任しなければならず
そんときに退職金を払う払わないでもめるから、それを回避するために普段の
年俸を高くして退職金を廃止した。
これまでの年俸に退職金分が含まれているんだから不祥事で引責辞任なら
割り増し分を返還するのが筋。
実はバブル崩壊以降日本企業には東電に限らず
「不祥事で辞任した時に退職金辞退しなくていいように退職金を廃止して
その分を普段の年俸に上乗せ」ということにしている大企業がかなりある。
32:名無しさん@12周年
11/12/22 23:50:59.69 nuAUkFGt0
年金だよな~
年金だよ 企業年金
そもそもこんなポンコツつくったのOBだし 全部むしり取れ!
33:名無しさん@12周年
11/12/22 23:51:08.40 ubFhHrj20
退職金がでるうちに辞めときます
34:名無しさん@12周年
11/12/22 23:51:25.51 RibUXfb10
犯罪者を逃すな
35:名無しさん@12周年
11/12/22 23:51:28.84 B7R7QyZ50
よく辞職して責任を・・・
とか言うけどさ
単に勝ち逃げなんだよな
退職慰労金はしっかり貰うんだしさ
36:名無しさん@12周年
11/12/22 23:51:56.33 YPzK/a2C0
企業を渡り歩くこういう特権階級連中って何か仕事してるの?
37:名無しさん@12周年
11/12/22 23:52:02.04 ThjrXuA+0
もちろん退職金なしで
38:名無しさん@12周年
11/12/22 23:52:13.50 5/3UkUR3O
退職金
出ないわけがない
企業年金
出ないわけがない
賠償
まっとうに出すわけがない
39:名無しさん@12周年
11/12/22 23:52:26.25 +dLd32qB0
福知山線事故のときも会長社長は辞任して
これで安泰とほくそ笑んだが、後日法廷に被告として引きずり出され
有罪が確定した
逃げ得は許さん
40:名無しさん@12周年
11/12/22 23:52:47.29 XpEoikuK0
莫大な退職金、おめでとう。
41:名無しさん@12周年
11/12/22 23:52:47.53 y5fckmdS0
退職金いくら?
42:42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
11/12/22 23:57:36.69 ZSqI1khY0
退職金やべぇー!!!と思って早めに逃げるの? あんま国民舐めんなよカスが!!!!!!
43:名無しさん@12周年
11/12/22 23:59:39.13 ANQU8c0L0
>>21
こりゃ呆れたな。こうしたぬるま湯のぼったくりで生きてると、電気料金20%アップとかぬけぬけと言える神経につながるのだな
44:名無しさん@12周年
11/12/22 23:59:44.56 bzX/leYP0
なんともはや、東電社内預金利子は8%!!
一般の都市銀行は0.008%だ。
東電の社内預金の利子8%だ。スゲー
もんくあるか?
これも総括原価方式で電気代として各家庭が払っている。
自民党の歴代の通産大臣、経産大臣はこれを知っていて電気料金を
認可した。
45:名無しさん@12周年
11/12/23 00:01:47.64 l3nqYa4gP
ねぇねぇケツが 危ないようね 感じるようね カツマタ~
URLリンク(www.youtube.com)
46:名無しさん@12周年
11/12/23 00:02:38.82 xah4MJGA0
東電社員「今日は忘年会で、明日から12連休です」
47:名無しさん@12周年
11/12/23 00:03:28.20 EOAPHGQW0
やめたから何だという話だけどなぁ
48:名無しさん@12周年
11/12/23 00:04:02.69 jCcP30OY0
この国の原子力を完膚なきまでに破壊しておきながら逃げ切りは許さんぞ
しかも後任社長が内部昇格とは何事だ
これじゃ怠慢低能テロル組織東電の改革などできないではないか
49:名無しさん@12周年
11/12/23 00:04:49.37 B9hG28Xg0
ま、東電歴代役員は民事起訴で
敗訴は免れないから
今のうちにケイマン諸島に
口座でも作って逃げる前に
強制捜査して資産凍結しとかないとね
50:名無しさん@12周年
11/12/23 00:04:56.79 BuYGzEgh0
東電様とNTT様と公務員様と日銀様が
充分吸いつくしたカスを奪い合うのが日本の伝統ってもんだバカヤロウ
51:名無しさん@12周年
11/12/23 00:05:52.17 stapP2SL0
>>48
うるせーなー。
文句があるのなら、便所の落書きなんてしてないで東電本社前で言えよ。
何もできないチキンはすっ込んでろw
52: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/12/23 00:06:28.03 Bv+vhb2q0
年金を電気代金に還元せよ
53:名無しさん@12周年
11/12/23 00:06:31.72 vqebIhQJO
そら逃げる罠w
まんま勝ち逃げ世代www
54:
11/12/23 00:06:44.37 2uRk+cKE0
東電社員
それは信頼と実績のブランド・・・
勤勉・薄給にして高邁な理想を掲げて日夜職務に励む東電社員
寡黙してただひたすら国民の為に汗を掻くその姿は国民の鑑・・・
劣悪なる待遇にも関わらず懸命に働く善良にして賢明なる東電社員に
祈るようような眼差しで見つめる国民・・・
日本国民の幸せを願わない日本国民はいない。
模範的国民の代表である東電社員の幸せこそ国民の願いそのものなのである
改めて思う、日本の発展に必要不可欠な唯一の存在、それは東電社員であることを・・・
国民の意思として選択した民主党政権が東電社員の処遇引き下げを認めないことで
それは証明されていると言えよう。
東電社員から日本国民への大いなるその恵みは海より深く空より広い・・・
慈愛に満ちた東電社員から国民に投げ掛けた視線の先に大いなる未来が約束されているのだ
国民は喜んで大幅値上げを受け入れることが人としての最低限の誠意と言えるだろう
55:名無しさん@12周年
11/12/23 00:06:56.03 uS3LGkGl0
>>50
他の地方の電力会社とアメリカ様も入れといて。
56:名無しさん@12周年
11/12/23 00:07:03.71 PiuCawOw0
どうせ関連会社へ天下りだろ
57: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/12/23 00:07:05.29 I7qUYyiN0
逃げるドブネズミwwwwwwww
58:名無しさん@12周年
11/12/23 00:07:13.58 rN2ShOsIO
逃げ得を許すな
一ぬけしてぬくぬくとセレブライフのシミーズもな。
59:名無しさん@12周年
11/12/23 00:07:16.43 EKNHAZ2u0
7月の段階で民主党が2兆円の復興予算を組んだとき
自民党が要請した復興予算は累計17兆円
自民党の17兆が7月時点でに決定されていたのなら
今の日本はもう少し違って居た筈だ
ちなみに関東大震災のときは復興予算として現在の価値にして150兆円以上を組んでいた。
この事実を知れば、予算の規模の小ささ、ましてや増税なんて奇知涯にも程があると思わざる負えない。
60:名無しさん@12周年
11/12/23 00:07:17.98 zsRAQAG60
ここまで 国民から嫌われるゲスな企業風土は 一新しろ
61:42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
11/12/23 00:07:29.42 ZVL5rzfP0
>>51
そう言われると思って、昨日東電本社に電凸させて頂きましたw
62:名無しさん@12周年
11/12/23 00:07:29.91 YbLLztxy0
みんな退職金を貰って逃げたなw
63:名無しさん@12周年
11/12/23 00:07:43.40 pI4VBvoI0
これで責任とったことになるのか、クッソワロタwww
64:名無しさん@12周年
11/12/23 00:07:43.88 CizIVlFp0
地震大国
世界の地震の約20%が日本に集中する理由
URLリンク(allabout.co.jp)
津波
【科学】1498年の東海地震、津波遡上36mの可能性
スレリンク(newsplus板)
【原発問題】浜岡原発「津波集中」の立地 東大地震研、海底地形分析
スレリンク(newsplus板)
法
URLリンク(www.westlawjapan.com)
原子力事故の場合、原子炉メーカーは責任を負わないのである
設計
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
事故原発は“欠陥品”? 設計担当ら35年ぶり仰天告白
また、NHKによると地震対策のために、削って、低いところに作ったが、それが津波に弱い原因になった
製造
URLリンク(www.wa-dan.com)
福島原発は欠陥工事だらけ
運用
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
東電福島原発、2008年に「津波10m」試算
URLリンク(mainichi.jp)
原発検査:「自前なら日が暮れる」機構幹部開き直りも
URLリンク(www.asahi.com)
東京電力福島第一原発の事故で最初に炉心溶融した1号機の冷却装置「非常用復水器」
について、電源が失われると弁が閉じて機能しなくなる構造を原発幹部らが知らなかった
65:名無しさん@12周年
11/12/23 00:07:48.30 UiM/w+AO0
社長と会長は、株主請求訴訟の被告に入ってたっけか??
もし原告勝訴した場合
単純に5兆を被告60人で割った金額、被告らは財産全部差押えても払いきれない様な気がする。
66:名無しさん@12周年
11/12/23 00:07:59.32 Um3C1GcC0
勝俣恒久は死刑にしろ
67:名無しさん@12周年
11/12/23 00:08:00.32 i5S8uWy30
最も腹立たしいのが、経団連だ。たしか、大企業の7割が法人税を払っていない。
これはどう云う事だ。簡単だ、企業の優遇税制が彼等から税金を貰わない仕組みになっているからだ。
損金の繰り延べは、上手に利用すれば永遠モグラ叩き状態であり、M&Aなんてのを繰り返し、
損金計上を繰り返すことさえ可能な法人税法なのである。
その法人税を5%減税?気でも狂っているのか?
まぁ7割の国民は、こんな事実も知らないのだろう。ホント、愚民国家ですね(笑)
68:名無しさん@12周年
11/12/23 00:08:01.21 9wDfVHWJ0
なんでこいつら殺されないの? 東北の被災者って、おとなしすぎるだろ。
69:名無しさん@12周年
11/12/23 00:08:16.55 OaarCZ0F0
首釣って「家族は許して」じゃないだろうな
もうそれじゃ収まらないぞ
隠している情報を開示して避難しなければならない人達の生存権を確保しろ
70:名無しさん@12周年
11/12/23 00:08:28.73 YAZayqwy0
国民にこれだけ影響与えるのに、外部の意見を聞かないのは逆にリスク高さすぎるだろw
71:名無しさん@12周年
11/12/23 00:08:49.51 M7ZCW99GO
清水は退職金7000万だから勝俣は1億くらいか
72:名無しさん@12周年
11/12/23 00:09:01.85 9lyp5tDqO
>>49から市況1の匂いがしてならない
73:名無しさん@12周年
11/12/23 00:09:32.04 /V0srup70
>44 なんともはや、東電社内預金利子は8%!!
こういう事故を 起こさないように 高額にしてたのだが
本来の業務を 丸投げするだけの 会長 社長 接待要員
ばかりだというのがわかったから
企業価値はないのだから 優秀な人材はやめたって
給与を 下げるべきだろう。
リストラとは 要る人材は 温存 要らない人は出す。
宣伝要員 接待要員 政治家のコネ入社
給料下げれば 自分から出て行くよ。
74:名無しさん@12周年
11/12/23 00:09:32.71 30K0Aavt0
負又会長・・・
75:名無しさん@12周年
11/12/23 00:09:38.40 YbLLztxy0
>>49
既に、資産や自宅は嫁や子供名義に変えているよw
あいつら、オマイラが思っている以上に悪だからw
76:名無しさん@12周年
11/12/23 00:09:49.71 8ZPaQ8KJO
>>1
勝俣逮捕フラグ立ったな
国民の報復感情からして逮捕は当然。無様な格好で連行されろ。
77:名無しさん@12周年
11/12/23 00:10:25.76 EnoK5MTZ0
ラスボス勝俣やっと辞任か
メルトダウンした燃料に焼かれて死ね
西沢は福一の汚染水に沈んで来い
78:名無しさん@12周年
11/12/23 00:10:33.43 Um3C1GcC0
無理やり事後法でも良いから逮捕して死刑にすべき
79:名無しさん@12周年
11/12/23 00:11:08.02 uS3LGkGl0
>>63
笑ってる間に日本終了しそうだな
あ、笑えてるからいいのか・・
日本の失業率、実態は8%近辺か?
URLリンク(blogos.com)
80:名無しさん@12周年
11/12/23 00:11:41.55 SzdQQtMR0
辞める前に行くところがあるだろ。
刑務所が待ってるぜ。
81:名無しさん@12周年
11/12/23 00:11:42.71 jCcP30OY0
>>51
なんでしょぼすぎる怠慢低能テロル組織東電を相手にせにゃならんのだw
82:名無しさん@12周年
11/12/23 00:12:23.17 S4zqG1Kn0
お殿様は勝俣城で悠々自適ですね
83:名無しさん@12周年
11/12/23 00:12:30.17 mJ0TYL/LP
退職金はゼロな
84:名無しさん@12周年
11/12/23 00:12:37.55 DKNM5Zwr0
退職金は満額支給ですか?
その後、関連会社の取締役に天下りですか?
85:名無しさん@12周年
11/12/23 00:12:39.18 YAZayqwy0
放射線被害は無限責任じゃなかったのか?
津波・震災・想定外の言い訳が通用しないようになってるのにな
86:名無しさん@12周年
11/12/23 00:12:39.57 8ZgQIguA0
社長、会長辞任だけで済むわけないだろ。
東京電力の全正社員とその家族らはただちに死ね
死ね
87:名無しさん@12周年
11/12/23 00:12:48.06 ugh5FrJi0
逃げた
88:名無しさん@12周年
11/12/23 00:13:07.50 4TdVnH0C0
退職金絶対貰うなよ
89:名無しさん@12周年
11/12/23 00:13:16.73 PyOfSgfE0
ほう、具体的な責任とらないし、電気料金上げるけど、
僕たちが辞めるんだからそれで許してね、てへ!
という?
90:名無しさん@12周年
11/12/23 00:13:20.96 +PHlTZk+0
つ ギロチン
91:名無しさん@12周年
11/12/23 00:13:22.10 cOzyY3aA0
これからも東電社員が不利にならないように頑張ります。
石破茂
92:名無しさん@12周年
11/12/23 00:13:36.10 B9hG28Xg0
さっさと歴代東電役員の資産凍結して
没収しろよ
血税投入はまだまだ全然後だよな
93:名無しさん@12周年
11/12/23 00:13:46.77 IOxPHgnu0
自己資金は注入せんの?
94:名無しさん@12周年
11/12/23 00:14:09.32 tTWwwstc0
代表権を持っていた経営陣って?経産省天下り組みも勿論入るんだろうな?
勝俣は柏崎刈羽で退陣当たり前だったのに指揮権をもった会長なんてふざけた椅子に座してたんだから、退職金は辞退するんだろうな?
次の取締は東電内部へ斬り込むコストカッター以外いらないからな
ボーナス返上しろバカ
95:名無しさん@12周年
11/12/23 00:14:12.20 J8kUkHfJ0
退職金~♪
96:名無しさん@12周年
11/12/23 00:15:18.76 UiM/w+AO0
>>49
>>75
不法行為があったと認められた日以降に処分した財産はさかのぼって無効とされ、
当財産もしくは代価を支払わなければいけないよ。
97:名無しさん@12周年
11/12/23 00:15:25.38 S4zqG1Kn0
上げ逃げ
【経済】 "一般家庭向けの値上げもできるだけ早い時期に" 東電社長が電気料金引き上げ表明 まず4月から事業者向け
スレリンク(newsplus板)
【企業】 東電、電気代の値上げ発表…まずは企業向け、家庭向けも「早い時期に申請」
スレリンク(newsplus板)
【企業】 東電、電気代の値上げ発表…まずは企業向け、家庭向けも「早い時期に申請」★2
スレリンク(newsplus板)
【経済】「東電の電気料金値上げ、家庭用も」-経団連会長[11/12/22]
スレリンク(newsplus板)
【電力】東京電力値上げ、産業界の意見複雑 「ある程度は認めないと」「企業が日本を出る要因に」[11/12/22]
スレリンク(bizplus板)
【電力】東京電力、企業向け値上げ発表 家庭用も「早い時期に申請」[11/12/22]
スレリンク(bizplus板)
【電力】東電、料金10%値上げを検討…賠償に支障出る恐れある為 原発再稼働も [12/09]
スレリンク(bizplus板)
一方ガスは下げた
【料金】東京ガス、一般家庭向け料金値下げへ…4年ぶり [12/22]
スレリンク(bizplus板)
98:名無しさん@12周年
11/12/23 00:15:29.93 SZvEBUA80
貧困ニート連中が必死だな
このスレの連中は社会の役に立たないクズばかりw
99:名無しさん@12周年
11/12/23 00:15:31.40 Ha94DMjC0
勝俣死刑囚
100:名無しさん@12周年
11/12/23 00:15:36.74 FETJcA9h0
とにかく俺が納得できるように責任をとれ!
101:名無しさん@12周年
11/12/23 00:15:51.75 KI+B72bV0
この間の会見では来年3月って話だったけど、これがそうなの?
102:名無しさん@12周年
11/12/23 00:16:02.67 u13KtDOc0
JR西日本みたいな裁判起こらないの?
103:名無しさん@12周年
11/12/23 00:16:10.31 e9vy7reb0
もちろん元役員どもの資産は没シュートだろ
104:名無しさん@12周年
11/12/23 00:16:33.09 cWRgSROd0
世が世なら、自刃か市中引き回しのうえ獄門晒し首になる大罪を犯したと自覚すべき。福島に全遺産寄付するなりしろ
105:名無しさん@12周年
11/12/23 00:16:56.61 yTpjjgcm0
「責任は電気代値上げでとります(キリッ」
106:名無しさん@12周年
11/12/23 00:17:12.01 kAvR3W63O
退職金はガッポリ貰うんだろうな
かたちは、辞退しますっていっても実際は億単位の退職金受け取るだろうな
107:名無しさん@12周年
11/12/23 00:17:33.15 aeieTS7pO
コイツ等何処に住んでるの?
108:名無しさん@12周年
11/12/23 00:17:37.90 S29D8NfA0
退職金なしな。
109:名無しさん@12周年
11/12/23 00:17:39.05 nbY0vePq0
誰がやっても打開できないからな
国が企業に全責任を擦り付けている時点でこの国は終わっている。
その国や政治家を選んだ国民はもっと糞
110:名無しさん@12周年
11/12/23 00:17:43.28 t6BXK40v0
>>100
クズのお前なんかに用は無い
111:名無しさん@12周年
11/12/23 00:17:47.23 tLgqA64N0
>>67
愚民化政策は官僚の手口だからな
1.税優遇とリークによるネタ流しでマスコミを官僚の手先にする
2.学校教育でメディアリテラシーを教えない(そもそも教師自体が社会経験の無い馬鹿ばかり)
3.女を中心とした情報弱者をテレビや雑誌情報に依存させる(これで有権者の50%は官僚の思い通りになる)
4.規制緩和して欲しい企業・業種は官僚の天下りを受け入れなければならない(拒んだら規制強化する)
5.小沢一郎ら改革派を守旧派議員・メディア・特捜を総動員して断固として潰す
112:名無しさん@12周年
11/12/23 00:17:53.80 rxWIjiuy0
こいつ、はたして福島に私財提供したの?
113:42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
11/12/23 00:17:56.45 ZVL5rzfP0
>>98
放射能撒かないだけまだ全然マシだろう?w
114:へたれ盗電
11/12/23 00:18:28.98 hM0rcp860
国営化して、普通に経営すれば電気料金は普通に安くなると思うよ、国民から搾取する事ばかり
考えている東電が経営しているうちはダメだなー、皆さんが外で見かける保守要員の方は殆ど下請けの
方なので東電社員の多くがリストラされてもまったく問題なし、むしろもっと早くリストラすべし!
115:名無しさん@12周年
11/12/23 00:19:16.40 4HfhIvuK0
原発推進で甘い汁吸った連中を過去に遡って責任追及しろや!
経済産業省
政治家
自治体
御用学者
放射能汚染で麗しき国土を汚し経済的大損失と国際的な信頼失墜を
招いたクズどもを絶対に許さん!
116:名無しさん@12周年
11/12/23 00:20:46.38 GBGSPBMJ0
共産党以外全部グルだよ
特に甘い汁吸ったのは電力の中の将軍家
117:名無しさん@12周年
11/12/23 00:20:59.45 +Yy8y3fu0
東京電力 料金値上げ 記者会見 2011.12.22
URLリンク(www.youtube.com)
118:名無しさん@12周年
11/12/23 00:21:50.28 WEACwZOu0
役職を退くのは、主としては株主に対する責任の取り方だからな
放射性物質の大量散布テロに対する禊ぎには一切ならん
119:名無しさん@12周年
11/12/23 00:22:10.88 BFzv2/4W0
これからも東電社員のボーナスを保証するってことだろうな。
電気料金上げるわ、国にたかるわ、ボーナスいっぱい出すわ、で
なにしてるんだろうね。
120:名無しさん@12周年
11/12/23 00:22:34.49 Y9dBiBsR0
>>114
経団連のクソ米倉が「企業だけでなく民生(一般家庭)も値上せよ」と会見やったぞ!
工場を海外脱出させたくないなら東電の高給を維持させて国民に転嫁しろってのが財界の要望だとさ!
121:名無しさん@12周年
11/12/23 00:23:28.91 N7uoDl+10
だからなんで社長だけなんだよ
幹部全員クビで退職金0だろ
122:名無しさん@12周年
11/12/23 00:23:52.22 nPHIG/zX0
退職金貰って楽隠居するだけだな
とっとと逮捕して牢屋にぶち込めよ
123:名無しさん@12周年
11/12/23 00:24:07.48 8oB5no260
>>2
一人あたり4000万くらいだったハズ。こんだけの騒ぎ起こして一銭の減額もなく
満額支給だとか
124:名無しさん@12周年
11/12/23 00:24:13.60 AFUXeAnR0
悪の団塊の象徴の
九電一門も突き上げてくれ!
九電の松尾と
JR九州の石原と
福岡県知事の
なんだっけ?
125:名無しさん@12周年
11/12/23 00:25:03.64 UiM/w+AO0
もう東電は、国連かなんかで管理してもらえw
126:名無しさん@12周年
11/12/23 00:25:15.23 WEACwZOu0
>>120
経団連で声がでかい連中は
節電で稼ぐ種持ってるからな
家庭も企業も空前の節電ブームってのを狙ってるのさ
平然とピークパフォーマンスが続けば50年で元が取れますって商品を売りつけるよ
127:名無しさん@12周年
11/12/23 00:25:28.98 d3ze+Kjs0
>>111
愚民化政策なんて考えすぎ。
今の官僚には、そういう国民や経済や社会構造をコントロールする能力なんてない。
あるのはただ自己顕示欲・保身・利権確保のみ。
128:名無しさん@12周年
11/12/23 00:25:45.16 ybh4seM00
>>124
麻生渡
129:名無しさん@12周年
11/12/23 00:25:50.88 bvGCxKi40
ボーナスも出たし、頃合いだと思ったんだろ
130:名無しさん@12周年
11/12/23 00:26:08.85 ID63mx3D0
貧乏人のクズ共に妬まれてお疲れ様でした
次に社長やる人はがんばってください
131:/^o^\ 不買運動~
11/12/23 00:26:20.08 cnk51vfI0
勝俣から目ぇ離すんじゃねえぞ。
コイツは東電OL殺人事件で、ぜったい何か隠してる。
放射脳エリート乞食の集団レイプ殺人の可能性もゼロとは言えない。
コイツらの言動を見れば、とんでもないエリート乞食なのは明らかだ♪
132:名無しさん@12周年
11/12/23 00:26:28.48 YbLLztxy0
>>96
武富士の会長は、会社の資産1000億を全くの無税のまま息子に譲渡して、自分は自己破産したよねw
税務署も最高裁まで争ったけど、最後は税務署が負けたw
悪い奴らはいくらでも法の抜け道を知っているし、無ければ新しい法を作ってしまうんだよ
133:名無しさん@12周年
11/12/23 00:27:13.56 wyymOaEI0
ボーナス もらいます
退職金 もらいます
年金 もちろんもらます
責任 とりません
134:名無しさん@12周年
11/12/23 00:28:22.56 Dol2xiNe0
いいからはやく福利厚生切れよ。
ボーナスはまぁ出してもいいよ。
今実際働いてるやつの仕事に対する対価だから。
とりあえず福利厚生は前面カットしろ。
料金に福利厚生費用含まないと破綻するんだったら
もう事実上破綻してるんだから民事再生法扱いで管財人ぽいやつ用意して
福利厚生切らせろ
ネオ東京電力を作ってOBOGは、存在しない状態にしろよ。
135:名無しさん@12周年
11/12/23 00:28:38.06 4+e7jHxV0
ただし退職金も企業年金もがっぽり貰います
足りない分は電気料の値上げで補填します
136:名無しさん@12周年
11/12/23 00:29:06.70 ANR2BuE80
>>44
これって銀行から金かりて
社内預金したら
濡れ手に粟じゃねーかよ
どうなってるんだよ日本
137:名無しさん@12周年
11/12/23 00:29:36.88 QYmhOROQ0
石破はふみこめるのだろうか?
娘のいる会社に大ナタを?
138:名無しさん@12周年
11/12/23 00:29:48.00 PDS3LwYN0
親子そろって逃げた。 人類に対する罪で一万回は絞首刑になるべき。
139:名無しさん@12周年
11/12/23 00:30:07.20 jCcP30OY0
なんか工作員らしいウブな書き込みが相次いでいるが
怠慢低能テロル組織東電社員のフトコロ具合なんて興味ないんだよ
この国の原子力を破壊した怠慢低能テロル組織東電社員はそれなりの責任をとるべきなのだよ
ていうか社員はこの期に及んでこんなみっともない怠慢低能テロル組織に所属して恥ずかしくないのかね
まさかいまだに根拠皆無のエリート意識とか持ってたりしないよね?
140:名無しさん@12周年
11/12/23 00:30:28.88 uS3LGkGl0
>>120
>工場を海外脱出させたくないなら東電の高給を維持させて国民に転嫁しろってのが財界の要望だとさ!
とっくに知ってた。
>>127
>愚民化政策なんて考えすぎ。
そうかも知れないと思う。そんな知恵すら無い。
ただな、アメリカにははっきりとあるぞ。
>>137
はあ?まだそんな夢を。。。
141:名無しさん@12周年
11/12/23 00:31:13.17 IkVZgWOX0
辞任するだけで済ませられるか。
最高刑も含めた刑事罰を受けさせる必要がある。
それと企業年金カットまだか?
142:名無しさん@12周年
11/12/23 00:32:37.16 vzgjRuPx0
電気料金原価、6千億円高く見積もり 東電、10年間で
URLリンク(www.asahi.com)
今回の調査で明らかになった、原価に算入していた主な項目は次のとおり。
・社員専用の飲食施設「東友クラブ」
・女子サッカーチーム「マリーゼ」運営費
・東京電力管弦楽団の運営費
・社内サークル活動費
・社員の自社株式の購入奨励金
・年3.5%の財形貯蓄の利子
・年8.5%のリフレッシュ財形貯蓄の利子
URLリンク(news.nifty.com)
で、退職金は?
ボッタくった始末は?
イカレタ福利厚生制度は?
143:名無しさん@12周年
11/12/23 00:32:45.46 Tw1eSEw30
これが日本ということ無かれの国で出来る最大限のケジメなんだろうな
悲しいよ、結局宿阿はそのままだ
形だけの決着、刑事事件で塀の中にブチ込むくらいの事が出来ないのが
日本のいいとこなのか悪いトコなのか…
144:名無しさん@12周年
11/12/23 00:32:51.32 ID63mx3D0
>>139
東電の責任は無い 天変地異が原因なんだから国が責任持って保護するべき
お前が勝手に妬んでるだけ 世間はとっくに東電を許している
145:名無しさん@12周年
11/12/23 00:32:56.29 cmx0P0mQ0
日本史上最大最悪の公害事件だ。どれだけの被害者を出してどれだけの人を路頭に迷わせたか認識してんのか。
それで辞任で済むか?
最低でも逮捕、及び資産没収くらいしなきゃ、納得いかない。
146:名無しさん@12周年
11/12/23 00:33:25.53 SsMgK1TY0
悪党どもの天下り先は、盗電の関連会社決定wwwwwwwwww
どこまでも悪党のプルトニウム東京電力
147:名無しさん@12周年
11/12/23 00:33:32.98 8/LvjM8D0
盗電から逃電かよ
退職金公表されて、石投げられるほどの嫌われ者の金持ち生活だな
148:名無しさん@12周年
11/12/23 00:33:44.45 PyOfSgfE0
>>98
いや、おれは東電のちょっとえらい本店社員さんよりは稼ぐわ
149:名無しさん@12周年
11/12/23 00:34:18.76 Dol2xiNe0
>>136
なにいってんのかわかんないが
銀行の貸出金利は0.01%じゃねぇぞw
150:名無しさん@12周年
11/12/23 00:34:30.54 GBGSPBMJ0
>>144
社員一家乙
151:名無しさん@12周年
11/12/23 00:34:52.34 YbLLztxy0
>>136
1000万を担保にして、東電と言う信用力で銀行から10億借りれば
毎年8% で、毎年8000万は利子が付くなw
もちろん勝俣は100億ぐらい借りることが可能だから、東電から毎年8億
152:名無しさん@12周年
11/12/23 00:34:59.80 LnLaWF/+0
カツジョンイルはこれで済むと思うなよ。
お前の死に場所は刑務所の中だ。
153:名無しさん@12周年
11/12/23 00:34:59.86 caStai3A0
吊るせ
154:名無しさん@12周年
11/12/23 00:35:04.24 /Se1+weB0
>>144
質が悪すぎる・・・給料もらえねえぞ、それじゃ。
155:名無しさん@12周年
11/12/23 00:36:09.26 uS3LGkGl0
>>144
こういうのまだ生き残ってるのか
156:名無しさん@12周年
11/12/23 00:36:13.81 wD83B/nr0
国賊クソ野郎どもはトンズラかよ
157:名無しさん@12周年
11/12/23 00:37:29.44 UI2RWejZ0
辞任じゃなくて投獄だろ、普通。
158:名無しさん@12周年
11/12/23 00:38:03.51 YbLLztxy0
勝俣 「ちょっと世界一周豪華旅行にでも行ってくる。日本は放射能が怖いから当分海外で暮らすよ。」
159:名無しさん@12周年
11/12/23 00:39:22.36 jCcP30OY0
>>144
だーかーらー、何で下々のゲステロリストを「妬む」んだよw
少しは日本語を理解する努力をしろ
もし万々が一、理解できたら時事と法律の勉強をせよ
このバカが
160:名無しさん@12周年
11/12/23 00:39:29.02 LnLaWF/+0
今後の日本の方向性を定めるためにも
勝俣を年内に頃して発送電分離が適切だと思うが。
161:名無しさん@12周年
11/12/23 00:40:31.74 ID63mx3D0
>>159
最初は怒った福島の人も東電を悪くは思って居ない
むしろ東電が撤退したりしないように居続けて欲しいって言うぐらい。
馬鹿な事を言ってるのは2chのキチガイだけだわ
162:名無しさん@12周年
11/12/23 00:42:00.30 mk9U2KzUO
は?辞めたからなんだっつうんだ?割腹自殺ぐらいしてみろよ。
163:名無しさん@12周年
11/12/23 00:43:03.10 pwNtGFNU0
パロマの人は懲役だったっけ?
人の住めない土地作ってて普通に退職金貰ってリタイアとか夢のようですね
164:名無しさん@12周年
11/12/23 00:43:25.73 g1Jx+UMW0
> 東京電力と原子力損害賠償支援機構は22日、公的資金による資本注入を受けるため、
> 経営陣を刷新する方向で検討に入った。
菅の手先は追放して、野田の手先が送り込まれるという事か。
と、言う事は、これで公的資金が注入されて、東電自体は残るという事か。
どう転んでも食い物にされるのなら、組織が残る分だけマシ、というのが東電経営陣の判断らしい。
これで責任者は一人残らず辞めたことになるから、道義的責任は取った形になるしな。
もはや東電の中身はすっかり別物になる訳だが、
企業を食い物としか思わない民主党は、早く無くなれ。
165:名無しさん@12周年
11/12/23 00:43:30.22 1rsVnzcW0
西澤の社長就任は責任を取ったアピールのためのアリバイづくりの
ワンポイントリリーフだったか
そしてまた税金投入時に社長交代と
166:名無しさん@12周年
11/12/23 00:43:36.51 VUnQcfJU0
辞任のテイで。
167:名無しさん@12周年
11/12/23 00:44:10.24 rH2KVxvHO
>>161
福島の何百万の人の意思が統一されていて、それをお前が把握しとんのかw
168:名無しさん@12周年
11/12/23 00:44:26.51 d3ze+Kjs0
>>140
そうだよ。
もっとはっきり言ったらいい。
「全てアメリカのいいなり」だと。
朝鮮や中国に逆らっても、まあ、嫌われるくらいだな。
アメリカ様に逆らったものは、消されるんだよ。マジで。
好き嫌いは置いておいて
古くは田中角栄、ムネオ、安倍、中川昭一、小沢
など
親米ポチだけが生き残る
岸 佐藤栄作 中曽根 小泉
も全力で親米ポチ路線
みんなの党もそうだな
169:名無しさん@12周年
11/12/23 00:44:41.52 qjBrHSMl0
株主責任は?
さっさと上場廃止にしなよ。
170:名無しさん@12周年
11/12/23 00:45:00.40 8ZgQIguA0
東京電力の全正社員とその家族らはただちに死ね
死ね
171:名無しさん@12周年
11/12/23 00:45:30.29 LnLaWF/+0
>>131
俺もそう思う。
指示若しくは実行したのは奴だとにらんでいる。
172:名無しさん@12周年
11/12/23 00:45:39.16 HXJwEt2x0
晒しの刑にしろよ
173:名無しさん@12周年
11/12/23 00:47:14.68 qjBrHSMl0
>>168
はやく民主党も消してくれ。
174:名無しさん@12周年
11/12/23 00:48:01.14 QHVuiDOH0
超いい。これ。のさばる老害共を一網打尽にしてほしいっす。
あ、おれ社員ね。
175:名無しさん@12周年
11/12/23 00:48:04.84 jCcP30OY0
>>161
だからなんでこれまでのやりとりから突然「福島の人」が出てくるんだよwww
2chはキチガイかもしれないが最低限の読解力すらないお前よりは遥かにマシだと思うがな
さすがにゲスきわまる怠慢低能テロル組織東電を擁護するだけのことはある
176:名無しさん@12周年
11/12/23 00:48:39.14 wnX7PQjMO
また多額の退職金もらうんだろーなー。
177:名無しさん@12周年
11/12/23 00:49:00.78 /Se1+weB0
ID:ID63mx3D0 は、雇い主から大目玉を食らいますね。
178:名無しさん@12周年
11/12/23 00:50:19.39 ACPcj8m20
でも外部から身内を受け入れるとかフザケたことをやるんじゃ
179:名無しさん@12周年
11/12/23 00:50:57.36 6bDwBlQY0
>>151
金利8.5%の東電銀行はペイオフは無いの?
やっちゃえよ。預金1000万までは保護していいからさ
180:名無しさん@12周年
11/12/23 00:51:38.70 exglF8Xo0
あん?ムショ入りじゃねえのかよ
181:名無しさん@12周年
11/12/23 00:52:52.58 3WzUQxvXO
で、誰がババひくの
182:名無しさん@12周年
11/12/23 00:53:36.37 uS3LGkGl0
>>168
ただな、じゃあアメリカがどこまで恫喝してるかっていうと疑問もある
恫喝が一度もなかったとは思わないが、いつもいつも脅して言うこときかせてるってのも違うと思う。
結局あなたが言うとおり、官僚と既得権に擦り寄る政治家の保身・利権確保が、日本をダメにしてる。
アメリカはそこにずる賢くつけこんでくるnだと思う。
持ちつ持たれつで、ふつうの国民だけが蚊帳の外。
183:名無しさん@12周年
11/12/23 00:53:50.03 0Bi/aC4V0
逃げたww
184:名無しさん@12周年
11/12/23 00:54:00.13 MAFO16HX0
今辞める本当の理由は半国営になったら退職金が大幅減額されるからだろ?
そういえば、6月に辞めた清水元社長って
5月に参議院の予算委員会で退職金や企業年金の減額については
老後の生活に直結するからやらないって言い放って、
厚顔無恥の多い国会議員ですら固まらせてたんだよな。w
結局、5億円の退職金を受け取ったらしいけど、
辞任後に就任した顧問報酬はナシって、 馬鹿にしてんのかっ!
185:名無しさん@12周年
11/12/23 00:55:00.13 8oB5no260
あの経営陣ども結局何の役にも立たなかったな......
全てが後手後手なうえにどこまでいっても殿様対応で却って事態を悪化させただけだし。
186:名無しさん@12周年
11/12/23 00:55:28.02 4/NlHAGLO
辞任てことは多額の退職金貰ってトンズラってことなんでしょ?
187:名無しさん@12周年
11/12/23 00:55:46.05 d3ze+Kjs0
>>182
ハゲドウ
聡明な戦略に基づく愚民化政策などではなく
内外の薄汚い欲豚共が手を組んで汚し続けてきた結果が今の日本
188:名無しさん@12周年
11/12/23 00:55:56.35 3qN+V8+/0
辞任で退職金がっぽり貰って逃亡かよwww私財全部没収の上、打ち首獄門にしる
189:名無しさん@12周年
11/12/23 00:57:27.30 uS3LGkGl0
>>187
日本だけどころか世界中がそうなりつつあるな
まあおれはいつ世界が終わっても不思議じゃないと持ってるけど
190:名無しさん@12周年
11/12/23 00:58:31.06 LZDNermq0
一番重要な時期に、仮病で休んでた奴だよな
3年後には給料戻す算段してたけど、
圧倒的反対で実現できないから、もらえる退職金が変わらないうちに
辞任したんだろ。
マジで盗電なんて潰れろよ
191:名無しさん@12周年
11/12/23 01:00:45.38 +RmPCmH30
来年は東電の社員に不幸が訪れますように
192:名無しさん@12周年
11/12/23 01:00:51.79 P9j32eFl0
清水前社長の退職金が4億だってさ。狂ってるな。
193:名無しさん@12周年
11/12/23 01:01:31.26 LnLaWF/+0
ここって逮捕されないために警察OBを受け入れているんだっけ?
194:名無しさん@12周年
11/12/23 01:01:31.70 QBLFAAeMO
逃げて後はリゾートで悠々自適の生活か
195:名無しさん@12周年
11/12/23 01:02:36.72 QBnhCMQEO
辞める前に、震災当日中国買春マスコミ接待ツアーに行っていたという噂について説明すべき
196:名無しさん@12周年
11/12/23 01:03:00.34 I9C4ZlJY0
東電の役員なんて原子力村を存続させるためなら
切り捨てられるぐらいの価値しか無いんだよ。
197:名無しさん@12周年
11/12/23 01:04:09.69 BuYGzEgh0
だから20代ゆとり教育されたのか・・なんと奥深い戦略
198:名無しさん@12周年
11/12/23 01:06:05.83 d3ze+Kjs0
>>193
警察OBはその役には立たないよ
警察OBは総会屋とか暴力団対策
検察OBじゃね?
199:名無しさん@12周年
11/12/23 01:11:51.00 1xEomF5RO
逃げんなグルァ
200:名無しさん@12周年
11/12/23 01:14:21.60 rERn18gh0
自己都合だな。退職金は半額だな。
201:名無しさん@12周年
11/12/23 01:16:47.20 YU3eoCGt0
なるほどな・・・政府の保安院に安全委も当時はろくな情報を入手できてなく
東電の現場から社長等幹部に張り付いてた報道記者と
テレビの画像からの情報で枝野や菅に会見させてたようだw
メルトダウンの可能性に肯定的な人物は外され
ヤバイ情報は東電幹部に握りつぶされ
清水のボケは現場の意思も無視して大臣二人に個別に時間ずらして
現場の社員の撤収を願い出たらしい。
菅や枝野の事情聴取しろとか言ってるが
きっちりやれば面白い事になりそうだがやるとは思えんなw
202:名無しさん@12周年
11/12/23 01:17:03.15 dkArtYwg0
一番悪いのは、福島原発の代表と社長だと信じたいな。
こんなことあったのに企業方針変えない社長。
被災の時に適切な判断できなかった上部。
社員は、高学歴で無能で対処能力の欠如した判子おすだけの奴らのとばっちり。
トップ交代して、良識ある人がならないと部下が可哀想だな。
これがターニングポイントになると社員はハッピーだな
203:名無しさん@12周年
11/12/23 01:17:58.20 +CMv5MqF0
知ってるか?
原発事故が起きてから、今日までの給料
こいつはずっともらい続けてたんだぞ
しかも満額
204:名無しさん@12周年
11/12/23 01:18:34.81 JUTlXm4R0
勝俣の退職金いくらになるんだ?
10億超える?
205:名無しさん@12周年
11/12/23 01:19:17.51 3sp5/jNB0
後2億程稼ぐ予定だったのに仕方ないか
後は宜しくね
206:名無しさん@12周年
11/12/23 01:25:31.28 d3ze+Kjs0
>>202
社員も可哀想じゃないよ
3年もいると、すっかり染まってしまって
立派なクズに仕上がっている
今だってほら、
東電社内から改革の動きとか
福島への自主的な対応とか
全くできてないだろ
本当なら経営陣に求心力が無くなって
瓦解する動きがあってもいいのに
全くない
同じ穴のムジナなんですよ
社員も
まともな奴なら、転職している。
207:名無しさん@12周年
11/12/23 01:27:00.85 HrykStwv0
これで責任取ったことにしようとか頭悪すぎだろwwwww
ぬるま湯テロ組織aka盗電の中じゃそれで通ると思ってるらしい
値上げは権利義務ですとかほざいたクソは全員死ね
208:名無しさん@12周年
11/12/23 01:27:02.71 /Se1+weB0
>>206
そりゃこんだけ高待遇なら造反はでないわw
209:名無しさん@12周年
11/12/23 01:27:10.12 GBGSPBMJ0
>>193
反原発派の情報収集
関係者が絡んだ警察沙汰で、社名がでにくい、あたりだろうね
210:名無しさん@12周年
11/12/23 01:28:04.93 75PZKCNL0
秋葉無差別殺傷の加藤ももう少し待ってこいつらを刺し殺してたら
国民的英雄だっただろうにな。
211:名無しさん@12周年
11/12/23 01:29:21.05 e1ZIUr860
勝俣まだ居座ってるのがすげえ
もはや常人には理解不能な精神構造
212:名無しさん@12周年
11/12/23 01:29:53.31 0O2JT6Zs0
福島ですが 精神的慰謝料8万円もらっても地デジ化でなくなるわ と思ったら
自動車税の通知来てガッカリ(延期になってたんだ)。 東電社員様とは雲泥の差
213:名無しさん@12周年
11/12/23 01:29:54.51 3OYMmsjJO
逃げた。
ついでに、業務上過失傷害と器物破損で、逮捕してしまえ。
214:名無しさん@12周年
11/12/23 01:31:38.51 wHJjomYL0
>>210
法的なことはおいといて、答電の糞をぶっ殺す奴現れたら
電気代ぼったくられてる一般市民の気持ちとしては、ヒーロー降臨だな。
215:名無しさん@12周年
11/12/23 01:33:17.67 FhA9Fsl80
こんなカスども税金使って警護してんじゃねーよ
216:名無しさん@12周年
11/12/23 01:33:46.19 3WJIGvgS0
ホンマ日本の経営者って薄汚い奴ばっかしや。
217:名無しさん@12周年
11/12/23 01:36:05.34 3OYMmsjJO
>>216
お願いだから、一緒にしないで。
朝の9時から働いてて、やっと職場の机の上で、夕飯食べてるんだから。
218:名無しさん@12周年
11/12/23 01:36:58.38 XZYKyOBG0
893仕事しろ
219:名無しさん@12周年
11/12/23 01:42:59.88 2f+mDvci0
また退職金受け取ってトンズラか
220:名無しさん@12周年
11/12/23 01:45:01.01 d3ze+Kjs0
>>210
でも何の結果も残さないよ
人の記憶からも消える
元厚生事務次官殺人事件で年金制度は変わったか?
221:名無しさん@12周年
11/12/23 01:45:43.36 8AL9WpV80
ゴルゴはどこだ。
222:名無しさん@12周年
11/12/23 01:48:37.11 Hi1VvH+M0
>>1
そりゃそだろ
役員数減、役員総替え(今ココ)→東電解体→発送電分離、電力自由化
223:名無しさん@12周年
11/12/23 01:49:07.00 42Waojhi0
>1
馬鹿じゃね?
辞めても次に誰かが新しく会長になっても、東電なんて金太郎飴切ったみたいにカスばかりだろ?
金配ることしかヤってこなかったから原発に関する技術も知識も何にもないし、電気代値上げするしかこいつらには解決策ねーんだよ
カス
224:名無しさん@12周年
11/12/23 01:50:35.23 uS3LGkGl0
>>81
東電なんて使い捨ての駒にすぎない
その後ろに巨悪が隠れてる
>>94
日産は外人社長入れたけど、あれは民間だから出来たんだろうな・・
>>220
そりゃ理由が飼い犬を殺されたからじゃなあ・・w
もしあいつが犬のために殺したんじゃなくて、役人憎しで天誅をくだしたんだったら、
絶対今年金制度は変わってるよ。いい方にね。
225:名無しさん@12周年
11/12/23 01:52:10.15 PV+BPv3n0
こんな糞企業なのにまともな内部告発がないなんて
226:名無しさん@12周年
11/12/23 01:56:59.71 3obq0TBZ0
清水前社長に6億円だったから
勝俣会長は20億円は下らないだろうなあ
227:名無しさん@12周年
11/12/23 01:58:41.03 rZBdCOUx0
ずぶずぶの体質が末端まで浸透してるから簡単には改善なんて無理だろ
228:名無しさん@12周年
11/12/23 02:03:58.25 BEsi4Elx0
清水と勝俣を殺せ
清水と勝俣を殺せ
清水と勝俣を殺せ
清水と勝俣を殺せ
清水と勝俣を殺せ
清水と勝俣を殺せ
清水と勝俣を殺せ
清水と勝俣を殺せ
清水と勝俣を殺せ
清水と勝俣を殺せ
清水と勝俣を殺せ
清水と勝俣を殺せ
清水と勝俣を殺せ
清水と勝俣を殺せ
清水と勝俣を殺せ
清水と勝俣を殺せ
229:名無しさん@12周年
11/12/23 02:06:39.14 BEsi4Elx0
日本を放射能で汚染した清水と勝俣を許さない
日本を放射能で汚染した清水と勝俣を許さない
日本を放射能で汚染した清水と勝俣を許さない
日本を放射能で汚染した清水と勝俣を許さない
日本を放射能で汚染した清水と勝俣を許さない
日本を放射能で汚染した清水と勝俣を許さない
日本を放射能で汚染した清水と勝俣を許さない
日本を放射能で汚染した清水と勝俣を許さない
日本を放射能で汚染した清水と勝俣を許さない
日本を放射能で汚染した清水と勝俣を許さない
日本を放射能で汚染した清水と勝俣を許さない
日本を放射能で汚染した清水と勝俣を許さない
日本を放射能で汚染した清水と勝俣を許さない
日本を放射能で汚染した清水と勝俣を許さない
日本を放射能で汚染した清水と勝俣を許さない
日本を放射能で汚染した清水と勝俣を許さない
230:名無しさん@12周年
11/12/23 02:07:24.01 vs2MQ4RW0
>>224
巨悪?
普通に東電がコントロールすべきことをやってなかっただけじゃね?
防災訓練して電源確保してればよかっただけだろ
231:名無しさん@12周年
11/12/23 02:09:56.77 uS3LGkGl0
>>230
じゃあ質問。
その怠慢を見逃してたのは誰?
監督省庁はいったい本当に「監督」してたと思う?
232:名無しさん@12周年
11/12/23 02:09:57.19 lUptNmB8O
>>51
クズゴミハイエナニートのお前が言うなw
233:名無しさん@12周年
11/12/23 02:17:17.53 42Waojhi0
2chに無職が多いと思ってる妄想野郎がまだ存在するらしいな
実際は30~40代のサラリーマンが多いんだよw
234:名無しさん@12周年
11/12/23 02:21:13.90 vs2MQ4RW0
>>231
責任を他人になすりつけても
元の責任が消えるわけじゃないよw
235:名無しさん@12周年
11/12/23 02:21:18.85 NT4GtWEV0
勝俣会長と清水前社長は
退職金没収 & 資材没収 & 一生刑務所暮らし
にならないと、福島県民は浮かばれない
236:名無しさん@12周年
11/12/23 02:22:21.07 A+LeSM820
予言してやるよ
外部から来た会長は絶対経産省出身
237:名無しさん@12周年
11/12/23 02:25:56.39 lB3CsW270
このタイプってムダに長生きするから
まあいつかは絶対出るべきところに引きずり出されるとは思うが
得てしてアホみたいに打たれ強いのよね
238:名無しさん@12周年
11/12/23 02:27:01.48 vs2MQ4RW0
>>231
責任取るべき人間に責任を追求するのが管理だよ
不祥事起こした部下をクビにするのと同じ
239:名無しさん@12周年
11/12/23 02:29:04.31 KLXrzmZA0
まだ資金のあるうちに退職金ガッポリもらってトンズライェーイ
・・・その前に東電の経営陣は全員逮捕して牢獄にぶち込めよ
240:名無しさん@12周年
11/12/23 02:33:24.18 3WJIGvgS0
>>231
東電には危機管理部門とかないのか。
241:名無しさん@12周年
11/12/23 02:33:58.28 TCQkJDFOO
にくい怪獣ぶっころせー
242:名無しさん@12周年
11/12/23 02:36:17.87 uS3LGkGl0
>>233
でもブラックが多いんじゃない?
>>234
そういう考えが視野が狭いんだよ。
東電なんて、取り替え可能な駒なの。分かる?
なにも、関東エリアの電力供給は「東電」でなくちゃできないわけじゃなく
潰れたっていいわけ。
代わりの会社が出来るだけだから。
しかし、親分の監督官庁の体質が変わらないままだったらまたいつか同じことをするだろう。
臭いものは元から絶たなきゃダメなんだよ。分かるね?
243:名無しさん@12周年
11/12/23 02:40:41.95 pOn3nxps0
マジレスで申し訳ないんだけど
勝俣と死水とか1テラ回死んでも普通に許されないレベル。
244:名無しさん@12周年
11/12/23 02:53:46.52 fxb01C8d0
遡って東電から金を返してもらわないといかんな
集団訴訟でも起こして返してもらわな気が済まん
今まで散々ぼったくっといて電気料金値上げとかふざけてんのかと
245:名無しさん@12周年
11/12/23 02:54:57.15 8DhWOhWB0
放射能汚染テロリストなんだから、辞任程度で許されるとか有り得ない。
私財没収、逮捕拘束、拷問も含めた徹底的な追求、裁判で死刑くらい
しないと後世に禍根を残すだけ。
武装テロリストの何万倍もの被害を出してるんだから、東電とウォール街の
テロリストは。。
246:名無しさん@12周年
11/12/23 02:56:02.54 vzgjRuPx0
電気料金値上げ決めて退職金持ってトンズラこくのが責任の取り方なんだ?
247:名無しさん@12周年
11/12/23 02:57:09.44 IgYhs6FS0
勝俣の自宅で警備している警官は
会長じゃなくなっても警備するのかね?
248:名無しさん@12周年
11/12/23 02:58:48.05 alGUEMc6O
ドドスコスコスコ冷却水注入♪
249:名無しさん@12周年
11/12/23 03:01:45.83 3OYMmsjJO
>>242
なにが巨悪だよ。
わけのわからん便所の落書きなんてしてないで、その巨悪とやらの元を絶ってこいよ。
まったく、口だけ達者な妄想君は、これだから。
とりあえず、東電の奴らが私腹を肥やしてたのは事実だし、使い捨ての駒だろうが何だろうが、しっかり責任を取るなら多少はスッキリするだろうよ。
その巨悪とやらは、その後でいいよ。
250:名無しさん@12周年
11/12/23 03:03:55.06 zhjLjfzn0
こいつは天誅だ
こいつからしたら辞任なんかどうでも良いことだよな
前の社長も5億の退職金をもらい悠々自適な生活
会長は痛くも痒くもないはず
ラスボスだし
251:名無しさん@12周年
11/12/23 03:04:38.89 8DhWOhWB0
ウォール街の金融テロ以前は、一番酷いテロリストは
ビンラディン、カダフィー、金正日と思っていたが、実はウォール街に最悪のテロリストがいた。
でも、東電の放射能テロが起きて、金融テロ並に酷いテロリストが母国の日本にいた。。
被害のレベルは、武装テロリストの比較にならんくらいの被害だった。。
武装テロリストは恐ろしいが、世間でマトモと思われてた組織に最悪のテロリストがいた。。
本当に何にも当てにならんことが良くわかったし、自分も馬鹿だったと思ったよ。。
252:名無しさん@12周年
11/12/23 03:05:38.51 uS3LGkGl0
>>249
その後?悠長だなw
日本にそんな時間があるのか?
なんで今官僚の責任追求したらあかんのよ。
関係者なんだろどうせw
253:名無しさん@12周年
11/12/23 03:10:24.04 ouh78nYR0
>>1
勝俣会長とか清水社長とか、それ以前の歴代社長なんかは、
個人資産をすべて処分して東電に寄付するぐらいしないと、
責任を負ったことにはならないよなあ・・・
254:名無しさん@12周年
11/12/23 03:11:46.57 TuZjszm/O
早く解体してくれよ!!
それで電気代上がるのならむしろ本望だ
どっちにしろ上がるんだから
255:名無しさん@12周年
11/12/23 03:13:09.95 dpoOTTZb0
責任を明確化するなら辞任じゃなく自決だろ
256:名無しさん@12周年
11/12/23 03:15:13.65 SXZjaIAp0
おいおいおい
マジで都合良すぎだろ、何から何まで
資金注入してもらった上に逃してもらうとかさ
狂ってるよこの国
257:名無しさん@12周年
11/12/23 03:16:04.66 lUptNmB8O
>>240
あるよ
保身専門だがw
258:名無しさん@12周年
11/12/23 03:22:28.71 d3ze+Kjs0
>>252
官僚は確かに巨悪だが
東電も同じように巨悪
別に東電の後ろで官僚が糸を引いているわけではない
単なるクズ同士なんだから両方一緒になんとかせにゃあかんのやで
259:名無しさん@12周年
11/12/23 03:29:36.97 3OYMmsjJO
>>252
ああ、お前に言わせると、お前以外は全員関係者なんだろうよ。
で、巨悪の官僚って誰?
そんで、俺はどんな関係者?
そんな逼迫してる状態なら、お前がなんとかしろよ。
わけのわからん便所の落書きなんてしてないでさ。
260:名無しさん@12周年
11/12/23 03:31:58.82 uS3LGkGl0
>>259
>で、巨悪の官僚って誰?
あちゃ・・w
これだけで、何も勉強してないって分かった。
まあこれでも見て勉強の切っ掛けにしてねん
URLリンク(www.isis.ne.jp)
261:名無しさん@12周年
11/12/23 03:32:31.53 YjenS7LY0
全ては官僚の描いた絵の通り。
反政府デモしなかったツケですね。
262:名無しさん@12周年
11/12/23 03:34:26.53 L9dJ1RTN0
マタ「責任取れないから逃げます」か
つか西沢は社長になったばかりじゃんか、仮病土下座前社長が逃げたばかりだしww
ケツマタは新潟地震と言う抜き打ちテストで事故起きて落第、当時社長を辞めて何故か会長になりw
マタ抜き打ちテストで原発事故起こして辞任、学校で言うと自主退学だなwww
>>255
そっちの方がスッキリするよなw
263:名無しさん@12周年
11/12/23 03:34:51.29 jEOuOVEpO
とりあえず東電の歴代本社部長級以上の個人財産と三親等の財産を完全没収しろ
そのうえで18才以上の娘がいるならAVでもやらせろ
264:名無しさん@12周年
11/12/23 03:35:46.26 YjenS7LY0
官僚、マスゴミってのはGHQですら解体せずに利用した戦前から続く超権力側だぞ。
確信的な売国奴とは言え、馬鹿な民主が全て描ける訳が無い。
原発事故後、東電は即座にもうむりぽと投げ出した。
それが今やシナリオ通りに事が運んでる。
誰がこのシナリオを描いたのか?
流石に判るだろw
265:名無しさん@12周年
11/12/23 03:36:19.89 QGEcKnOh0
とりあえず勝俣と前田は逮捕しろ
266:名無しさん@12周年
11/12/23 03:36:39.05 3OYMmsjJO
>>260
あはは。
結局、お前も何も知らないんじゃん。
そんな漠然とした図で、自分は勉強したつもりかよ。
まさか、東電件で、官僚全員処分しろとでも言うのか?
267:名無しさん@12周年
11/12/23 03:37:55.71 ZM0U/UvaO
勝俣の退職金は出るん?
268:名無しさん@12周年
11/12/23 03:40:14.27 Y9dBiBsR0
もう清水と勝俣をチェーンソーで生きながら切断しても誰も咎めないだろ・・・・・・
269:名無しさん@12周年
11/12/23 03:40:44.39 YjenS7LY0
>>267
株の買取なぞで幾らでも金は渡るだろうよ。
てゆーかSPすら付いてるんじゃないかな?w
即座にポリスボックスたぜ?
270:名無しさん@12周年
11/12/23 03:42:50.18 ohXAXvri0
>>123
取締役の退職金制度は無い
271:名無しさん@12周年
11/12/23 03:44:25.97 uS3LGkGl0
>>266
>まさか、東電件で、官僚全員処分しろとでも言うのか?
またもww
なんですかこの現実離れしたレスはw
いいから、自分の将来のためにこの国の政治の仕組みを勉強しといたほうがいいぞ。
情弱なまんまカスゴミに振り回されたくなかったら
272:名無しさん@12周年
11/12/23 03:46:18.62 7BLJ3qdF0
辞任?死刑じゃなくて?
つーか民間企業だろ建前は
なんだよ資本注入って
273:名無しさん@12周年
11/12/23 03:47:42.26 ohXAXvri0
>>139
どうみても、お前の方が工作員だろう
274:名無しさん@12周年
11/12/23 03:48:32.44 bFjHMdGW0
もちろん株主は訴訟起こすんでしょ
275:名無しさん@12周年
11/12/23 03:49:49.81 3OYMmsjJO
>>271
だから、お前に何ができるの?
そんなに知ってるなら、何かやってみたら?
どーせ口だけだろうけど。
あー、口だけのゴミカスのお前から、俺が振り回されたって話か。
くだらん。
276:名無しさん@12周年
11/12/23 03:50:36.08 ohXAXvri0
>>184
どこで、こういうデマを流す指示を受けたの?
取締役の退職金制度は2005年に廃止されているんだが
277:名無しさん@12周年
11/12/23 03:53:14.91 T892gnP70
辞任した清水は東電の相談役として復帰してるんだよな。
今回もしばらくしたら何食わぬ顔をして適当な役職で復帰するつもりだろう。
次々に辞任して責任を取ってるふりをしてるだけと。
278: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/12/23 03:53:21.83 u5ZXb2vA0
ああ、スイスやらリヒテンやらの逃がしておいた口座の処理が終了して、さらに余計な責任を被せられるのを防止する意味でも経営権から引くんだな、勝俣。
そろそろ過激派の出番が来たみたいだな、もう既にロックオンしたって噂は聞いてるけど
279:名無しさん@12周年
11/12/23 03:54:58.31 uS3LGkGl0
>>266
>漠然とした図
悪かった、ちょっと難しすぎたようだな。
ある程度知識がないとわかんないよなw
>>275
お前さあ。。。。日本国民じゃないの?
日本って民主主義国家だよ?北朝鮮や中国じゃねーんだわ。
国民に何もできない国じゃないんだわ。
選挙で政治家を選んだり落としたりが出来る恵まれた国なんだとよボケが。
お前は日本の政治を良くするのは自分だなんて考えたこともなく、不平だけたれてんだろ。
280:名無しさん@12周年
11/12/23 03:55:08.21 PKRsj2AG0
え?まだ辞めてなかったの?
281:名無しさん@12周年
11/12/23 03:56:03.08 Lo8BayYH0
経営責任以前に刑事責任もな、当然懲役、資産没収賠償原資に補填。
OB企業年金は全廃、積立金も賠償へ。国民基礎年金は給付してやるから安心しr
282:名無しさん@12周年
11/12/23 04:01:06.30 3OYMmsjJO
>>279
そのお前が選んだ政治家とやらは、お前の主張をなにか叶えてくれたかい?
まさか、まだ民主党に騙されたって気付いてないの?wwwwww
ジミンナラーってか?
お前の清き一票なんで、あっても無くても変わらないから(笑)
283:名無しさん@12周年
11/12/23 04:03:25.76 uS3LGkGl0
>>282
政治家が個人でどうか出来ると思ってるわけかw
今までのレスの質から驚かないが、すごいなww
本や長文、読めない人だろ。
284:名無しさん@12周年
11/12/23 04:07:05.31 f5pRVkC/0
福島第一の圧力容器内への引越しもただちにお願いします
1、2、3、どの炉内でも可
285: 【東電 65.8 %】
11/12/23 04:07:56.33 pf/6KP7jO
test
286:名無しさん@12周年
11/12/23 04:10:36.15 3OYMmsjJO
>>283
>政治家が個人でどうか出来ると思ってるわけかw
なんて言ってるくせに、日本の政治を良くするのは自分だなんて考えてんだから、不思議だね~。
いい夢見ろよ。
あと、祝日でも相談に乗ってくれる病院はあるから探してみなw
287:名無しさん@12周年
11/12/23 04:12:34.44 Gc15JicX0
辞めればいいんだろ辞めれば
って簡単な責任の取り方だな
ま、このあと待ち受けてる株主訴訟で身ぐるみ剥がされればいいよ
288:名無しさん@12周年
11/12/23 04:12:44.66 I1dAziGZI
なんで切腹せんのや。切腹しかないだろう。
289:名無しさん@12周年
11/12/23 04:22:27.04 NAsL3rI7O
本当、辞任なんかじゃ責任取れない事をしでかしてるのに辞任とか問題にならん。
そして歴代の東電幹部がのうのうと暮らしてる現実。
国はもっと追求しろよ。東電は許されない事をし過ぎている!!
290:名無しさん@12周年
11/12/23 04:24:30.10 uS3LGkGl0
>>286
なんで政治家と有権者の区別もつかないんだよ w
やばいわ・・どんな会社経営してんだよ w
291:名無しさん@12周年
11/12/23 04:27:58.95 e1ZIUr860
放射能を撒き散らかした勝俣は無罪放免か
この国に正義は無いな
292:名無しさん@12周年
11/12/23 05:07:24.35 AitkAPpr0
罪の無い子供は殺されるのにこういう奴等は殺されないのな
293:名無しさん@12周年
11/12/23 05:28:23.09 Vyn6Z/J30
原発マンセーのウヨ坊くん達よ
責任はベントを遅らせた菅にあるんじゃなかったのかよ
東電は天災プラス民主政権による人災の被害者じゃないのか
バカウヨ憂国の士が東電に殴り込みに行かないのは、
てっきりそれが理由だと思っていたんだが
294:名無しさん@12周年
11/12/23 06:10:54.28 FI/qJR5g0
値上げは企業の権利なんて平気でほざいてるバカだからな
居座っても墓穴広げるだけだろうしさっさと辞めるのが正解
勿論退職金は辞退しろ
295:名無しさん@12周年
11/12/23 06:12:50.61 +GEmtPPZI
はよ首吊れ
296:名無しさん@12周年
11/12/23 06:14:02.23 ZaaDH3Qw0
朝日新聞をはじめとする「韓流」マスコミが民主党を猛プッシュして政権の座に就けた。
そしてその民主党は自民をはるかにしのぐ原発推進派だった。
社民もその民主党と連立を組んでいた。
震災前までマスコミもその原発推進姿勢をまったく批判していなかった。
反核団体等のサヨク団体もそう。
3.11がなければ実際に民主党によって日本はさらに原発漬けにされていたんだよ。
民主党政権でさらなる「危険な」原発の推進へ。
一昨年の衆院選は、そういう意味での政権交替でもあったわけだ。
いまや「韓流」マスコミや民主党をはじめとする反日サヨクどもこそが
日本にとって危険な原発を推進する、そういう状況になっているんだよ。
日本破壊のためにね。
↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。
せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。
自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。
URLリンク(www.meti.go.jp)
まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
297:名無しさん@12周年
11/12/23 06:14:40.13 ZaaDH3Qw0
「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっている「民主党」。
目をそむけないでください。
「日本破壊のために原発を推進」する、これが民主党という政党なのです。
【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
スレリンク(newsplus板)
原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。
改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。
一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。
▽参考:交付規則改正前後の出来事
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
▽東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
298:名無しさん@12周年
11/12/23 06:15:19.45 LiW2Tyjc0
辞任で済ますな!
牢屋へ入れろ!
299:名無しさん@12周年
11/12/23 06:16:32.92 ZaaDH3Qw0
今年の二月、「民主政権下」において当の福島第一の「延長運転認可」が出されていた。
この時に安全チェックされたのに事故が起きたのか、
安全チェックせずに認可出したのか、
・・・・・・・はたまた「危険だからこそ」認可を出したのか、
民主党はこれもはっきり説明する必要があるだろう。
東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省
東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。
(2011/02/07-18:22)
URLリンク(www.jiji.com)
300:名無しさん@12周年
11/12/23 06:18:57.90 ZaaDH3Qw0
韓国人たちはなぜ「原発超推進姿勢の民主党」」を選挙支援していたのだろうか?
【韓国民団】“民主・鳩山氏の外国人参政権に前向き発言”で同胞、集票支援に一斉に走る。総出で選挙運動の手伝いに★4[08/27]
スレリンク(news4plus板)
1 名前:喫茶-狼-φ ★[] 投稿日:2009/08/27(木) 14:23:09 ID:??? ?BRZ(10281)
<衆院総選挙>同胞走る 集票支援に一斉
民団・婦人会・青年会 総出でミニ集会 ポスター貼り 出陣式参加
第45回衆議院総選挙が公示された18日、全国民団は支援候補の当選を目指して始動した。
日本記者クラブが17日に開いた主要6政党の党首討論会で、民主党の鳩山由紀夫代表が
永住外国人への地方参政権について、「もっと前向きに考える時が来ている」と改めて言明、
民団の支援活動は勢いづいている。民団中央本部の鄭進団長が本部長を務める参政権獲得運動本部も
担当者を各地に派遣し、運動のテコ入れを図る。
都内のある重点地区では公示日の18日午前、民団支部事務所で支援候補の事務所から
この日預かったばかりのビラ2万枚に証紙を貼った。仕事合間の同胞も多く、
青年会や婦人会からの応援も含め延べ30余人が参加。1人当たり1時間で約300枚が標準のこの作業を午後4時には終えた。
「今までは何気なく受け取っていたビラなのに、1枚ごとに証紙を貼る、こんな大変な下準備があったとは」。
参加者は驚き、感心することしきり。選挙の展望や各自の近況報告、役員会の日程調整、
敬老会行事の打ち合わせなど、やり取りを楽しみながら手早く作業を進めた。
宣伝カーで遊説途中の候補者が支部にお礼の言葉を述べに立ち寄ると、全員が熱い応援メッセージで応えるなど、
この間に築かれた連帯感の強さをうかがわせた。作業参加者の20余人はその後、
6時からの主要駅前での遊説とそれに続いた出陣式に参加、候補者に最大限の激励をおくった。
(一部抜粋)
URLリンク(www.mindan.org)
URLリンク(www.mindan.org)
301:名無しさん@12周年
11/12/23 06:19:53.37 ZaaDH3Qw0
なんとか今は踏ん張ってるが、もう一つどっかで原発が逝ったら確実に日本は終わる。
「日本を終わらせるために原発推進してる連中も居る」ことにそろそろ気づかなくては。
↓の岡崎みたいなのが副代表やってる「民主党も原発推進派」だしね。
【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
スレリンク(newsplus板)
岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。
岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。
岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。
質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。
これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。
▽産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
302:名無しさん@12周年
11/12/23 06:20:41.14 U2rM7xqV0
退職金おいしいです!;><
303:名無しさん@12周年
11/12/23 06:21:13.93 D23vfMgL0
説明責任はどうなってるんだ
清水とかなに雲隠れしてんだよ
304:名無しさん@12周年
11/12/23 06:21:30.87 YPP92uJU0
この件といい、年金といい、健康保険といい、税金や公的資金で老人が異常なほど権益を持っていて現役世代に迷惑ばかりかけている。
日本ってホント老人天国だな・・・。
305:名無しさん@12周年
11/12/23 06:22:29.08 ZaaDH3Qw0
民主党は公的資金を注入してまで原発推進してきた東電を助けたいってことなんだろうね。
他の電力会社が原発を捨てたら困るから。
306:名無しさん@12周年
11/12/23 06:23:11.42 ZaaDH3Qw0
>>303
> 説明責任はどうなってるんだ
> 清水とかなに雲隠れしてんだよ
菅の真似して逃げてるんじゃねーの?
307:名無しさん@12周年
11/12/23 06:26:07.40 oIkQ5QIO0
今のうちにこいつら豚箱にぶち込まないと電力ズブズブの自民政権に戻ったらもう絶対責任追及は無理になるぞ
308:名無しさん@12周年
11/12/23 06:27:02.37 +Wy+Fi4yO
東電天下り組は家族諸とも火炙りで燃料になったって許せん。
こいつら太らせるためにこっちがどんだけ被害にあわなきゃならんのよ?
誰でも良いから殺したい奴はこーゆー奴らやれよな。
東電関係者は全員人の怒りで幸も富も光も無い不幸になれ。
309:名無しさん@12周年
11/12/23 06:27:27.98 qv4EZ90X0
辞めるだけで金はしっかりがっぽり持ってくんだろ?
たんなる責任逃れじゃん
310:名無しさん@12周年
11/12/23 06:31:09.47 2qfXN8jz0
そういやいまだに元役員がごろごろだってな。
顧問解任しましたでも嘱託で再雇用ってばれてた。
311:名無しさん@12周年
11/12/23 06:33:30.98 QlSLfv9p0
空き缶と豚野、ミンス政府と無責任官僚と共にあの世まで逃げ切る気満々だな
312:名無しさん@12周年
11/12/23 06:35:16.26 CUgiuoAI0
身辺警備とか居なくなるのかw?
313:にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 )
11/12/23 06:35:36.88 mSaaY6tJ0
今度は電事連にでも雇われるんかい?
314:名無しさん@12周年
11/12/23 06:37:58.30 +GEmtPPZI
URLリンク(www.tepco.co.jp)
苦情送れるメールフォームがないんだが
315:名無しさん@12周年
11/12/23 06:39:04.65 S+1zGEjt0
退職金減らされる前に逃げただけだろ
316:名無しさん@12周年
11/12/23 06:42:24.20 thn1j84N0
巨額退職金を満額もらうんだな
317:名無しさん@12周年
11/12/23 06:43:01.63 blztSPs40
何この被害者面・・・ボーナス出しといて厳しい、厳しい連呼してんじゃねーよ
自由化部門のお客さまに対する電気料金値上げのお願いについて
URLリンク(www.tepco.co.jp)
しかしながら、当社をとりまく経営環境は非常に厳しく、今後も引き続き、3つの課題に対し、同時に、
かつ安定的に取り組むためには、事業基盤の強化、収支構造の改善が不可欠な状況にあります。
このような厳しい状況を踏まえ、自由化部門のお客さまにつきましては、さらなる徹底した合理化
を大前提に、燃料費負担増に相当する部分について、来年4月以降、電気料金の値上げをお願
いさせていただくことといたしました。
具体的な値上げ幅などの詳細につきましては、来年1月に改めてお知らせいたします。
お客さまにおかれましては、大変申し訳ございませんが、当社のおかれている厳しい経営状況に
つきまして、何卒、ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
平成23年12月22日
東京電力株式会社
318:名無しさん@12周年
11/12/23 06:44:59.15 gOlKeBQ60
来年に電気代20%アップするって。
電気自動車構想もこれで終わりになるな
319:名無しさん@12周年
11/12/23 06:47:39.94 /gXlw1vkO
ふーん、資本注入やるために辞めるんだ。
会長も社長も己の会社のことしか頭にないのがよくわかった。
事故を起こした罪の意識などないんだろね。
早く逮捕されろ。
320:名無しさん@12周年
11/12/23 06:49:19.28 BXXGUdCg0
え、辞めただけで責任取ったつもり?wwww
清水勝俣一族郎党の全財産没収されてから全身に放射線浴びせて苦しんで死ねよ
321:名無しさん@12周年
11/12/23 06:51:55.50 3jCCwRPh0
いろいろ貰えるうちに逃げないとねw
322:名無しさん@12周年
11/12/23 06:54:11.37 9zlI7Neo0
顧問について財形貯蓄でウマウマの年9%いただきます
323:名無しさん@12周年
11/12/23 07:09:56.40 zBxvFptL0
責任を後ろに押しつけて逃げに入っただけ
324:名無しさん@12周年
11/12/23 07:11:54.06 gZaCpcDo0
なにしろミンスだからな
後任の会長は韓国人か北朝鮮人。これだけは間違いない。
325:名無しさん@12周年
11/12/23 07:28:03.35 9KL0mLB10
勝俣もにげるつもりか
326:名無しさん@12周年
11/12/23 07:41:45.81 xrASLCOh0
>>242
視野が広い狭いに議論をすり替えんなよバカ
責任追求の話だろ
まず東電を避難してそのあと管理責任もとめりゃいいだけだろ
327:名無しさん@12周年
11/12/23 07:44:34.90 xrASLCOh0
>>271
政治の仕組みいうなら
菅直人がやめた時点でおわりだよw
ってか自分で他に責任取るやつがいるって
いいだしたんだから
じゃあそいつは誰だよの質問に答えないと?
んでだれなの?
勉強しろとか図とかじゃなくてだれなの?
328:名無しさん@12周年
11/12/23 07:58:59.27 ZaaDH3Qw0
「二度とこのような悲劇を起こさない」って言ってアメリカの核や原爆叩きまくってた「韓流」マスコミ。
国が原爆症認定してない人まで連れ出して叩かせてたよね。
一方で原発に対しては一体どういう対応をしてきたのか。
震災前民主党が超原発推進姿勢打ち出したときも、
今年の二月に民主党政権下で当の福島第一の40年超の延長運転認可出した時も、
民主党がもんじゅ再開させた時も、
民主党が北海道泊原発を通常運転開始させたときも、
ついこないだ民主党が玄海原発を再稼動させたときも、
「まったく批判してこなかった」よな。
反核サヨク団体も同じ。
社民も原発を推進してる民主党と何食わぬ顔で連立を組んでいた。
アメリカの核叩きまくってきたんだから、「放射能の危険性を知らなかった」っていう言い訳は通用しないぞ?
「韓流」マスコミやサヨクは正直に言えよ。
原発は危険、「だからこそ」推進させようとしてたんだろ?
なんせ韓国にとっては憎くて憎くて仕方ない日本だけを破滅させる爆弾みたいなもんだからな。
日本の原発ってのは。
329:名無しさん@12周年
11/12/23 08:12:33.44 NqYX9XHe0
辞めるのは勝手だが、歴代トップ連中の退職金返還&年金差し押さえはしろや
330:名無しさん@12周年
11/12/23 08:23:05.15 R/Rwu01q0
退職金やらなんやら、もらうだけもらった上での辞任。
今後は被災者尻目に悠々自適。
むしろこの時期に辞めれてホッとしているのではないか。
331:名無しさん@12周年
11/12/23 08:23:06.08 ZV/luUI7P
この社長は汚水元社長の後を引き継いだ人だよな?
この人はともかく会長をそのまま逃がすのか?
332:名無しさん@12周年
11/12/23 08:26:30.38 Mh7S2dBE0
東電ってゴミみたいな人たちの集まりだったんだな。
333:名無しさん@12周年
11/12/23 08:26:36.27 PpIZR5FY0
責任を取りたくない責任者たち - YouTube
URLリンク(bit.ly)
334:名無しさん@12周年
11/12/23 08:26:42.38 6IbR67UC0
電気料金を値上げして、東電王国を復活させる計画じゃなかったのか
335:名無しさん@12周年
11/12/23 08:33:58.97 /TH/J9exO
さっさと死んで相続税納めようか
336:名無しさん@12周年
11/12/23 08:38:40.97 07HNATzb0
死刑にしろよ
337:名無しさん@12周年
11/12/23 08:39:27.92 pTC35gTi0
億単位の退職金、一般人とはかけ離れた高額の年金(月額40万以上)
破格のボーナス、ハイクラスの月収、安定のコネ採用(政治家、官僚、地元有力者のお子様方)
その上仕事は下請けまかせで優雅に過ごす(ほとんど丸投げ 自分たちは都心でマターリ勤務)
尚、東京電力にお勤めになっている社員様の福利厚生として下記の費用も電気料金に含まれております。
(北朝鮮を笑えない)
・社員専用の飲食施設「東友クラブ」、接待用飲食施設「明石倶楽部」の維持管理費
・熱海などに所在する保養所の維持管理費
・女子サッカーチーム「マリーゼ」、東京電力管弦楽団の運営費
・総合グラウンドの維持管理費と減価償却費
・野球やバレーボールなど社内のサークル活動費
・PR施設(渋谷電力館とテプコ浅草館)
・一人当たり年間8万5千円の福利厚生の補助(他産業平均では6万6千円)
・健康保険料の70%負担(他企業の会社負担は50~60%)
・社員の自社株式の購入奨励金(代金の10%)
・年3.5%の財形貯蓄の利子(利子補てんがない企業がほとんど)
・年8.5%のリフレッシュ財形貯蓄の利子(制度自体がない企業がほとんど)
・電力と関係のない書籍の購入代金
・業界団体、財団法人への拠出金と出向者の人件費
・原発立地自治体への寄付金
・オール電化PRの広告宣伝費
338:名無しさん@12周年
11/12/23 08:42:48.24 ohXAXvri0
>>337
デマだらけ
339:名無しさん@12周年
11/12/23 08:43:43.67 I9C4ZlJY0
おかしいだろ、公的資金も資本注入も料金値上げも
基本的に全て俺らの兼ね、国民の税金だぞ。
お金ねだるのなら一箇所から取って行けよ。
340:名無しさん@12周年
11/12/23 08:45:26.23 07HNATzb0
>>276
その代わりに退職金に当たる制度があるんじゃないの?
341:名無しさん@12周年
11/12/23 08:46:38.68 NiumokOPO
>>329
こいつらが原発に拘るのは国民から過剰にぼったくった電気料金を資産として盗んで海外に隠すためにはロスチャイルドアメリカ財閥からなる原子力マフィア(金融マフィア)とリンクしなければならないからだよん
佐賀の古川玄海のプルサーマル認めてもらった40億ドバイとスイスの口座に自ら運んで,渡航履歴もあり、これが佐賀の議会で質問されたって知ってるだろ(おそらく議事録も確実にある)
つまりこいつらが長年海外に隠してるものを回収したら財政なんか健全化する
そう言えば清水もドバイに逃げたろ
こいつらも海外に逃亡かもな
342: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/12/23 08:46:51.48 XFdHwHaA0
あ
343:名無しさん@12周年
11/12/23 08:50:04.80 TaKvwY9p0
検察が動かないこの国の不思議。
韓国なら東電幹部逮捕 刑務所行きだろう。
日本は甘いな。
344:名無しさん@12周年
11/12/23 08:53:19.31 saBzhGvu0
歴代役員、会長の退職金諸々、返納させろ。
345:名無しさん@12周年
11/12/23 08:53:44.48 Weu58d7d0
東電歴代経営陣に刑事罰を
346:名無しさん@12周年
11/12/23 08:54:12.02 ohXAXvri0
>>340
大企業の多くが業績連動型報酬制度を採用している
347:名無しさん@12周年
11/12/23 08:56:14.82 MwRUCEFS0
震災直後に仮病で逃げた東電社長の清水正孝
で、何もせずに退職金貰って顧問に逃げやがった
こいつは被災地に1円も寄付せず、真っ先に自宅のタワーマンションのローンを返済
経団連副会長で偉そうな御託並べてた清水正孝。
こいつは日本の経営者の恥である。
震災時の社長だった清水正孝と会長だった勝俣恒久よ、生きて新年迎える気じゃないだろうな。
恥を知るなら日本人らしく全財産を被災地に寄付して自決しろ。
348:名無しさん@12周年
11/12/23 08:56:36.32 CrNQ1lKKO
福島に押し売りしといて、電気代が高いとかトンキンはナメスギ
349:名無しさん@12周年
11/12/23 08:57:21.17 ohXAXvri0
>>347
まだ言っている
350:名無しさん@12周年
11/12/23 09:08:12.87 a/pLrdfI0
会長と社長?
アホか、幹部全員首を切れボケ
新体制でやり直せ
なんなら俺が社長を…
351:名無しさん@12周年
11/12/23 09:09:31.20 G1bRBxYU0
社員の生活水準は維持します by漏電
352:名無しさん@12周年
11/12/23 09:10:10.58 RpT7rhXW0
その首に価値があるとでも思っているのか
353:名無しさん@12周年
11/12/23 09:10:14.31 xfBjVH490
退職金がっぽりで責任逃れもできるんだから
いいこと尽くめだな。
354:名無しさん@12周年
11/12/23 09:11:53.99 keS/4Imf0
退職金いくらよw
355: 【13.9m】 【Dnewsplus1312764154751722】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 82.8 %】 株価【E】 ◆EXkQ4oP60k
11/12/23 10:15:28.29 Vct+etZb0
なんだ、辞任か。自殺かと思ったのに。
356:名無しさん@12周年
11/12/23 10:24:29.31 kRnEzrL/0
現役世代の平均年収を超える年金をもらいつつ
負担を全世帯におしつけるというのが東電の常識
357:名無しさん@12周年
11/12/23 10:25:30.58 SlJzpt3W0
辞任?
普通は刑務所域だろ???
そんなに東電の社長って偉いのか??
358:名無しさん@12周年
11/12/23 10:33:31.45 qh1k7q6qO
当然、退職慰労金は無しだろうな?
経営責任として、私財も投げ売りしてもらおう。
359:名無しさん@12周年
11/12/23 11:09:25.32 B9hG28Xg0
普通なら歴代東電役員は
全員資産凍結没収 一家離散のレベル
この国 狂ってるよな
360:名無しさん@12周年
11/12/23 11:19:44.08 +QNsBtkB0
トップを外部からとのことだが、誰になるかが、問題だな。
361:名無しさん@12周年
11/12/23 11:29:27.94 pNJQWbks0
コイツも退職金5億以上貰うのか
362:名無しさん@12周年
11/12/23 11:40:46.88 6PDcQHhs0
死ね
363:名無しさん@12周年
11/12/23 11:41:58.26 iSeg1mH90
さっさとやめて退職金確保かよ
364:名無しさん@12周年
11/12/23 12:04:59.28 EM6C/h8z0
URLリンク(hissi.org)
365:名無しさん@12周年
11/12/23 12:32:14.33 p5Gx/KyF0
東電崩壊 と 北朝鮮崩壊は 似てる。
独占 秘密 安全でない核開発。
困ると 人民と国民を抑圧 くれくれ
いままで 威張ってたんだから
隠し資産 海外に不正にしてるだろう。
たたけば オリックス 大王製紙 以上の
特別背任罪が 出てくる可能性ありだな。
書画骨董も 隠し持ってるからな。 金屏風 有りと見た。
なんでも鑑定団 がんばってぶんどってね。
366:名無しさん@12周年
11/12/23 12:50:12.14 KUsYly9Ki
「東電社長、会長処刑へ」じゃないと納得しねえよ。
367:名無しさん@12周年
11/12/23 13:00:56.70 3WJIGvgS0
>>1
辞めて済む問題じゃねえよ。
368:名無しさん@12周年
11/12/23 13:01:35.64 zVIEbOef0
退職金狙いの早期辞意だな、ちょっと遅れると貰いっぱぐれそうだしな
ならやっぱさっさと辞めちゃわないと…
タヒね!
369:名無しさん@12周年
11/12/23 13:05:58.67 MwRUCEFS0
賞与が出てから辞意を表明する東電の経営陣w
東電の会長・社長は一度も賞与を被災地に寄付したことも無い。
もちろん退職金も満額狙い
370:名無しさん@12周年
11/12/23 13:06:56.02 uCalFaXu0
会長は家財産を売り払って福島の除染費用に充ててほしい
371:名無しさん@12周年
11/12/23 13:07:27.71 Z4NtfdK90
退職金は勿論ゼロなんだよな!!!
値上げする前にボーナスと国民年金の5倍もらってる企業年金や
電気代に上乗せしてる福利厚生費カットしろや、ゴキブリがw
■【電力】東電、電気料金に上乗せ 保養所維持管理費 高利子の財形貯蓄★2
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
■東電 総原価に福利厚生費が入ったまま電気料金値上げ
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
盗電の人災は明らかなのに
国民の巨額の血税でケツ拭いてもらってる分際で人並みの給料もらう権利ねえだろw
なのに億単位の役員報酬と年収一千万、企業年金は国民年金の5倍、
ボーナスも出ますって、どう考えてもおかしいだろ!
税金返せよ、守銭奴盗電!
①2008年 15m級の津波に福島第一原発が被災する恐れありとの社内試算。
⇒津波対策に金が掛かるから、対策は先送りしようと役員判断。
②2011年 3月11日東日本大震災による大津波に福島第一原発被災。
原子炉冷却用電源を全て喪失により、冷温停止困難に。
③そこで電源車を外部から持ってきたが、電源車のプラグが日本製のため、
GE製原発に合わないことに気がつき、電源車が使用不可(笑)
④海水注入を米国・日本政府から進められるが、廃炉をためらい、
海水注入のタイミングが遅れる。
⑤①~④の結果、1,2,3号機でメルトダウン発生。
水素爆発で、ぽぽぽぽ~んと大量の放射性物質を日本はおろか
世界中に撒き散らし。
⑥一方、震源地により近く、同様に大津波に被災した東北電力
女川原発は震災前から大津波対策とシュミレーションを抜かり
なく施し、今回も問題なく原子炉を冷温停止し、無能企業逃電
との差を浮き彫りにした。
⑦その結果、日本国内どころか、世界中から憎悪と嘲笑の対象となった、
無能鬼畜企業集団逃電。
372:名無しさん@12周年
11/12/23 13:09:47.71 hhRGJvDe0
あと役員、社員の給料削減、減資、OBの年金もカットしろ
373:名無しさん@12周年
11/12/23 13:10:55.78 OOVUN06+0
今なら退職金に加えて高額年金が全額税金から保証される
年金制度改革ではなく、年金制度廃止をすべきz
374:名無しさん@12周年
11/12/23 13:31:18.94 Z4NtfdK90
こいつらが、国民年金の5倍もらってる企業年金を廃止しろやw
ボーナスまで税金からもらって、今までの世界一高い電気代は
リスク管理や危機管理に使わずにテメエらの懐に入れて
事故起こしたら国民様の税金から負担ってふざけすぎだろ、ゴキブリが!!!
375:名無しさん@12周年
11/12/23 13:32:32.98 KLs7ioE80
責任のがれて年金暮らしか。いいご身分だな
376:名無しさん@12周年
11/12/23 13:36:37.19 /llJILjM0
ここでギャーギャー騒いでも、貰えるものは貰えるんで。
p(^_^)q
377:名無しさん@12周年
11/12/23 13:53:16.00 Lyzbe0010
どうせ他の団体の役員なんだろ
378:名無しさん@12周年
11/12/23 14:01:50.19 7oNOOky00
絶対に許せない。絶対に。
379:名無しさん@12周年
11/12/23 14:16:52.11 sG3fdERw0
いいから刑事立件しろよ
必要な措置がなされない以上、法治国家未満と確信する
380:名無しさん@12周年
11/12/23 14:22:50.59 93GGiQ9B0
日本の経営者ってろくな奴いないね。
381:名無しさん@12周年
11/12/23 14:58:31.44 18HGte6OO
東電社長と会長が辞任 新社長は内部昇格
スレリンク(news板)
382:名無しさん@12周年
11/12/23 15:10:24.72 3ulg0jHK0
なにが責任とって辞任だ
アレだけのことやらかして責任取るつったらもう切腹以外に無いだろうが常識的に考えて
383:名無しさん@12周年
11/12/23 15:18:18.04 18HGte6OO
>>382
そだな
海外ならムショ行きだろ!
384:名無しさん@12周年
11/12/23 15:18:26.46 uS3LGkGl0
>>326
もう忘れたの?事故直後東電自身は破綻しても仕方ないって対応だったことをさ。
東電は罪を償う気持ちが当初あった。
それがどうよ今じゃすっかり救済することになっただろう。
東電自身が考えを翻すことを自分の意志で決めて、国を従わせたと思うならバカにもほどがある。
お前も社長やってんならw、金出す奴が一番権力を持ってることくらい骨身に染みて知ってんだろうがよ。違うか。
何の後ろ盾も保証もなく1電力会社に出来ると本気で思うならお前はほんものの馬鹿だ。
当然、東電を全力で守る連中がいるからこそ救済が可能なんだ。
それが出来るのは監督官庁の経産省と、日本国の予算配分の権限を握ってる財務省以外いない。
だから巨悪と言ったんだけど、これだけ書いてやってもまだ理解出来ないかな。
385:名無しさん@12周年
11/12/23 15:19:45.57 YUafxCYc0
こんな社長のクビ挿げ替えただけで、
お金が無限に沸いて出るってんだから、
いくらでも挿げ替えるよね。
386:名無しさん@12周年
11/12/23 15:23:10.25 18HGte6OO
>>216
【経済】「東電の電気料金値上げ、家庭用も」-経団連会長[11/12/22]
スレリンク(newsplus板)
387:名無しさん@12周年
11/12/23 15:26:18.76 PbtczcnhO
退職金貰ってドバイに行きます(^_^)v
でしょ
福島県民さんよ、暴動起こさなかったツケだからね。
388:名無しさん@12周年
11/12/23 15:30:34.16 tLQnL13S0
清水の尻拭いの勝俣が辞めてどーする
389:名無しさん@12周年
11/12/23 15:31:57.34 I/axsJyG0
地震の被害者やろ?
辞任する必要はない
390:名無しさん@12周年
11/12/23 15:33:39.97 18HGte6OO
【科学】食事からセシウム、福島は東京の8倍 厚労省調査
スレリンク(newsplus板)
391:名無しさん@12周年
11/12/23 15:34:24.91 Mh7S2dBE0
>>382
その前に私財没収。
これは重要だろ。
392:名無しさん@12周年
11/12/23 15:35:19.21 18HGte6OO
>>389
(108)東日本大震災に思う? NHKスペシャル「原発危機・事故はなぜ深刻化したのか」
URLリンク(21432839.at.webry.info)
放射能で脳をやられたか…
393:名無しさん@12周年
11/12/23 15:36:16.59 uS3LGkGl0
あと経団連も巨悪に入れていい。
東電は経団連加盟企業の商品を大量に調達してくれるお得意様で、言うまでもなく金払いがこの上なくいい超優良顧客。
カスゴミも巨悪の手下で東電が大スポンサーだからお仲間。
こんだけの巨悪連に手厚く守られてる「東京電力」を潰したって、名前の違う電力会社を作って見た目経営陣を変えて
癒着の構造はそのまんま。電気代は上がり、復興増税、消費税増税、放射性廃棄物が全国の自治体に押し付けられ。
上位1%はのうのうと守られ、痛みはすべて99%に押し付けられる。
最初に出した図に出てくるギョーカイの支配層に属してれば、上位1%に入ってるから連中には東電をスケープゴートにするのが
一番いい。お前のような視野狭窄なのがお気に入りなのさ。
394:名無しさん@12周年
11/12/23 15:36:27.94 K8PJgCBc0
でもどっかでフィクサーやるんだぜ
岸とかと同じで
能力が勿体無いからって
変わんないね多分
395:名無しさん@12周年
11/12/23 15:36:28.40 8KVoKdAH0
法的な責任を追わないのは、納得できんな。
396:名無しさん@12周年
11/12/23 15:36:51.02 rxWIjiuy0
>>391
もう財産移動してるんじゃね?
397:名無しさん@12周年
11/12/23 15:36:50.95 18HGte6OO
【隠蔽】福島第一原発は地震で逝っていた【原賠法】
スレリンク(atom板)
398:名無しさん@12周年
11/12/23 15:36:51.32 ESk6yoXN0
結局トンズラかよ・・
399:名無しさん@12周年
11/12/23 15:39:16.68 ohXAXvri0
>>387
工作員乙
400:名無しさん@12周年
11/12/23 15:41:29.51 I/axsJyG0
2ちゃんだって事故前は原発賛成たくさんいたんだろ?
>>392
国の責任や
401:やめよう人体実験!!
11/12/23 15:42:27.95 t1qWtc+N0
内部昇格ってブースカが社長になるのか?
内部昇格ってブースカが社長になるのか?
内部昇格ってブースカが社長になるのか?
402:名無しさん@12周年
11/12/23 15:44:35.33 HycCL4XXO
福沢諭吉の学問のすすめ教条富賢主義が元凶中の元凶新自由主義経済の権化
学歴があればええ暮らしができる
賢い者は富む
貧乏人愚かな者は放射能浴びて放射能の影響を受けたキャベツと白菜食うとけやという
思考の経営者従業員が東電にはいっぱいおるという現実
東電に解散命令出したら野田
見直したる
403:名無しさん@12周年
11/12/23 15:45:03.26 xof5LgQMI
>もう忘れたの?事故直後東電自身は破綻しても仕方ないって対応だったことをさ。
東電は罪を償う気持ちが当初あった。
一貫して混じりっ気なしのクズな対応だったわけだが。
どの言動からそう判断しているのかな。
東電関係者の恨み節と浪花節としか思えない><
404:名無しさん@12周年
11/12/23 15:46:10.87 18HGte6OO
「もらうのではなく逆に支払え」東電のボーナス支給に、多くが非難の声
スレリンク(dqnplus板)
405:名無しさん@12周年
11/12/23 15:46:48.11 4wr4AF5t0
問題は東電が責任を負っても経産省は入れ替えない限り無意味だ。
事故の原因は東電に有るが、その規制をする役所の無能が、4基も爆発や放射性物質の放出される事態になった。
誰も責任取らないなら、要らない役所だったと言う事だから解体してしまいましょう。
406:名無しさん@12周年
11/12/23 15:47:29.93 8h43Lhtc0
またまた勝俣,一人5億円の退職金が支給されるの?
407:名無しさん@12周年
11/12/23 15:47:54.10 PbtczcnhO
ふくいちから出た放射性物質は一度地面に降下したらふくいちのものじゃあなくなるから責任取りませんw
除染費用は出しません!
飼い犬が近所のうちでウンコしてもウンコは犬から離れたから飼い主に責任はありません!
東京地裁だっけ?
408:名無しさん@12周年
11/12/23 15:49:20.15 uDM4Nxi40
会長は辞任して逃がした娘婿(清水)と娘と一緒にセシウムさんがない西か海外に移住かね?
逃げ得すぎる。
409:名無しさん@12周年
11/12/23 15:49:26.64 xbvb/ivI0
給料と退職金全て置いてけよ
私財も全て被災者に寄付しろ
410:名無しさん@12周年
11/12/23 15:53:38.87 /llJILjM0
ここでギャーギャー騒いでも、貰えるものは貰えるんでv(^_^v)♪
411:名無しさん@12周年
11/12/23 15:53:43.11 uS3LGkGl0
>>407
除染の有効性が疑問視されてるとこもあるから、除染しても無駄なら巨額の予算をドブに捨てるだけ。
巨悪は何の確かな方針も示せない(示そうともしない)国=経産省。
でも除染作業した地域は、国はちゃんと除染してくれたから安心♪って騙され続けるんだよな
412:名無しさん@12周年
11/12/23 15:53:49.97 vdftvDBw0
第一の1-3(4)が逝って、4,5が無事停止ってことは配管が逝ったんでしょ
40年もの古い原発をコキ使った結果がこうだ。60歳くらいの今の上層部は安保の
時にロクに勉強もせず卒業できたらしいじゃないか。最悪の日本
413:名無しさん@12周年
11/12/23 15:54:26.69 2iyrhiDw0
>>161
は?
福島に住んでるけど、回りで東電を庇う奴なんか居ない。
ふざけるなよ
414:名無しさん@12周年
11/12/23 15:55:31.71 w5D6hwcv0
莫大な退職金と年金がもらえるんだからさっさと辞めたほうがいいよね。
大変なのは若手だね。
なんの良い目も見ずに尻拭いだけさせられる。
まあ運命と思って諦めるしか無いが。
415:名無しさん@12周年
11/12/23 15:57:19.14 aJM1xhMr0
公務員と一緒だよな。ボーナス出たことが信じられない。国の非常事態なのにさ。
公務員ってのは国民の下僕なんだから一般人レベルに給与落とせ。
416:名無しさん@12周年
11/12/23 16:02:56.99 18HGte6OO
>>410
全盗電さんに捧げます…
URLリンク(www.youtube.com)